Switch2←これガチの統一機になりそうだよな

1: 2025/04/19(土) 23:19:03.18 ID:ApdYQonY0
任天堂及びポケモンなどの子会社のソフト
初代Switchで出ていたサードソフト
PS箱PCで出ていたAAAソフト最強過ぎて草
2億台売れるやろこれ

 

5: 2025/04/19(土) 23:24:00.97 ID:ApdYQonY0
性能が携帯モードでPS4以上確定だから、サードの大作ソフトは基本的に出る
ソフトメーカーもSwitch2の性能で満足してるからな
値段を高く設定して性能を上げた任天堂の戦略は大正解
ていうか任天堂ソフト遊べ無い持ち運べない値段も高いPSはこれからどうすんだろう
AAAタイトルが殆ど出てない初代Switchにすらボロ負けのPSがSwitch2にどうやって対抗すんねん

 

6: 2025/04/19(土) 23:27:33.42 ID:oa0Yoi+P0
2億台はないだろうけどCS最後のハードになってもおかしくない雰囲気はある
15年くらい引っ張りそう

 

9: 2025/04/19(土) 23:29:18.79 ID:ApdYQonY0
マジでGTA6がSwitch2に出るかどうかが全てだと思う
GTA6がSwitch2に出せるなら全ての大作ソフトがSwitch2に出るよもう
まあPS4じゃ動かないサイパンがSwitch2に出る時点でほぼ終戦なんだけど

 

29: 2025/04/19(土) 23:57:04.73 ID:Q92XJkhF0
>>9
GTA6なんか別にどうでもいいぞ
何言ってるんだ?

 

10: 2025/04/19(土) 23:30:25.91 ID:+0Il6lmj0
特にファルコムのゲームがこれから遊べるようになるのがデカすぎるわ

 

106: 2025/04/20(日) 01:14:47.29 ID:2tB86d4U0
>>10
ファルコムを売りにするにはもう遅すぎる。
空の軌跡のリメイクとかファンでも10年前に出しとけよって思ってるよ。

 

15: 2025/04/19(土) 23:36:01.78 ID:YL4sU2Ev0
スルーするサードはマヌケでしかない

 

22: 2025/04/19(土) 23:45:24.11 ID:iH4kQ4Dk0
性能使うゲーム10本挙げるなら入ってくるのがサイパンやスターウォーズ無法者たち
はっきり言って現時点で出せないゲームは無い
もしくは片手で数える程度しかない

 

24: 2025/04/19(土) 23:48:06.41 ID:9CJlakeSM
続々とSwitch2に各社が集まってきてるからな
FF7発売決めたスクエニなんか、秀吉の元に死に装束でやってきた伊達政宗感あるわ

 

26: 2025/04/19(土) 23:52:10.11 ID:2/37WYXe0
>>24
例えで草
でもSwitchで出せそうなBDFFリマスターに申し訳程度にダブルマウス用ミニゲーム入れる適当さもあってよく分からんところだな

 

25: 2025/04/19(土) 23:49:30.25 ID:B9Yi5R3d0
どうだろうな
他がこけてるところで有利な環境ではあるけど不安定要素がないわけじゃない

 

30: 2025/04/19(土) 23:57:37.98 ID:VHHbCCIc0
switch1の時点で統一機だったよ
統一機に出せない自称AAAが軒並み破綻したのがここ数年の流れ

 

36: 2025/04/20(日) 00:05:22.86 ID:FF/yX2rD0
スタートダッシュ決めるぞ マリカー
ドンキー
カービィ
これに3Dマリオも来るだろ
年内だけで凄い
これにポケモン、ぶつ森、スプラ、スマブラ、ゼルダなどが控えてんだから最強メーカーの称号は間違いなし

 

71: 2025/04/20(日) 00:53:51.44 ID:V5I9hwKa0
>>36
合間合間にサードも色々来るだろうからマジで強い
個人的にはデルタルーンがローンチで来るのが強すぎた

 

66: 2025/04/20(日) 00:45:25.22 ID:A9n304Wad
日本では間違いなく売れるが海外だと分からん

 

84: 2025/04/20(日) 01:06:57.88 ID:Y1mTn1Wt0
CS内の勝ちハードにはなれるだろうな
ただそれが限界で、結局は前世代と同じ構図にしかならんだろ
スペックが足りないゲームはPC中心になる
そもそもCSがゲーム業界の中心じゃなくなった時点でどうやっても勝てないんだよ
サードは儲かる方に行ってしまうからな

 

85: 2025/04/20(日) 01:07:58.98 ID:BYMGt+Fk0
>>84
言うほどPCゲームが中心か?

 

90: 2025/04/20(日) 01:10:09.98 ID:V5I9hwKa0
ゲーミングPCが子供向けじゃない時点でもう任天堂の1人勝ちだろ
CSでゲームに触れて育ってこなかったような奴がいきなりゲーミングPC買ってゲーム始めるわけないんだから

 

91: 2025/04/20(日) 01:10:17.52 ID:MMBZggzb0
初代switchのロンチよりはサード増えたね

 

93: 2025/04/20(日) 01:11:09.15 ID:PzpCMQQZ0
発売日にベンチマークソフト的なサイパン、ホグワーツ、FF7Rがでるのは助かる
それでSwitch2の実行性能がおおよそわかる

 

136: 2025/04/20(日) 01:30:05.42 ID:qqXFAJUM0
一般人からしたらもうゲーム機=スイッチだもんな
パソコンでもゲームができるのは配信見て知ってる程度の認識でSteamなんかまでは知らない
任天堂を独占してる時点でもう勝ち確

 

150: 2025/04/20(日) 01:36:23.27 ID:PEcgyM4e0
CSはswitch2、スペック厨はPC
完全棲み分けが進むだろうな

 

223: 2025/04/20(日) 02:43:17.11 ID:+OFzHsam0
棲み分けできるかどうかの基準は『同じソフトがでてるかどうか』だ
CSゲーの多くはスマホ版が無い、スマホゲーの多くはCS版が無い、だからCSとスマホは棲み分けできる一方でPCとPS5とXboxには同じマルチタイトルが出ている
この場合、客は「どのハードで買おうかなー♪」といずれか一つを選ぶ事になる
これが『競合』で、この時棲み分けはできていないSwitch2が出たら同様にPC、PS5、Xboxと競合してマルチタイトルの客を奪い合う事になる
この競争の際に『任天堂ゲーがある事』『携帯モードがある事』などが【客がSwitch2を選ぶ理由】になるわけだ
これらのメリットより『グラが良い事』『ゲーム以外に使える事』を重視する場合は、他のCS機やPCを選ぶ事になる

 

261: 2025/04/20(日) 03:23:10.08 ID:2tB86d4U0
TVは無くてもPCモニターかスマートTVは持ってる若者ざらにいるしな。
スイッチ2はTVモードメインだからデカくても売れる
というゲハ設定はなんだったのか?テーブルモードメインにしても据え置きマルチソフトだと
モニター映さないと字が小さいゲーム多いからキツイよ?

 

268: 2025/04/20(日) 03:26:27.80 ID:+OFzHsam0
Switch2で動くサイバーパンクを見て俺は確信した
「もう和サードでは使い切れないだけの性能がある」と
これ以上は【作る側が限界】だ俺にはFFやドラクエがサイパンの規模を超える未来が見えない
ペルソナやテイルズ、バイオ、フロムゲー、スターオーシャン、聖剣、アトリエ、龍が如く、ソニック、軌跡、これら全て一生Switch2止まりだろう
Switch2をハブるのは洋ゲーの超大作くらいになるはずだ
だが、たったそれだけで棲み分ける事ができるだろうか?

