今更だけど、3DSの「3D機能」って必要だったの?

1: 2021/05/23(日) 00:13:41.56 ID:wE3xO34p0
スライドで加減を調整できるって機能も不要
そもそも3D自体が不要だったよね

 

2: 2021/05/23(日) 00:14:49.93 ID:x1u7QS8v0
ゲームによってはフルの3Dでやるが
逆転裁判シリーズとか

 

4: 2021/05/23(日) 00:16:11.01 ID:9B8WgVnO0
物珍しさに最初だけ3Dにした以降は1度も使わなかったな

 

7: 2021/05/23(日) 00:16:31.14 ID:C+p07Bwq0
世の中の3Dブーム自体廃れたからな
映画もテレビも消えた

 

9: 2021/05/23(日) 00:17:32.67 ID:igwmsueZ0
3D写真とか撮れたよな
ミクのミクロだかマクロは画期的だった

 

11: 2021/05/23(日) 00:18:21.22 ID:EwLDxqmFa
ほとんどの3Dが奥行きだけだったよな
だけどスマブラforのフィギュア名鑑でフィギュアをドアップにすると飛び出して見えるからおもしろかった

 

14: 2021/05/23(日) 00:20:05.77 ID:p6GIntKz0
桜の写真とかいっぱい撮ってたなー
そのうちまた3D液晶スマホとか出るんじゃないかね

 

18: 2021/05/23(日) 00:22:29.68 ID:53m/WBFJ0
もっと映像系のものがDL出来たらよかったんだけどなぁ
3DTVが出たときにちょこちょこでた3D映像のDVDとかを3DS用にしたのを格安で(一本500円くらいで)販売してくれてたらな

 

21: 2021/05/23(日) 00:23:53.18 ID:DnXpRmOwd
眼鏡とかしなくても3Dになったから、結構好きだったけど。
後半は3Dに対応してないゲームばっかだったから残念だった。

 

22: 2021/05/23(日) 00:24:15.21 ID:Ge3u78h90

結局3Dにすると目の負担が強かったんじゃなかったか

子供にも良い影響ではないだろうし、大人は自然と使わなくなるだけ(^_^;)

 

135: 2021/05/23(日) 08:09:27.11 ID:aRrXPDlT0
>>22
俺逆だったよ
3Dの方が負担にならないからずっと3Dにしてた
親戚の子が知り合いは全員切ってるって言ってたことにびっくりしたくらいそもそもリアルな方がいいと言ってる人が
奥行が認識しやすいとか金属光沢に無頓着なのは不思議で仕方ない

 

137: 2021/05/23(日) 08:12:11.81 ID:3gyXNU840
>>135
あんなスイートスポット狭い液晶が負担にならないとか流石に嘘やろ

 

138: 2021/05/23(日) 08:14:00.97 ID:W6ywhssV0
>>137
いやどんな体制でゲームしてんだよ…

 

140: 2021/05/23(日) 08:15:29.80 ID:3gyXNU840
>>138
自分がしたい視聴距離でゲームできないんだぞ?ストレスフルだったわ

 

141: 2021/05/23(日) 08:17:26.93 ID:W6ywhssV0
>>140
普通に3DMAXだったけどそんなに不満はなかったぞ…
ただNewの仕様を始めから出しておけよとは思った

 

144: 2021/05/23(日) 08:20:16.46 ID:3gyXNU840
>>141
Newの補正機能って傾きに対するものだから俺が言ってる視聴距離が限定されることについては無力だったな

 

24: 2021/05/23(日) 00:26:44.23 ID:/SSocV420
あの頃ってテレビも映画も3D推しだったよな

 

25: 2021/05/23(日) 00:29:43.94 ID:BWtbjSGgr
初期の頃は3Dを活用したゲームがいろいろ出てたけどその後は出なくなったし
任天堂も2DSなんて物を出すぐらいだからまあいらなかったな

 

27: 2021/05/23(日) 00:33:04.81 ID:53m/WBFJ0
>>25
そんな3Dを活用したゲームなんかでたかな?
マリオ3Dランドとかで一部あったけど、基本的に立体視が必須になるようなものはできるだけ避けてたんじゃない?
人によっては立体視が出来ない人いるから

 

33: 2021/05/23(日) 00:40:10.39 ID:H16aXsM00
基本的にオフにした事なかったけどな俺は
ただ一つだけ、何かの体験版で、おそらく右目用画像と左目用画像が逆に設定されてて3Dが成立してないのがあったからその時だけオフにしたわ

