JRPGの15~16才の少年が一人で旅をするって現実感なさすぎでは?

どこかで「なんでJRPGって主人公は少年なのか?」に、「歳をとると1日寝ても全回復しないから」という悲しい答えを見た覚えが・・。

少年が旅をする設定はいいんだが、戦う意味に悩むのはもういいかな

 

1: 2020/05/22(金) 21:13:36.67 ID:mRTm5VnyM
中学生じゃん
 
 

3: 2020/05/22(金) 21:16:39.97 ID:QpCPkcxy0
ポケモンとか10歳だろ

 

4: 2020/05/22(金) 21:16:51.55 ID:Lgqe0A+9M
中世なら日本でも元服してたんじゃねー

 

5: 2020/05/22(金) 21:18:24.27 ID:BkGDxE05a
日本でも中卒は結構居るだろ

 

6: 2020/05/22(金) 21:19:48.10 ID:Y2F6JlIn0
でも完全に子供でもない
だからよくある設定なんだろうな

 

7: 2020/05/22(金) 21:20:07.81 ID:IAtsj2Nl0
かといって36位のおっさんが母親に起こされて、旅立つゲームしたいか?

 

9: 2020/05/22(金) 21:22:06.48 ID:Y2F6JlIn0
>>7
そんな設定のゲームはしたくないけど36歳のおっさんが主人公のゲームはやりたい

 

8: 2020/05/22(金) 21:21:44.78 ID:tFso+W8J0
旅に年齢なんて関係ないだろう
やるかやらないか、やらせるかやらせないか

人間を舐めてるだろ

 

31: 2020/05/22(金) 21:56:25.14 ID:GrtDNdSF0
16歳の誕生日に勇者と告げられる

 

32: 2020/05/22(金) 22:02:12.90 ID:cUvUw/lS0
欧米は映画やドラマの文化をゲームに取り込んでるからね
和ゲーはアニメや漫画を取り込んでるからこうなる

 

40: 2020/05/22(金) 22:14:12.04 ID:Kl8N96gG0
ハリーポッターとか10代なんだが
まあそれでもゲーム化したら大コケしたし
ようわからんな

 

43: 2020/05/22(金) 22:16:39.77 ID:oy+DS9Sjd
現実じゃないんだからいいだろ
現実現実言うてたらバトルもの(大半のゲーム)はみんなおっさん主人公になるどころか
登場キャラ全員おっさんになるわ

 

61: 2020/05/22(金) 23:26:17.99 ID:B5mZO/u10
中世に子供なんて概念は無いねん
そもそも15まで生きるやつは運がいい

 

69: 2020/05/23(土) 06:30:36.81 ID:OCTaF8gX0
戦国時代は十五歳で元服して初陣に出たりしてたそうだからな
RPGの時代も殆どが昔だと言う事を考えれば決して不自然ではないな

 

71: 2020/05/23(土) 06:51:41.85 ID:OCTaF8gX0
ドラクエ3とかはまあパーティ自分で選ぶから人によって違うけど
例えば魔法使いは爺さんだったりするじゃん
だから、保護者的な立場で色々助言したり、導いたりと
そう言うことをしてまだ幼い勇者の足りない部分を補ってるんじゃないかという
脳内補完も可能だな

まあ実際アニメのアベル伝説などは結構そういう所があったな

 

72: 2020/05/23(土) 07:12:32.47 ID:MV0aczaNM
いやいや職業ゆうしゃってなんだよ
他の3人は勇者じゃねえのかよ
最後にその冠もらうならまだしも旅立ち初日に自称すんなよ

 

73: 2020/05/23(土) 07:16:30.38 ID:ZQPpcmcF0
>>72
自称はしてないと思うが

 

77: 2020/05/23(土) 09:26:21.85 ID:OCTaF8gX0
そもそも「職業」って言い方もドラクエが日本人向けに分かりやすくそう呼んだだけで
本来のRPGの概念から言えば「クラス」だからな。等級や種類・部類を表す言葉
勇者ってのもいわばクラスの一種だな

 

78: 2020/05/23(土) 09:36:41.60 ID:SETeRj6M0
40歳のレベル1とかなんかキツイ

 

82: 2020/05/23(土) 11:56:29.84 ID:6ppRoXuL0
物語に現実感はひとつまみくらいでいい

 

