4月2日に有給取ったらいよいよな気がしてきた件

  • 2025年2月21日 21:00
  • Direct
  • 5,300pv
  • 23件
1: 2025/02/21(金) 08:54:27.15 ID:uyUewfIMd
時間わからないけど取り敢えず数年に1度のお祭りだから何時でもいいよう備えて流石に休むよな
有給取るともうすぐ感ある

 

2: 2025/02/21(金) 08:56:32.52 ID:vt90Kgig0
4月2日ってオマエ人事異動の大事な日だぞ

 

7: 2025/02/21(金) 09:00:35.83 ID:lhlk3SiYM
Switch2ダイレクトなら22時と発表済みだろ

 

13: 2025/02/21(金) 09:06:09.49 ID:suPM0YTB0
22時配信じゃん

14: 2025/02/21(金) 09:08:44.28 ID:G2a0vq+ed
>>13
え?っつ思って見に行ったら普通に時間決まってたわ

 

15: 2025/02/21(金) 09:09:06.82 ID:iiOCkSrr0
取るなら3日のほうが良くね?

 

16: 2025/02/21(金) 09:16:32.46 ID:jdKj72C20
2日22時だから
休むんなら3日だよなあ

 

17: 2025/02/21(金) 09:19:47.58 ID:PWr7JBbF0
3日から予約開始とかじゃなければ休む必要はないやろ

 

19: 2025/02/21(金) 09:21:55.13 ID:hBlO4YZO0

本ダイレクト終了後より、各販売店様にて販売を開始します。

あると思います。

 

23: 2025/02/21(金) 09:52:40.01 ID:S3OYHYk+M
>>1
22時からだぞ
夜のお仕事なの?

 

26: 2025/02/21(金) 10:10:44.41 ID:3cVowb7Od
悲しき残業モンスター

 

29: 2025/02/21(金) 10:25:12.48 ID:EmD7NurS0
有給とるのはSwitch2の発売日だろ

 

27: 2025/02/21(金) 10:23:47.92 ID:lV2OT0pP0
俺は3日に取ったぞ
予約開始するかもしれんしな

 

30: 2025/02/21(金) 10:25:51.09 ID:lV2OT0pP0
発売日は当然だろ

 

31: 2025/02/21(金) 10:32:07.81 ID:EmD7NurS0
そもそも4月2日は夜発表だろ?
なんで有給とるんだ?

 

28: 2025/02/21(金) 10:24:31.91 ID:Xai19APx0
夜勤か乙

 

32: 2025/02/21(金) 10:35:09.29 ID:lhlk3SiYM
ネット予約は争奪戦なことが多いが店舗予約はだいたい平和

 

33: 2025/02/21(金) 10:38:25.64 ID:/DNolCPC0
2日22時なんだから放送後の祭りに参加するなら休みは3日だろ

 

35: 2025/02/21(金) 11:31:53.70 ID:PWr7JBbF0
>>33
それでも多少遅くまで起きてれば十分な気がする

 

39: 2025/02/21(金) 11:55:08.58 ID:PWr7JBbF0
22時から見た後MAX深夜3時ぐらいまで起きてりゃ十分やろ

 

43: 2025/02/21(金) 14:26:29.69
その日に休んでもニンダイまで暇なだけだろ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740095667/

1.匿名 2025年02月21日21:32 ID:MzODU0MDE

ニンダイの日にとってて草
とるならニンダイの次の日だよね
お祭り的な

返信
2.匿名 2025年02月21日21:55 ID:A0MDMwMDk

事あるごとに有給有給言う奴は100%ニートかキッズ

返信
3.匿名 2025年02月21日21:56 ID:EwMTgxNzU

こんなので休むとか子供かよ

返信
4.匿名 2025年02月21日21:58 ID:gxNjA4NTI

4月2日ってエイプリルフールだっけ
ウソ情報とか蔓延しそう

返信
5.匿名 2025年02月21日22:01 ID:Y5MzAwNzg

夜の10時なんだから翌日にするだろw
翌日なら予約開始はダイレクト後からでもオール参戦出来るし

返信
6.匿名 2025年02月21日22:11 ID:c0Mzg0MDU

※4
22時だから全世界4月2日だよ
朝とかだったら1日の国が多かったけど

返信
7.匿名 2025年02月21日22:57 ID:gwMzgzNDA

2月のニンダイがないのが確定したから話題不足で大変だな

返信
8.匿名 2025年02月21日23:07 ID:YxNzMwNDE

そもそも有給取るべきなのは3日では?

返信
9.匿名 2025年02月21日23:23 ID:U2NzYwNjE

反応動画撮る人はほぼ絶対的に3日に有給取らなきゃいかんのよな。

返信
10.匿名 2025年02月22日00:16 ID:c2NDU0NA=

明日から予約開始パターンか?

返信
11.匿名 2025年02月22日02:49 ID:IxMDc1Mg=

ホワイトかブラックかがコメント見るとわかるね

返信
12.匿名 2025年02月22日04:05 ID:I5MTA4MDY

楽しみにしている旅行の前日に、準備するために休暇取るようなもんだろ。
まあ、それだったら、旅行当日も休暇取ってるはずなんだが。

返信
13.匿名 2025年02月22日05:27 ID:k2OTY0NDg

発売日でもないのに仕事休んで何するんだ?

返信
14.匿名 2025年02月22日08:50 ID:I0MTE0NTY

リアルタイムで見る必要そんなに無くね

返信
15.匿名 2025年02月22日09:16 ID:Q2NzQ2MTY

ただの発表日に有給とって何する気だよw
もちろんそれを皮切りにソフトの情報もいっぱい出るだろうけど
メーカーもアホじゃないから日にちずらすだろうし。

返信
16.匿名 2025年02月22日09:51 ID:cxMDI2MzA

幼稚で草

返信
17.匿名 2025年02月22日11:24 ID:UxMDk2OTg

※14
間違いなく日本の同接ランキング塗り替えるけどね

返信
18.匿名 2025年02月22日12:13 ID:IyNzkxNTA

※14
予約日ならともかく
もうちょっと先になるだろうしな

返信
19.匿名 2025年02月22日13:10 ID:Q5NDIyNDI

ああ・・・紛うことなき4月馬鹿だ

返信
20.匿名 2025年02月22日13:44 ID:M5NTkxMDI

ガチ狂信者になら発表見るだけで絶頂しちゃうから休んどかんと

返信
21.匿名 2025年02月22日13:56 ID:UxMDk2OTg

有給なんて好きなタイミングで取らせてやりなよおじさん
2日ならともかく3日ならいいんでない?
今更なになにの理由で有給取るなんてありえんみたいな考え方おっさんすぎるよ

返信
22.匿名 2025年02月22日14:12 ID:Q0NDc1NDg

ニンダイ後は眠れなくなるから俺も3日に有休取るべ

返信
23.匿名 2025年02月22日14:17 ID:E5OTI2MDY

※21
休むのは自由だけど、ゲーム機の発売じゃなくて発表(しかもネット配信)を見る為にわざわざ仕事休む意味あるのて話よ

返信

コメントを書く