 

38: 2021/05/23(日) 00:55:35.10 ID:nqi92d1N0
セガ3D復刻アーカイブスは素晴らしかったし
カプコンのタイトルもなかなか良い立体視だったまあ任天堂はバーチャルボーイやファミコン3Dシステム、GCの立体視機能の内蔵とか
ずっと3Dのリベンジをやりたかったんだろう
しかし3DSで立体視もやりきって訴求力もそれほど無いのが分かっただろうし
今後のハードには搭載されないだろうから結果的には良かったよ

 

40: 2021/05/23(日) 00:58:51.03 ID:4LdLY1XvH
わりのブレイブリーデフォルトも感動した
街やフィールドで。戦闘の背景もよかったけど。

 

42: 2021/05/23(日) 01:00:55.46 ID:1rVqZQTq0
マリカは3Dの方がオブジェクトの向こうにある罠とか若干見やすくなるから
マリカやる時はONにしてたな

 

48: 2021/05/23(日) 01:05:22.48 ID:Qjwzfdc+0
ゼビウス3Dはいまだにやる

 

49: 2021/05/23(日) 01:08:02.08 ID:2MbOufVG0
物珍しさで買った所は有るけどなんだかんだ結構好き
3D機能無かったらたぶん買ってなかったな

 

54: 2021/05/23(日) 01:24:58.57 ID:smpcx5Pyr
立体視は「何となく面白い」という強力な価値があった
これは見てるものが何であっても、全てにおいてそれが立体で見えるのが「何となく面白い」
惜しかったのは、上手く立体で見えるポイントに自分の目を持ってこなきゃいけなかった事
これが実にめんどい
その問題はNewで解消されたわけだが、当初からその問題が無かったなら相当扱いも違ってたと思われる

 

66: 2021/05/23(日) 01:55:17.72 ID:nPSizVDd0
そうでもないぞ
少なくともモンハンではよく使ってた

 

71: 2021/05/23(日) 01:57:26.33 ID:75meaarn0
ほとんど3Dを切ったことはなかったな。
切ったのはスーパーハングオンをジャイロ操作でやるときくらいだ。

 

73: 2021/05/23(日) 01:57:57.94 ID:+dErGAOm0
基本的に全部使ってた
UIに階差あるだけでも見やすくて好きだったからこれが標準装備されるようになって欲しかったなあ

 

81: 2021/05/23(日) 02:27:20.22 ID:NMIbij940
3Dランドは3D機能をうまく使っていたけど
他はさっぱりだったな。
まあ3DSの立体視はちょっと視線がずれるとすぐおかしくなるし実用的ではなかった。

 

91: 2021/05/23(日) 03:22:26.34 ID:EHo05Aiba

考えてみたら迷走もいいとこだったかもしれんな3DSって

その最大の売りの3D機能もそうだし、
new3DS専用ソフトの無意味さもだし、
しまいにはデザインさえも否定するかのような折りたたまない2DSが出たり

 

92: 2021/05/23(日) 03:27:06.73 ID:+liuKGjl0
最高傑作が「3D体験映像1」というね

 

95: 2021/05/23(日) 03:55:37.29 ID:Wt+O8izQ0
最初は物珍しさもあってオンにしてたけど結局使わなくなったなあ
たまに思い出したかのようにオンにするぐらい

 

99: 2021/05/23(日) 04:14:24.33 ID:xEPmtY98a
普通にワクワクしたし良い機能だったよ
一周目は普通にやって二週目は3Dオンでとかやってた

 

102: 2021/05/23(日) 04:26:34.57 ID:tbugmncJ0
立体視オンで60fpsを実現したパルテナやマリカーは凄かった
ほとんどのゲームは立体視にするとfps
落ちる

 

110: 2021/05/23(日) 05:14:55.77 ID:6m6dDgiCd
確かにあまり使わなかったけど新しいゲームを買ったら取り敢えず3Dで見るところから始めてたしムジュラか時オカか忘れたけどずっと3Dにしてクリアしたから別に不要ではないかな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621696421/

SWITCH速報
そういえば、あの時代の異様な3DSブームはなんだったんだろうね。
1.匿名 2021年05月23日08:41 ID:U2MzI3MjQ

実際活かしたゲームも存在してる訳だし、大きな戦略として成功したかどうかは置いといて、必要ではあったよな
何事も挑戦するのは大事な事

返信
2.匿名 2021年05月23日08:48 ID:AzNTU1Mjc

必要か不必要かで話すとゲームは必要か?ってことにもなる

返信
3.匿名 2021年05月23日09:12 ID:A1NTk4NjE

成功か失敗かだけで語るなら失敗だろうけど、自分は好きだし、使いたい人だけ使えるようにオンオフついてたのは良かったな
WiiリモコンやWiiUゲームパッドのような遊びの押し付けはなかった

返信
4.匿名 2021年05月23日09:16 ID:k5OTkzMTk

いらん(断言
というか俺は結局使わなかったな
まぁ3DSのメインはDS同様2画面だと思ってるから、3Dが駄目だったからといって特にハードの価値が落ちるってことはなかったけど

返信
5.匿名 2021年05月23日09:17 ID:IwNzAxMTg

3DSは殆どのゲームで3Dオンにすると画質が4割り増しくらい上がる。
特にダブクロは当分戻したくないと思えるくらい画質上がった。

返信
6.匿名 2021年05月23日09:21 ID:IxMTY4NDc

おじさんには目が疲れる~
てかまだ当時10代だったけど疲れたから年齢関係無いかも

返信
7.匿名 2021年05月23日09:25 ID:Y4MzU0NTA

3Dは要らないけどジャイロは革新的だった
そしてジャイロオンにした時3Dもオンだとめっちゃ目が回る
よって3D不要

返信
8.匿名 2021年05月23日09:30 ID:A5NjEwNjE

まぁいらんけどそれで3DSの価値が下がるような物じゃないし
DS初期のタッチごり押しを考えれば別いいほうだと思うけど

返信
9.匿名 2021年05月23日09:31 ID:AyODgyMjc

そりゃ他のハードには無い機能なんだから差別化の意味で必要に決まってるじゃん
実際いい機能だと思ったし

返信
10.匿名 2021年05月23日09:33 ID:IyNTkwNjk

スーパーマリオ3Dランドは3Dオンにすると本当に新鮮な体験になったし遊びやすかった。その点だけでも3Dワールドよりも印象に残っている。

返信
11.匿名 2021年05月23日09:37 ID:k4MTU5MzE

3D好きでずっとオンにしてた
最初違和感あってもそのうち目が慣れる
慣れる前に違和感に堪えきれずオフにしちゃう人多かったんだろうなー

返信
12.匿名 2021年05月23日09:49 ID:QzODg1NjA

結構みんなオンにしてたんだな いつの間にか使わなくなってたわ

返信
13.匿名 2021年05月23日10:04 ID:I3NTg5OQ=

※5
オンにするとレンダリング解像度は半分になるから画質は下がるぞ
立体視で脳が忙しくて粗が見えにくくなってるだけだ

返信
14.匿名 2021年05月23日10:16 ID:YyMzE2OQ=

3D撮影機能は面白かったよ

返信
15.匿名 2021年05月23日10:18 ID:YxNDU4ODY

3Dといいつつただの錯視だったからなあ
AIといってドラえもんみたいなのを想像してたら実際には電卓と同じだったみたいな感覚

返信
16.匿名 2021年05月23日10:19 ID:IyNDg0NjI

セガの3D復刻シリーズなんて3Dじゃないと、いつものレトロゲーがいつものように出たってだけだしな
結局視覚的な要素でしかないので要らんというのもわからんでもないが、新鮮な体験という意味では俺は好きだったよ

返信
17.匿名 2021年05月23日10:50 ID:AwNDgzMDA

※13
現実に綺麗に見える、のが重要なのであって理論的には下がってるとかどうでもいいのでは?

返信
18.匿名 2021年05月23日10:52 ID:AwNDgzMDA

※15
本当に飛び出して見えるのだし、実は錯視とか言っても飛び出さなくなる訳じゃないでしょ

返信
19.匿名 2021年05月23日10:58 ID:gzMTI1MTI

自分はかなり好きだったな。基本的に3Dはずっと最大にしてたわ。ただジャイロとの相性は最悪だったけど。

返信
20.匿名 2021年05月23日10:58 ID:c4NjEzMjI

2dsが出たのが答え
ただ3D機能のような挑戦する姿勢は今後も貫いてほしいな

返信
21.匿名 2021年05月23日11:00 ID:IwNDM5ODY

※13
引き延ばしからドットバイドットになるから画質が上がるというのは間違いない
モンハンの場合ソフト側で切れるオプションがあるから、そっちで切ると解像度も処理能力も上がる

返信
22.匿名 2021年05月23日11:02 ID:AwNDgzMDA

※20
それは最終的に要らなくなっただけの話であって、初期の売りとして重要だった事を否定は出来ない
PS3にPS2互換が必要だったかどうかと聞かれれば、初期には確かに必要だったと答えるような話で

返信
23.匿名 2021年05月23日11:03 ID:ExNjQ2OTc

結果として失敗したけど、ああいうことにチャレンジ出来なくなったら任天堂は終わる
switchにしろなんにしろ、任天堂の成功ハードって過去の屍を積み上げて作ってるものがほとんどだからな

返信
24.匿名 2021年05月23日11:23 ID:AwMjk0MDQ

僕は3Dを常時ONにして遊んでたぞ

ゲームの中には3D機能を活かしたタイトルもあったし、3DSの3D機能はあっても全然よかったぞ

返信
25.匿名 2021年05月23日11:56 ID:g0NjQ5NzU

たまにちょっとだけ3Dで見て基本オフだったから3Dずっとオンにしてた人結構いる事にびっくり
当時学生で持ってる人たくさんいたのに周りの友達も全員オフだったから実用面では大失敗だったと思うけど話題性と掴みにはなってた気はするな

返信
26.匿名 2021年05月23日12:06 ID:kzNjkyMTI

ガンダム3Dバトルってゲームは絵が綺麗になる気がしてずっとそれでやってたな。内容はガンダムバトルユニバースの劣化版だったけどそれでも面白かったなぁ。あのシリーズまた出てくれないかな

返信
27.匿名 2021年05月23日12:18 ID:EzMDQ2Ng=

初代3DSはずっとONにして遊んでたな
目が疲れることもなかったし没入感があって好きだった
new3DSで自動補正機能が付いてからは逆に見づらくなった
眼鏡してるから顔を認識しづらいのか、ちょいちょい焦点ずらしてくる

返信
28.匿名 2021年05月23日12:24 ID:E4MTYzNzQ

3DS表示した画面をもう一台の3DSで撮影したら
ちゃんと3DSからキャラクターが飛び出たような写真が撮れて面白かった

返信
29.匿名 2021年05月23日12:26 ID:E4MTYzNzQ

と思ってたけど、よく思い出したら
3DSの下画面の部分にARカード置いて、
上画面から本当に飛び出たような写真撮って遊んでただけだわ
スマン

返信
30.匿名 2021年05月23日12:41 ID:E0MDcwNDk

いらなかった、宣伝戦略としては使えたかもしれないけどね
一度使ってオフ、たまに使ってやっぱないわとオフ、こんな感じ

返信
31.匿名 2021年05月23日12:41 ID:Q4NjU5NTg

今となっちゃ映画の3D表現やディズニーランドの3D眼鏡で飛び出て見えるようなのはVRで簡単にできてる。別次元

返信
32.匿名 2021年05月23日12:50 ID:YyOTM5ODk

パルテナのシューティングパートとか3D効果楽しかったな
まぁ使わなくなってはいった

返信
33.匿名 2021年05月23日12:56 ID:k5MDI3Nzk

自分は裸眼立体視は好きだったし、やっぱりオンにしてたけど、カプコン、任天堂みたいなそもそも3dcgに力入れた結構ビッグタイトルじゃないと綺麗に見えないんだよね。
不要かどうかの答えとしては、ある程度売れた以上不要とも言い切れないし個人の感想によるかと。

返信
34.匿名 2021年05月23日13:08 ID:ExMzg1ODE

だから滅びた…

返信
35.匿名 2021年05月23日13:19 ID:IwNDM5ODY

※34
Switchに移行して普通に展開終了しただけやろ
8~9年展開して現役やれば十分

返信
36.匿名 2021年05月23日13:33 ID:AwNDgzMDA

立体視がって意味かな?
3DSばかり目立つがPS3も何気に立体視ゲームを売りにしてたり、まあそう言う時代だったってのはある
でもまあ任天堂は忘れた頃にまた復活させるかも知れないけどな

返信
37.匿名 2021年05月23日13:39 ID:k2NzQ4NjE

3d機能自体は作品次第では合うものあるから使い分けだと思う。
問題は見る角度、見る距離で変わるから画面固定しないと軽く酔う。長時間やればやるほどその酔う感覚回数が増えるから脳が疲労する。
そしてオフになるケースが増える。

