Switch2『マリオカートワールド』120fps搭載!!!

1: 2025/04/07(月) 12:40:31.60 ID:k4ueYcre0

https://www.engadget.com/gaming/nintendo/mario-kart-world-hands-on-the-perfect-launch-game-for-the-switch-2-130003924.html

また、マリオカート ワールドには 120 fps モードがあり、これが非常に優れていることも指摘しておく必要があります。レースがこれほどスムーズに見えるのは任天堂のどのゲーム機でも見たことがなく、このゲームは Switch 2 のアップグレードされたディスプレイとパフォーマンスを初めて披露する最高のゲームかもしれません。

 

2: 2025/04/07(月) 12:40:41.15 ID:k4ueYcre0
すげええええ

 

3: 2025/04/07(月) 12:40:51.33 ID:k4ueYcre0
ヤバいわ

 

4: 2025/04/07(月) 12:41:02.91 ID:k4ueYcre0
マジで最強機器やな

 

5: 2025/04/07(月) 12:41:20.06 ID:0b24XXId0
60で十分だけどな

 

6: 2025/04/07(月) 12:41:34.60 ID:wN7ropVC0
バッテリーすぐ無くなりそう

 

10: 2025/04/07(月) 12:42:12.80 ID:0b24XXId0
>>6
省エネモードあるんかな?
そっちの方が嬉しい
720p60fpsでいいわ

 

16: 2025/04/07(月) 12:44:18.10 ID:/sFv5U+60
>>10
俺も

 

18: 2025/04/07(月) 12:44:34.55 ID:Y0iabicg0
>>10
多分だけどメトプラみたく4k60fpsモードとFHD120fpsモード(省エネ)があるんじゃないかな

 

19: 2025/04/07(月) 12:45:10.68 ID:4bE+XtxAd
スマホも上げるとモリモリバッテリー減るからオフにしてる

 

11: 2025/04/07(月) 12:42:33.06 ID:HeFy03a5d
そういうことだったのね
120いくんだ

 

12: 2025/04/07(月) 12:42:47.08 ID:EK9Z8vq+d
8DXですでに1080p60fps(携帯は720p)なんやから120fps出てもおかしくないやろ

 

14: 2025/04/07(月) 12:43:44.45 ID:h0QygcHr0
マウス使った急速旋回とかするFPSはなめらかな方が嬉しいけど
レースゲームは60ぐらいでも問題ない気がする

 

21: 2025/04/07(月) 12:46:13.08 ID:m7IDllT40
任天堂ファーストは4K60p、WQHDorFHD120p選べるのが基本になるんかな

 

17: 2025/04/07(月) 12:44:32.76 ID:4RpvNqeq0
60fpsしか出ないモニターしか持ってないわ😂
買い替え時か

 

22: 2025/04/07(月) 12:46:50.49 ID:dBqcg2kW0
こういう時に液晶付きはデカいな
8インチならそういうのも実感できるだろうし

 

23: 2025/04/07(月) 12:50:27.99 ID:A6BYo/st0
60と120って見分けつくもんなの?
変動激しいと分かりそうだけど

 

35: 2025/04/07(月) 12:56:52.70
>>23
30から60にすると結構滑らかに動くようになったなって思う
60から120にするとそんな動かなくてもいいだろ別にって思う

 

54: 2025/04/07(月) 13:05:00.49 ID:ftNN4NxGd
>>35
わかる120は逆に気持ち悪くなる
4K派

 

59: 2025/04/07(月) 13:06:53.86 ID:UPU7qbj80
>>54
わかる
現実とかフレームレート高すぎていつも吐いてるわ一般人的にはゲームのフレームレートは高けりゃ高いほどいいらしいが

 

25: 2025/04/07(月) 12:50:52.29 ID:eofevs840
120fps対応液晶って使うのかと思ったけど
任天堂が使うんだな

 

26: 2025/04/07(月) 12:52:48.24 ID:Qc6LOLDx0
ほんとかよ
腐ってもOWで自分の他にも23人カートを表示する環境で120fps?
可変とかってヲチじゃないよな?性能上がってるとは言えちょっと盛ってないか

 

27: 2025/04/07(月) 12:53:18.73 ID:JCzSn9Cy0
任天堂のソフトはすでにDLSS対応して120fps出したのだろうか
サードのソフトはpv時点では使って無いって話だったけど

 

52: 2025/04/07(月) 13:04:41.33 ID:EmjjxxMo0
>>27
IGNの記事見ると、会見で堂田が開発者向けにDLSSやレイトレを使えるようにするための環境を整えていきたいみたいなこと言ってるようだね

 

32: 2025/04/07(月) 12:55:56.81 ID:tF93sjJp0
むしろ任天堂がアクションでこだわりたいのは画質よりfpsか

 

38: 2025/04/07(月) 12:57:42.21
>>32
Switchでも「マリカ」「スプラ」「スマブラ」は絶対60fps!ってこだわってたからね

 

56: 2025/04/07(月) 13:05:44.44 ID:/sFv5U+60
>>38
マリカは上振れても良いかも知れんけどスプラスマブラは60天井にしないと文法変わっちゃうような気がするけどどうなんやろ
マリカも競技勢のja系の技とかフレーム単位だったりしない?

 

75: 2025/04/07(月) 13:16:55.92 ID:0v/fW9nm0
>>56
7Dとかは関係しそうだが、まあ大半にとっては関係ないだろう

 

34: 2025/04/07(月) 12:56:35.89 ID:l88YUeSY0
マリカー120fpsの時代についに来たのか…

 

40: 2025/04/07(月) 12:58:50.55 ID:dBqcg2kW0
初報のPVでマリカのグラ大した事なく無い?
みたいに言われていた答えはこういう事なのか

 

43: 2025/04/07(月) 13:00:12.90 ID:BJ6tvgUl0
>>40
それもあるけど単純にYouTubeのはめ込み映像だったからな、ツリーハウスの映像だと明確に良くなってる

 

55: 2025/04/07(月) 13:05:38.48 ID:fYPvBhLUd
>>40
ニンダイの映像全く参考にならんぞ
実際のプレイ動画みると8とは別物

 

44: 2025/04/07(月) 13:00:21.04 ID:32KVXg+p0
下手するとモニターでやるより携帯画面でやった方がいいやつもでてくるのか

 

51: 2025/04/07(月) 13:04:16.92 ID:jafLdUJf0
>>44
液晶とはいえど、HDR対応、120hzだしおそらくVRRも対応してるだろ
下手なFHDディスプレイよりは全然いいだろねぇ

 

57: 2025/04/07(月) 13:05:53.17 ID:wMoX8i+80
OWで携帯機で120fpsとかやべーなw

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743997231/

1.匿名 2025年04月07日21:41 ID:A2MDc2OA=

マジかよすんげー!10年ものの液晶テレビが4K60FPSだから買い替え時かしら…
体感的にヌルヌルがぬるんぬるんって感じですか!?

返信
2.匿名 2025年04月07日21:43 ID:EwMzcxOTE

たしか4kだと最大60fps、FHDで最大120FPS
が、理論値じゃなかったかな
最高画質バージョンと最高パフォーマンス両方見てみたい

返信
3.匿名 2025年04月07日21:45 ID:I5MzM4MDM

switchのフルスペック楽しもうと思ったら4K120FPS対応のゲーミングモニター買わんとアカンのか……
今の環境だと1080p60FPSしか出ん

返信
4.匿名 2025年04月07日22:01 ID:I0MzQ4NTA

4Kディスプレイは使ってて良いことあまりなかったからWQHDかWUXGAが一番使いやすい

返信
5.匿名 2025年04月07日22:12 ID:YxMjQyODQ

マリオカートワールドって、マリオカート8と比べてグラフィックそこまで進化した感じしなくない?
フレームレート上げるためにグラフィックの質を落としたのかな?

返信
6.匿名 2025年04月07日22:14 ID:M4NjMwMDg

最大120だしレースゲームでそんなに気にすることじゃないけど対応してることはすごいね

返信
7.匿名 2025年04月07日22:14 ID:UzNzM1MTA

ただでさえショボいグラと雑なキャラデザで高fpsとか言われても正直微妙としか言いようがないんだが
どうせ12人以上参加したらガッタガタだろ

返信
8.匿名 2025年04月07日22:16 ID:Y1NDgzMDc

大抵の一般ユーザーは家庭用テレビで120fpsできると勘違いしてそう。

返信
9.匿名 2025年04月07日22:18 ID:Y3MzQyODM

※8
120fps出る家庭用テレビが無いと勘違いしてそう

返信
10.匿名 2025年04月07日22:20 ID:A3MDIwNTg

一般の家庭じゃ120fpsなんて出るテレビないだろうし、
携帯モードだとそんな電力消費耐えられんだろうし、ゲーミングモニター持ってるコアゲーマー向け?

返信
11.匿名 2025年04月07日22:20 ID:M0MzQ5OTI

なんかハードの性能競争に巻き込まないでくれとか言うてたけど巻き込まれにいってないかしらと思う

返信
12.匿名 2025年04月07日22:24 ID:A4MzQ5OTk

FPSも格ゲーもやらないからうちのモニターは4K60fpsや
PS5でも4K60fps出るゲームあんまないからそんなに気にしてないけど

返信
13.匿名 2025年04月07日22:25 ID:c1NzEzMDY

返信
14.匿名 2025年04月07日22:25 ID:gwNTg0OTE

充電しながらテーブルモードの出番が多くなりそう

返信
15.匿名 2025年04月07日22:26 ID:g0MzEzOTk

繋ぎのゲーム機ではなくて初期型が10年耐えうる仕様になってるところを好感すべき

返信
16.匿名 2025年04月07日22:26 ID:c1NzEzMDY

※7
PSユーザーはこんなのばっかだな

返信
17.匿名 2025年04月07日22:32 ID:E0Njk5Nw=

つべ60fpsまでしか見れないから実機じゃないとほんとわからん笑
とはいえ数年後どうなってるかは誰にもわからないから、ってことなんだろうね

返信
18.匿名 2025年04月07日22:33 ID:g2NzY3MjI

返信
19.匿名 2025年04月07日22:41 ID:QyNDEzMTk

携帯モードで誰でも体験できるようにしちゃうってのがすごい
その代わりバッテリーはマッハで減りそうだけど

返信
20.匿名 2025年04月07日22:44 ID:E3NDIzMw=

正直120fpsはやりすぎじゃねって思った
60fpsにすれば値段もうちょっと抑えられたのでは

返信
21.匿名 2025年04月07日22:45 ID:E3NDIzMw=

※16
こういうあからさまなのは無視してこうぜ
デマとかを訂正していくのは大事だけどこんなん反応しても何も変わらんし

返信
22.匿名 2025年04月07日22:46 ID:A0MTYyNTE

※11
正直もうPSことバカにできないと思うよ
任天堂自らスペック路線に踏み入れたんだからしょうがない

返信
23.匿名 2025年04月07日22:52 ID:MwNzQyNTg

Switch1の頃からどころかその前からスペック競争にかってに巻き込んでおいて
任天堂からスペック路線に踏み入れたとか、アレな人はやっぱりアレだなと

返信
24.匿名 2025年04月07日22:53 ID:I3NTk4NjY

120fps出せるディスプレイを買わないといけないかと思ったが、携帯機モードで体験できるんだな
ゲームによっては携帯機モードの方が優秀になってしまうかもしれん

返信
25.匿名 2025年04月07日22:55 ID:c1NzEzMDY

返信
26.匿名 2025年04月07日22:59 ID:kzODMyNDA

今回はUSBが上にもあるからバッテリー消費が激しいモードでも
テーブルモードで充電しながら遊べるのか

返信
27.匿名 2025年04月07日23:01 ID:Q3ODg3NDQ

Switch2の現役中には4kゲーム時代が来る"だろうから"備えてある性能だと思ってたけど…
ロンチから任天堂自身が使ってくるとは思ってなかったわw

返信
30.匿名 2025年04月07日23:21 ID:MwMjk5OTE

10年は遊べるね

返信
31.匿名 2025年04月07日23:39 ID:g2OTk4OTg

※5
ツリーハウスの映像見れば違いがわかるよ

返信
32.匿名 2025年04月08日00:02 ID:UxNDA0NDA

持ってるテレビが4K120とG-Syncサポートしててよかった

返信
33.匿名 2025年04月08日00:04 ID:IyMjY1ODQ

スレでも言われてるけど60fpsで省エネモードは欲しいな

返信
34.匿名 2025年04月08日00:12 ID:IwOTk1ODQ

マリカーさんはほんと売れたからねー
switch2で出来る事を出来るだけ入れたかったんでしょ
専用ダイレクトが楽しみ

返信
35.匿名 2025年04月08日00:30 ID:c1NjIxMjg

120は軽いゲームをぬるぬる動かせるという点でコスパのいい機能だと判断したのかね
予算の限られるインディーとかでも恩恵を受けやすい

返信
36.匿名 2025年04月08日00:30 ID:E2MzQ3OTI

4K120fpsは無理だろ
DLSS効かせても20万円クラスのグラボは必要じゃないの
それが5万しない携帯機でできたら脅威としか言いようが無いが、現時点でそんなの作れるメーカーは存在しないと思う

返信
37.匿名 2025年04月08日01:01 ID:M3ODkwMDg

※12
格ゲーはどんなにモニターのリフレッシュレートが高かろうと内部レート60FPS固定や
他の対戦ゲーでもよくある気付いてないのおるけど

返信
38.匿名 2025年04月08日01:50 ID:IzNDMzNjg

※22
さすがに初代スイッチがスペ低すぎて開発側からクレーム出てたから
多くのタイトル出せる&5-10年戦えるスペックにしただけでスペック合戦に参戦してるわけじゃないでしょ
スペックではコンソールである限り、最新PCにまず勝てないし

返信

コメントを書く