 

417: 2025/04/20(日) 08:34:53.75 ID:l6gsqDjb0
この手のPCでしか出来ないゲームと言ってる奴の口から全然独占タイトルの名前が出てこない辺りが答え
これが任天堂機ならマリオ筆頭にポケモンゼルダスプラと国民的ゲームがすらすら出てくるのにな
ブランド価値が違い過ぎる

 

421: 2025/04/20(日) 08:36:49.30 ID:/jSSV1Cw0
1ハードしか持てないわけじゃあるまいし
任天堂ソフト専用機としてSwitch2は買うよメインがPCなのは変わらんけども

 

424: 2025/04/20(日) 08:37:55.01 ID:qBop+EaA0
>>421
そうゲームマニアはPCとSwitch2、一般層はSwitch2のみになる

 

428: 2025/04/20(日) 08:39:44.68 ID:+w/iwMtH0
今のところ歴史上で一番統一機に近いポジションにはいるよな
PCは携帯して遊ぶとなると2台必要になるしそもそもPCユーザー内で派閥争いしてる時点で統一機とは程遠い

 

486: 2025/04/20(日) 10:56:40.27 ID:h/mLwR0Vd
CSは統合されちゃうかもな
煽りとかじゃなくて覇権取れないなら開発コスト割に合わなくなってるから
ハード事業から撤退するメーカーばかりで新規参入いなくなった時点でこの流れはできてたと思うが

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745072343/

1.匿名 2025年04月20日13:05 ID:U2MzE3NDA

ポケゴポケポケスリが楽しすぎてそうでも無い

返信
2.匿名 2025年04月20日13:09 ID:I4NjQ1NDA

Switch以上の革新的デザインと遊びやすさを思いつかない限りは今後の新型ハードはSwitchで続けていくんだろうか

単純にSwitch3→Switch4→Switch5

みたいに
まぁSwitch2が携帯機でこの性能なら最低10年は続けそうだが

返信
3.匿名 2025年04月20日13:11 ID:ExMzA1MDA

個人的にグラセフ6でたら嬉しいかな
グラセフ6のためだけにPS5買うのちょっと勿体ないって思ってたし…

返信
4.匿名 2025年04月20日13:17 ID:U1Mjk4ODA

なんとかしてswitch2は携帯機据え置きはpcでデータ共有できねえかなあ…
任天堂専売ソフトは普通にSwitch2でいいけど
サードのレベリングはSwitch2ボスやムービーはPCにしたいソフト2本買うから
なんかサイパンだかはPSのセーブデータ引っ張れるようにするんだったか?

返信
5.匿名 2025年04月20日13:20 ID:Q3MjMyODA

せっかくみんながすべてのゲームが集まるよね!キャッキャッしてるのに
「GTA6も来るよね!」「は?GTA6なんかどうでもいいが??」
するの爆笑すぎるだろw
期待できないゲームに向けての殺意高過ぎだろ。なんでそんなに余裕ねーんだ、こんな天下取っておいてw

返信
6.匿名 2025年04月20日13:20 ID:c1OTA4NDA

任天堂らしさを貫くのかと思ってたから正直ここまで全てを取りにくるとは思わなかった。
ファミコンが普及させた家庭用ゲーム機の歴史を背負っていく覚悟を感じる

返信
7.匿名 2025年04月20日13:22 ID:gzMjUwMDA

PCとこれの2つだろ
どこぞのほかを突き放す好調のはずなのに
次から次へとスタジオも社員も削った挙句に
会長から事業削減が出てるという変な代物は
もう何時まで保つか判らんしな

返信
8.匿名 2025年04月20日13:24 ID:AzMDM4NjA

サードが開発費高騰でグラ重視したくないからな
Switch2マルチを言い訳にしてグラ控えめ価格高めにリリースできるなら諸手を上げてマルチしてくるだろうよ
性能的にPS5必須のタイトルなんて1割もないだろう最近PS4の縦マルチ切ってるのは普及率伸ばしたい言い訳だろうしな

返信
9.匿名 2025年04月20日13:26 ID:UyOTIwMjA

ゲーマー層以上にはそうなるかもしれないが
switchより高いハードがswitchより売れるって予想は楽観的過ぎると思ったけどな
転売対策の条件もあってライト層が買うの相当難しそうだし

返信
10.匿名 2025年04月20日13:33 ID:cwNDA4MjA

>GTA6なんか別にどうでもいいぞ
>何言ってるんだ?
GTA5は2億本売り上げたマイクラに次ぐ歴代ゲームソフト売上NO2の超人気作
その続編がどうでもいいってことはない
まぁGTA6が出るかどうかが全てってのは違うし、サイパンですら40fpsが精いっぱいなのにそれ以上のスペックを必要とするであろうGTA6が出るとは思えんけど
※9
複数台購入が厳しそうだからなぁ
最終的に1億台くらいじゃね、switchは1億5000万台

返信
12.匿名 2025年04月20日13:38 ID:A0NzQ2NDA

GTA6がスイッチで出てもPCで買うかな・・・
超大作だからこそいい状態でプレイしたい適材適所よ
任天堂ゲーができりゃそれでいい

返信
13.匿名 2025年04月20日13:42 ID:AwNDU4MjA

※5
イライラするなよ笑

返信
14.匿名 2025年04月20日13:43 ID:A0MzA0MDA

とりあえずモンハンワイルズが出たらどんなゲームでも動作すると認めれるんだがなぁ
何年前かに出たゲームが動くからって言われても何の説得力もない
せめて今年出る大作ゲームが何本か移植、同発されないと

返信
15.匿名 2025年04月20日13:43 ID:AzMDM4NjA

激重タイトルはPCで、軽量タイトルはSwitch2が一般化するやろ
PC買えない奴の為のハードをPS6で出せればそれなりに売れるだろうし棲み分けは出来てる
それまでにサードが逃げ出してなければな

返信
16.匿名 2025年04月20日13:45 ID:Q0MDQzNDA

※10
GTA5のころと比べるとGTAのリードプラットフォームとも言えるPSの影響力が落ちすぎてる
モンハンワイル図の推移をそのままGTA6に挿げ替えてもらえるのが1番分かりやすい
しかしモンハンと違ってPC同発ではないから国内のGTA6集計は悲惨なことになるのは間違いない
下手したら、PS5のせいでロックスターの日本撤退まであるかもな

返信
17.匿名 2025年04月20日13:46 ID:Q0MDQzNDA

「特にファルコムのゲームが出るのがでかい」

こいつ前も同じこと書いて前と同じように
「それはどうでもいい」って指摘されてるの面白いな

ゲハに今強烈な勘違いファルコム信者がいるんだけどそいつの書き込み

返信
20.匿名 2025年04月20日13:50 ID:c2NjY5ODA

海外でも話題になってる開発費高騰問題はわりと解決案出たんじゃねって感じする
switch2基準で開発してPCには解像度向上版でマルチにする

返信
21.匿名 2025年04月20日13:52 ID:Y1MDE5NDA

ファミリーカジュアル層に向けたアイデンティティが喪失した感あるし
そこまで行かんだろうな

返信
22.匿名 2025年04月20日13:53 ID:Y3Nzk1ODA

1台で全て遊べるようなCS機が出て来た現状を見て思うけど、やっぱ完全独占タイトルが少ないPS5って将来的に見て大分悪手だよね。Switch2に性能では完勝でもゲーム内容や価格的にライバルがPCになってしまうし、XBOXもあるからユーザーが離れる事はあっても増えないというか……。
サブスクで言うと、ネトフリってコンテンツ量や価格で比較すると結構ショボいんだけど、完全独占が強すぎてほぼ一強みたいな感じ。

返信
23.匿名 2025年04月20日13:54 ID:cwNDA4MjA

※16
間違いないって言われてもな・・・
PC版も出るんだし
それにモンハンとは売上が桁違いだから一緒にしてはいけない
PS5版とPCで結局爆売れだろ

返信
24.匿名 2025年04月20日14:00 ID:I0MDc5MDA

Switchの時と比べて任天堂IPは過去最高の状態、サードもやる気満々で売れない要素を探すほうが難しい

返信
25.匿名 2025年04月20日14:00 ID:kwNTQyMjA

そもそも統一機ってなに?