83: 2020/05/23(土) 12:04:21.60 ID:+2lxCWQ50
単純にそれくらいの年代が1番ゲームに夢中になっている世代で感情移入させやすい、と思っているんだろう。
漫画だってそうじゃん。
もし漫画ゴラクとかがジャンプの発行部数を抜いたりする時代が来ればゲームのシナリオにも革命がおこるかも知れない。

 

84: 2020/05/23(土) 12:25:32.84 ID:MwoJuFwU0
旅に女が居るのもおかしい
男ばかりで旅するんや

 

87: 2020/05/23(土) 18:13:50.19 ID:OCTaF8gX0
ドラクエって元々小学生の間で大人気だった作品だからな
そして16歳ぐらいって小学生からしたら凄く大人のお兄さんお姉さんって感じだったよな
自分がその大人のお兄さんお姉さんになって世界を旅できると言う所がドラクエの肝だったんじゃないかな
上手く少年の願望を押さえてるっつーか何と言うか

ポケモン辺りはもっと責めてるよね。10歳前後の少年が主人公だから。より小学生視点に近づけたと言える

FF3辺りは割と上手いと思う。「4人の少年」としか言ってない。少年って結構幅が広いからな
要はプレイした少年が思い思いの設定でやれるわけだ

 

91: 2020/05/23(土) 19:36:57.36 ID:qmn7DfEqa
>>87
都会から出ることができない子供が、緑あふれる大地を自由に歩けるというのが嬉しかったらしいぞ

 

92: 2020/05/23(土) 19:40:10.35 ID:OCTaF8gX0
>>91
都会人ほど自然を求め
田舎の人ほど都市を求める法則はあると思うな

ブレワイが好きなのは都市部の人間で
GTAが好きなのは田舎の人という法則がある程度成り立つかも

もちろんただの傾向だけどね

 

95: 2020/05/23(土) 20:49:44.05 ID:ot9azQvu0
戦国時代だと13歳で初陣で以降は毎年連戦みたいな人も多いので
15で世界を救う旅に出ても別に良いんじゃないの

 

96: 2020/05/23(土) 21:48:46.15 ID:qmn7DfEqa
竹中半兵衛「10歳の初陣で城防衛戦の総大将を務め、完封勝利しました」

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590149616/

1.匿名 2020年05月24日09:12 ID:I2MzM5ODg

現実感なんて求めてたらRPGどころかゲームなんかやらないよ

返信
2.匿名 2020年05月24日09:16 ID:k5MzA4NDg

子供が遊ぶゲームは、感情移入しやすい年齢になってるだけでしょ

返信
3.匿名 2020年05月24日09:26 ID:UwODEzMDQ

とんでもない塀を飛び越えたり手から魔法うったりそもそもゲームが現実感ないものばっかでしょ今更何言ってんの

返信
4.匿名 2020年05月24日09:29 ID:I1ODIzODA

FPSで撃たれても数秒で完治するとかよりはるかに現実感あるだろ

返信
5.匿名 2020年05月24日09:45 ID:M3NzAxNzI

成人が旅をするとトラブルイベントを作りにくい、というかまともな成人男性が
遭遇して苦労するイベントって生々しくなっちゃうじゃんかw

返信
6.匿名 2020年05月24日09:50 ID:c4NzczNDg

DQ5は6歳~20年ぐらい旅続きだぞ

返信
7.匿名 2020年05月24日10:12 ID:UxMTAyNDQ

主人公の年齢もそうだけど20代のパーティーメンバーが有能通り越して本当に20代かと思うパターンも多い

返信
8.匿名 2020年05月24日10:12 ID:g4MjA0NA=

現実感なんていらねぇんだよゲームだぞ

返信
9.匿名 2020年05月24日10:15 ID:kyNzIwMjg

たかし…たかし、起きるのです
あなたも今日で30歳いい加減外に行きなさい

返信
10.匿名 2020年05月24日10:18 ID:I1MTg1MjQ

キャラクリできる作品なんかだと可愛い女の子か渋いおっさんを作って始めるけど、どちらも巨大な武器を振り回したり強力な魔法ぶっぱしたりで現実感とか考えないしな
主人公設定が固定でも年齢だけリアルを求めてもねぇ…

返信
11.匿名 2020年05月24日10:36 ID:k0Mjk4ODg

大人は冒険しないからじゃね

もっとまじめに考えるなら中世西洋風ファンタジーの世界なら15はもう立派な大人よ
日本なら戦国時代みたいなものでそこでも15ならもう元服して初陣も済んでいる頃

返信
12.匿名 2020年05月24日10:52 ID:AxNDYwNjA

アスリートは15歳ぐらいから一線で活躍してるでしょ

返信
13.匿名 2020年05月24日10:55 ID:g5MDcwMDg

成人した男4人で旅するFF15はさぞかし評判良かったんやろなあ…

返信
14.匿名 2020年05月24日11:00 ID:g1MzI0OA=

チンクルを忘れるなよ(´・ω・`)

返信
15.匿名 2020年05月24日11:08 ID:E4NjAxNDg

いくら突っ込まれようが、JRPGの主人公が15は不自然って主張をする奴は聞く耳持たないんだろうな。

返信
16.匿名 2020年05月24日11:10 ID:g5NzE1OTY

>12
ゲームと一緒にすんな

返信
17.匿名 2020年05月24日11:19 ID:gwMTI0NjA

中世なら元服して戦に出る年齢じゃんろ。
中世ファンタジーならなんもおかしくないやろ。

返信
18.匿名 2020年05月24日11:21 ID:I1NzczNjg

死んでも生き返るかタイムスリップして死を無かった事にするのが主人公だろ
一人?15~16歳?関係ないわ

返信
19.匿名 2020年05月24日11:22 ID:MwMjU4NzI

田舎じゃ中学出たら家を出て遠くの高校に通うなんて当たり前だからな。環境によっては今でも十分考えられるぞ。

返信
20.匿名 2020年05月24日12:05 ID:U0MDA3ODQ

現実現実って実際30,40のおっさんが家庭も持たず仕事もせず冒険の旅に出てる姿なんか想像してみろよ
毎日のように体の衰えを感じ、階段を駆け下りることが年々できなくなり、まともな地面で寝られないから体力も回復しきれず・・・
言うほど現実的か、それ?

返信
21.匿名 2020年05月24日12:06 ID:k1NDE1OTI

内容読む前にまず言っときたいのが
これ言ってるのがその年齢過ぎたオッサンだったらほんと無価値って事
大人だが子供や学生馬鹿にしてんのか?と憤る

子供や学生がそう感じて発言している事ならば何も問題ない

返信
22.匿名 2020年05月24日12:32 ID:MyNzA5OTY

ゲームに現実性を求めるな、っていうのは分かるにしても、なんで現実性が求められなかったら
主人公が若者ばっかりになっちゃうの、っていう疑問は残る(疑問であって批判ではないが)
世界共通ではなくて、かなり日本特有の傾向だし

返信
23.匿名 2020年05月24日12:39 ID:MyNzA5OTY

ゲームじゃなくてアニメだと、日本のアニメは思春期向けのものばかり(それを大人も見る)で、大人向けとか、
本当の子供向けの作品が作られなくなっている、という話を片渕監督がしてた
思春期向けが悪いわけではないが、あまりにもそれ一色なので、例えば海外の映画賞のような場では印象が悪い、と

返信
24.匿名 2020年05月24日12:48 ID:U2NTI4MTI

魔法とかモンスターとかの現実離れ要素は大好きだけど、勇者の年齢とか華奢な女の子が大男を投げ飛ばすとかそういう現実離れは結構気になっちゃう

返信
25.匿名 2020年05月24日12:54 ID:UyNDc3ODg

ゲームにリアリティは草

返信
26.匿名 2020年05月24日12:56 ID:g1OTkyMTI

15、6って多感期でもあるし、お話を作る上での葛藤とか幼さゆえに表情や感情が出やすいからゲーム表現的に作りやすいってのもあるんじゃないかな。

返信
27.匿名 2020年05月24日12:56 ID:Q2MDgzMDA

だってやたら大人向けにしようとするとなんでもかんでも粗を探してしまうじゃん少し対象年齢下げたほうがごまかしやすい

返信
28.匿名 2020年05月24日13:30 ID:IzMjg5MjA

日本のJRPGは製作者もユーザーもピーターパン症候群だしな

返信
29.匿名 2020年05月24日13:55 ID:IxMzM2MzY

ゼノブレ2はつまらんよな...
PS5のグラだったら文句無いのにw

返信
30.匿名 2020年05月24日13:58 ID:kxNDUyMDA

王様「ショボい装備と小銭をやるから魔王倒してこい。仲間は酒場とかで適当に探せ」
こんな条件で大人が戦いに行くか?いくら勇者の血筋でも命を投げ捨てるようなものよ
しかし純粋培養された少年ならば行く。世界を救う鉄砲玉には無垢な少年がベストなんだ

返信
31.匿名 2020年05月24日15:01 ID:c0Njg1NDQ

ターゲットの年齢に合わせてるんだろ

返信
32.匿名 2020年05月24日16:03 ID:A1NDU5MjA

コントローラで人間動かすのって現実感ないよな

返信
33.匿名 2020年05月24日16:29 ID:I1ODIxMjA

日本の武士だとこの年齢で元服(成人)したものが多かった。………とは言え、現実に身体的能力で考えたら二十歳以降が優位と言わざるを得ない。
FE蒼炎のアイクは登場時17歳でライバル(漆黒の騎士)に全く歯が立たないが、続編の暁では21歳になり(体格がゴリ………成熟して)互角の勝負をするようになるので、かなりリアルな設定だったと感じる。(そう考えるとドラクエ3で、英雄の直系とはいえ16歳の主人公が国の期待を一身に背負うのはちょっと無理があるかなあ)
エヴァとかロボット物の場合は、小さい身体の方が狭いコクピットに都合がいいとか、肉親がロボットの設計を行っており血縁者が操縦しやすい設定だったり、より合理的な理由付けが用意されている印象。

返信
34.匿名 2020年05月24日16:44 ID:Y1NjE3MDg

そんなこと言い始めたら、モンスターが出現すること、レベルという数値化された概念、HP、MPという項目etc.…現実的か?www

返信
35.匿名 2020年05月24日18:19 ID:A2MDM5ODg

成長期に合わせてあるんだろ。
20歳超えると劇的には成長せんだろうし。

返信
36.匿名 2020年05月24日21:25 ID:c1MDM0MDg

いつまでそんな恥ずかしい逆張りしてるんだ?
もう令和やぞおっさん

返信
37.匿名 2020年05月24日23:26 ID:M5MDcyOTI

現代日本では馴染み無いのは確かだ

返信
38.匿名 2020年05月25日09:37 ID:MyNTIxNzU

言うて一人旅ってそんなに有るか?

返信
39.匿名 2020年05月25日10:25 ID:IxNTU3NTA

こういう話題ではいつも「フィクションでうるさいことをガタガタ言うな」という意見を見かけるけど、フィクションという「大嘘」をついてるからこそ、細部のリアリティには気を付ける必要があると思う。一流のクリエイターは皆そこを必死に考えてる訳で。
昔「FF7(初代)のCGは一見かっこいいが、主人公のバイクはマフラーその他あの設計では絶対まともに走れない」「バイオハザードでは、建築事務所勤務の人間が見ても違和感がないレベルで舞台設定が行き届いてた」という指摘がゲーム批評にあって、なるほどと思った。
ドラクエはそもそも「勇者って結局何なの?」という所がぼかされてるのですっきりしないのかな。(ガンダムのニュータイプも似た部類かも) ポケモンは少年達が直接バトルをするわけではないので、その辺上手に処理してる感じ。

返信
40.匿名 2020年05月25日11:45 ID:Y4NTQ2NTA

中年主人公、1泊じゃ体力は全回復しない、終焉までタイムリミット有、マルチエンディング

返信
41.匿名 2020年05月25日12:48 ID:EwNjA3NTA

昔は15歳で成人もそうだが、その位に結婚して20歳になるまでに子供が3人以上居る家庭もざらにあった。
ついでに言うと、昔の人の平均寿命は40歳代後半〜50歳代後半行ったり来たりで、70越えれば大往生だった。

返信
42.匿名 2020年05月25日14:21 ID:E5NzkyMjU

「映像研には手を出すな」を観る事を勧める

返信
43.匿名 2020年05月26日06:51 ID:IyNjI5NzI

大人じゃないからいろんなことにぶつかって考えてってのを特にしがらみなくできるんじゃね?甘酸っぱい恋とか。大人だとなんか色褪せるよ。現実の大人は冒険する時間なんてないし。

返信
44.匿名 2020年05月30日12:42 ID:cyMDk4MTA

返信
45.匿名 2020年05月30日12:46 ID:QyNTE2NzA

何をつけるんだ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク