1: 2025/06/07(土) 08:59:49.79
真のスマブラカート爆誕




3: 2025/06/07(土) 09:00:41.53 ID:zCDNriffH
Switch2で出せ
6: 2025/06/07(土) 09:04:25.38 ID:k/edoXDv0
>>3
Switch2でもこれ出るぞ絵がギラギラなのとマシンのサスがカッチカチで挙動が氷で滑ってる感じするのがなんか受け付けんだよなぁ
Switch2でもこれ出るぞ絵がギラギラなのとマシンのサスがカッチカチで挙動が氷で滑ってる感じするのがなんか受け付けんだよなぁ
7: 2025/06/07(土) 09:05:04.31 ID:5Dj4LS8x0
8: 2025/06/07(土) 09:05:44.82 ID:ps3b8UMX0
キャプテンファルコンかもしれない
9: 2025/06/07(土) 09:05:57.36 ID:zRktIpzC0
マリカワはソニックレーシング感強いもんな
11: 2025/06/07(土) 09:08:26.68 ID:9ERBpJA50
ソニックなら自分で走ったほうが早そうだけどなんでカートに乗ってるの
16: 2025/06/07(土) 09:15:24.03 ID:XZTOI/R20
>>11
相方の狐が機械オタクだから多少はね?
相方の狐が機械オタクだから多少はね?
19: 2025/06/07(土) 09:18:42.45 ID:2JGXcylw0
>>11
ソニックも疲れるのかもな…
ソニックも疲れるのかもな…
25: 2025/06/07(土) 09:28:36.91 ID:iG9IQM6+0
>>11
ソニックはフェアプレー精神あるから、競技ルールはちゃんと守る
ソニックはフェアプレー精神あるから、競技ルールはちゃんと守る
66: 2025/06/07(土) 10:11:38.79 ID:OX1neW940
>>11
レギュレーション
レギュレーション
20: 2025/06/07(土) 09:19:37.14 ID:Rq2a78yn0
走ったら毎回一位がソニックかシャドウになっちまうだろうが
13: 2025/06/07(土) 09:08:30.25 ID:X3h7PFHE0
これ、ダサい車無くして反重力ボード見たいのとエッグマンの乗り物見たいのだけで良くね?
車じゃなくワイプアウトとか見たいな、ちょっと浮いてる浮遊感全面に押し出した感じで
車じゃなくワイプアウトとか見たいな、ちょっと浮いてる浮遊感全面に押し出した感じで
17: 2025/06/07(土) 09:16:24.75 ID:SDZB7TgV0
売れるといいっすねw
18: 2025/06/07(土) 09:17:44.31 ID:+PGwpUPc0
国内では空気だわな本文
21: 2025/06/07(土) 09:21:36.48 ID:JxNNvWuE0
スティーブ借りれるのスゲーじゃん
23: 2025/06/07(土) 09:23:24.64 ID:1PE6wa2E0
マイクラはすごい
マリオカートじゃ出来ないわな
マリオカートじゃ出来ないわな
27: 2025/06/07(土) 09:29:00.64 ID:NPSIUAHS0
マイクラで作ったコース走れたらいいのにな
28: 2025/06/07(土) 09:29:29.63 ID:6CKCEyBU0
セガオールスターはやった事あるけど真っ当に面白いレースゲーム(はちゃめちゃ寄り)だったな
人選がセガおじさん向けすぎて無風だったからソニックレーシングになり他社コラボになったか
人選がセガおじさん向けすぎて無風だったからソニックレーシングになり他社コラボになったか
29: 2025/06/07(土) 09:30:46.39 ID:ElaQ5jOC0
ゲーム名くらいちゃんと書いてやれよ
だから知名度上がらないんだぞ
だから知名度上がらないんだぞ
30: 2025/06/07(土) 09:31:18.39 ID:di5zKYvK0
ほぼマリカだけど売れないんだろうな
ゲーマーにはマシンがかっこ良く見えるかもだが一般層にはゴテゴテして微妙かな
ゲーマーにはマシンがかっこ良く見えるかもだが一般層にはゴテゴテして微妙かな
31: 2025/06/07(土) 09:32:21.83 ID:6CKCEyBU0
ちゃんと書いても知名度ないんだよ
ソニックレーシングの前作憶えてる人が何人いるやら、セガのマリオカートの方がピンとくると思うよ
ソニックレーシングの前作憶えてる人が何人いるやら、セガのマリオカートの方がピンとくると思うよ
32: 2025/06/07(土) 09:33:12.05 ID:Tn11Gn6P0
マリオカートに任天堂以外のキャラクターを出せのふざけた意見を封殺できるので
任天堂以外で業界オールスターを行ってそちらに集まるのなら別に不満もないな
任天堂以外で業界オールスターを行ってそちらに集まるのなら別に不満もないな
36: 2025/06/07(土) 09:35:48.77 ID:qctyNKb50
ソニックレーシングなんか売れてないから自社グループのキャラ動員して協業してるMSからスティーブ借りるとまあやることはやってる感はあるねどうにか目を引こうと
38: 2025/06/07(土) 09:36:36.29 ID:lUPW3hGx0
他と違う毛色のゲーム持ってること自体はいいと思うんだけどね
宣伝が毎回空気で埋もれてないかこいつら
宣伝が毎回空気で埋もれてないかこいつら
42: 2025/06/07(土) 09:38:45.96 ID:uXqrAq9Y0
ソニックレーシングは基本無料にしてとマリカーと差別化すれば覇権とれるチャンスあるのにな
買い切り型で売っても200万本が天井
セガはもっと上を目指せよ
買い切り型で売っても200万本が天井
セガはもっと上を目指せよ
絶対マリオは貸さんだろうな
11: 2025/06/07(土) 09:08:26.68 ID:9ERBpJA50
ソニックなら自分で走ったほうが早そうだけどなんでカートに乗ってるの
ソニックたちが自走してるレースゲーもサターン時代にあったからそっちも新作出してほしいな
意外と嫌いじゃないな
サンリオにお願いしたら、多分キティちゃんも一緒に走ってくれる
マシンなくてボードに載ってるレースも既にソニックライダーズというのがあったな
ゲームギアの頃から各世代のハードで何らかのレースゲー出してるんだから多分国外ではそこそこ売れてるんだろう
龍7と8外伝にあったマリカもどき微妙だったけど果たして
ディズニーのカートゲームもあるよな
あれは基本無料だったな
真のマリカ感あって楽しそう
※1
たぶんセガからしてもマリオを出すのは違うやろと思いそう
※8
絶対買わなそう
キャラが豊富でいいね
マリカワールドは牛やらイルカやら訳わからんキャラしか出ないから気持ち悪かったんだよな
前作みたいにリンクやらどう森キャラを出せばいいのに
背景のせいもあるのかもしれないけど、ジョーカーがトイストーリー的なおもちゃにしか見えない
ソニックじゃ売れないってさすがに理解してるってことか・・
※11
必死やなぁ
チョコボレーシングなんてのも過去にあったね。
実は良作だったらしいが、企画意図が見え見えのものってやっぱ醒めてしまう所がある。
※14
?
パックマンとロックマンとマリオあたりは参戦して欲しいね
水の表現下手くそかw
※13
前々発売したレースゲームはセガのキャラが複数、ディズニーキャラも参戦
前作はソニックに関連するキャラのみ
元に戻した形だよ
マリカの後に見るとエフェクトが激しすぎる
そうじゃなくて、クレイジータクシーとかデイトナUSAとかさぁ
毎度マリカに被せてくるのは、ライバル不在の平時に売れず人気のなさを露呈するより、マリカとバッティングしたから売れなかったと言い訳を欲してるのかね?
配信でマリカより面白そう言われてて草やった
ミク出るならちょっと欲しい
※23
う、売れればいいね…w
※24
言うだけなら何でも言えるわな笑
マイクラ版権の無駄使い
ベヨネッタは出れるのかな
セガか任天堂なのか微妙な位置だが
マリカワールドやってて
壁走ったり、レール走ったりするのを見て
ルパンを想像した
ルパンのオープンワールドゲー
どこか出さないかな?
売れると思うぞ
でも任天堂には牛があるから。。
これセガと関連してそうなタイトル全部参戦しそうだなギルティギアのソル・バッドガイとかも
バイクOKとかならファイヤーホイールMK-2があるし
※13
日本で売れないだけで海外人気やべーだろ
日本で無風なだけ
セガのマリオカートて。。。。
ウシとか雪ダルマ出すよりはマシやわ
※27
レースゲームはキャラと面白さが全く関係ないのになw
なんか違和感凄いからそのまんまキャラクター持ってくるんじゃなくてもうちょい世界観に合わせて全体的にデザインの調整・統一化をした方がいい気がする
※38
必死のマリカネガキャン分かりやすいよなw
コレを叩き棒にできると思ってるの滑稽過ぎるな…
藁にも縋るってやつか
モブキャラばかりのマリカワよりキャラは魅力的だな
若い子受けしそうなメンツだし
来年にはエアライダー出るんやろ?
レースゲームが捗るな
※43
まずキャラ数が倍以上違うしな、それに加えてマリカーはコスチューム差分もあるし
若い子受けw
これってクロスプレイ対応してるのか? ユーザー分散しそう
日本じゃあソニックの人気なんてカスだし売れねぇだろうなぁ
こういうのって、どっかに乗っかってメジャーな2人くらい送り出すより、自分の所のマイナーキャラ使えた方がファン的にはいいだろうっていつも思う。
※48
売り上げ本数でマウント取るから関係ないじゃないのかな?
それよりも公式HP見ると(様々な超大型IPとのコラボレーションを随時配信!)記載
どんな作品とコラボするんだろう?
様々な超大型コラボってキティちゃん?ディズニー?
過去には
キティちゃんはスーパーモンキーボールとコラボ済み
ディズニーはソニック&オールスターレーシングとコラボ済み
※39
まずソニックがキャラとして需要ないことをいい加減受け入れるべき
ソニー信者さんウシカニウシカニ発狂してて草
マリカーのネガキャンしたいがために買う気もないゲーム持ち上げるの滑稽やなぁ
セガの分際でなんでこういう余計なことするんだろうか
今後マリカーで他作品参戦してオールスターになってもセガの二番煎じになるじゃん
※56
そうやって叩きますよ予告かな
ミクさん操作出来るなら結構興味あるわ
出るキャラ次第じゃ欲しくなるかも
※48
何でもかんでも噛みつきゃ良いと思ってる信者ってホントにダメなんだなって理解できる。
マリカワールド欲しいけどウシやカニは居てもいいけど使いたいとか微塵も思わん。それよかカービィやピカチュウ、ゼロサム、フォックスとか出してくれた方が何倍も嬉しいんだけどな
興味あるわ(買わない)
今日もウシカニ連呼がんばって
ウシカニbotになってるのかわいそう
なお現実はウシ大人気の模様
ソニー信者さん...
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ...
任天堂ファンがコレ叩くのはダブスタやろ…
※68
ソニーおじさんがコレ持ち上げるのダブスタやろw
※64
どこがやねんw
オンラインで24人おって一人おるかレベルじゃん
※64
ライブドアニュースになってたね
※69
コレに関してはソニー直接関係ないやろ…任天堂以外のものは全部ソニーだと思っとるんか
荒らしに来るのは大概ソニーおじさんだからな
みんな求めてるのってソニアド2の対戦モードみたいなやつでしょ
セガならマイケルジャクソン出そう!
マリカワと差別化できていいじゃん
ソニックな時点で海外向けではあるんだろうけど、ミク春日ジョーカースティーブ出るなら普通に欲しいわ
下手にマリカワの後追いするより8DX路線のカオスな闇鍋レースやるのは悪くないでしょ
※39
そういう意味では、ちゃんとコレ用の新規衣装で参加するミクはええな。後ろ姿や動きが映えるホバーボードなのも良い選択に思える。滑るような挙動もこの機体ならさほど気にならないだろうし。
※59
出るキャラ次第じゃ欲しくなるかもって言ってるのにその返答は知能低すぎないか
任天堂好きだからこそお前みたいな何でもかんでも噛み付けばいいと思ってる奴は消えてほしいよ
ウシとかカニを無くせって言ってんじゃないの。スマブラみたいに任天堂キャラ増えてくれたら嬉しいって話をしてるの。わかんないか
村人とかインクリングが8にはいたから出来るはずなんだけどな。まあ追加アプデに期待かな
カズヤ来い
※82
様々な超大型IPとのコラボレーションを随時配信!公式HP記載
鉄拳のカズヤ?
鉄拳有名だけど様々な超大型IPじゃなくない違う?
様々な超大型IP
キティちゃん、ミッキーマウス、MARVEL、バットマン、スターウォーズ
とかじゃないの違う?
セガだから子会社のTMS(アニメ制作会社)アンパンマン、名探偵コナン、ルパン三世とかあるけど
※81
長文言い訳草
荒らしに同調して信者ガーとか言ってる時点でな
某ファンのボーイが早速マリカ叩く為の棒として使ってるけどこのゲームswitchとswitch2にも出るからな
9月ならマリカワブームも一段落してるだろうし、次のレースゲーとしてはいいんじゃないの
どんなキャラ出るかだいたい出揃ってるだろうし
※84
元コメ消えてるが元は荒らしじゃねーしな
何でもかんでも噛みつき過ぎで民度終わってるって思われかねないから消えろつってんの。てか全部お前か?
見るに堪えないソニー信者とやってる事変わらんて気付こうな
リークでスポンジボブとアバター(海外アニメ)とタートルズの参戦は確定
アメコミでDCコミックともコラボしてるしバットマン、スーパーマン、フラッシュあたりは来そう
と買いもしないゲームを叩き棒にしてウシカニ連呼してるソニー信者が申しております
他作品キャラ排除してウシカニ導入で大成功したんだし、もうマリカは他作品キャラ出ないだろうな
次作の新キャラはカモノハシとかハシビロコウとかになりそう
悔しそう