1: 2025/05/01(木) 18:18:18.84 ID:ZI+tvkHz0
ワクワクしてきた
3: 2025/05/01(木) 18:20:47.58
風タクとトワプリのリマスターが発売(笑)とかいうリーク(笑)何年流して先に風タク移植来たと思ってんだ
4: 2025/05/01(木) 18:23:16.88 ID:RuURSa6M0
謎の村雨城をリメイクするって言ってるけど
5: 2025/05/01(木) 18:25:40.19 ID:cYx+0y+90
3DSのリマスターで十分
30: 2025/05/01(木) 20:05:46.97 ID:c25Imx170
>>5
あんなんリマスターと呼べるレベルじゃなくね?
単に移植ちゃうのん
あんなんリマスターと呼べるレベルじゃなくね?
単に移植ちゃうのん
34: 2025/05/01(木) 20:26:49.89 ID:1XgsCw9DM
>>30
3DS版はモデル総入れ替えにUIは2画面用で作り直し
いわばオカリナDE、ムジュラDE
3DS版はモデル総入れ替えにUIは2画面用で作り直し
いわばオカリナDE、ムジュラDE
6: 2025/05/01(木) 18:30:43.14 ID:lzb9zezNM
35周年のときにゼルダコレクションがてるとかいうリークあったけど出なかったな
7: 2025/05/01(木) 18:33:49.66 ID:wWY/3sFW0
WiiU手放したから風タクトワプリついでにボウガントレーニングのHDコレクション出して欲しいなぁ
8: 2025/05/01(木) 18:43:41.18 ID:XWdaP4sZ0
ブレワイみたいなリメイクするってならやってみたいけど…
まぁ無理だろうしなぁ
まぁ無理だろうしなぁ
9: 2025/05/01(木) 18:55:44.58 ID:+B/2lRWK0
リメイクじゃなくて完全新作がやりたい
10: 2025/05/01(木) 18:56:15.91 ID:D9NB2fE50
3DSで出ただろ
順番的にはトワプリが先でしょ
順番的にはトワプリが先でしょ
11: 2025/05/01(木) 19:00:28.97 ID:wI8R5hgWM
Switch以前の据置3Dゼルダは全部リマスターされた
順番というのなら時岡からやり直しだわな
順番というのなら時岡からやり直しだわな
12: 2025/05/01(木) 19:02:52.10 ID:L3UZtDVD0
トワプリより風のタクトHDの再リマスターが出そう
13: 2025/05/01(木) 19:13:09.86 ID:5BOxWcLl0
再来年の映画と同時期発売が目標?
14: 2025/05/01(木) 19:18:24.76 ID:b6mQmlxg0
今は謎解きしたくねーーってなってるわ
15: 2025/05/01(木) 19:22:21.46 ID:lMIFm1tR0
2タイトルを一つにして出すならいいぞ
別々に売るなら渋い顔するけど
別々に売るなら渋い顔するけど
17: 2025/05/01(木) 19:24:05.79 ID:NIu6SXqA0
トワプリはHD版がほとんど変わってなかったからリメイクし甲斐がある
18: 2025/05/01(木) 19:25:22.26 ID:5+wcunod0
時オカはマジで神
黄金の64買ったものでも、リメイク多すぎね?
新規作遊びたいんやが
黄金の64買ったものでも、リメイク多すぎね?
新規作遊びたいんやが
28: 2025/05/01(木) 19:53:51.90 ID:DJtKaNLY0
>>18
時オカもムジュラもリメイクは3DSでしただけだろ
コレクションとかバーチャルコンソール、NSO64のラインナップでそう思うだけなんじゃないかと
時オカもムジュラもリメイクは3DSでしただけだろ
コレクションとかバーチャルコンソール、NSO64のラインナップでそう思うだけなんじゃないかと
19: 2025/05/01(木) 19:26:26.29 ID:wQdo59Fl0
トワプリやりたいな
wiiの買ったけど操作があわなくて序盤でやめちまった
wiiの買ったけど操作があわなくて序盤でやめちまった
21: 2025/05/01(木) 19:32:16.42 ID:S3GdhoJCM
今遊んでもムジュラは面白いと思う
時オカも面白いと思うがちょっとプレーンすぎる印象がある
時オカも面白いと思うがちょっとプレーンすぎる印象がある
22: 2025/05/01(木) 19:33:35.72 ID:rYDM0U/k0
ゲーム性は弄りようがないからリマスターで十分
どうしてもリメイクならガンシューティングの剣版だな
どうしてもリメイクならガンシューティングの剣版だな
23: 2025/05/01(木) 19:36:05.44 ID:6PD92qcx0
ゼルダのリマスターだリメイクだな噂は毎年誰かが流してるから真面目に考える必要がないねんな
それはそれとして時オカムジュラマリオ64あたりはカメラ操作を現代的にしたリメイクは欲しい
あとゼルダはジャンプ周りも
それはそれとして時オカムジュラマリオ64あたりはカメラ操作を現代的にしたリメイクは欲しい
あとゼルダはジャンプ周りも
26: 2025/05/01(木) 19:49:05.90 ID:2sISb3GG0
トワプリって
見た目だけの雰囲気ゲーだよなあ
大神のwii版の方がおもろかった
見た目だけの雰囲気ゲーだよなあ
大神のwii版の方がおもろかった
27: 2025/05/01(木) 19:49:35.15 ID:kKUyFoq/0
素材が良すぎてハードル高いだろうしリメイクしない方がいいと思うけどなあ
31: 2025/05/01(木) 20:08:48.17 ID:QISqM5Yu0
5時間闘わないと勝てないトワプリのタートナック戦したいわ
超絶AIの学習思考型タートナック出せ
超絶AIの学習思考型タートナック出せ
32: 2025/05/01(木) 20:14:06.19 ID:S2EycS0g0
リークじゃなくて予想だろ
35: 2025/05/01(木) 20:32:01.42 ID:ssCYbqjp0
ニンテンドーオンラインで64版が遊べるのに出すわきゃない
36: 2025/05/01(木) 20:33:42.25 ID:uwbDmw3Z0
任天堂は周年の扱いないがしろだから期待しない方がいい
基本的にファンと何かを共有しようって気持ちがない
基本的にファンと何かを共有しようって気持ちがない
37: 2025/05/01(木) 20:34:02.96 ID:NPm7QbRp0
リメイクはどんなに出来が良くても
結局別物になるから嫌いだわ
余計な要素ぶちこんでくるし時オカの夢島が個人的に好きだが
時オカ3Dや夢島switchが好きになれない理由がそこにある
別物として割り切って楽しめるが
やはりオリジナルではないのだ
結局別物になるから嫌いだわ
余計な要素ぶちこんでくるし時オカの夢島が個人的に好きだが
時オカ3Dや夢島switchが好きになれない理由がそこにある
別物として割り切って楽しめるが
やはりオリジナルではないのだ
38: 2025/05/01(木) 20:35:26.35 ID:Gy0sCyaW0
オープンワールド化に向いているのは時のオカリナよりもムジュラの仮面
40: 2025/05/01(木) 21:29:47.08 ID:Vtr30wTU0
ムジュラはいらない。ゼルダはティアキン以外やってるが、ムジュラとブレワイは途中で投げた
ムジュラ怖いし追われてる感じがマジで嫌だった
ムジュラ怖いし追われてる感じがマジで嫌だった
42: 2025/05/01(木) 21:36:32.66 ID:2isJnFQ2d
時オカとムジュラはまた1画面に戻す必要あるけど3Dのリマスターで良いわな
がっつりリメイクするなら次は夢幻と汽笛頼むわ
今度はスカウォみたいにキー操作も可能にして欲しい
がっつりリメイクするなら次は夢幻と汽笛頼むわ
今度はスカウォみたいにキー操作も可能にして欲しい
39: 2025/05/01(木) 20:47:32.76 ID:pyGZTPsEa
特に3Dゼルダは綺麗にしただけじゃダルくてやってられない
今でも遊べるように再設計する後ろ向きな姿勢を見せたら終わりだし
そんなアイデアと労力があったら新作にするよ
今でも遊べるように再設計する後ろ向きな姿勢を見せたら終わりだし
そんなアイデアと労力があったら新作にするよ
またリメイク商法か…新作早く出せそしたら買ってやるよ
リメイクがあるってことは新作はもっともっと後だろうしなぁ
まぁリメイクがどのレベルかによるな、ちょっと綺麗になりましたとか程度ならいらんし
※1
リーカー()の妄想を真に受けるアホ
時オカムジュラはバグがあるからこそ今でも愛される気がするなぁ
…まぁ当時はそもそも怖すぎてクリアできませんでした
10数年経った今でもたまに64リーデッドが夢に出ます
時オカで頼む!俺の人生ベスト1ゲームなんだ!
※1
完全新作とはチームが違うだろうし影響はないよ
botwとティアキンのリマスターの次に時オカムジュラリメイクは流石におかしいっつーか、ハードを作った張本人が早くもソフト作りにやる気無くしてんのはダメだろ
売れてないメトロイドですらナンバリング進めようとしてんだから次に出すのは絶対に完全新作だわ
ブレワイ風にリメイクしてくれるなら全然あり
ムジュラは名作だけど何も分からない状態から試行錯誤して行動するのが楽しいのであって
全部知った状態でプレイしてもただの作業になっちゃうんだよな。
リメイクじゃなくてあのシステムで新作欲しいけどマジでどのメーカーも作ってくれん。
あのう風タクをリメイクしてくれ
あまりにも世界が狭すぎじゃね?
ブレワイ並みに世界を広げてくれればいいが
※6
それはそれで嫌だなあ
外注にでもなるのか
下手に弄るとコレジャナイ感にしかならんし、
ブレワイから入った人は自由度が違い過ぎて微妙にしか思わんのでは
ブレワイ、ティアキンやった後はやる気でないし、きつい
今のゲームの方が面白くてもうあの頃のゲーム戻れないわ
リーカーワイ、Switch2pro出るってよ?
一生ブラボ2とかリーク()してそうなリーカーだなぁ
※17
リークって需要があるからね
転売と同じで反応する人がいなくなったらすぐに廃れるけどコメント欄はいつも盛り上がるし
どっちも3DSでリメイクしたしそもそも原作をSwitchオンラインで遊べるしでやる意味ないだろ
※14
むしろ今はそういうネガキャンしてくれた方が抽選倍率下がって助かるわ
まーたパックンフラワー当ててないぽっと出が何か言っとるよ
いや、グレッゾなら作れるかも
時オカとムジュラのリメイク実績、完全新作を作った実績
Switch2ならかなり余裕のある開発ができるだろうし次のチャレンジ全然ありうる範囲だ
噂は噂だろうけどね
※1
ブレワイもティアキンも作ったんだから次はリメイクでも全然許せるわ
もぎチンリメイクやぞ
PS1もそうだけどこの時代のきったねえポリゴン作品はリメイクしてほしい
新作のゼルダも作ってるだろうし開発ラインあんのか?
3DSでどっちもリメイクしたじゃん
どうせ出すならまだリメイクしてない作品にするんじゃないか
イルカがアップを初めました
新作のチンクル出せや
※23
知恵かり作ったばかりやろそこ
毎日毎日情報漏洩が起こる任天堂のコンプライアンスってどうなっているんですかね
UE5で時オカ再現してるファンメイドゲームの動画をよく見かけるけど
あんな世界観とクオリティでやってみてぇな
ムジュラの仮面3ds最近初プレイしたけどめっちゃ面白い
だけど子供からしたら暗いし怖いし大人でも時間指定付きミニイベント攻略情報見ないとやってられんわ
周回前提なのにムービースキップできないの多数だし
※32
ネットで毎日トランプは頭がおかしいという話が出るから
アメリカの機密情報もダダ漏れだな
時のオカリナは手軽に遊べる状況じゃないから良いタイミングだと思うわ。
オンラインのやつは64版でカメラ操作とか諸々の操作が今と違ってて若い人には敷居が高い。
ブレワイのフォーマットで時オカでたらそれだけでSwitch2購入の動機になる人かなりいるでしょ。
ティアキンでけっこう時間かかったから完全新作の3Dゼルダは10年必要なんちゃうかな
それより4つの剣系譜をだな…
※32
ソースも無いのに信じちゃうような奴がコンプライアンスとか言うのダッサ
※32
×情報漏洩
⚪︎個人の妄想
ムジュラの3日間システムが好きだから
システムだけ流用してゼルダじゃない別のタイトルでもいいから新作作ってほしいな
でもやっぱ理想はオープンワールド化したムジュラかな
オープンフィールドで3日間動き回るNPCの生活作り込んだらスーパー神ゲーになりそうだし
時オカ3Dは2タイトルを一つにして出してるのでムジュラ含めると3タイトル出すことになるな
※38
リーカーという名の予想屋なのは周知の上のコメントなんだからそんなカッカしなさんな
※12
時オカとムジュラのリメイクは元から外注
そしてグレッゾは夢島や知恵かりも出してる割と信頼できる外注先
時オカはともかくムジュラはやりたいと思わない
時間制限つくゲームは面白さを感じない
そのリーカー(笑)はパックンリークできたの?ダスクブラッドリークできたの?
ムジュラのゲーム性は人によって評価割れるよな
まあ時オカから似たようなもん連続で出されても面白くないからあれで正解だったと思う
ティアキンがそうであったように
ゼルダに限らず任天堂のゲームってリメイクよりリマスターを出してほしいわ
新しくなったのより当時のままを綺麗にして出してくれた方が思い出が蘇ってきて童心に戻れるというか、他のメーカーとは違う感覚がある
どっちもゲーム性までリメイクしたら別物になっちゃうし、グラと音を強化する程度に留めるしかできない
そもそもゼルダ自体そこまでストーリー重視の作品じゃないし、新作に注力したほうがいいね
もうええてリメイクわ
才能が枯渇しとるな
※45
なに言ってんの?
出来たかどうかなんて本人しかわかる訳ないだろ
馬鹿なのかお前は
当時トワプリスカウォくらいのグラで作られた時オカムジュラを大画面でやりたかった訳で
3DSのやつは正直リメイクにカウントしていいレベルじゃない
誰も想定できないようなサプライズを一つも的中させてないなら、それは「リーク」じゃない。
誰でも想像できるようなことを適当に言いまくってたまたま当てるだけの「予想」や
俺もムジュラの3日間システム好きだから、このシステム使ったアドベンチャーゲーム作って欲しいわ
時オカムジュラの3DS版がリマスターですらないってなんだよ
絶対にプレイしてないだろ
時オカムジュラ3DSってモデリングも本当に総入れ替えなん?
メインキャラは変わってると思うが、モブなんかはテクスチャ上げただけに見えるやつもいたような・・・
いずれにせよFullHD解像度以上のバージョンも見てみたい(時オカ・ムジュラ系統の新作でもいいが)
※55
俺はこの系統の新作を希望するわ。いまだにこの2作を超えるゼルダは無いから。
※51
まあ、そう思うのは勝手だし。
昔のに時間かけてる場合じゃない
操作性良くしてくれればそれでいい
※40
わかる。オープンワールドと相性良すぎるシステムだよな。
※34
最近の基準でムービーと呼べるほどのムービーなくね?
あと初回以降はスキップできるはずだよ
※56
時オカ至上主義者久しぶりに見たわ
まだいたんだな
リークという名の出まかせはともかく、真面目に時オカリメイクするならかなり大掛かりな仕事になるよな
当時のローポリで印影の濃い雰囲気を演出していたからブレワイみたいなポップなグラフィックで作ってもコレジャナイとなるし、だったら新作オブザワイルド作れよって話にもなる
新作とは別ラインでトワプリの進化系みたいなグラフィックを実現しないといけない
時オカはどこから進めてもいいし、小学生にもハート3つかつ服なしでも頑張れば全クリできるレベルデザインの神ゲーなんだ。
実際出るかは別として周年作品としてリメイクを出すのは引きが弱いってのは各社認識していただきたい
※1
去年新作出たじゃんよ
※49
ブレワイティアキンどっちも傑作だろ知らんのか
最近まで刑務所に居たの?
これが事実なら映画の内容は時オカに準拠したものになるのかもな
○周年に時オカリメイク! ってずっと言ってない?
出る時は出るだろ
考えるだけ無駄だわ
今の基準でフルリメイクならオープンワールド化してダンジョン攻略とかも好きな順番で…
出来なくはないと思うけど、両方一緒には無理だな
見た目が綺麗になっただけでは物足りないし
時オカムジュラ3Dってちゃんとフルリメイクなんだが、携帯機だからスルーしてる奴が多いんだろうな。リマスターだと思い込んでるやつは比較動画を見る事をオススメする