坂口博信「スクエア・エニックスに返り咲きです」

1: 2024/06/23(日) 00:36:06.39 ID:PUnjiOGu0

関係次第ではまさかのFF復帰もあるか

プロデューサー
坂口博信
『FANTASIAN Neo Dimension』が大披露です。スクウェア・エニックスにて「返り咲き」です。
デジタル作品の良いところは劣化せずに存在し続けられることですが、この『FANTASIAN』は「引退作」かもと制作し、特に長く生き続けてほしいと願った想い入れの強い作品です。
こうしてスクエニで再構築され、広く知っていただく機会に恵まれたのがなによりです。

 

2: 2024/06/23(日) 00:37:37.99 ID:m/DE+HuN0
残念だがあんま売れんと思うわ

 

5: 2024/06/23(日) 00:40:42.53 ID:msnFZ3eu0
うーん正直ここから全盛期並みの人気を取り戻すのはほぼ不可能に近いと思うよ
ここから人気なるにはaiとか最新技術取り込んでこれからのゲームの先駆者になるしか無いと思うよ
今のスクエニにそんな技術力無いと思うけど

 

6: 2024/06/23(日) 00:42:23.27 ID:NsxooJeO0
Apple arcadeでプレイしたけど、iPhoneでプレイするRPGとして「悪くなかった」くらいの印象だったな
だったらケイオスリングスのほうがよっぽど素直に面白かったくらい
でもまぁ勘のいい人なんだろうなって印象はあんまり変わってない
この人がスクエニで最前線で指揮をとり続けてれば今と違う未来もあったよなぁと

 

10: 2024/06/23(日) 00:45:38.20 ID:mbOPfkHD0
>>6
勘がいい 確かに
上手い事おっしゃる
ホントスクエニ辞めてなかったらとは思うね

 

45: 2024/06/23(日) 01:41:49.81 ID:vOYu4MbK0
>>6
映画作って経営傾けた戦犯なのでは?

 

51: 2024/06/23(日) 02:08:46.36 ID:ducSQFdH0
映画の失敗なんて今のスクエニの失敗よりもマシだろ
失敗なんてしない人間なんていなんだし
しっかり責任取るなんてちゃんとした人だったんだろうな

 

7: 2024/06/23(日) 00:42:52.00 ID:mbOPfkHD0
Apple Arcadeでやったけど後半ダルすぎてリタイヤした記憶

 

152: 2024/06/23(日) 18:24:52.03 ID:9802XxbXM
>>7
後編をアプデで用意したのは愚策だったな
時間が空いて後編プレイしてない自分

 

8: 2024/06/23(日) 00:43:13.30 ID:2yhEX3YK0
スクエニが何故か引き受けただけで、売れなかったら過去の他社タイトル同様すぐ放り出されるだろ

 

16: 2024/06/23(日) 00:58:59.03 ID:5mB8SxgV0
引退しないでほしいわ
ファンタジアンの規模で何作でも作って欲しい
一大プロジェクトに関わるから変なことになるだけで。

 

17: 2024/06/23(日) 00:58:59.27 ID:LP8VuH9x0
今回もラストストーリーみたいにファイナルファンタジー連想させる名前か

 

18: 2024/06/23(日) 00:59:03.29 ID:ZS4bDb4n0
悪いけどキャラのモデリングが微妙過ぎる

 

19: 2024/06/23(日) 01:03:43.62 ID:5TQIvEuV0
キャラに関しては坂口はずーーーっとサイデザの皆葉を所望してるからな

 

21: 2024/06/23(日) 01:04:34.74 ID:5TQIvEuV0
いっそ皆葉くれてやって一度限りの復活やらせてみたらと思わなくもない
話題性も抜群だしそれくらい電通出身なら分かるやろ?

 

22: 2024/06/23(日) 01:06:12.89 ID:n6iNWU1m0
卒業生のOBがなぜかまた入学してきた

 

23: 2024/06/23(日) 01:06:47.22 ID:AK6iezKl0
辞めたのはこのままスクエニに居たらずっとFFに関わらないといけないからで
それより新しいゲームを企画から自由に作りたかったから

 

25: 2024/06/23(日) 01:08:06.62 ID:5TQIvEuV0
むしろFF終わらせて新規IP立ち上げのために復活してもらいたいわ

 

28: 2024/06/23(日) 01:10:44.62 ID:jCrGCpZw0
FF17は坂口がディレクターやれ

 

29: 2024/06/23(日) 01:10:45.76 ID:6JDIV/q20
坂口の最後の花道だ
買ってみようかな
実際、ダイレクトでも悪くなさそうって思ったのも事実だし

 

47: 2024/06/23(日) 01:59:52.82 ID:AhFHXj8r0
坂口返ってくるなら復活するわ

 

53: 2024/06/23(日) 02:13:08.85 ID:iWxcUDVn0
申し訳ないけどあまり売れないかな
帰ってきたところでかつてのカリスマ感よりオワコン感のが上回ってる

 

56: 2024/06/23(日) 02:19:42.68 ID:RFu7Oe8xd
映画が失敗した後の坂口はアレが失敗した後の吉田みたいな立場になっていたと推測されるけど
社内の針のむしろのような環境で耐えきれなくなったのが坂口、サイコパス特有の鉄の心臓を持つのが我らが吉田

 

74: 2024/06/23(日) 04:46:10.24 ID:cEbCW/0s0
映画の責任とってやめたのはまあ当然だが現在吉田が居座ってることを考えたら復帰しても問題なさそうだな、期待しているかと言われたらそんなことはないが

 

75: 2024/06/23(日) 04:49:24.52 ID:TnWrh14n0
本当に最後の幻想にする為に坂口にFFナンバリング作って欲しい気持ちがあるわ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719070566/

1.匿名 2024年06月23日19:12 ID:I4NDUyMzc

辞めたのは、スクウェア・エニックスに残ったら永遠にファイナルファンタジーに関わらなければならなくなるからです。
それよりも、企画段階から自由に新しいゲームを作りたかったんです。

返信
2.匿名 2024年06月23日19:17 ID:k2MzQ1OTY

そもそもFFはこの人いなかったら存在すらしてないし
この人が関わってたFFはなんやかんや良作揃い
この人無しに本当のFFは作れんよ

返信
3.匿名 2024年06月23日19:26 ID:A2OTg1MTI

ff10をむずくした感じのバトルで
ファンタジアンもなんだかんだよかったよ
ff10好き向け

返信
4.匿名 2024年06月23日19:26 ID:YxMzQyNzA

返信
5.匿名 2024年06月23日19:29 ID:EwOTE5Mg=

スクエニ出たあとパッとしなかった気がするけどなんでスクエニに戻れたんだ?

返信
6.匿名 2024年06月23日19:35 ID:U4NTg2MTQ

もともとはミストウォーカーだったんでしょ?
なぜスクエニになったの?

返信
7.匿名 2024年06月23日19:44 ID:k3MTg3NjM

辞めた当時と違って、今はffドラクエで育った世代が多く社内にいるんじゃない
坂口植松ファン多いでしょ

返信
8.匿名 2024年06月23日19:50 ID:czMDQ1NTM

※7
坂口植松って名前じゃなくて
坂口博信だよ

返信
9.匿名 2024年06月23日19:53 ID:A2OTg1MTI

※4
でも実際坂口のいないffは何かを失った感じがある
坂口はなんかしらの中核だったんだろうなと思う

返信
10.匿名 2024年06月23日19:55 ID:c0ODczMTg

ラストストーリー次世代機で出してほしいね。

返信
11.匿名 2024年06月23日19:59 ID:I4MzI0NzU

※6
ミストウォーカーがCSでの販路を持ってないからじゃない?
過去にCSでゲーム開発してる時はパブリッシャーが別についてる
アプリ販売は自社で販売してる

返信
12.匿名 2024年06月23日20:01 ID:E3NzE3Nzk

※7
でもブルードラゴンもロストオデッセイもろくに売れてないんですよ
坂口持ち上げてるのもスクエニ叩くための叩き棒でしかないんだよ

返信
13.匿名 2024年06月23日20:15 ID:k3NDQ2MDQ

※4
原作者って意味やろ。それがわからんお前は、一生親の偽物なんやろなあ…。

返信
14.匿名 2024年06月23日20:17 ID:M3MzczODI

※5
スクエニがボロボロだからじゃないの?

