1: 2025/03/17(月) 16:55:17.500 ID:hjZvVWIh0
ソーラーストライカー
3: 2025/03/17(月) 16:55:58.501 ID:uQGt9I1w0
ワリオランド3
4: 2025/03/17(月) 16:56:11.016 ID:fgReelJh0
サガ
7: 2025/03/17(月) 16:57:06.245 ID:xgYjdew10
6つの金貨
8: 2025/03/17(月) 16:57:16.822 ID:AKvcyTL70
ウィザードリィ外伝
9: 2025/03/17(月) 16:57:20.600 ID:K4c5F7ZP0
通はテリーのワンダーランド
10: 2025/03/17(月) 16:57:58.050 ID:moG+qiim0
ラクロアンヒーローズ
11: 2025/03/17(月) 16:57:58.202 ID:a0XUk3HT0
夢を見る島
29: 2025/03/17(月) 17:16:58.137 ID:V2Le1UaMM
>>11
夢を「み」る島だ
二度と間違えるな
夢を「み」る島だ
二度と間違えるな
12: 2025/03/17(月) 16:58:30.531 ID:PTOpUlCZ0
ナイトガンダム
13: 2025/03/17(月) 16:58:53.717 ID:Fm6aH9d10
ボンバーマンGB2
14: 2025/03/17(月) 17:01:18.109 ID:P7S5k4F10
ビタミーナ王国物語
15: 2025/03/17(月) 17:01:51.821 ID:slEHkQwh0
通はちびまる子ちゃんお小遣い大作戦
16: 2025/03/17(月) 17:02:05.087 ID:gjo6SZzC0
魔界塔士
17: 2025/03/17(月) 17:02:11.245 ID:1g5zLHGs0
カエルのために鐘は鳴る
20: 2025/03/17(月) 17:04:57.502 ID:OhtagG/Wr
タスマニア物語
21: 2025/03/17(月) 17:05:08.743 ID:e8WOks3j0
カエル
夢島リメイク
ポケモン
マリオランドシリーズ
ネメシスもやりまくったな
夢島リメイク
ポケモン
マリオランドシリーズ
ネメシスもやりまくったな
23: 2025/03/17(月) 17:06:39.858 ID:lvWberIP0
メダロットはあの時代にマルチエンディングで
隠し女エンドあるとか素晴らしかった
隠し女エンドあるとか素晴らしかった
24: 2025/03/17(月) 17:09:05.833 ID:8mc/gLMq0
ポケモン赤
25: 2025/03/17(月) 17:09:22.477 ID:aFOwCjDa0
ヨッシーのクッキー
ヨッシーのタマゴ
ドクターマリオ
ヨッシーのタマゴ
ドクターマリオ
27: 2025/03/17(月) 17:12:54.731 ID:3LNPRyjw0 BE:657148235-2BP(0)
テトリス
ドクターマリオ
ポケモンピンボール
ドクターマリオ
ポケモンピンボール
30: 2025/03/17(月) 17:19:11.652 ID:MBa8Rg8Z0
ドッジ弾平
31: 2025/03/17(月) 17:20:55.202 ID:SvcIE4bi0
ラクロアンヒーローズ
32: 2025/03/17(月) 17:26:56.945 ID:9HFGQqUQ0
カードヒーロー
33: 2025/03/17(月) 17:29:25.215 ID:H1rbPHKJd
魔界闘士サガみたいなやつ
34: 2025/03/17(月) 17:30:15.896 ID:hAR20sf5a
ネイビーブルー
35: 2025/03/17(月) 17:33:52.393 ID:ZFQiJvUb0
>>34
90がめちゃくちゃ好き
ゲームボーイの中で1番好き
あれなんとかして現代風に出来ないかな
90がめちゃくちゃ好き
ゲームボーイの中で1番好き
あれなんとかして現代風に出来ないかな
36: 2025/03/17(月) 17:45:33.037 ID:vrlzq7D/0
聖剣伝説
リトルマスター
リトルマスター
カエルの為に鐘は鳴る
夢島
ポケモン
テトリス
メダロット
ゲームボーイの間だけ面白かった
任天堂さま、やのまんからアレサシリーズを拾って来てくれないですかね…
バイク走らせるやつはなんだかわからないけどすごくはまったわ
夢見る島は欲張りな面白さだったな、ポケモンはやったこと無いけどテリワンもボリュームに満足した
クォース
まあアーケードが最初だけど
まだでてないのだと
もぐら〜にゃ
とか
ポケモン、サガ、テリー
強いRPG多すぎる
テリーのワンダーランド、懐かしい
夢中になりすぎて朝までやってた思い出
最終的にBGM聞くだけで睡魔が襲うようになるまでやった
星のカービィ
ドンキーコング
ポケモンカードGB
ドラキュラ伝説
キッズワイがガチでやり込んだのは
ワリオランドと友からクソゲー呼ばわりされた
バイオニックコマンドーです!
高気圧ボーイ
ロボットポンコッツ
ぞくぞくヒーローズ
あとはAC初出のプチカラットをGBに移植した奴もよくプレイしてた
レッドアリーマー 魔界村外伝
※14
まさに書こうとしてたら言われてた
初期作品なのに凄かったよね
ウィザードリィ外伝1~2
ぷよぷよ作るときにパクったとコンパイル社長が言ってたドクターマリオ
※5
初代ポケモンこそ
あの時代のゲームボーイソフトゲームとしては破格のボリュームだぞ!
わいはゲームボーイポケットってやつからたぶん入った
ポケモン以外にも遊んでた気もするが記憶がない
ポケモンだけだったのかな
ミッキーマウス、ドンキーコングGB、ゲームボーイウォーズ ターボ。
中学生の旅行時に、医者の息子がゲームボーイ2台と対戦ケーブル、テトリス持ってきて、バスの中で盛り上がり、観光そっちのけで大問題になった思い出が今も鮮明にある。
Xっていうのもあったなぁ
パワプロクンポケット
ビートマニア GB
メタルギア ゴーストバベル
第2次スーパーロボット大戦G
幽遊白書 第3弾 魔界の扉編
ネコジャラ物語はADVとRPGを巧みに融合させてて、かなり熱中した。あの路線はもっと発展する可能性があった気がする。
※3 ゲームラボの牛帝という人の4コマ漫画で、アレサについて「正直、名作ではない。システムもいまいちあか抜けない。でも、くるったるたようにやり込んだ。 この感じ、伝わるかな……」とあって、あの頃の思春期ならではの体感(娯楽の選択肢が少ない時代)を、よくぞ言語化してくれたと感嘆。
マリオランド2はいつまでも遊んだな
ONIシリーズ5作品が入ってないとかエアプか
特に3とか神ゲーぞ?
出てなかったら書こうと思ってたラクロアンヒーローズが2回も出てたわ
※23
まさにそんな感じ、『おつかいゲー』と言われる展開なのですが、キャラクターのやり取りが楽しく、裏技的な隠しアイテムが散りばめられてたり、小学生の時に繰り返し遊んだゲームなんですよね。もはや、遊ぶ手段が限りなくゼロに近いので、なんとか復活させてはくれないかなぁと
カエル
ポケモン
サガ
聖剣
夢島
テリー
メトロイド2
※16
最近出た五つの試練はユーザーシナリオの表現規制がなければ買いだったんだけどなぁ
カエルいいよなーあれは名作だった
続編とかリメイクとかされてないから余計いいのかもしれないな
カエルはラストにsee you againて言ってるのにな
あれは夢島のことだったのか
※31
そういやリチャード出てきてたなw
※4
モトクロスマニアックスじゃない?
俺もハマった
※29
これのせいで全部台無しだからなぁ
唐突に伏せ字が出てきたら白けるわ
風来のシレンGB 月影村の怪物
ONIシリーズ
ジャングルウォーズ
ラストバイブル
ゴッドメディスン
アレサ
国民的に及ばないけど味のあるRPGが多かった