NintendoDirectってなんであんなにワクワクするんだろうな?

  • 2021年9月28日 13:50
  • Direct
  • 0pv
  • 35件
1: 2021/09/27(月) 21:42:52.45 ID:lx+cRXc20
40分とか一瞬過ぎる
よくわかんねぇゲームの紹介見てても面白い
今のSwitchに貢献してる大きな要因の一つでもあるわ話題性抜群

 

2: 2021/09/27(月) 21:44:51.46 ID:zUodOOjma
和ゲーたくさん発表されるイベントだし当日配信もあるしそりゃあワクワクするだろ

 

13: 2021/09/27(月) 22:04:17.19 ID:u1U42kMv0
名前出すとあれなのが湧くからあままり出したくないが
岩っちの偉大な遺産の一つだよな
「マスメディアに任せると有る事無い事書かれるから自分たちで情報発信しよう」となって、忙しいであろう社長自らが矢面に立って宣伝の在り方を示したのだから

 

20: 2021/09/27(月) 22:18:52.96 ID:fp/FvURU0
ダイレクトはフォトリアル系が少ないのも一因じゃないか
フォトリアル系ゲームばかり並べても「さっきも似たやつ見たわ」ってなるけどそういうのが少ない
ゲームが変わるたびに雰囲気変わるのは見てて飽きにくくなってるんじゃね
個人的には今回のダイレクトはまた荒廃した都市が舞台かよ何個目だよとうんざりした気持ちでベヨ3のPVを迎えてしまった

 

26: 2021/09/27(月) 22:21:33.44 ID:gZf0yXQGa
>>20
荒廃した都市が舞台のゲームなんて任天堂でほとんどなくね?

 

30: 2021/09/27(月) 22:26:28.60 ID:p9qeS/pN0
>>26
メガテン、スプラ3、カービィ辺りを全部荒廃した世界って考えてるのでは

 

39: 2021/09/27(月) 22:45:21.23 ID:fp/FvURU0
>>30
それであってる
カービィとかスプラは雰囲気全然違うし同じにするなと思うかもしれんが、なんかネタ被り感があったわ
スプラも女神転生もカービィもゲームは期待して発売待ちだからゲーム自体に不満はないけど

 

23: 2021/09/27(月) 22:20:58.00 ID:lx+cRXc20
23時とか7時とかで50,60万人見てるなら
21時ぐらいにやったら国内は80万とかいくんじゃね?
俺も朝の時は見れないし

 

29: 2021/09/27(月) 22:25:38.98 ID:T/yfEZK5d
ちょっと前までは同時視聴も30万とかだった気がする
ここ最近更に増えた

 

25: 2021/09/27(月) 22:21:15.82 ID:m0UAU8yx0
マリオやゼルダは強すぎてあまり同時に出てこないよな
内製ソフトは発売時期を分散させてるから当たり前だが、Switchプレゼンテーションの時みたいな大作ラッシュもまた見てみたいな

 

33: 2021/09/27(月) 22:33:12.72 ID:bXjowwxt0
そうね、なんかワクワクするわ
やっぱ構成がいいんだろうな
海外とかサードのって開発者が長々と語るから
PVのところしか見ないわ

 

7: 2021/09/27(月) 21:51:21.86 ID:dgO2VPSBa
開発者のダラダラとした話がないから

 

34: 2021/09/27(月) 22:36:09.10 ID:p9qeS/pN0
あの無駄な開発者語りなんなんだろうな本当に
尺不足を埋める為か
顔だししてコネを結びたいのか知らんけど

 

35: 2021/09/27(月) 22:42:37.12 ID:SuVn9/Zq0
・テンポが良い
・日本向けの放送
・深掘りしすぎない
・開発者の話が無い
・ハズレ回が少ない
・単純にソフトが強い
・ジャンルが多い

他のゲームのライブ配信系も見返すときはPVしか見ないし、ほとんどPVで構成されてるニンダイはテンポが良いよね

 

36: 2021/09/27(月) 22:43:34.29 ID:gZf0yXQGa
開発者の語りは普通におもろいやん
叩いてる人はちゃんと聞いてなさそう

 

48: 2021/09/28(火) 00:18:01.39 ID:Fs+TRiMc0
>>36
聞いてないよ
他にやることあるし時間の無駄
ゲームは遊ぶけど
ゲーム業界とか裏話とかまったく興味ない

 

38: 2021/09/27(月) 22:45:15.30 ID:q58OoYwK0
クリエイターがでしゃばったり長時間見せるだけだったり要素を減らして視聴者を飽きさせない、楽しませようと時間配分や内容を徹底的に練っているのがよく分かる。
プレゼンとしての質の高さは他社より群を抜いている。

 

44: 2021/09/27(月) 23:04:56.13 ID:eGHcr+5t0
情報量が多い
テンポがいい
初公開の情報がある
この後すぐ配信

 

45: 2021/09/27(月) 23:25:30.70 ID:gE67oa2S0
暗い画面一辺倒ではないので飽きにくいというのもある
ゾンビゲーとか銃構えた画面ばっかり続いたりしないし

 

51: 2021/09/28(火) 00:55:10.92 ID:FDTL+7Zv0
長ったらしいインタビューは開発者が気持ちよくなる接待のつもりなんだろ

 

52: 2021/09/28(火) 01:00:55.95 ID:Uoj6mwpoa
言ってしまえばただの宣伝なんだけどあそこまで大きくなったのはすごいと思う
次々紹介することで一体感が出るのと、全然興味ないタイトルでも一応見てしまう(全く興味ない人にもプレゼンできる)のがすごいと思う
大小結構な数のインフルエンサーの立場のやつが一緒に見て感想いいあうみたいな放送やってるのも大きいというかうまいこと時代に乗れた印象

立ち上げから社長の立場の岩田が前面に出てたのは正直わざわざ社長でなくてもよくねって
思う面もあったけど今のコンテンツの大きさ考えたら社長が時間を割く価値が十分すぎるくらいあったと思える
岩田は知名度あったほうとはいえ、ゲーム会社の社長なんて興味ない人多いだろうけど開幕で社長ですって挨拶してたから
全く興味ないやつでも多少は誠意みたいなのを感じるだろうし
岩田知っててくるやつは濃いめの任天堂ファンである可能性が高そうだし

 

53: 2021/09/28(火) 01:05:41.29 ID:3qqNZcDwa
テンポがいいから興味ないソフトでも見ちゃう
ステプレとかだと興味ない&開発者の話になると「はよ次いけ」「skip」「zzzz」ってなる

 

58: 2021/09/28(火) 02:59:23.05 ID:3+K9a2Ja0
一番でかいのは紹介するゲームのポイントをちゃんと説明してることだな
PV垂れ流しでなんの解説もない動画見せられても知らんゲームはわけがわからんし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632746572/

1.匿名 2021年09月28日14:15 ID:E4OTU0MDg

テンポがいいのはそうやな、良すぎる時もあるけど
開発者の語りも面白いけどそういうのは専用の機会にやるのはいいが、ゲームを紹介する場でやるべきではないというのはわかる

返信
2.匿名 2021年09月28日14:24 ID:cyNTUxNTI

ドラクエの35周年番組と比べるとニンダイのテンポの良さがよく分かる
ゲームの紹介した後にダラダラダラダラ喋り過ぎ。間延びするから途中で飽きる、そして肝心の内容をボカすから生放送で見る意義を感じなくなる
ニンダイは次々にソフト紹介されるから多少興味なくても間延びしないし画面から目が離せなくなる
ホント開発者のどうでもいい話なんていらんのよ、視聴者が欲しいのはゲーム情報なんだから

返信
3.匿名 2021年09月28日14:27 ID:A0NjI0MDA

どういうジャンルでストーリーで何が売りなのか
要点のナレーションと映像だけで作るから人を選ぶ情報がないんだよな
買うつもりがない作品でも早く次いってよとならないテンポで紹介してる

返信
4.匿名 2021年09月28日14:28 ID:QyNDM2MTE

今回ワクワクした。
テンポが良いのが強みだと思うわ、開発者云々の話はマニアックな話とか内訳ネタとか思い付きで話したりでテンポが悪い事が多い

返信
5.匿名 2021年09月28日14:29 ID:EzNzA1MTI

ぶっちゃけTGSやE3なんかよりニンダイが1番盛り上がるんじゃね?

返信
6.匿名 2021年09月28日14:39 ID:M5NDQ2ODg

たしかに、ニンダイはちゃんと「本作はこういうゲームで、こういう世界観ですよ」という要点のナレーション入れてくれてるな。
一発で概要がわかるようにできてるから、選ぶときの参考になる。

返信
7.匿名 2021年09月28日14:45 ID:c2MTk4NTY

・開発者の長い自分語り
・タレント呼んで無駄なトーク
ニンダイにはこれが無いからな
ゲーム情報の紹介に徹してるから、見てて飽きないし期待値が高まる

まあ開発者の話も悪くはないんだが、別の動画でやればいいこと
ソフトの紹介動画でやってほしくない

返信
8.匿名 2021年09月28日14:47 ID:gzMDE4NTY

開発者の話とかもボロクソに書くほど悪いとは思わないけど(誰も興味ないは暴言すぎる)
ゲームに詳しくない人でもスッと頭に入るように構成されてるしマニア向けに寄りすぎないのが受けてる理由に思える
紙媒体のカタログもそうだけど本当に丁寧で分かりやすい 広報部が優秀なんじゃないか

返信
9.匿名 2021年09月28日14:59 ID:UzNjczMjg

まあ昔はニンダイでも開発の語りとかあったからその辺は試行錯誤の結果今のスタイルになったんだろうなあ。

返信
10.匿名 2021年09月28日15:01 ID:E3ODA2MDg

単純に見やすいしな
司会進行もいい意味で必要最低限の言葉でやってるしで

返信
11.匿名 2021年09月28日15:07 ID:k4NTUwMDg

でも桜井さんの語りは聞いてられる

返信
12.匿名 2021年09月28日15:10 ID:c3OTg0NzI

※4
※7
※10
ただ今回のマリオ映画の件はグレーゾーンだと思う
俺は宮本さん好きだから満足したけど

返信
13.匿名 2021年09月28日15:19 ID:U1OTUzOTI

いや、興味ないゲームとかリメイク、リマスターの時間は苦痛やで。新作が見たいんや

返信
14.匿名 2021年09月28日15:24 ID:EwNDYxOTI

特に今の時期、というか最近まではスマブラ参戦発表の相乗効果もあるんじゃないかと思うんだけど...

でもつい先日行われたニンダイはスマブラ新キャラ発表がなくても(告知はあったが)、こんなに楽しめるとは思いませんでした。

返信
15.匿名 2021年09月28日15:38 ID:cwNjQ0OA=

開発者語りは見たい人のために別枠で用意すればいい

返信
16.匿名 2021年09月28日15:42 ID:U0MDE4NTY

一流のゲーム会社はプレゼンも一流

返信
17.匿名 2021年09月28日15:42 ID:k3ODA1NDQ

反応動画も好き
アスチェン知ってる人結構いたのがなんか嬉しかったわ
まぁトラップなんですけどね

返信
18.匿名 2021年09月28日15:50 ID:E2MDE5NTI

開発決定!発売未定!
えーとこれ言っちゃって良いのカナ??それ以上はダメ!
あの名作の続編がスマートフォンでよみがえる!

他社の発表ってこんなイメージ

返信
19.匿名 2021年09月28日16:19 ID:I5NzcyMTY

表に出てない大きな初出情報が多いこと。
自社だけでなく他社も。その上密度も高い。

期待も大きくなるでしょ。

返信
20.匿名 2021年09月28日16:22 ID:MyODY4MDA

最近少なくなったけど、
タイトルどーん→2022とかホンマいらん。
マトモな映像資料用意してからにしろや。

返信
21.匿名 2021年09月28日16:24 ID:cyMDE3NjA

2015年のE3かなんかで開発者の話長すぎて死ぬほど叩かれてた時あったよな

返信
22.匿名 2021年09月28日17:13 ID:gwNjY4OA=

※7
>・タレント呼んで無駄なトーク

これはいらないよな
お前の思い出エピソードどうでもいいんだけどっ!て思う

返信
23.匿名 2021年09月28日17:14 ID:cyMTc5NTI

ニンダイ前が1番ワクワクする

返信
24.匿名 2021年09月28日17:30 ID:kzMTIwODA

あと中村悠一のナレーションがかなり良い仕事してると思う。

返信
25.匿名 2021年09月28日17:46 ID:kwMTQ4OTY

さすがメツだも。

返信
26.匿名 2021年09月28日17:50 ID:EyNjk1MzY

全部来年ですじゃなくてこの後すぐがいくつかあるのがいい

返信
27.匿名 2021年09月28日18:48 ID:cyMzk3NDQ

※12
この番組のタイトルはNintendoDirectだよ。
任天堂から直通の情報が出るのは問題ないと思うけど。

返信
28.匿名 2021年09月28日20:33 ID:AxODA2ODg

このコンテンツが出来たのは、ある意味ファミ通のおかげ

返信
29.匿名 2021年09月28日21:29 ID:U4ODc0NzI

初期のDirectには開発者の話あったんやけどなぁ…

返信
30.匿名 2021年09月28日22:13 ID:A0NDYxNjA

ホットとスマートが両立できてる

返信
31.匿名 2021年09月28日22:15 ID:M3MzYxNjA

稀にやりたいと思うゲームが一個も無かった時のむなしさが半端ない
こんだけ新作あってコレかよ・・・って感じで

返信
32.匿名 2021年09月29日01:35 ID:A5NDI3NjQ

初期は社長がきくとかで開発経験も豊富な岩田さんが
直接開発者に話を聞くからそれなりに聞く価値もあった
ただの経営側の人間が開発者に聞いても聞きたいことを引き出せないしやる意味はないわ

返信
33.匿名 2021年09月29日07:36 ID:M1NDY5NDE

緩急の付け方が上手い、そもそも緩急つけられるほどコンテンツが充実してるということでもある

返信
34.名無し 2021年09月29日11:44 ID:IyNDc3ODA

開発者やゲストがベラベラ喋るタイプの番組だと後でTwitterで情報見ればいっか…って配信自体見なくなる

返信
35.匿名 2021年09月29日16:39 ID:g4OTM3MA=

やっぱり実際作ってる当人とかが出て来るのが面白いのかな
ゲームメディアとかがやると白々しさが出てしまう気がする

返信

コメントを書く



スポンサーリンク