Switch等で発売の『イースⅩ』が完全版商法‥新規ストーリー・舞台を追加したProudが発売決定

1: 2024/12/19(木) 14:28:46.81 ID:JbFQr9Jw0
シリーズ最新作『イースⅩ -Proud NORDICS-』が2025年発売決定。『イースⅩ』に新規ストーリーや新たな冒険の舞台など、多数の新要素を追加したアップグレード版

https://www.famitsu.com/article/202412/28094

 

7: 2024/12/19(木) 14:39:13.63 ID:uvW4xyxI0
ファルコムのアトラス化が進み始めたか

 

5: 2024/12/19(木) 14:36:28.63 ID:Lkcy0fu90
ペルソナ5と同じやり方でやらかしてまた8580円のパッケージ買い直しオンリーだったら荒れるな
仮に発売ハードがPS5/PS4/Switchなら他機種移植ではなく同機種での完全版商法になるし
既にパッケージ買ってる人に2000円くらいで追加ストーリー分のDLC配信するような器用な真似がファルコムに出来るようには思えんがどうなるんだろ

 

8: 2024/12/19(木) 14:42:28.23 ID:Wx2Uchzna
同じゲーム何回もやらない
しかも最後のボスも知ってる状況なのに

 

46: 2024/12/19(木) 15:19:25.55 ID:jVLktmlm0
>>8
やらないならここでそれを言う必要もなくない?

 

48: 2024/12/19(木) 15:21:54.59 ID:Wx2Uchzna
>>46
DLCならいいのになって話

 

83: 2024/12/19(木) 16:48:25.01 ID:jVLktmlm0
>>48
気持ちはわかるけど
否定的になるよりポジティブに捉えた方がストレスもたまらないよね

 

10: 2024/12/19(木) 14:43:34.09 ID:ypXcaZHz0
これがDLCではなく買い直しならもうついていくファン減るだろうな
辞めるきっかけになるだろう

 

14: 2024/12/19(木) 14:44:25.50 ID:Wx2Uchzna
DLCなら新フィールド探索したいなとは思いがまた最初からはやりたくない

 

16: 2024/12/19(木) 14:46:06.26 ID:N8TPslOf0
別にええで
アトラスと同じく完全版がセールになるまで待てるから

 

23: 2024/12/19(木) 14:49:51.33 ID:/66pj8it0
>>16
買うんかい😰

 

18: 2024/12/19(木) 14:46:41.89 ID:qoC/9h7n0
わずかな追加要素でフルプラで出すの?
アトラスじゃないんだから…

 

19: 2024/12/19(木) 14:46:46.49 ID:WKMcL0NE0
ファルコムも新しい商法身に付けたな

 

27: 2024/12/19(木) 14:51:31.86 ID:LBxLTIlid
ハード未定
あっ(察し)

 

21: 2024/12/19(木) 14:48:14.97 ID:ci1ulKJra
間違いなくSwitch後継機に出るね、ロンチの可能性もあるんじゃないの

 

22: 2024/12/19(木) 14:49:44.39 ID:+6YO5Mx/0
機種発表ないのはSwitch2待ちだなということは出し直し買い直し商法だな
多分Switch PS4は切り捨て

 

24: 2024/12/19(木) 14:50:09.55 ID:Wx2Uchzna
イースⅩの追加要素ありの発売に至る経緯。
完全版商法みたいなものへの懸念。・完全な新規ユーザーを狙ったタイトル。
・イースⅩについては未公表の情報もある

完全にswitch2だわ
といってもやったことあるしな

 

26: 2024/12/19(木) 14:51:21.76 ID:OHfpE0qr0
イースは8も完全版出てるぞ

 

29: 2024/12/19(木) 14:53:09.68 ID:oxnsmtq20
まぁSwitch2に向けた戦略の一つだな

 

33: 2024/12/19(木) 14:57:10.84 ID:XWGPLOPV0
対応機種はPS4・PS5・Switch secondary
ソースはティザーサイトのソース

 

39: 2024/12/19(木) 15:06:40.32 ID:lGOXp8UAM
>>33
スイッチ2の正式名称それなのか
ボタンの色疑惑とかファルコム漏らしまくりじゃんw

 

41: 2024/12/19(木) 15:14:44.69 ID:Wx2Uchzna
>>33
本当?
画像ある?

 

43: 2024/12/19(木) 15:17:50.82 ID:B6MQlQl60
>>33
Switch secondaryって多分switchのロゴ画像の名前だと思う
通常イースXのswitchロゴがswitch-secondary
まぁこんなところで漏らすわけない

 

35: 2024/12/19(木) 15:02:00.21 ID:hysovgsL0
アトラス商法ってことでよいか?

 

37: 2024/12/19(木) 15:04:05.95 ID:QzJyw/QCM
寧ろファルコム商法こそ本家だったよな
エターナル(笑)完全版(爆笑)vista対応版(核爆)
最近軌跡の無駄乱発に鳴りを潜めてただけ

 

38: 2024/12/19(木) 15:04:42.66 ID:Utf4d6v+0
お家芸なのに今更すぎない

 

49: 2024/12/19(木) 15:23:04.49 ID:9Ghm5wS/0
Switch2の後発完全版を念頭においた企画だろうな
日本一がディスガイア5をSwitchのロンチに出したのを手本にしていると思われる

 

52: 2024/12/19(木) 15:28:58.39 ID:FfTgyGTB0
新機種対応に完全版出すから既存機種は買い直せってやつか
アトラスがいつもやってるあれよあれ

 

55: 2024/12/19(木) 15:32:10.51 ID:ysc4OavO0
完全版というよりもこれは移植か
スイッチ2だろな
でももう今の時代、DLCも出す形にした方が良い
信頼を切り崩すとどうなるかスクエニ見たらわかるだろうに

 

64: 2024/12/19(木) 15:42:44.80 ID:wY3z4svd0
Switch2でやろうかなと思ってたのが正解だったとは

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1734586126/

1.匿名 2024年12月19日21:08 ID:M3MDI3MTk

イース8でもやってたしなぁ

返信
2.匿名 2024年12月19日21:08 ID:QyOTE0OTc

ボタンの色疑惑ってなにかと思ったら
ボタンのUIに色が付いてたから後継機ではボタンに色が付くかもって事か
確かに一時期他にも付いてたゲームあったけど根拠として弱すぎんか

返信
3.匿名 2024年12月19日21:09 ID:Y5ODQxMjc

スクエニ見たらわかるって言ってもスクエニの大半は完全版よりDLCに移ってる

返信
4.匿名 2024年12月19日21:11 ID:ExMzA0OTk

ファルコムといえば空の軌跡はPS5とPCでも出るんか

返信
5.匿名 2024年12月19日21:12 ID:g3NjQyMDg

今のうちに売り払ってDLC相当の値段になるまで待てばいいだけだから。パッケで買っといてよかった

返信
6.匿名 2024年12月19日21:33 ID:Y2ODQ1ODQ

どうせ追加するならイース8から始めた自分としては操作キャラ増やして欲しいわ

返信
7.匿名 2024年12月19日21:37 ID:UxOTczODU

サイト見てきたけどストーリーの途中で見つかる舞台みたいだから補完した形になるわけか、ゲームそのものは楽しかったから追加要素は嬉しいけど問題は値段だな。あとハードが未定だけどスクショ見る限り大きく違う訳でもなさそうだからスイッチは続投?仮に後継機版として出るなら一応購入予定には入るかな、オリジナル版持ってる人に何かしらの引き継ぎ要素があるといいが。

