今回のSwitch2はPROバージョンが出ると思う???

1: 2025/04/18(金) 19:45:40.49 ID:VeEUcH+yd
またliteかな

 

2: 2025/04/18(金) 19:47:36.56 ID:AixNGaNx0
liteは確定だしproなんて必要ない

 

3: 2025/04/18(金) 19:47:42.98 ID:rAiFp/gp0
有機ELモデルじゃなくなって文句言われるから120fps液晶採用したんだと思う

 

4: 2025/04/18(金) 19:51:27.38 ID:ZUI64z1F0
5万弱しかもそこそこでかいんで弾かれる人いるだろうから
liteは間違いなく出るな

 

5: 2025/04/18(金) 19:52:27.51 ID:phoj2h3Zr
ライトと有機ELで同じでないかい?

 

6: 2025/04/18(金) 19:53:14.73 ID:sda51B8J0
PRO言われてたスペックで出たのが2だし

 

7: 2025/04/18(金) 19:55:22.74 ID:vt+1lTMuM
Switchの有機EL版程度のスペックアップまで含むのなら出るだろ

 

8: 2025/04/18(金) 19:55:37.28 ID:yi7eZrTZ0
ライトだろ
ジョイコンが全ての人に需要があるとは思えない

 

9: 2025/04/18(金) 19:55:46.76 ID:SZYhtFkM0
有機ELとライトなら出るんじゃない?

 

10: 2025/04/18(金) 19:56:59.05 ID:mI/ZKkTf0
proは下策だろ
次世代機との差が少なくインパクトを出せなくなるPSはPCへのユーザー流れを食い止める目的でやってるが
不採算でファーストゲーまでPCマルチにして
悪手の連続

 

12: 2025/04/18(金) 20:03:14.11 ID:yYs0PqNV0
性能は十分だが大型化したのを補うためにliteの必要性が上がってると感じる
俺らより先に株ポケが任天堂に小型廉価版を催促してると思う
マウス機能との兼ね合いが難しいところだが

 

13: 2025/04/18(金) 20:04:32.26 ID:SZYhtFkM0
>>12
正直これだけ不満なんだよな
デカ過ぎる
女の手ではうまくボタン押せる気がしないからおとなしくプロコンも同時に買うしか無い

 

15: 2025/04/18(金) 20:07:17.44 ID:ZCIXQIyv0
日本だと価格差13000円だからswitch2に移りそうだけど
海外は価格差が大きくてswitchが売れ続けそう
コストが下がってきたところで15000円引きのlightか1万UPの有機ELになりそう

 

16: 2025/04/18(金) 20:08:02.87 ID:Y1q/EqeQ0
格差つけてどうすんの?
みんな同じ性能でゲームプレイできることの方が大事でしょ

 

17: 2025/04/18(金) 20:08:57.42 ID:DzwxOnW2d
有機EL!!!!!!

 

19: 2025/04/18(金) 20:14:02.01 ID:5hTjHSMl0
それはない
LLもないよ
当たり前だわな

 

20: 2025/04/18(金) 20:14:43.70 ID:j1n9x7dj0
そもそも2がPROやん

 

23: 2025/04/18(金) 21:14:06.63 ID:2x/7bEmH0
ポケモン10世代の発売に合わせてLiteは出すだろ
色々機能オミットして値段下げるはず

 

25: 2025/04/18(金) 22:46:36.38 ID:Y1q/EqeQ0
>>23
どちらかというとそういうのはどうぶつの森に合わせて来るだろ

 

26: 2025/04/18(金) 22:49:15.19 ID:GtLNkp5s0
switch1が2027ぐらいまで出てるだろ
2028ぐらいだライトは

 

27: 2025/04/18(金) 23:13:17.56 ID:Qsqwr1fv0
SwitchLite22000で買えるからな
そこまでいかないにせよ廉価モデルはいずれ必要だろうな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744973140/

1.匿名 2025年04月20日01:10 ID:k2MDY0NDA

Switch2ライトが33000ってところか
なんならDSliteくらいの大きさのやつも展開してくれたらうれしいんだけどな
まぁ出さんだろうな

返信
3.匿名 2025年04月20日01:14 ID:cyMjk0NjA

PROはないだろう
ライトは出したいだろうけどコストダウンが進まないと無理だろうな
税込み35000円以下の目処がたったら出そう

返信
4.匿名 2025年04月20日01:19 ID:E1Mjk3MjA

有機EL版待ちだわ

返信
5.匿名 2025年04月20日01:20 ID:ExODg4NjA

3~4年後くらいにライトは出るんじゃないか

返信
6.匿名 2025年04月20日01:21 ID:g4NjY1MjA

もう少し軽いのがほしいからまたライト出て欲しい

返信
7.匿名 2025年04月20日01:22 ID:QwMDEwNjA

ライトは3万きらないときついだろう。
3万円以上のものを、子供が公園とかに持ち寄って遊ぶとか親は絶対良い顔しないだろうし。
理想は、ライトとあつ森新作同梱版で3万円だが、これはさすがにきついかもしれないので、同梱版で3万5000円だな。

返信
8.匿名 2025年04月20日01:30 ID:UwMzUzNjA

Proよりliteの方が出る可能性高いと思う
お裾分けプレイとか携帯機向けだし任天堂はそっちのニーズに合わせるはず

返信
9.匿名 2025年04月20日01:30 ID:QwMDEwNjA

※7
あつ森新作同梱版で、switch2(ライトだが)ユーザーを増やして、満を持してポケモン新作(もしくはスマブラかスプラの新作)を出してソフトの売り上げで稼ぐ、とかかな・・?

返信
10.セバヤン 2025年04月20日01:47 ID:M1ODY2NDA

初代Switchの時は、コンセプトもあるしスペック優先のイメージもなかったから
据え置き専用はないだろなーって思ってたけど
Switch2からは選択肢的にあると嬉しいなって思ったり

返信
11.匿名 2025年04月20日01:47 ID:c2NDc4ODA

そもそも2自体がSwitch1のpro版みたいなところある
4k画質とか求める人間用の価格

返信
12.匿名 2025年04月20日01:48 ID:E2MzQwODA

マウス操作多い&マウス操作前提タイトルが増えてくれば
ライトだけ待ちはストレスなるだろうな

返信
13.匿名 2025年04月20日01:55 ID:Q2MDQ3NDA

3万ぴったりぐらいでLite版出してほしいわ
子供らには通常版にして俺はLiteでいいので

返信
14.匿名 2025年04月20日02:02 ID:E2MjgyMjA

スイッチの有機ELモデル程度のなら出るんじゃね

返信
15.匿名 2025年04月20日02:16 ID:E4OTg0MjA

有機ELは画面が大きくなったってとこでもう一個利点があったけど、2はすでに大きいから有機EL化するだけでは弱いと思うんだよな
なんかもう一つセールスポイントがないと

返信
17.匿名 2025年04月20日02:17 ID:UwODgwODA

今のままのSoCではLiteは無理ゲーだから確実に8+とかのシュリンクしたタイプでLiteは出すはず
そしてLiteを安価にするためにLiteのSoCを大量購入し、高性能版(というよりSwitch1と同じくロングバッテリー版)は出すだろうなって思う
個人的には有機ELとかゴ三採用せずにminiLED採用して欲しい所だけどな
最近安くなってきたし

返信
18.匿名 2025年04月20日03:32 ID:M5NzI4NjA

有機EL版は出ないと思う
Lite版は何れ出そう

返信
19.匿名 2025年04月20日04:01 ID:kyMDYzODA

有機ELのアッパー版位しか無いと思うが、そもそも8インチの有機ELで対象スペックのものが存在するかっていう話になる
11インチはタブレット用に大量にあるが8で有機ELのタブレットはほぼ無い
そして国内優先価格なんて無いだろうから600ドルは超える

返信
20.匿名 2025年04月20日04:11 ID:Y2MTQ1NDA

サムネの画像あったなこういうの
あまりにもド素人が考えたデザイン過ぎて全く一致しなかったけど

返信
21.匿名 2025年04月20日04:15 ID:c3MjE5NjA

またバッテリー改良版は出るんじゃないの

返信
22.匿名 2025年04月20日04:38 ID:A3MDA4MA=

お前らSwitch出たときからpro出る出る言って出たのがLiteと有機ELじゃん?
デルデル詐欺だから信じないし許せない!

返信
23.匿名 2025年04月20日05:03 ID:k0MTA1NjA

ライトの方が厳しくない?

返信
24.匿名 2025年04月20日05:25 ID:c1NzczNDA

据え置きを出すと予想
カメラとか据え置き運用推しとるし

返信
25.匿名 2025年04月20日06:20 ID:YzMDY5MjA

※24
なら顔と名前を出して街中やYouTubeなどの動画で据え置きがでる、もしでなかったら俺の全ての資産を現金に換えて全ての日本人に支払うと書き逃げせずに言うならいいけど?

返信
26.匿名 2025年04月20日06:30 ID:UyNDAxODA

※25
任天堂狂信者?いたたた~ まぁ
据え置き専用なんて出さないとは
思うけどね、今更だし

返信
27.匿名 2025年04月20日06:36 ID:Y4MTk2ODA

Switch2ライトは早いタイミングでだすやろ
任天堂もハード価格が前世代より上がってるのは気にしてる

返信
28.匿名 2025年04月20日06:43 ID:gxNDI3NjA

※25
何が「いいけど?」なんだよ
どこにそんなブチギレ要素があるんだ

返信
29.匿名 2025年04月20日06:44 ID:Q3OTQ2MDA

今更だけど、携帯モードになるのとマウス操作あるのって噛み合ってないような……

返信
30.匿名 2025年04月20日06:48 ID:I0Njk3ODA

2027年Liteで2030年有機ELかな

返信
31.匿名 2025年04月20日06:51 ID:E1NDU3NDA

ライト出すにはバッテリー持ち何とかしないと厳しいからな
1の時もバッテリー改善モデルとほぼ同時に出たし
2年後とかかな

返信
32.匿名 2025年04月20日06:58 ID:UyNDAxODA

まぁライトって、皆の予測通り
27年内よね

返信
33.匿名 2025年04月20日06:58 ID:g0NjAyMDA

そういやライト出してもマウスはどうするのやら…現行機のライトからしてもJoy-Con外せないし…

返信
34.匿名 2025年04月20日07:10 ID:gyMDc1MDA

※33
そりゃ別売りの通常のJoy-Con2使うか、
(出るか知らんけど、純正じゃなく周辺機器メーカー産になるかもだけど)別売りのマウス機能単体の奴使う事になるんじゃね?

返信
35.匿名 2025年04月20日07:27 ID:kzODQ2NjA

エルデンとかが動く携帯専用機が数年以内に3万円台で出るて思ってるなら大分頭悪いと思うけど

返信
36.匿名 2025年04月20日07:34 ID:QzNjk0NjA

有機ELまた出るかもね
プロはないやろ

返信
37.すぷら 2025年04月20日07:36 ID:AwMjY5ODA

モニター無しの据え置きバージョン( ゚д゚)ホスィ…

返信
38.匿名 2025年04月20日08:13 ID:M2NTE3NDA

高額だし子供同士で盗難されまくりそう

返信
39.匿名 2025年04月20日08:24 ID:Y4MTk2ODA

※29
シミュレーションゲームとかだと据え置きたとマウス、携帯だとタッチパネルになるんじゃないか
FPSだとマウスとジャイロで

返信
40.匿名 2025年04月20日08:30 ID:kwODI4ODA

※24
据え置き専用とか携帯機大国の日本じゃ絶対に出ないな

返信
41.匿名 2025年04月20日08:32 ID:U1MDEzMDA

Switch2は本体サイズ的にもテーブルモード推奨じゃないかね

返信
42.匿名 2025年04月20日08:45 ID:Y4MTk2ODA

※35
Switch2の価格予想を7万とか言ってたタイプ?

返信
43.匿名 2025年04月20日08:58 ID:E2NjQ3NjA

Switch2はSwitch以上に長く売っていくつもりだろうから、その間に何があるかなんて全く予想できん

返信
44.匿名 2025年04月20日09:20 ID:Q2NDg4MDA

2ライトにしたらマウス機能無くなりそう

返信
45.匿名 2025年04月20日09:22 ID:c3NDU2NjA

liteでてもそんな安くならなそうだけどな

返信
46.匿名 2025年04月20日09:34 ID:QyODg3MjQ

※42
7万円じゃんw

返信

コメントを書く