1: 2025/09/05(金) 14:45:34.64 ID:64iMKpvW0
任天堂サポート
@nintendo_cs修理に必要な部品の在庫がなくなりましたので、2025年9月4日をもって、Newニンテンドー2DS LL本体の修理サービスを終了いたしました。
(その他のニンテンドー3DSシリーズの修理も、すべて終了しております)
@nintendo_cs修理に必要な部品の在庫がなくなりましたので、2025年9月4日をもって、Newニンテンドー2DS LL本体の修理サービスを終了いたしました。
(その他のニンテンドー3DSシリーズの修理も、すべて終了しております)
修理に必要な部品の在庫がなくなりましたので、2025年9月4日をもって、Newニンテンドー2DS LL本体の修理サービスを終了いたしました。
(その他のニンテンドー3DSシリーズの修理も、すべて終了しております) https://t.co/K5PErgJmm2— 任天堂サポート (@nintendo_cs) September 5, 2025
3: 2025/09/05(金) 14:46:24.62 ID:64iMKpvW0
一度メンテに出しておけばよかった…
2: 2025/09/05(金) 14:46:20.70 ID:9nSbWNCy0
後継機出せや
4: 2025/09/05(金) 14:46:58.66 ID:RU432t1K0
新品がもうプレミア化してるしね🥺
11: 2025/09/05(金) 14:49:47.44 ID:MtbuX5OD0
>>4
スワンクリスタルですら高騰してるからな
末期は1台2000円くらいで投げ売りされてたのに
スワンクリスタルですら高騰してるからな
末期は1台2000円くらいで投げ売りされてたのに
6: 2025/09/05(金) 14:48:06.58 ID:P/cwUH8+0
3DSはずっと前に終わってたやろ
8: 2025/09/05(金) 14:48:31.16 ID:dut9DSWbd
ワイの弁当箱みたいなゲームボーイがまだ現役やからへーきへーき
9: 2025/09/05(金) 14:49:39.37 ID:fd1e4vRf0
今こんなのに手出すやつは修理自分でできるのが当たり前やろ
大してスキルなんか要らんし出来ない言うやつは手指ないんか?
大してスキルなんか要らんし出来ない言うやつは手指ないんか?
12: 2025/09/05(金) 14:50:22.40 ID:8C/AzLIG0
バッテリーだけはしんどいな
13: 2025/09/05(金) 14:51:09.27 ID:P/cwUH8+0
>>12
バッテリーってもうだいぶ前から自分で交換のやつばっかやなかった
バッテリーってもうだいぶ前から自分で交換のやつばっかやなかった
20: 2025/09/05(金) 15:03:55.01 ID:64iMKpvW0
New2DS LLだけは構造が複雑なのでバッテリー交換するには任天堂に送らざるを得なかった
14: 2025/09/05(金) 14:52:52.87 ID:5fETPW2e0
公式修理終了してるからネットで非純正部品注文したら大きさ合わずに使えなかった
17: 2025/09/05(金) 14:55:24.11 ID:pbS7h2Ix0
dsi画面の乱れ直したいんやが
18: 2025/09/05(金) 14:56:47.89 ID:bDhkFYom0
移植も難しいし数多くのソフトが歴史の闇に消えるな
19: 2025/09/05(金) 14:59:06.03 ID:P/cwUH8+0
>>18
つかDS以降のゲームってサービスが現役やないと不完全やからもうアーカイブとして厳しいわ
つかDS以降のゲームってサービスが現役やないと不完全やからもうアーカイブとして厳しいわ
24: 2025/09/05(金) 15:10:02.01 ID:39iorQwO0
え?これ7年は保持してないといけないんじゃなかったっけ?
26: 2025/09/05(金) 15:13:50.35 ID:64iMKpvW0
>>24
最後に発売されたNew2DS LLシリーズが2017年発売や…
最後に発売されたNew2DS LLシリーズが2017年発売や…
25: 2025/09/05(金) 15:11:44.20 ID:82qxVjbv0
なーにnew3DSがあるやろ
27: 2025/09/05(金) 15:13:53.90 ID:zXtm5AHha
>>25
とっくに終わってまっせ
とっくに終わってまっせ
28: 2025/09/05(金) 15:14:16.11 ID:JRiY4ReI0
黄ばんだ液晶交換してほしい
36: 2025/09/05(金) 15:22:40.41 ID:64iMKpvW0
>>28
どんだけ大事に使ってても経年劣化からは逃れられない
そのまま使おう…
どんだけ大事に使ってても経年劣化からは逃れられない
そのまま使おう…
32: 2025/09/05(金) 15:17:33.44 ID:M/xvKxLY0
高騰するな
急いで買い集めろ!
急いで買い集めろ!
33: 2025/09/05(金) 15:18:52.76 ID:LQVtPAOrd
3DS本体いまなんぼくらい?
34: 2025/09/05(金) 15:21:02.24 ID:djIwlUpea
>>33
初代3DSの本体のみでも1万以上はするで
初代3DSの本体のみでも1万以上はするで
37: 2025/09/05(金) 15:22:40.48 ID:QS0vsURwH
SFCカラーの新品が2台ある
43: 2025/09/05(金) 15:28:08.47 ID:9yFcvwyIa
>>37
ええやんけ
なお未使用でも避けられない液晶黄ばみ
ええやんけ
なお未使用でも避けられない液晶黄ばみ
39: 2025/09/05(金) 15:24:04.52 ID:Zio4JT+R0
どっかに北米版2DSあったな
久しぶりに探して充電してみるか
久しぶりに探して充電してみるか
40: 2025/09/05(金) 15:24:42.92 ID:RKMOgZnd0
New3DSLLが家にあるけど壊れたらヤバいな
41: 2025/09/05(金) 15:25:36.14 ID:64iMKpvW0
コロナ前とかは中古もまだそんなに高騰してなかったんだがな…
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757051134/
中古ハードの価格アゲアゲのブックオフは、今だとnew2DSLLよりnew3DSLLの方が5000円程高くなってるね
めちゃくちゃ特殊なハードだからSwitch2でも全部移植はかなり時間かかるだろうな
Switch2のオンラインサービスで最近ゲームキューブ来たしds系統のやつもそれで一部できるようにならんかね
悲しいね
ワイの3DSのRボタンはもう生き返らないんやね
二画面&タッチペン操作だから、中々難しいな。
引っ越しサービスはいつまで続くかねぇ
new 3ds受付中に修理依頼出してOK貰って送ったのにしゅうり
new 3ds受付中に修理依頼出してOK貰って送ったのにその間に修理終了の発表があって修理して貰えなかった。
紙ペラ一枚で修理受付できませんって送り返されたのいまだに恨んでるぞ。
別に任天堂ファンの間で語り継がれてるお得意の神対応を自分にもしてくれとは思ってないけど、そっちが受付OK出したんだからせめて発送料位は返金して欲しかった。
人間のこの新しいもの出して古いものは捨てていく、もしくは他の人に任せるというスタイルはちょっと乱暴でもある
そろそろ改まる時期だろうか、それともまだ続くのか
そろそろメイン機にもCFW導入すっかなー
※9
古いものを捨てるから新しいものが産まれる面はあるんだけどね。でももう新しいものを産み出し続ける時代ではないのかな、という気もする
液晶って経年劣化で黄ばむの?どういう原理やねん
旧3dsLLをポケモンXY発売の2013年から使用して12年経過してるから、壊れたらおしましだw
もう1台予備で買っておくべきだったわ
※12
2005年に買った無印DSの液晶は未だに真っ白だから、本体に採用された液晶によるのがまず一つ
後は通電しなさ過ぎとか、太陽光に当たり過ぎも原因になる
1年前に「N2DSLLの修理はお早めに」連絡あったことと、夏休みは修理依頼増えることを考えて
先月バッテリー交換出したのがドンピシャではまったわ
よくやった俺
※4
アマゾンで部品買ってDIYコースだな
遊ばなくなっても半年1回は起動や充電してあげて下さい…
※12
ビネガーシンドロームで検索