1: 2025/05/18(日) 09:07:01.59 ID:9lc2J1dp0
Switch 2は「重すぎる」という声も…新たな携帯ゲーム機戦略はあるか。“任天堂製スマホ”の可能性
ポイント1 Switch 2の重量問題
Switch 2は6.2インチ→7.9インチへとディスプレイサイズが大きくなり、その分、重量も約398g→約534g(コントローラ取り付け時)と100g以上増加しています。国内外のレビュー記事でも「メインターゲットである子どもたちにとって、持って遊ぶには重いのではないか?」という声が多く見られました。また、サイズ感も一回り大きくなっているため、通勤・通学時に持ち歩き、電車のなかでプレイするといったカジュアル感は薄れています。Switch 2のスペックが向上し、据置機として十分に進化したことにより、携帯機の側面は弱まったように感じます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bb8d11d509ea34e8c4e8f5bdc0585e66f5b8ea8
2: 2025/05/18(日) 09:10:44.41 ID:mt+TuHX10
そういう奴はドックでやるなりプレイスタイルが選べるのがSwitchの利点だろ
3: 2025/05/18(日) 09:11:16.36 ID:u1qC/ZjQ0
まぁ覇権確定史上最強ロンチ申し込み220万ハードだしな
重さはなんもデメリット無かった
重さはなんもデメリット無かった
4: 2025/05/18(日) 09:13:30.60 ID:Hi0wCgN+0
携帯する奴いないだろ
18: 2025/05/18(日) 09:25:33.08 ID:bxM/D3oA0
>>4
3DSくらい小さかったら携帯するだろ
でかいから出来ないだけで
3DSくらい小さかったら携帯するだろ
でかいから出来ないだけで
5: 2025/05/18(日) 09:13:57.12 ID:YZC/9OHa0
どうせライトがでるし
9: 2025/05/18(日) 09:19:31.35 ID:mAq15aG90
たかだかペッボトル500程度持てないとはなんたる貧弱!
今のZ世代以下のガキは生き物として貧弱すぎるわ!たわけが!
指先一つでダウンできるわ!タココラ!
今のZ世代以下のガキは生き物として貧弱すぎるわ!たわけが!
指先一つでダウンできるわ!タココラ!
12: 2025/05/18(日) 09:22:51.44 ID:hK26mdDB0
>>9
好き
好き
11: 2025/05/18(日) 09:22:38.12 ID:w9kj6B1v0
でかくて重いので机とかに置いてプレイすることになる
携帯機というよりデスクトップ機と言った方が適切かもしれない
携帯ゲーム機はビッグになりすぎたんだ
携帯機というよりデスクトップ機と言った方が適切かもしれない
携帯ゲーム機はビッグになりすぎたんだ
16: 2025/05/18(日) 09:24:47.60 ID:EPH5SNsc0
PSPortalとほぼ同じサイズ、同じ重さなんだがこれだと実際かなりかさばるし携帯性は良くは無いんだよなぁ
あと重みと横に広いせいなのか持った時に違和感というか操作感もちょっと違和感出るんだよなぁ
もう1年半近く経つが慣れない
あと重みと横に広いせいなのか持った時に違和感というか操作感もちょっと違和感出るんだよなぁ
もう1年半近く経つが慣れない
20: 2025/05/18(日) 09:25:53.79 ID:e3/hUXgl0
ただの重量だけよりも持ちやすいかどうかも重要だからね
グリップ感があったり幅が広いと軽く感じやすかったりもする
Switch2くらいなら後から出るグリップコン付ければ何の問題もないだろう
おこちゃまも勝手に持ちやすいようにしてプレイするから重いと文句いうこともないだろう
文句言うのはその辺柔軟にできない一部のおっさんくらい
グリップ感があったり幅が広いと軽く感じやすかったりもする
Switch2くらいなら後から出るグリップコン付ければ何の問題もないだろう
おこちゃまも勝手に持ちやすいようにしてプレイするから重いと文句いうこともないだろう
文句言うのはその辺柔軟にできない一部のおっさんくらい
29: 2025/05/18(日) 09:31:30.95 ID:u+dovd3t0
テーブルモード
はい論破
はい論破
31: 2025/05/18(日) 09:34:27.93 ID:5N9bxxZ00
DSのサイズ感が最高だった印象だけある
32: 2025/05/18(日) 09:34:47.55 ID:QDJKpPRZ0
まぁ、据置でしか使ってないから何も問題ない
何なら画面無しバージョンも出してコストダウンしてほしいくらい
何なら画面無しバージョンも出してコストダウンしてほしいくらい
36: 2025/05/18(日) 09:35:48.63 ID:EfKOLPXo0
それだからジョイコンがワンタッチで外せる使用が効いてくるんだろ
手持ちに疲れたら一秒でテーブルモードに切り替えられる
手持ちに疲れたら一秒でテーブルモードに切り替えられる
35: 2025/05/18(日) 09:35:21.52 ID:u1qC/ZjQ0
友達の家とか集まりに持ち運べるってメリットが莫大なのがハイブリッドなんだよ
37: 2025/05/18(日) 09:35:50.09 ID:/wxFm7Wf0
スマホが200gで重い言われる時代だからなぁ
39: 2025/05/18(日) 09:38:04.65 ID:yqUU9/H20
持ち歩いたら危ないから当面は据置機のように家に置いといたほうが安全じゃね?
40: 2025/05/18(日) 09:38:58.56 ID:5N9bxxZ00
重くなると落とした時の惨事が起きやすくなる
42: 2025/05/18(日) 09:40:16.78 ID:Nt233Sqj0
正直Switch1の時点でまぁまぁ重いとは最初思ったな
38: 2025/05/18(日) 09:37:52.10 ID:Up0ljLUi0
Switch Liteはあんまり買う気起きなかったけどSwitch2 Liteは買う価値あるかも
45: 2025/05/18(日) 09:42:59.69 ID:eA7eQdYs0
昔の携帯は薄さや軽さも競ったもんだぜ
スマホでまた重くなっちゃたな
スマホでまた重くなっちゃたな
47: 2025/05/18(日) 09:43:41.68 ID:KbiTDDcO0
10インチのタブレットより重いのやばいな
54: 2025/05/18(日) 09:46:46.01 ID:+o7PC/jE0
今のタブレットは600g越えてますよ
88: 2025/05/18(日) 10:03:13.92 ID:CHuO5b9TM
>>54
13インチiPad airは600g超えているけど学校向けに多いiPad は500gも超えていないぞ
13インチiPad airは600g超えているけど学校向けに多いiPad は500gも超えていないぞ
55: 2025/05/18(日) 09:47:25.38 ID:0mrds8mC0
Switch2は背面がフラットだからより重く感じると思う
WiiUのコントローラーも大きかったけど人間工学に基づいた設計でフィット感良いから問題無かった
WiiUのコントローラーも大きかったけど人間工学に基づいた設計でフィット感良いから問題無かった
56: 2025/05/18(日) 09:47:58.42 ID:w9kj6B1v0
画面がデカいメリットは迫力があること、デメリットは大きくて重いこと
最初は迫力すげー!ってなるけど、それに慣れてからは、野暮ったく感じるようになる
1~2年あたりでスイッチ2ライトを発売した方がいいだろうPSポータルを1年以上使ってるからわかる
最初は迫力すげー!ってなるけど、それに慣れてからは、野暮ったく感じるようになる
1~2年あたりでスイッチ2ライトを発売した方がいいだろうPSポータルを1年以上使ってるからわかる
59: 2025/05/18(日) 09:49:09.61 ID:/mMkFyOS0
画面デカイからテーブルモードで使ってみるわ
62: 2025/05/18(日) 09:50:35.69 ID:Yvjq+XbK0
何故Switchはコントローラーを取り外せるのか
何故Switchはスタンドがあるのかこれをみて見ぬふりするハードファンがいるらしいな
何故Switchはスタンドがあるのかこれをみて見ぬふりするハードファンがいるらしいな
66: 2025/05/18(日) 09:53:40.84 ID:u1qC/ZjQ0
記事はライト出せば爆売れって言ってるが
消費者リサーチもない発売前からんな主観をメディアで垂れ流すのが気違い入ってる
消費者リサーチもない発売前からんな主観をメディアで垂れ流すのが気違い入ってる
69: 2025/05/18(日) 09:54:30.24 ID:Yvjq+XbK0
>>66
それだけSwitch2という媒体への注目がある、という話
それだけSwitch2という媒体への注目がある、という話
83: 2025/05/18(日) 10:01:17.65 ID:6LEAn7vI0
重たければ、テーブルの上に置けば
良いじゃない
良いじゃない
86: 2025/05/18(日) 10:02:06.41 ID:uN+wFisu0
スイッチ1の時も重い言ってたよな
その次は曲がるうんぬんW
その次は曲がるうんぬんW
90: 2025/05/18(日) 10:05:28.49 ID:by8DQZ/D0
どうせ2年もしたらswitch2liteが出るだろ
WiiUゲームパッドくらいのデカさ&重さなのかな?大人はともかく子どもにはやや持ちにくそうだな
そういう不満に応える為に任天堂もSwitch 2 Liteを出して来る予感
俺もそうだが良好的な人に一向に当ててくれる気ないなら
グレて女の子用のお揃いの赤ーい水着とピンク色のシュノーケルセットをつけてシュノーケリングしに行こっと
そこにリングフィットがあるじゃろ
WiiUゲームパッドより重いんだよな
ちょっと重すぎるかもな
転売ヤー大勝利の舞
体験会のレポを信じるなら重くなってるけどそこまで気にならないって声が多かったけど
※1
ゲームパッドは大きいけど、あんまり重いとは感じなかったな
外に持ち出した子どもが中国人に盗られて終わり。
社会現象になりそうでワクワクするね!
重心を調整して無印とそんな変わらない体感にしてると聞いたのだが
※6
20分くらいのプレイ体験会だしあんま宛にならんと思うけど
まぁハンドヘルドPCはもっと重いし
WiiUGamePad 500g グリップ付き リビング限定
Switch2 534g グリップなし 持ち運ぶ
WiiUの用途だと膝上に乗せたりソファに載せたりするから重さが気になりにくいんだよなぁ
それでも重かったが
家の中限定でいいから、スイッチ(1 or Lite)の画面とジョイコンを使えるWiiUモード欲しい
慣れれば問題ないんちゃう?
自分は現行Switchすら当初は長時間やると重たいと感じてたけど、しばらくしたら慣れたし
これ言ってるのがSteamDeckいいね、Allyいいね(エアプ)を繰り返してた層だから救えん
小学生の手首にはちょっと負担が大きいかもしれないが
重いくせに、モニターではVRR非対応、もうこれ欠陥品だろw
重いなら筋トレしろ
PS5より重くて壊れやすそうだなw
スマホもそうなんだけど重い端末に魅力感じるんだよね。そういう人いない?
※8
マジでわくわくしてるわw
確かに重いんだけど
Steamdeck 640g
ROG Ally 608g
PSPortal 530g
Switch2 534g
だからまあ妥当かちょっと軽いくらいなんだよな
Switchも結局はバッテリーが2〜3時間くらいしか保たんのが面倒くて、据置専用と化したからなぁ
lite出すついでに据置専も出してくれ
iPadで遊んでる幼児はよく見かけるしちょっと重いくらいなら小学生以上なら余裕だろう
それにswitchでもジョイコン外すだけでテーブルモードに切り替えできるしマグネット式で更に手軽になったから重さはまり重要じゃない気がする
据置と携帯にスイッチするのが目立つ特徴だけどテーブルモードと携帯モードのスイッチも携帯機としては革命なんだよな
200g以下の携帯でもずっと使ってると指痛めるし
ペッドボトルずっと持つって考えるとかなり重い
こんな売れるのが確定してるもんに逆張りとかバカ
※18
違う違うそ~じゃないよ?
PS4で遊べたゲームが掌で遊べるのだよ?
PS4とモニター持って遊べると思う?
もはや究極のハイブリットゲーム機なのだよ!
前に既にやってる話題だろ
こんなパクリのゴ ミ記事でも
出版元は寄稿領出してんのか
体験会の感想だと海外も国内も重心が良くなって安定感増したから体感的には現行モデルと同じぐらい思ってたより軽いって意見多かったけどどっちなの
※29
軽く感じたとしても結局重さが変わるわけじゃないからな
大人はいいかもしれんが子供向けとしてはどうなんだろ
※29
そんなの個人の感想でしかない
君みたいなのがそう言ってたけど実際は重いじゃないか!!!って言う叩き棒にするんだろうが
だから発売されるまでは初代よりは重いけど他機種よりは軽い以上の情報はない
重量が増えた今になってテーブルモードの素晴らしさが響いてくる
Switch2に備えて今のうちからダンベルカールしてるよ
まあこんだけスペック上がったらしゃーないと思うわ。
UMPCとか7インチでも800gとか普通にあるし。500で抑えただけで奇跡的なレベル。
これやっぱり次世代機っていうよりswitchのバージョンアップ機だったんじゃ
タブレットは基本片手で持ってもう片方の手で画面操作だから
がっちり両手で持つスイッチ2と比べてもあんま意味ないと思う
※35
スペック上げただけなら次世代機とは認めない!って感じ???
その理論だとほとんどのハードに次世代機が存在しないことになるけど。
※30
子供は500mlのペットボトルを両手で持てないと思ってんの?
※38
ずっと持ち続けることと一時的に持つことの違いすら理解できないのか...
お前ゲームって飲み物程度の僅かな時間レベルでしかやらないの?
※22
今の携帯機の重さ相場的には普通どころか軽い方だよな
これより軽い携帯機がゴロゴロしてるという机上の前提なんだろうなあと思う
※40
他の携帯機に関して言われないのはターゲット層の違いがある、子供が他の携帯機買うと思わないが
スイッチのメイン層は子供だろ?
※39
逆にプレイ中常に脇を胴に付けず顔の前まで持ち上げて筋トレスタイルみたいな感じなの?椅子に座って肘を膝に付けて持ったり、うつ伏せになってやったりしないの?
各々で楽な体勢でやるでしょ拷問でも受けてるの?
Swicthの時点で重いって声があったからな
軽量化したSwicth2liteは出るかな?
※30
常に肩の高さに持ち上げてる訳でもないし、疲れたら体勢変えたりテーブルモードにしたりと選択肢は沢山あるんだから重さがデメリットになるとは思えないのよね
既にSwitch2Liteが出てくる事を匂わせてると思うこの大型化&重量化
従来よりも軽量化のメリットが強くなって無印Liteよりも売りが強くなるよ
どうしても重くて持てないなら、
テーブルモードで遊べとしか…。
女子供でもプロコンなら余裕
でしょ?
Switch2、無理して買わなくてええんのよ
スペック要らない、安くて軽いのがいいならSwitch liteがあるやん
今の女子供は平気な顔でipad使ってるからな
ペットボトルって考えたら別にいいか
そもそもSteam deckが発表された時、よせばいいのにSwitchを引き合いに出して重いとか高すぎるとか散々ヤジ飛ばしまくってた連中が全部悪い。
逆神だろあいつら。
いらんヘイト買うわ発言が全部ブーメランになってこっち側に返ってきて言い訳のしようがなくなるわで最悪。
※50
藪をつついて蛇を出したねw
そりゃ片手で持ち続けるなら一桁年齢の子供ならちょっと重いだろうけど基本的に両手で持つものだからな
これで重さがどうのこうの言う奴はもやしどころかマッチ棒人間だろ
携帯機として使うことは減るかな
WiiUより更に重くなったのか
元から持ち運んでない
飲食店でポケモンやスマブラやってる子供(テーブルモード)と地下鉄のホームで森やってるOLは見たことある
Switch Liteの2倍弱の重さか
Switch2 Liteが出てくれるといいんだがなぁ
PS5よりは圧倒的に軽いからw
子供向けではない感じだよな
当分スイッチ1 と共存すると予想
金額的に保護カバーがないと持ち歩けないなぁ。
でもそうすると更に一回り大きくなりそうだけど。
※58
容量の関係もあるから使い分けない
とね。重くてもテーブルモードでは
遊べるだろうし
重さよりもカバー込みでカバンに入れて圧迫しないか心配
※61
現行機より大きくなるんだろ?
じゃカバンを大きくしない限り
圧迫するだろうよ
※36
画面にパッド表示させて横持ち両手でゲームやる人もいるんだから
言うほど比較対象として間違ってる訳でもないやろ
※41
メイン層は大人だよ
親が子供に買い与えるから他ハードと違って子供の分が上乗せされるだけ
それに置く場所さえあればTVがなくてもテーブルモードで遊べる
どうしても手に持って遊びたい人はLite待ちだろうね
結局のところ密度の比率で感覚は変わるけどな。
通常SwitchとSwitch liteで比べてみるとよくわかる。
liteってなんか重く感じるでしょ、でも一番軽いのは liteそして一番密度が高いのは lite
重いならJoy-Con外してテーブルでやればええ
基本テレビモードだし持ち歩くことはほとんどないけど旅行の時だけは困るな
今のSwitchでもサイズ的にギリギリなのに
新幹線の旅ならスーツケースに入れてもいいんだけど
飛行機だと手荷物に入れざるを得ないしなぁ
※67
安全のためとはいえ3辺115cmって
switch2の持ち運びは厳しいよな。
まぁそこまでして持ち運ばんでも
って話ではあるが…
携帯モードでプレイ中に感じる重さや大きさと、荷物として持ち運ぶときの重さや大きさとでは問題がだいぶ違う
前者は重心で何とかなるかもしれないが後者はそうはいかない
移動中のちょっとした合間にスイッチをやる人は以前からそんなにいないと思う。 マクドなどで学生たちがローカルプレイをするとか、旅行なんかの需要は高そうだが。 「自宅で場所を選ばない」点が大きいのは、対抗心むき出しの某社の何とかPortalが証明してくれた気がする……
※35 別にどちらでもいいよ。 10倍スペックアップしたハードが「バージョンアップ機」なら、チップの進化が袋小路に入った現在、次世代機を出すのは永遠に不可能になりそうだけど。ま、一般ユーザーの99%は言葉遊びなんかどうでもいい、ということだけは確実。
※50 ごくごく一部のネット民のコメントでスイッチユーザー全体を責められても…… 自分は公平に見て、新規参入にしてはよくできたハードだと思うけど、世界400万台~の売り上げでスイッチのライバル扱いされても正直困る。
一番影が薄かったテーブルモードをもっと使ってもいいよ的な調整だよねコレ
携帯機モードは多分Liteが出てくる時にメインになりそう
最終型Vitaの219gは凄い
※1
>11: 2025/05/18(日) 09:22:38.12 ID:w9kj6B1v0
でかくて重いので机とかに置いてプレイすることになる
携帯機というよりデスクトップ機と言った方が適切かもしれない
携帯ゲーム機はビッグになりすぎたんだ
↑
アホなの?
それなら、普通に「テーブルモード」使えば良いだろ!
※10
実際にプレイした上で言ってるんだから、当てになるでしょ。ネット上の意見とは無条件で信用するの?
※23
ゲームボイやアドバンスの電池比べれば3時間持つならええだろ。電池代もバカにならない時よりも安いし。
だいたい机の上に置いたり膝の上に置いたり体で支えてプレイしない?
持ち上げたままプレイするやつなんているの?
そもそもSwitch1でもカバンに入れる以外で携帯している人はほとんどいないだろう
中華のハイエンドスマホとかバッテリーに全振りしてて400gあるやつとかあるんだけど
それだって持ち運ぶのだるくて家に放置してるから500g越えはきっついなあ
※76
オレはそのスタイル
Switchの時点で携帯機にしては重かったので筋トレして解決した
家で遊ぶときの重さなんて誰も話してないぜ
テーブルモードだのドッグだの言ってる奴らは論点理解できないってことでええか?
※81
ワンワン!
※81
グルルルル…
※79
それは素晴らしい。
引き続き頑張ってください。
※81
頑なに目線まで持ち上げてプレイする前提の話してるガイージも相当ヤバいけどな
みんなよく考えてご覧よ?
Switchのゲームだけじゃない
ファミコンスーファミメガドラ64GCゲームボーイアドバンス…
それが500グラムそこらのゲーム機で遊べんだぜ?
普通にヤバい神ゲーでしょうが!?
とりあえずWiiUは重かった
Switch携帯モードはそれほどでもなかった
だから2がWiiUより重いのはちょっとどうなんだろう
というのが俺個人の感想
当の子供達の意見は?
※5
お馬鹿ないっとれバカ転売!
※89
??!!?!?!!???wwwwww
重い上になかなか手に入らないゲーム機をわざわざ外に持ち出す気にはならないよな
抽選に外れたからネガキャンかな?
※5
車の部品盗難にトイレの水道蛇口盗難
そしてマックマンバーガーのおもちゃ買い占め
ハンバーガーだけ食べずに残してるらしいな
これでもお馬鹿転売屋っていいと言える?
調子こいてんじゃねーぞ
そろそろ撲滅だなお馬鹿転売め
馬鹿政府は何してる?石バカ総理居眠りしてたら撃たれるよ!
何が備蓄米だ!その米で食べて食中毒とか起こしたら許さんからな!
そもそもニンテンドースイッチ2の話題で
なんで転売が出てくるのさ?
転売は赤の他人さ!
引っ込んでろ!闇バイターめ
リクルートエージェントとかうざCMしてるし
寝転がりながらプレイできる事に魅力感じてたから、というかそれのプレイ感がよくってbotwもハマった所あるから、
携帯モードは大事にしてほしいね
そら磁石のギミックの為に鉄仕込んでりゃ重くもなるわな
Ipad proよりちょい軽いぐらいか
子供が手持ちでやるのはきついだろうな
※88
ここの住人が分かるわけないやん
携帯機って寝転がりながらプレイできることに意義があると思うんだけどな
テーブルでやれって言っても遊び方の一形態が潰されてるわけで、よくはない傾向じゃないの
実際使ってみないと分からん部分ではあるが
iPadで500g無いくらいだから若干不安ではある
実際に持ってみない事には何とも言えんが数字は嘘つかんからな
スイッチやWiiUゲームパッドよりは確実に重いってこった
DSやPSPなんならアドバンスやSPみんな、ベットかソファで寝っ転がってやってたよ。
WiiUはソフトよってはテレビ対応しか無いソフトあったがうつ伏せできたよ。
なんでSwitch2で急に重いとか声気にするの?。
タブレット端末でソシャゲ」動画見るだろ。持って見るヤツなんて少数派だぞ
※101
まずお前が気にしてる定期
※101
せいぜい200g前後だった昔の携帯機と比べりゃ
そりゃ500g超えのゲーム機なんて「軽い」とは言えんやろ
※98
少なくともお前にはな
子供の気持ちがわかる独身ピュアおじさん可愛い♡
※105
自画自賛やめなさい
とりあえず人気で悔しいというのはわかったw
UMPCみたいにグリップできたら良いんだけどJoy-Con板形状なんでまぁまぁしんどいと思う
SWITCHの時と同じようにSWITCH2のLiteが出てから買えばいいんじゃないかな
まとめサイトも含め誰も突っ込んでなかったけど発表の時に重量について書いてなかった時にかなり重くなったんだなと思ってたわ
携帯機としては致命的だな
今のSwitchですら重くて持ち運んでる奴あんまいないのに
※109
バカ?
なんでいつ買うのかお前が決めてんの?
誰が何を買うのかなんて個人の勝手だろ
※27
PS4とかもう12年前のハードだぞ