※34
滅んだのは3dsじゃなくてvitaだよ?携帯機ゲーム事業から撤退して跡形もない。

返信
38.匿名 2021年05月23日13:47 ID:YzMTgxOA=

俺には絶対必要だった
モンハン3Gは水中あるから立体視ないとプレイできない
FE覚醒も必要無いのに常に立体視MAXでやってたわ

返信
39.匿名 2021年05月23日14:35 ID:QwNDk1NDU

好きだったけどどうしても疲れてしまうから切ったりつけたりって感じだった
トリデラなんかはある無しで大分違う

返信
40.匿名 2021年05月23日14:35 ID:Y4NjcwNzU

新パルテナはこの機能使わないと遊びづらかった

返信
41.匿名 2021年05月23日14:40 ID:MxOTQ4NTk

全く使わなかった人って視力とかに異常ありそう

返信
42.匿名 2021年05月23日14:42 ID:U0ODU3MzM

ムービーイベントシーンを3Dにしてたな
時折オッ!てなる
なくても困らんけど、要らないとまで言わない

返信
43.匿名 2021年05月23日16:09 ID:A3OTc1ODg

3DとかVRとか過度に人のエネルギー消耗させるのって流行らないもんなんかね

返信
44.匿名 2021年05月23日16:30 ID:Y4NjcwNzU

任天堂はファミコンの3Dホットラリーからずっと立体視にチャレンジしてきてるよね
まだ諦めてなさそう

スクウェアもやってたみたいだね

返信
45.匿名 2021年05月23日17:22 ID:MzNjM1NjQ

大泉洋が邪魔だなって言ったからやっぱり邪魔なんだ!って
俺は間違ってなかったって思ったよ

返信
46.匿名 2021年05月23日17:34 ID:IwNzY4NjA

3Dは概ねいらなかったしコントローラーのバイブレーションとかPS5のアダプティブトリガーとか、その手の物は個人的に大体いらないなってなる
でも色んなことを試みること自体が大事なことだからね
実る試みもあれば実らない試みもあるだろうし、そこからまた何か新しいものが生まれるのかもしれない

返信
47.匿名 2021年05月23日17:44 ID:Y4ODEyMDM

3DSは思ったより使わないし
PSVRは画質悪いどころか汚いし
やっぱゲームって普通にやるもんだなと思った

返信
48.匿名 2021年05月23日18:11 ID:kzNjkyMTI

※37
いや、3Dブームは確実に滅んだしそもそも今Vitaの話して無いよ

返信
49.匿名 2021年05月23日18:13 ID:Y2MDgxMTM

観光地で写真撮ると臨場感出る
ゲームでも対応作品ではちょっと使う

返信
50.匿名 2021年05月23日18:25 ID:E0NzQ5NQ=

ムービーシーンとかで使ったりはしてたけど、必要だったかと言われると別になくてもよかった

返信
51.匿名 2021年05月23日18:27 ID:IyNTYzNjA

裸眼立体視がメイン機能だったから必要だった
3Dブームは早く収束して必要無くなったけど
VRがブームにならずイマイチ普及しないのと一緒で

返信
52.匿名 2021年05月23日18:28 ID:YzNDU0OTk

3D自体は微妙だけどDSのおかげで生き残った感はあるよねw

返信
53.匿名 2021年05月23日18:33 ID:I2MDQxMjM

3Dが売りだったのに、ウドンテンニが3Dを排除した2DSを出した時はどうかと思った。

それって只のDSだろ。

返信
54.匿名 2021年05月23日19:13 ID:Q2NTI3ODI

自分は3Dランドが好きだったから、それだけでも立体視の価値はあったな。
立体的に見えるからジャンプ時の着地位置が把握しやすいし。高低差のあるステージでは、本当に何100mも落下している様で、あんな小さな画面で凄く臨場感があるのがワクワクさせられたし。

惜しむらくは、結局TVにもPCにも3Dモニターは流行らず、3DSでしか使えない技術に終わってしまった事。
TVもPCも、より解像度を高く、フォトリアルグラを細かくと、3Dグラ職人の仕事を増やす方向にしか進歩しようとしなかった。有効利用できるサードがほとんどいなかったから、無用なユーザ向けに2DSが必要になったと思う。

大きな立体視モニターで、例えばイカやARMSが出来たら楽しいだろうにな~と思うが、まあ、ゲーム位しか劇的な変化が無いから、3Dモニターの普及は難しいんだろうな。つくづく残念。

返信
55.匿名 2021年05月23日19:30 ID:M0ODM3NTg

※7
もう個人差でしかないね。ゼルダ時オカムジュラの弓とフックショットを立体視震度最大でジャイロで遊んで楽しんだから、両方とも必要だと思っているもの。
※45 みたいのも、謎解きに立体視が活かされていたっていう証明だし。

返信
56.匿名 2021年05月23日19:37 ID:M0ODM3NTg

2DSが答えって言っても、New3DSが発売して数年経っても買わずに、2DSが出たころに新規で買う層は、すでに立体視に対して興味がないから、オミットして安くしようって判断でしょ。
ゼルダ、バイオリベ、モンハン、ドンキーR、カービィ、パルテナ、スタフォって立体視で遊んで楽しかったな。
ちゃんと奥行きがあると見やすいと感じたわ。マリカ7もマリオ3Dもよかったし、すれ違いピースもよく出来てた

返信
57.匿名 2021年05月23日20:01 ID:k3ODc3NTg

※41
自分はまさにその通りだったわ。
斜視だからどうも3D表示にすると目が疲れるというか違和感をずっと感じるんだよね。
でも3D表示自体は購入動機になったし、実際に立体的に見えて感動もした。
3Dゲームで酔っちゃう人がいるように合わないのはしょうがないよね。

返信
58.匿名 2021年05月23日20:50 ID:U2MzIwOTQ

※53
大喜利じゃないんだから
上手くないし

返信
59.匿名 2021年05月23日22:00 ID:k2MTAwMDk

スズムシ:(3Dの)奥行きが邪魔

返信
60.匿名 2021年05月23日22:14 ID:IyNjQxNjU

不要だったけど、Wii→WiiU、DS→3DSの迷走っぷりが今のスイッチに活かされているから、良い失敗だったと思う。

返信
61.匿名 2021年05月23日22:19 ID:ExMDc4OTk

※13
『適正な画像』が表示されるんだから下がるわけないだろ
ソフト側で対応してなければ「横に引き延ばした画像になる」から画質が下がったように感じる人がいるのは当たり前
3Dオフ用に画像を用意してるソフトもあるから画質が上がるソフトもあるけどさ

返信
62.匿名 2021年05月23日23:15 ID:EyODMxMzM

立体視ONにするとグラが綺麗になるし物やキャラの位置関係がわかりやすくなるから気に入ってたんだけど、この良さが解らない人も多くて残念
Switchで3Dゲームにやってると今でもたまに立体視が無いのが物足りなく感じる

返信
63.匿名 2021年05月23日23:43 ID:AyMjQ0NzY

まあ全員が満足するなんてなかなかの奇跡だし満場一致にはならんよ
そもそもそれもあって切れるのだし

返信
64.匿名 2021年05月24日03:07 ID:cxMDQ5Njg

楽しめた人がいるってことは必要だったという事だろう
自分はモンハンやゼルダでは常にONにしてたな

返信
65.匿名 2021年05月24日03:28 ID:c3NjE1MDQ

そんな事より.3dsは3D Studioの拡張子だったのに今や話が通じない

返信
66.匿名 2021年05月24日03:59 ID:I4MDM3ODA

KH3Dのムービーは立体視のおかげですげー新鮮に見えたぞ
ゲーム中は画面からの情報が目まぐるしく変わって立体視どころじゃなかったけどただ映像を眺める作品は相性良かったんじゃねぇかと思うのよね

返信
67.匿名 2021年05月24日09:05 ID:I0MzkyMTI

酔わなかったら時オカ3Dもセガ復刻3Dも3Dオンにしたかった

返信
68.匿名 2021年05月24日15:30 ID:k2Mjc3NzI

必要ではなかったけれど、3Dあるのとないのとではあった方がおもしろかったよ
上画面小さかったから見づらいというのもあったのかな。3Dスイッチ出たら喜んで買う

返信
69.匿名 2021年05月25日19:29 ID:k2NDEzMjU

山内組長の「飛び出さへんのか?」を満足させたから大いに意味あり。

返信
70.匿名 2021年05月26日23:25 ID:I1MzM5Mjg

パイロットウイングスとかスターフォックスとか、時のオカリナとか、パルテナの鏡とか。
アイレッシュとか顔シューティングも。
ああいうゲームをやらない人には、不要機能なんだろうけど、自分は十分に堪能した。

DSのアッタコレダみたいなゲーム、結局3DSで出なかったと思うけど、
立体視でプレイしてみたかったな。

返信
71.匿名 2021年05月28日07:17 ID:YzNzkxMDQ

2DSを発売したり、後期は最初から3D非対応ソフトも出ていたから、任天堂も3Dは失敗したと自覚しているんだろうな。
評論家も3Dにしたが為に画質が劣ってしまったと評価している。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク