「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」と「スカイリム」はオープンワールドであっても方向性は違うと思ったのですが私も結構はまっています。
発売より少し日が経ちましたが、せっかくSwitchで出たのですから任天堂ハードオンリーな人にもおすすめしたく”まとめ”てみました。
なるほどと思ったのが、ゼルダでは出来ない「悪人プレイ」が案外おすすめだということ。
おそらく最初は「善人プレイ」をこころみると思いますが・・。
以下はネタバレを含むかもしれません。
そういう人にこそSkyrimをプレイして欲しいと思ってる
任天堂ハードしか持ってない人の中にはPCゲーをやらない人もいるだろう
そういう人はSkyrimをプレイしたことがないはずだ
ゼルダと同じSwitchというハードにSkyrimが発売されたことは
そういう人にとって大きなチャンスと言える
ぜひこのチャンスにプレイしてみて欲しい
Skyrimについて知りたいことあったら何でも答えるよ
ゼルダBotWと比較しながらの説明もできるよ
据置モードと携帯モードを比較した場合、当然ながら多少は画質が落ちる
とはいえゼノブレイド2ほど大きく落ちるわけではなく、ゼルダBotWと同程度の差だったよ
FPSも減少は確認できなかった(ただしすごい数の敵に囲まれたりした場合のことはまだ確認できてない)
どうせならモロウウィンドやオブリビオンも出て欲しいが知ってなくても影響はないのかね
>>6
その辺は期待してもまず出ないと思うわ…
シリーズを知ってなくても全く問題ない
いずれの作品からプレイするにしてもTESシリーズを知るための労力に大差はない
ならば一番楽しく一番のめり込めるSkyrimでTESを知るのが一番だ
知ってたらにやりとする程度ってことか
その辺はゼルダシリーズに近いかもな
そうそうその程度
過去作を知ってるととある人物の発言が一発でウソだと見抜けて
どちらが正しくどちらが悪人なのかがすぐにわかっちゃうクエストがひとつあったな
それを聞いて安心した
TESは指環物語みたいな歴史と世界観の下自由にキャラクリできて本当のロールプレイングできるという認識してるがそれで合ってるかな
仰る通りでございますとしか言いようのない
その認識で寸分も間違いない
ゼルダBotWはオープンワールドの新たな時代を切り拓いた偉大な名作だけど
ゼルダBotWが出るまでの間「世界最高のオープンワールド」であり続けたSkyrimもまた
ゲーマーなら必ずプレイすべき重要な名作なんだ
スカイリムは冬景色しかない
雪景色が世界の半分くらいを占めるのは確かだが
そうでないロケーションもいっぱいあるんだよ
銀世界が多いのは設定上当然な面もある
パケ版買うとアプデDLする必要があんの?
DL版買ったからそもそもそれ初耳だったわ
>>14
最近はパケ買っても大概アプデがあるなあとりあえず256のマイクロSDをポチッたわ
弓がお勧めなのね明日買ってくる
>>36
一番目にお勧めが弓使いスタイル
二番目にお勧めなのが魔法使いスタイル
三番目にお勧めなのがガチムチ重戦士スタイル
近接戦闘は面白くない、って意見もあるしわからなくもないんだけど
種族をオークやレッドガードにしてクッソ重い重装防具付けまくってイノシシみたいに敵中に突っ込みまくるのはわりと楽しい
>>20
ぜひお勧めしたいのは、ゼルダBotWではシステム上不可能だった悪人プレイかな
人のものを盗みまくり、不法侵入しまくり、逮捕され懲役をくらえばそれも楽しむ
…というのはさすがに抵抗ある人も多いと思うけど、楽しいよ
戦闘スタイルって意味では、隠密からの不意打ちをメインに使っていく弓装備スタイルかな
ゼルダのように矢の入手が厳しめなんてことはないし、弓でも不意打ちダメージUPがあるから、矢にはあまり困らない
>>28
確かに雰囲気や世界観の硬さ・シビアさはゼルダBotWと大きく異なる
ただ、ゼルダBotWにハマりまくった人には
「人類は『なにを経て』このゼルダBotWを生み出したのか」という歴史の研究をする意味で
ぜひSkyrimという重大な史料を調べてもらいたい
もっとゼルダBotWのすごさがわかるし、任天堂以外もなかなかやるじゃないか!と感じられると思う
ゼルダBotWのダウンロードコンテンツまで含めた全ての祠・全てのチャレンジ・全てのコログを楽しみきるのと
Swtich版Skyrim(最初からダウンロードコンテンツ全部入り)の全要素を楽しみきるのとで
かかる時間は一緒くらい…かなあ?