返信
8.匿名 2024年12月19日21:38 ID:MwODMxMzI

※1
そのお陰で大成功だったなぁ

返信
9.匿名 2024年12月19日21:39 ID:k3OTk5Mw=

10は良かったからDLC有りなら買うし応援する
そうじゃなかったら……

返信
10.匿名 2024年12月19日21:45 ID:Q0OTYxMjU

DLCやアップデートには対応しないが100円で買い直しさせて安価ならほぼ全員がするからそれを売上にして本数がオリジナルの倍になる

っていうどこぞがやる売上トリックかな

返信
11.匿名 2024年12月19日21:50 ID:AzMjI5Nzg

古くはスーファミのイース5で追加要素有りのエキスパート版を出してるぞ

返信
12.匿名 2024年12月19日22:01 ID:A0MzUwODc

今作で始めてファルコム作品に触れてそこそこ面白いと思ったけど、こういうことするところだったのね
今後気をつけよ

返信
13.匿名 2024年12月19日22:08 ID:k3ODcwNjA

まぁ、しつこく空の軌跡1~3まとめてセットをリメイク発売する会社だからな。完全版商法はすると思ってた。思ってたけど…本当にするなよ…

返信
14.匿名 2024年12月19日22:11 ID:ExNzY0MDM

無印を発売日に予約して買ったけど、さすがにこれはセール待ちだな
面白かったけどもう元ネタ知ってるし

返信
15.匿名 2024年12月19日22:21 ID:UzNTI1NzY

アトラスみたいとか言ってるのいるけど最近はそっちが目立ってただけで、ファルコムは由緒正しいえげつない売り方するメーカーなんだがなぁ

返信
16.匿名 2024年12月19日22:23 ID:ExNzY0MDM

そういえばアプリリス操作できるイース9の完全版出すみたいな話あった気がするが、それはどうなったんだろ

返信
17.匿名 2024年12月19日22:26 ID:IyOTM3MjE

まあアトラスもP3RはDLC形式になったから…今後は知らんけども
ポケモンは第3バージョン商法からSwitchでDLC形式に切り替えてくれたの本当助かる

返信
18.匿名 2024年12月19日22:39 ID:IwOTEyMDY

完全版出すのはいいけど後継機向けにパフォーマンス上がるパッチを無料で配信しろよ

返信
19.匿名 2024年12月19日22:40 ID:EzMzk4NA=

アトラスは中古しか買ってない
ysもそうなるかな

返信
20.匿名 2024年12月19日22:49 ID:UyMjM2NjY

聞いたこともないゲームだからセーフ

返信
21.匿名 2024年12月19日23:10 ID:A1Mzg3ODI

いうてイースXに追加で見たい程のキャラとか話ってあるか...?

返信
22.匿名 2024年12月19日23:15 ID:Y4MzQ5Mg=

新商法でも何でもない ファルコムは昔っから完全版商法
イース1,2やガガーブの頃からや

返信
23.匿名 2024年12月19日23:18 ID:Y1NDE1MzU

完全版自体は良いんだけど、もうちょっと発売スパン考えろとは思う。無印版楽しんだ新規が次回作に手を付けづらくなって定着しないし、追加DLCが出たとしても単純に1年早く買うヤツが完全に損するのが意味わからん。
最近のだと、ディスガイア7、メガテンV、アパシー、死噛、辺りがスパン早いくせに無印版が完全下位互換or完全版の方が圧倒的に安すぎでクソだと感じた。

評価も不確かな時期にフルプライスで購入した客を舐めすぎだと思う。自分もペルソナは喜んで完全版買うからファンの気持ちはよく分かるけど、新規からしたらたまったもんじゃない。Switch版イース8から入って、10も近々買おうと思ってた初心者だけど、こんな事されたら次回作を発売日に買おうとは絶対に思わない。後継機専用とか、3〜4年以上空いてるとかだったらまだ納得できるけど…

返信
24.匿名 2024年12月19日23:32 ID:MxNzMxMzU

あぶねー昨日買うとこだった

返信
25.匿名 2024年12月19日23:38 ID:AzMjI5Nzg

これ言うと叩かれそうだけどスイッチで出すのに難儀して製品として詰めきれなかったからこんな形になった可能性あるかもよ
それ程大したゲームでもないとは思うが、ファルコム初のスイッチリードタイトルだったし(自社開発だとそもそも初スイッチ?)、ファルコムの技術力、企業体力を考えるとありえない話じゃない

イース8、東亰ザナドゥなんかもVITAからPS4に移植する際に追加要素付けてるからスイッチ2向けって可能性もあるかもしれないが

返信
26.匿名 2024年12月19日23:55 ID:g3NDExNQ=

ファルコム商法言われて昔から警鐘を鳴らされてきたが、その都度狂信者がすっ飛んできて封殺して回ってたからなw

返信
27.匿名 2024年12月19日23:57 ID:k0NTQ0OTA

ついでにSwitch独占っぽかった空の軌跡リメイクもPS5とPC版が発表されたでー

返信
28.匿名 2024年12月20日00:05 ID:czMDExODA

※25
まあそもそもSwitchを作った任天堂がSwitchだけの為のゲームを大きな問題もなく開発できるのとは違って
他の開発は他機種も意識する必要もあるから苦戦してる感は否めないな特に海外はPCユーザー多いし
だからこそSwitch2にはその辺期待したい

返信
29.匿名 2024年12月20日00:16 ID:Y4NTA4MjA

※1
9は・・・?

返信
30.匿名 2024年12月20日01:58 ID:kzMzQzNDA

※21
親父の話とか
イースで主役級の戦闘力を持ってるキャラは珍しいんじゃね

※27
最初から売れないのがわかってるハードに出すメーカーは可哀想だw

返信
31.匿名 2024年12月20日02:10 ID:c0ODI3MjA

個人的には買ってもいいかなあ
もう一回やろうと思ってたし
ただ叩かれるのもわかるよ

返信
32.匿名 2024年12月20日03:16 ID:QyNDU5MDA

完全版商法されるとマジで今後買う気がなくなるから残念だわ。今後新作が発売されても4年くらいは買えないわ。DLCありなら良いんだが。

返信
33.匿名 2024年12月20日05:28 ID:YwODg2ODA

※20
ゲーム屋行ったことないんかってレベルやな

返信
34.匿名 2024年12月20日05:58 ID:I2NzE4MjA

ライト層(というか若者?)だとゲーム屋なんか存在してることすら知らないとか普通にありそうだけどな

返信
35.匿名 2024年12月20日06:46 ID:M0MTY2NDA

じぶんみたいな素人だと8・9・10とやった感じ
奪還戦やら防衛戦やらが面倒で
スキルも使い回しに見えるからあまり欲しいとは思わないなぁ
新規向けなのかな

返信
36.匿名 2024年12月20日07:06 ID:kxMDc3MjA

アトラスの時は庇いながら批判してる人達を誹謗中傷してたのにネットで叩いて良い所だとこれか?本当に民度が終わってるよね

返信
37.匿名 2024年12月20日07:43 ID:Q0MzA3MDA

PC版持ってるけどDLC出して欲しいわ

返信
38.匿名 2024年12月20日10:04 ID:MzODQ3NjA

※36
何が面白いって何を語るにも叩き相手が必須なことなんだよな
自分自身が叩かれる対象になってるのがリアルの人生なんだというのが容易に想像がつく

返信
39.匿名 2024年12月20日10:26 ID:A5MzEzNDA

※36
ネットの書き込みが全て同一人物だと思い込んでいる精神異常者

返信
40.匿名 2024年12月20日12:35 ID:A5MzIxODA

10購入スルーしてたから自分にはラッキーな形になったw
しかしザナドゥ新作はどうなっているんだ
完全新作1本は欲しかったな

返信
41.匿名 2024年12月20日13:09 ID:AwMDI0MA=

完全版って意味がよくわかってなかったんだけど、
前のものをDLC入りで発売するとかじゃないんだね
ほとんど同じなのに買いなおさなきゃ遊べない部分があるのは嫌だなあ
良くない部分を放置してずーっと売りものにするよりいいじゃんと思ってたけど
前の持ってる人には値引きとかしたらいいのに

返信
42.匿名 2024年12月20日13:18 ID:kyMTk4MjA

※36
ファルコム商法でPC時代のオールドユーザにも、駄作連発でPSWの信者にも見捨てられたから、かつて唾吐きかけたSwitchに擦り寄ってきたのがファルコムだろうが?
アトラスと違って人気もなければ、縁もゆかりも庇い立てする義理もないってだけw

返信
43.匿名 2024年12月20日14:06 ID:Y1MzkxODA

まさに新規顧客を獲得するのをあきらめた時の典型ムーブで草

返信
44.匿名 2024年12月20日14:09 ID:MxMjA3MDA

イース8でもやってたんで完全版待ちしていて正解だった
ファルコムは昔からDLCしない会社ですしな

返信
45.匿名 2024年12月20日14:11 ID:Y1MzkxODA

※36
言うてアトラスのやり口だって一部の特定信者以外相当冷淡に見てるやろ
まさにお前が見たい物しか見てないだけ

返信
46.匿名 2024年12月20日18:18 ID:U1ODE3ODA

※25
携帯機から据え置き移植の時に追加要素が増えるのはなんかわかるから別にいいんだけど
今回現行機から現行機へ、さらに海外版とPC版は2ヶ月前に出たばっかりだからさ

返信
47.匿名 2024年12月20日18:44 ID:cxODIyNDA

龍が如くもだが
ハード末期機に新規参入するより
switch2に合わせたほうがいいんじゃないか?(´・ω・`)

返信
48.匿名 2024年12月20日19:23 ID:I0MzA1NDA

懐かしいな、この発売の流れ。
そう言えば、珍しく9はしてなかったんだよなぁ、ファルコム商法。

返信
49.匿名 2024年12月20日20:48 ID:MwMzQ4NjA

今スイッチで半額セール出てるけど完全版のセールが出るまで待つか。

返信
50.匿名 2024年12月21日00:56 ID:QyNDgxMA=

えっ?何を今更、コレこそFalcomの平常運転やん。
PCでイース1〜6を何回リマスター、OS違い、パケ違いで出しまくって問屋や小売りから嫌われたと思ってんだよ。
ニワカしかおらんのか?

返信
51.匿名 2024年12月21日11:12 ID:A5NTI2Mzk

※44
ファルコムこそDLC(追加コンテンツ)の元祖だろ?
ザナドゥシナリオ2とか
ソーサリアン追加シナリオとか

返信
52.匿名 2024年12月21日15:54 ID:U5MzY4NTc

※50
×1〜6
○1~3と6~オリジン

PCだと4と5は他社販売及び開発によるCS版の移植作しか出とらんで

返信
53.匿名 2024年12月21日22:19 ID:M0OTE4NzM

珍しく日本一ソフト側のセールでイース8と9を安くうってたなあ

返信
54.匿名 2024年12月22日04:14 ID:gxNzA5NzQ

※34
実際に店が消滅している為にゲーム専門店の存在を知らない層ならガチでいるとは思うけど
それなりの家電量販店には大概ゲーム売り場があるし
Switchに至ってはスーパーやデパートの玩具コーナーにも売り場があったりするだけに
ゲーム専用機に関心があるのに売り場の存在さえ知らないとなると
本体も通販でしか買えないほどの田舎民か筋金入りの引きこもりくらいしかいないだろ

無論それらの売り場でファルコムタイトルが置かれてるかは別だけど

返信
55.匿名 2024年12月23日09:59 ID:g3MDIwMDA

今丁度10セールやってるけど今後DLC等で拡張されるのかどうかわからないと手出せないよね
完全版出るならそっち待てばいいやってなっちゃうもん

返信
56.匿名 2024年12月23日11:11 ID:k5NjM1MDU

このタイミングで10安売りするのはひどいな。
DLCつけるつもりないだろ?

発売一、二年後以内での同ハードでの完全版商法って本当にユーザーに喧嘩売ってるよな。
後継機に完全版なら分かるのに。

返信
57.匿名 2024年12月29日03:01 ID:c1MzE0MDI

もともとイース10は新規購買層獲得のために年代を昔にしたのにこういうやり方って悪手じゃないの?
まさか一昔前のテイルズ商法をやるとは思わなかったわ

返信
58.匿名 2025年01月22日00:39 ID:k0NzcwMTM

※44
携帯機から据え置きへの移植だったから8はボリュームアップしたしまだわかるんだけどな…こんな短いスパンで普通やらないよな

返信
59.匿名 2025年02月18日12:15 ID:kzMjM2MjY

完全版じゃなくてDLCで出ることを祈るのみだな
この発表つい今日知ったばかりだから、昨年末にイース10の2周目走ってまた感動してたけど、流石に3周目を走るのは怠い
まぁ10は面白いから完全版でも初めから遊び直すと思うけど

返信

コメントを書く