返信
26.匿名 2025年04月20日14:01 ID:MyNTY4ODA

※23
売上割合たった8%でロックスターに切られたPCを勝手に入れるな

返信
27.匿名 2025年04月20日14:05 ID:IxOTMzODA

※26

返信
28.匿名 2025年04月20日14:07 ID:czNDAxNjA

steamのゲーム欲しい欲しいって言ってる奴らがゲーミングPC持ってるとは思えないけど

返信
30.匿名 2025年04月20日14:08 ID:EyODc1NDA

GTAがどうでも良いは無いわ
日本の、しかも普段任天堂ハードでしか遊んでないような人たちは
馴染み無いからそう言えるんだろうけど
世界的に見たらスイッチ2に来るってなったらもう大騒ぎするやろ
めちゃくちゃ売れててtwitchの配信も常にトップレベルに居座ってる人気やぞ
GTA6の発売前に~みたいなネタコメもよく見るくらいやし
自分ももし出たらやりたいわ

返信
31.匿名 2025年04月20日14:09 ID:A4ODI2NjA

GTA6がソニー信者の最後の砦になってて笑う

返信
32.匿名 2025年04月20日14:09 ID:Q5ODE2NDA

switch1~2の移行を時間かければそうなるかもね
ただそのころには2の仕様が古くなってるかも
ままならないね

返信
33.匿名 2025年04月20日14:11 ID:czNTYxODA

移植ばかりじゃダメよ
サードの大作が新作として出ないと

返信
34.匿名 2025年04月20日14:12 ID:YzMDU5MjA

※21
実際はファミリーカジュアル層もライトゲーマー層も総取りしてるから安心しな

返信
35.匿名 2025年04月20日14:16 ID:Y3Nzk1ODA

※31
ポリコレとズブズブなゴーストオブヨウテイやホライゾンが真の砦なのにね。

返信
36.匿名 2025年04月20日14:21 ID:IxODE1MDA

PS4のようなライバルが不在なのは大きい
そしてたとえGTA6が出ないとしてもGTA5でもひっくり返せなかった勢力図を
GTA6が変えられるかという根拠は極めて弱い

返信
37.匿名 2025年04月20日14:22 ID:AzMDM4NjA

ボーダーランズやスプリットフィクションが何故か無名扱いなのはゲームやらないPS信者君にはちょっと情報を仕入れにくいタイトルだからなのかな
有名タイトルのPS5とほぼ同時発売(Switch2本体が発売遅らせたらしい噂の分だけ発売日がズレてるだけという意味)でのマルチなのに

返信
38.匿名 2025年04月20日14:26 ID:Q0MzMwMjA

PSP2が出るみたいな話ってまだ続いてるのかな

返信
39.匿名 2025年04月20日14:26 ID:U1Mjk4ODA

信者かアンチか知らんが調子に乗って統一機とかあらゆるゲームがSwitch2に集約されるとか公式が言ってない大言壮語で無駄にハードルあげてるイメージ

別に私はポケモンやゼルダで性能の限界で今まで諦めてた発想や快適性とかを実現してくれればそれでいいのに
やれエルデンが携帯機で動くからすごいだの統一機だから他の機体は用済みみたいな事言いだしたり
普通に今まで通り任天堂ゲームや重たくないグラフィックは携帯性も活かせるSwitch(2)、重たいのは高性能グラボ付きPCやPSでいいだろ

任天堂ゲームの可能性や重たくないグラフィックの範囲Sがwitch(1)より広がっただけの話でしょうに
そんなにあれもこれも1台にまとめる理由ある?

返信
40.匿名 2025年04月20日14:28 ID:gwNDc2NDA

くだらねぇwww

返信
41.匿名 2025年04月20日14:32 ID:A5NjcyNjA

全てのゲームがSwitch2に集まる予感

返信
42.匿名 2025年04月20日14:34 ID:QwMTYwMDA

信者なんてそんな夢持ってるの?
やりたいゲームが有ればそのハードを買って遊ぶ、ただそれだけのことだよ

返信
43.匿名 2025年04月20日14:37 ID:IyOTc2MA=

※42
ハード1つしか買えない貧乏層もいるんですわ。まあでもそういう奴らは結局今回の任天堂ソフトの高額化で軒並みゲームやめそう。Switch2のソフトってモンハンより高いんでしょ?

返信
44.匿名 2025年04月20日14:40 ID:Y2OTExNDA

※39
これは刺身包丁くんの文体

返信
45.匿名 2025年04月20日14:40 ID:I2ODQ4MA=

※42
宗教上の理由でswitch2買えないのかわいそうよな

返信

コメントを書く