いや、どっちかというとSkyrimの方が長いかもしれない
>>32
なるほど
かなりボリュームはあるみたいだな
ゼノブレもやりたいし迷う
>>43
ゼノブレイド2とSkyrimで迷うなら、俺にはどっちがよいとも言えない
方向性が違いすぎる…
今ならヘッポコPCでも動くだろ
>>35
PCでゲームやる人はもちろんPC版でいいさ
とっくの昔に発売されてるものだし、それにMODもある
PCでゲームやらない人もいて、そういう人にもSkyrimを遊んでもらいたいと思ってる
任天堂ハードしか持ってない人や、Switchで久々にゲームに復帰した人とかね
ゼルダぐらいだったら十分なんだけど
ゼルダくらいで十分だってんなら全く問題はない
携帯モード時の文字の大きさはSkyrimの方が極僅かに大きいが、ほとんど一緒
ストーリーは造語連発で訳分からんし
戦闘はマイクラレベルのつまらなさだし
自キャラの操作性最悪だし
ちょっとした斜面ですら突っかかってまともに進めないし
煽り抜きでゼルダと比べて何が優れてるん?
>>46
最初しばらくストーリーがサッパリなのは何もおかしくない
主人公は国境を越えようとして帝国に捕縛された者
この地域の人名・地名などの用語にぜんぜんピンとこないのも、自然なこと
戦闘のつまらなさはよく言われることだし気持ちもわかるがマイクラレベルはさすがに言い過ぎだろ…
ゼルダと比較した時にハッキリと優れていると言えるのは
NPCのAIの豊富さ、世界観の深さ、ダンジョンの数やバリエーション、主人公の成長・強化要素など
もちろんほかにもあるよ
>>54
スカイリムの「世界観の深さ」って大量のテキストで成り立ってるでしょ
大量のテキストはむしろゲームをつまらなくする要素だと切り捨てたのがゼルダ
ゲームの楽しさは動かしてナンボなのに、
テキストを読んでいる間は動けないわけだ
だからテキストが多いからってそれがゼルダより優れているとは言えないんだよ
>>58
確かに一理あるなぁと思った
この点を優れていると見るか劣っていると見るかは人それぞれだね
一番最初のプレイは自分のやりたいように自由にやった方がいい?
で、武器は弓がオススメってことでいいの?
やりたいと思ったことをやりたいと思ったぶんだけ好きにやるのがいい
選択を迫られた時、「どちらを選ぶのが正しいか」よりも「自分はどちらを選びたいのか」を重視するべき
弓は楽しさがわかりやすく、たぶんSkyrimの戦闘法で最も楽しいのでお勧め
弓を使うなら隠密スタイルがいいぞ!
どちらかといえばMMO全盛期がまた来て欲しい
はじめてのMMOの感動と中毒性に比べたらゼルダもTESもソシャゲもハナクソみたいなもん
と思う人が少ないからMMOは廃れたんだろうけどな
あるいは2作目のプレイが面白くないからか
>>78
携帯モード時に何か大きな画質劣化が起こるとかfpsが低下するとか
そういった違和感は今のところ全くない
そもそも携帯モード時の動作に力を入れないのであれば今更Switch版を出す意味はあまりないわけで
ここに力を入れて作ってくれたのは当然かもしれない
>>79
「迷子」ってのは、今何か目的があって、目的地があるってことかな?
それならクエストマーカーを頼りに進めることで、向かうべき方向はわかる
もし今特に行きたい場所がなくて「どこに行けばいいかわからない」のであれば、どこへ行ってもいい
さまよう中で興味を引く場所へふらっと向かうのもいい
まだ始めたばかりなら、主人公もプレイヤーも、ゼルダBotWの目覚めたばかりのリンクと同様に何も知らないはず、だから何をしても不自然ではない
どこへ行ってもなんらかの物語が始まり、それが主人公の、つまりあなたの物語だ
>>79
とりあえず最初は言われた通りにメインクエ進めるといいと思う
チュートリアルも兼ねてるし、便利能力ももらえるから
+ボタン>ZLでクエスト画面を開いて、クエスト選んでAボタン押すと
目的地にマーカー出るようになって便利よ
あとスタート地点の近くにある洞窟に道案内魔法があるから
戦闘の練習がてら行ってみるといいかも
うぉ!クエストマーカーなんてもんあったのかよとりあえずメインクエ進めてみるわありがと
魔法戦士になって勧善懲悪の勇者プレイするために戦闘慣れしたくてウロチョロしたのが行けなかった慣れるまで大人しくします
残念だけど時間切れになってしまった
100も行ってないのに申し訳ないけど、もう離れるよ
こんなに大勢の人が付き合ってくれるなんて思ってなかった、みんな本当にありがとう
どうかSkyrimに興味を持ってもらえたら嬉しい
Skyrimは洋ゲー特有の粗さももちろんあるが、本当に素晴らしい点の多いゲームで、このスレ内で俺が触れることすらできなかった点も多い
それらをぜひ自分の目で見つけて感動してみて欲しい
間違って犯罪者になったりして失敗したか?って思った時に
ペナルティかよウゼー、と思わないで
うわ、犯罪者体験もできるのかよ、というスタンスで楽しむといい感じ
どうせ金でも時間でも名声でも揉み消せるしね
他のゲームなら失敗にあたるイベントも
このゲームのスタッフは成功と同じ価値の経験としか思ってないよたぶん
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517478373/
最初の30分くらいで微妙かなって思ったけどかなり面白いねこれ。自由度も高くてゼルダより没入感あるわ
スカイリムにゼルダ関係ある?
いい加減にオープンワールドで一括りにするのをやめてもらいたいわ
話が噛み合わないもの
いや、ゼルダがSkyrimをかなり研究しているのは事実だし、引き合いに出すのは間違ってないよ。ベセスダがSwitchに力を入れて次はFallout 3あたりを出してくれると嬉しいね。
Switchの最大の利点は気軽に持ち運べることで、こればかりは他のCS機やPCでは出来ないことだからな。
確かに現時点で未プレイの人がSkyrimに触れるのは
これが最後のチャンスかもなぁ
ps3で手をだして5時間位で投げてそのままだけどSwitchは面白くてやめ時が見つからない
ほとんどTVモードだけど何が違うんだろ?
ゼルダはオープンワールドだけど祠を光らせまくって意識を誘導させられる冒険させられている感が強いし、
スカイリムとは方向性が違いすぎるだろ
ゼノクロのブレードホーム移動やゼルダの祠読み込みあるからオープンワールドじゃない、FO3やスカイリムに及ばないとPSファンボが騒いでいたが、どこに入るにも読み込み入って逆に驚いたわ。
あいつらこそFO3やスカイリム遊んで言ってんのかね?
ゼルダもスカイリムも「何をしてもいい」ゲームだけど
ゼルダは何をすればいいのかわからない状態がほとんどなく、
スカイリムは常に何をすればいいのかわからない状態。
この違いだよ。
エンディング見る事を目的にゲームするならゼルダのが遊び易い。
スカイリムはそもそもエンディング見る事を目的するべきではない。
そうしない方が楽しめるゲーム。
mod対応されたら速攻買う
対応されないなら多分一生触れないだろうなあ
言語の変え方がわからん
赤い血飛沫などの暴力表現や敵キャラのリアル系な外見が生理的に無理
任天堂公式の紹介映像も最後まで見られなかった
血飛沫などの暴力的なエフェクトを切るってどの機種でも不可能なのか?
正直ゼルダは、やらされてる感というか遊び場御用意しました感というかそれがあってはまらなかった
スカイリムはまだ途中だけどプレイしていて「おっイイね」と感じるわ
ロールプレイングて感じ
※7
「全部シームレスでなければOWではない」なんてルールはない
GTAだって途中で地域の境目でロード入る作品もあるしな
俺もゴア表現カットできるならやりたいんだけどなあ
オープンワールドと言って良いかは分からないが、都市やダンジョンがフィールドと一体化していて広いRPGならウルティマやドラッケンが最初だったなあ
国産ではオープン“フィールド”であるゼノブレイドから入り、ゼノクロ、ゼルダBOWときて、最近はじめてスカイリムをやったのだけど、数年前のゲームと言うのをさておいても、操作系が酷過ぎるというのが第一印象だった
元がパソコンゲームと言うのもあるのだろうが、キャラを動かす、武器や魔法で攻撃する、道具を使う、周囲を調べたり物を拾う……その他すべてにおいて不自由で酷くイライラするというのが、個人的にではあるが偽らざる感情だ
キットキーボード操作ならそうは思わないのかもしれないが、すくなくともCSでは非常にストレスがたまりユーザービリティとは無縁
これに成れるのは少々きついし、広大な世界がこれを払しょくしてくれるとも思えない。自分にはスカイリムは合わないようだ。
逆にゼルダの素全ての操作、レスポンスの快適さを改めて知った感がある
まあスカイリムは6年前のゲームというのを差し引いても触り心地はお粗末だわな
昔の洋ゲーの悪い部分がそのまま残ってる
スカイリムのほうは何を成すかって目的があるから楽しいと感じるのかも
出てくるキャラも愛想が無いし顔も悪いし高圧的だったりやさしかったり悪人だったりしてなんか味がある
アイテムもこれですよって光ってないし、それで良いんだよね
オープンワールドであるかどうかはロード入るとしても程度の問題よ
それくらい定義が曖昧
ゼルダやゼノクロは一部シームレスではない部分もあるが十分オープンワールドの範疇に入るだろう
曖昧だった定義をファンボがゼノクロとゼルダ叩きたいが為にガチガチに固めただけなんだよな。
結果それ未満のPSW準OWタイトル群が、OW風だの、セミOWだの、似非OW化しただけだったけど。
「ゼルダはアクションでスカイリムはRPG」ってのがすごくしっくりきた
ゼルダは実際に動けることが抜群に多くて気持ちいい
一方スカイリムは実際にスカイリムで生活・冒険するのが抜群に多くて楽しめる
※20
しっくりきたも何もそのまんまなんだよね
このまとめでもRPGという単語が一切出てこないのが不可解なくらいだよ
ここまで相容れないゲームを勧めるのはあまりにも無責任だと思うね
大事なのは何が出来るかであってオープンワールドか否かではない
それこそタイムリーなゼノブレイド購入者にでも勧めた方が健全でしょう
スカイリムはキングスフィールドとかシャドウタワーが好きなら楽しめると思う
※19
FF15田畑<「FF15をオープンワールドと言ったことは一度も無い」
MHW辻本<「MHWをオープンワールドと言ったことは無い」
これですよw
スカイリムとかマップの既視感がすごくて歩き回る楽しさが無いのとクエストの単調さがすげえつまらなくて頑張って60時間くらいプレイしたけど投げたわ
ゲームの中で唯一つまらなくて投げ出したゲーム
※23
FF15は知らんけど、モンハンワールドは最初からシームレスって言ってたよ。ファンが勝手に騒いでただけで
オブリでは大体悪人になったなー
悪事の方がクエストも楽しく金も稼ぎやすいという
ブレワイもゼノブレ2も楽しめたワイは初スカイリム…も楽しめてます。これ6年前のなん?やべえな。マジで和ゲー周回遅れやったんやな。
ゼルダののろしとかどこでも登れるシステムが便利すぎて他のゲームでストレス感じてしまう
Fallout3はあのラジオが魅力の半分くらいだから、英語力ないと世界観を楽しめてないと思う
何年前のゲームで盛り上がってんだよ・・・
発売日までは神ゲー!とかではなくて、こうやって何年経っても語り合えるゲームを名作っていうんだよ
てかswitch版は発売したばかりだしな
※24
任天堂ユーザーがみんなキミのような恥ずかしい人だとは思いたくないが...
スカイリムはゲーマーなら誰もが認めるところの世界最高のハイRPGだが、自由度高く遊ばせるビジョンがあってのオープンなんだよね。
海外がみんなやってるからと思いつきでオープン入れてるゼノブレイド2は、ビジョンがないからストーリー主導の作りとチグハグになってゲーム全体として破綻してるんだよ。
和ゲーがこんなファッションRPGばかりになったら、もう日本のゲームはおしまいだ!
お助け!
お助け!
ナンマンダブツ!
ナンマンダブツ!
誰もが認めてたならつまらなくても認めなきゃいけないのかよ
挙句別ゲー持ち出してエアプ丸出しなこと宣ってる当たりわかりやすすぎ。お前が一番恥ずかしいんだよなあ
※33
それがスカイリムを罵倒していい理由になると思ってんのか?
ゼルダよりも先行する大物を叩いたらBowの価値が上がるとでも勘違いしてるのか。
自分の打った醜悪なコメントを見返してみろ。
恥ずべき下郎だな
スカイリムはキャラ設定自分で決めて、例えばこのキャラは両手剣好きな脳筋だからここではこうするだろうなって言うRPG本来の意味で役割りを演じて遊ぶと途端に面白くなる
リンクはどこまで行ってもリンクだけどスカイリムは世界を救う英雄にも稀代の悪党にも大魔法使いにもなれる
ずっと買うか悩んでたけどこの記事見て買ってみた。
まだ5h程度だけど今のところ後悔気味www
慣れたら楽しくなると信じてプレーしてるけどゼルダの前にやった方がいいってのは何となく分かった。
TESシリーズはTRPGファンが作り始めたこともあって、戦闘とかショボいのは仕方ないのかも。
3作目のモロウウィンドあたりをやるとよく分かる。どう見ても当たってるのにランダム要素が発生するし、目的地にピンとか打たれずジャーナルを読み進めていく不便さが逆にTRPGの再現っぽくて面白かったりする。
その辺りがスカイリムでは完全にアクションゲーム寄りに改良されて、普通のゲーマーでも楽しめるようになった感じか