返信
15.匿名 2024年06月23日20:19 ID:cyOTY2ODU

実際もうFF作れそうな人居ないし、17やってもらえばええんちゃうの

返信
16.匿名 2024年06月23日20:24 ID:UxNDQxMzk

遺作みたいな感じで絶対一作はまたFFつくると思う
それがいつになるかは知らんけど

返信
17.匿名 2024年06月23日20:32 ID:YzNDUzNzg

自分で築いたものを焼き払ってから出ていったけど、帰って来たら再建されているどころか廃墟ですらなかった感じよな

返信
18.匿名 2024年06月23日20:39 ID:YzNzIwOTI

ダークファンタジー作ってるんでしょ 17やってる場合じゃないと思うよ

返信
19.匿名 2024年06月23日20:53 ID:E3MDI4MzE

※12
ブルードラゴンとロストオデッセイは
アレやディスクリバースと違って面白いがな

返信
20.匿名 2024年06月23日20:58 ID:A2OTg1MTI

※12
ブルードラゴンとかロスオデはXboxだっけ
ハード選択間違えてるのが多い

返信
21.ぬーみうやん 2024年06月23日21:21 ID:EyODg1ODY

センスが古い
この人が名作を生みだせるのかって、違うよな
クロノもFF7も当時いろんな天才たちの全盛期が合わさったから偶然生まれただけでさ

返信
22.匿名 2024年06月23日21:30 ID:gxNjE3Mjg

※20
間違えてるも何も、ブルードラゴンもロストオデッセイもマイクロソフトからお金貰って作ってるし、
ファンタジアンはAppleからお金貰って作ってるんじゃないの
他のハードでローンチする選択肢なんかないよ

返信
23.匿名 2024年06月23日21:35 ID:gxNjE3Mjg

※12
俺は坂口のブルードラゴン、ロストオデッセイも、スクエニのオクトパストラベラー、聖剣伝説3も楽しんでるし、
ファンタジアンや聖剣伝説Vにも期待してるから片方の会社を叩こうとは思わんが、
坂口のFF新作が見たい気持ちはある

返信
24.匿名 2024年06月23日21:37 ID:IwODE0MjA

コイツがFF7作った時に、インタビューで「目標は映画」とか言っててああこりゃダメだと思った
その通りになってマジでアホかと思ってる

返信
25.匿名 2024年06月23日21:54 ID:czMjEwOTI

※20
その2つはMSが日本で箱を普及させるために、ミストウォーカーに作らせたゲームだったはず

他にもMSが箱を普及させるために日本のメーカーに作ってもらったゲームがいくつかあったんだよね

まあ、MSが箱の販売方法で失敗して撤退した後はそういうのも無くなったけど

返信
26.匿名 2024年06月23日21:55 ID:I1MTU1NTI

映画の失敗要因がまさにいまのFFの失敗要因に近いからいたとしてもあんま変わらんかったと思う

返信
27.匿名 2024年06月23日21:57 ID:czMjEwOTI

※21
まあ大作ゲーム開発の現役から退いているし、最新のゲームデザインにヒゲが付いて来れるかと言われれば微妙だとは思うけどね

ただ、FFに関しては言えば、ヒゲが居なかったら、FFの世界観とか開発陣をコントロールできなかったというのはありそうだな

返信
28.匿名 2024年06月23日21:58 ID:Q2NzU4NzQ

まぁでも次で完全にファイナルしちゃうだろうしどうせなら
創始者である坂口で最高に滑って終わらせた方がいいのかもしれない
ていうかこっからどうやったって盛り返すのは無理
何故ならスクエニ自体がもう信用ないから

返信
29.匿名 2024年06月23日21:59 ID:czMjEwOTI

※26
それでもヒゲはまだゲームを作ろうという気概があっただけマシだったけどね

スクエニ内部の諸々の事情で、今のFF開発に残ったのが映像に「しか」興味が無い連中ばかりというのが問題になったわけで

返信
30.匿名 2024年06月23日22:04 ID:czMjEwOTI

※28
本当、騙し売りとか購入層を裏切るような真似ばかりしてきたからな

以前はそういうのもほとんど無かったけど(開発陣の認識のずれみたいなのは大きかったが)、和田が退いた辺りからかなり酷くなったと思う

もうFFどころか「スクエニ」という時点で買わないという人まで出て来ているし、本当商売の事何も分かっていない連中がのさばっているんだなって思う

そもそもFFを始めとしたスクエニの有名IPだって、今の開発陣が生み出したものでも無いだろうに、何でこんな大勘違いなんかしているんだろうかとすら思っている

返信
31.匿名 2024年06月23日22:07 ID:czMjEwOTI

※17
焼き払ったと言っても、一部署だけだったつもりが、まさか全体にまで及ぶとは思ってもみなかっただろうな

FFが売れなくなったら会社が即潰れるような経営しているんだもの、どんだけ不安定な経営してきたんだって思うし

返信
32.匿名 2024年06月23日22:10 ID:c0ODQzMDc

ファンタジアンもそう見えるし、ラストストーリーもだけど、手触りは真新しくて面白くても、総合的な評価として今のSEの惨状を引っくり返せる程のメガヒットにはならんかなぁ、という印象。ボリューム不足なのか明後日の方向に行っちゃうのか分からんけど、総評として良作止まりになりそう。

返信
33.匿名 2024年06月23日22:11 ID:czMjEwOTI

※12
その2つのゲーム自体は悪くはない

ただ、箱の販売方法が不味かった所為もあって、ハードが普及せず期待程は売れなかっただけ

返信
34.匿名 2024年06月23日22:17 ID:czMjEwOTI

※9
世界観とかは毎回変わるけど、雰囲気とかは結構統一されていた感じがあったからな

そもそもFFのラスボス的存在って、大体「無」を愛しているというのが多くて、自己を含めた世界そのものを破壊しようとしている者達が多かったはずだし

それに雰囲気も「戦記物」に近い所があったんだよね

だけど、ヒゲが居なくなった辺りから開発陣の趣味みたいなものが出て来て、どんどん意味不明というか「オタク臭く」なっていった感じがする(FF10-2の辺りから顕著になった)

ファンタジーの世界観なのに世界観に合わない造形キャラとか、ストーリーが滅茶苦茶で作画崩壊しているようなものが多くなったな

返信
35.匿名 2024年06月23日22:23 ID:czMjEwOTI

※8
FFのプロデューサー坂口(博信)とFFのサウンド担当の植松(信夫)でしょ

両者ともFFの中核的存在だったし、欠かせない人だったはず

返信
36.匿名 2024年06月23日22:25 ID:g4MjE1Njg

※2 ただいつも思うけど、ドラクエの堀井さん(細かい台詞含むシナリオ・マップ作成・パラメータ設定を担当)に比べてどこまで自分で作業してるのか、この人はいまいち伝わってこない。
全体のプロットやイベントアイデアの話はインタビューで聞くけど、マップ・パラメータに関しては堀井さんほどの関与度ではない印象。
あとスクウェア現役の時に話してた「個々のイベントアイデアを出してから、全体の物語に繋げていく」というやり方は、絶対間違いだと思う。 それだとつじつまや話の流れに必ず不自然な部分が出てきてしまう‥‥(堀井さんは「全体の流れを決めてから、個々のイベントを考える」とちゃんと言明)

返信
37.匿名 2024年06月23日22:28 ID:czMjEwOTI

※2
厳密に言うとヒゲ「だけ」が作っていたわけでは無いけどね

ヒゲは人材を集めてくるのと、開発と経営の取次と開発陣やスケジュールのコントロールが上手かったという感じ

昨今のスクエニみたいに騙し売りとかはしていなかったし(期待していたのとちょっと違うってのはあったが)、いつまでも開発陣に納期とか無視してだらだらと作らせるようなことはさせず、開発は比較的早かったし、スケジュール通りに作る事は出来ていたからその辺りは評価できるが

返信
38.匿名 2024年06月23日22:35 ID:M1OTY4OTA

坂口さんは宮本さんのように、FFの、スクエニの、そばに居続けたほうが良かった
後継者に、FF制作のノウハウを伝えたほうが良かった

返信
39.匿名 2024年06月23日22:35 ID:czMjEwOTI

国産メーカーだと数少ない大作タイトルを作れるポテンシャルがあったメーカーなんだけどね

大作作れるのって、任天堂を除くと後はカプコンとかフロムくらいしか無いだろうし(コナミも大作は微妙)

だけど、カプはアクションは強いけどRPGは苦手みたいだし(ドラゴンズドグマ2も期待外れだったし)、フロムはどちらかというとゲーマー向けの内容だから、一般層にも取っ付きやすいゲームを作れていたのは評価できたんだけどな・・・

本当に勿体ない事をして来たなぁと思う

そもそもスクエニの(特にスク側の)開発陣に、致命的な現状認識の問題があるのが不味かったと思うけど

返信
40.匿名 2024年06月23日22:41 ID:czMjEwOTI

※36
現モノリスの高橋(哲哉)さんとかは全体のシステムやマップ構成とかに携わっていて、伊藤裕之さんとかがゲームシステム(バランス調整やバトルシステム等)に携わっていたんじゃなかったっけな

シナリオに関してはFF1~3の頃は外部の人だけど、それ以降は時田貴司さんとかが携わっていたと思うが

ヒゲはどちらかというと開発陣を(スケジュール通り作れるように)コントロールするのと、上層部(経営陣)との取次が上手かったんじゃないかと思う

返信
41.匿名 2024年06月23日22:43 ID:UzMzE3MjI

※13
坂口ヒゲはFFの原作者じゃないし、なんでこいつが作者とか言われてるの
作者といったら初代に関わったすべてのスタッフだし、そもそもよく「会社が傾きそうだったからFFと名付けた」んじゃなくFFつくって坂口は大学に戻るつもりだったから「最後かもしれない」のでFFってつけただけだぞ
しかもかなり昔にゲロってたけど当時のスクウェアを辞めるつもりだったのは社内の人間関係が悪くなって居づらくなったから辞めるつもりだった
それと坂口が戻ればFFは復活とか言うやついるけど、FF15でアドバイザーとして参加してるから、戻ってるから。それでFF15はFFとして復活したんですか?wwwwwwwそういうことだよ

返信
42.匿名 2024年06月23日22:52 ID:A2OTg1MTI

他の人も言ってるけど
ffに坂口が残り続けた世界線のほうが絶対よかったよ

返信
43.匿名 2024年06月23日22:58 ID:A3NjQxODQ

※42
それはそう

返信
44.匿名 2024年06月23日23:07 ID:UzMzE3MjI

※42
そんなことない、もし坂口がみんなが信じるほどFFのキーマンなら辞めてもFFクラスのRPGを作れただろう
そうじゃなかったんだからFFに坂口は必要では無かった、そういうこと
そもそもFF9やラスストみれば分かるでしょ、坂口が残った世界線のFFがどうなるか
分からないなら答えるけど、どうでもいい「観念」をさも重要なものだと言い張ってプレイヤーから失望されまくってたろうよ。FF9ではクリスタル復活を謳ったけどクリスタルは最後に出てくるだけで「概念」として重要だった
ラスストでは「街」が重要で中心にあると言ってたけどゲームは序盤と終盤の舞台が「街」というだけで別に街が無くても成り立つ話だった。
そういえばこいつFF2の時も「飛竜はFF2にとって重要な存在で物語の根幹にかかわるのでタイトルロゴになっている」とか言ってたんだよファミマガで。実際プレイして飛竜ってそこまでのポジションか?ってなる。一事が万事そうなんだよコイツって
だからヒゲが残ってたらFF13の「クリスタルはただの石」より酷いことになっていたと思うね。そもそもSFCまでのファンタジーとしてのFFをぶちこわしたのも坂口の意向だしな

返信
45.匿名 2024年06月23日23:48 ID:A0MzUxOTI

似た様なタイトル好きね坂口さん

返信
46.匿名 2024年06月24日00:01 ID:AwNzkyOTY

※44
飛竜が出てくるのってFF5じゃなかったっけ?

まあ確かに飛竜が関わるイベントはあるんだけど、メインの話は「クリスタル」の方だったし、メインという訳でも無い(クルルとの関りは多いけど、どちらかというとモーグリの方が近いし)飛竜をFF5のロゴにした理由とかがよく分からないのはその通りだな

まあ坂口の意向か知らないけど、雰囲気はある程度統一されているとはいえ世界観がころころと変わったり(西洋風から近現代的、学園もの、東洋風など)、クリスタルの重要設定が無くなったり、チョコボを始めとしてマスコットに推そうとしていたキャラもぞんざいに扱ってすぐ止めるし(かといって、時間が経つと復活させようとしたり)で、「FFシリーズ」なのに重要な軸になるものが存在しないのは致命的だろうな

返信
47.匿名 2024年06月24日01:47 ID:cxNjc2NjQ

映画、なんで召喚獣とかエクスカリバー出てくるタイプのにしなかったんだ

返信
48.匿名 2024年06月24日02:38 ID:cxNjc2NjQ

そろそろオカマみたいなイケメンを売っていくのやめてくれ、教育に悪いから

返信
49.匿名 2024年06月24日05:20 ID:M3OTY3ODQ

※24
それで成功したカプコンという例もあるんだが、餅は餅屋に任せるよう徹したところが命運を分けたかな。

返信
50.匿名 2024年06月24日06:16 ID:I5Mzc1Njg

あのFF映画を見て、坂口に期待している人なんているんだな。

返信
51.匿名 2024年06月24日06:27 ID:I5Mzc1Njg

堀井雄二は企画立ち上げ時に主要スタッフと合宿をして
「ドラクエとは何か」を説明するらしいけど

坂口には「FFとは何か」を説明できるとは思えないんだよなあ

返信
52.匿名 2024年06月24日08:52 ID:E4MTA1NjA

正直もう遅いわ、欲しかった旬の時期はとっくの昔に過ぎ去った

返信
53.匿名 2024年06月24日09:08 ID:k0ODI4NDg

話聞いてると坂口氏は調味が上手かった感じかな
画、音、シナリオ、キャラ、諸々のシステムがよくても作品がよくなるわけではない
それらをつなげてシナジーを最高にする役割
定量化しにくい部分へのタッチが上手かったのかな

返信
54.匿名 2024年06月24日09:27 ID:Y2OTk5NTI

※51
てか坂口氏は「作りたいと思ったのがFF」って考えだから
13やら15やらを叩くための材料としては不適当なんだよな

返信
55.匿名 2024年06月24日09:36 ID:c2MjY1NjA

※4
吉田とか好きそう笑

返信
56.匿名 2024年06月24日10:06 ID:IwNzU0ODg

仮に坂口さんがFFに戻ってきたとしても、
植松さんがいなきゃ「FFらしさ」は戻ってこないと思う。

返信
57.匿名 2024年06月24日10:10 ID:U4NDQzNTI

※36
そうなんだよな
だけど、この人が深くかかわったら師FFとそれ以外はやっぱり全然違うんだよ(どっちがいいかは好みによるが)
勘がいいってスレで言われてるけど、ホント、実際に自分が作業するわけじゃなくても、勘所をきっちり抑えさせて自分の味にするのが上手いのかも

返信
58.匿名 2024年06月24日10:16 ID:Q3NDE5ODQ

詳しくないけどこの人の世界観は次のFFに欲しいかもしれん
ただ結局RPGで一番重要視されるべきはストーリーの質なんだけどね

返信
59.匿名 2024年06月24日10:22 ID:g3NDQ5NDQ

※36
>全体の流れを決めてから、個々のイベントを考える
の部分は多分エニックス側の体質なんだと思う。
最初の長期連載でファンブックが出る事になった夜麻みゆきさん、荒川弘さんらは共に
「話の最初と最後と流れ・大体の話数が最初に決まっていてそれを話数で割って一話一話仕上げていく作業。」と
語ってる。
俺たちの戦いはこれからだ!が多い少年漫画界でまだペーペーだった時期からそんな考えの人ばかり
エニックスに集まるってのも変だし、多分編集部がそういう風に打合せしてる。

返信
60.匿名 2024年06月24日11:30 ID:Q5MjcwMjQ

坂口だからってアルカイックシールドヒートやったけど微妙だったよ
FFは坂口以外も含めたいろんな人たちの化学反応が良い感じに出ただけだと思った

返信
61.匿名 2024年06月24日14:46 ID:I0NjMzNzY

スクエニ系の話題になると病人湧くよな
年取ってもゲームやってるようなのにまともなのはいない訳だ

返信
62.匿名 2024年06月24日15:26 ID:YyODA4MDA

※2
坂口はプロデューサーやネゴシエイター、ヘッドハンターとして優秀だったのは間違いない。
だけどFF9の頃にはハワイ移住して映画CGとFF9だけを管理してる状態で、とてもじゃにあがスクウェアの全体を統括できてるとは言い難いかったというか、いいご身分で仕事してたわけでね。
そこにきて会社大赤字、映画大ゴケ、FF9も期待したほど売れないという結果じゃ、何の責任も取らないのは会社再生に向けて示しつかなかったんだろうよ。
それでも、顧問でも何でもいいから残ってもらって、クオリティコントロールしないといかんかったと思うがな。
坂口だってマシリトに駄目出しだされたのを反映させる形でFFを良くしていったのだし。
FFの凋落は小うるさいやつがいなくなって、クリエイターが好き放題に暴走し始めたようにしか思えない。

返信
63.匿名 2024年06月24日16:09 ID:c2MjA1Mjg

※24
もっと昔は「ゲームと映画の面白さは違うから張り合うべきではない」と言ってたのになあ
どこで変わったんだろう

返信
64.匿名 2024年06月24日17:49 ID:M0ODkzOTI

※46
いやFF2、竜騎士がいたでしょ、で彼のために飛竜をよみがえらせたでしょ、帝国の竜巻に乗り込むためだっけ
そのイベントの話

返信
65.匿名 2024年06月24日20:57 ID:U5NDAzMjA

※63
クロノトリガーの大ヒットでメディアミックスに力を注ぐようになってからだと思う
芸能界やメディアとのコネ作りに走りまくっていたし

返信
66.匿名 2024年06月24日21:53 ID:Y0MDMwNTE

※63
坂口 ファミマガ
で画像検索すれば出てくるやつかな

返信
67.匿名 2024年06月24日22:12 ID:AwNzkyOTY

※62
FF8の頃に既にその兆候(ギャラビジュアル、ストーリーが何かおかしかった)があったけど、まだヒゲが開発をコントロールできていたからか何とか客層を留めていたな(勿論離れた人も多いけど)

だけど、ヒゲが抜けた後に出たFF10-2なんかは「ユ・リ・パ」のノリがあまりにもおかしかったし、ストーリーも何かふざけている感じで、その頃からクリエイター陣の気色悪い趣味みたいなものが出始めた感じだと思う

FF12は松野さんが作っていたから、松野色は濃かったけど、まあ世界観の方はしっかりしていた感じがあったが、FF13以降はスクエニに残ったクリエイター陣の暴走の塊にしか思えない産廃ばかりが出てきて、キャラもストーリーも世界観も意味不明なものだらけになったと思う

返信
68.匿名 2024年06月24日22:14 ID:AwNzkyOTY

※64
確かにFF2にも飛竜は出てくるけど、ロゴがどうのこうのって言っているから、FF5の話だと思ったのだが

飛竜のイベント自体はあるけど、シナリオ全体でそこまで重要な存在では無いのは同じだが

返信
69.匿名 2024年06月24日22:19 ID:AwNzkyOTY

※65
映画じゃないけど、アニメのFFアンリミテッドは結構良かったんだけどな

まあアニメの方はFFというよりも、どちらかというとサガっぽかったが(河津神が制作に携わっているからかもしれないが)

映画に関してはノウハウが無かったというよりも、元々リアル志向の作品でも無かったFFを、無理やりリアルな映像作品にして作画崩壊を起こしたような感じなんじゃないかと思う(13以降のFFにも通じる話だけど)

返信
70.匿名 2024年06月25日18:11 ID:Y0ODQzNzU

ノムティスのFFは造語推しが激しくだれる

返信
71.匿名 2024年06月25日19:54 ID:M1ODQzNzU

ある意味、

創造的な人がいなくなった業界は、目先の利益を追い続けて「縮小均衡」に向かう。外の視点を取り入れないと厳しいが「村社会」に入りたい人も少ない。手遅れになる前に新陳代謝できるかが鍵。

返信
72.匿名 2024年06月27日16:01 ID:kxNjI3OTk

勝手なイメージだけど
ブラックジャックを「初めた時」の手塚治虫のような感じがするw

ブラックジャック前の手塚治虫ってスポ根ブーム・劇画ブームに乗れなくて、
古い漫画家のイメージがつき人気は低迷していた
(この頃の「きりひと讃歌」「奇子」なんか俺好きなんだけど)

そんな手塚治虫の「死に水を取ってあげよう」(これがダメだったら終わり)としてBJを載せてくれたのが
ガチの武闘派として知られた少年チャンピオン編集長のカベさんこと壁村耐

結果的に手塚治虫はBJで(それこそ火の鳥のごとく)復活するわけだが、
さて坂口さんはどうだろう

返信
73.匿名 2024年06月28日06:51 ID:E5NDExMDg

坂口さんが昔の開発仲間とFF6プレイしてる動画見たけどとても楽しそうにやっててこの人の人柄、自分好きだなぁと思った。黎明期を駆け抜けた創業者的な人達って気持ちのいい人が多い気がする。
こういう人と一緒に黎明期の未知に胸を膨らませながら仕事がしたいな、現場キッツイんだろうけどそれもまた楽しくてしょうがないんだろうなって心底感じた。
働いてて楽しい職場って頼まれてもないのにみんな足が自然と向いちゃって楽しくて楽しくてついつい徹夜しちゃうんだよね。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク