ニンテンドー3DSの裸眼3Dの凄さを一番味わえるソフト

1: 2023/01/03(火) 22:37:21.67 ID:cpe7gr+M0

リッジレーサー3D

異論ないよね

 

2: 2023/01/03(火) 22:37:47.07 ID:w+52oB8H0
時のオカリナ3D

 

3: 2023/01/03(火) 22:38:01.07 ID:YcRYmpXl0
大体3D付いてたらギミックとして取り入れてるからな

 

4: 2023/01/03(火) 22:40:13.60 ID:xl5eg0Bg0
スーパーマリオ3 D ワールド

 

5: 2023/01/03(火) 22:40:13.96 ID:ZcXIUj8S0

プリイン標準ソフトの、好きに3Dいじれるやつ

1番飛び出すようにいじるとえげつない。
あとAR釣堀は素晴らしい

 

6: 2023/01/03(火) 22:40:19.01 ID:ioVlytyo0
実はNewラブプラスの体験版が凄まじい破壊力だった

 

8: 2023/01/03(火) 22:40:24.35 ID:X2cQEZDr0
スーパーマリオ3Dランドだな。高いところから飛び降りるときに恐怖を覚えた

 

10: 2023/01/03(火) 22:53:12.09 ID:lsQNTXaD0
ゲームによっては奥行きじゃなく飛び出す表現してるのあったよね?
字だけ飛び出すのは結構あったような

 

19: 2023/01/03(火) 23:13:43.37 ID:McudrpQL0
>>10
外枠にひっかかると上手く飛び出させる事ができない感じだったな
文字とか表示範囲が決まってるようなのは飛び出させて表現してるのが多かった

 

22: 2023/01/03(火) 23:20:04.01 ID:YcRYmpXl0
>>10
飛び出す表現は疲れる
奥行きは疲れないそれが分かっただけでも意味はあったな

 

12: 2023/01/03(火) 23:02:07.06 ID:xrzFH/po0
スペースハリアー
アウトラン
アフターバーナーおすすめ

 

13: 2023/01/03(火) 23:02:28.92 ID:9gKnzP9dd
ゼビウス3D

 

27: 2023/01/04(水) 00:00:11.06 ID:wlEYF9XA0
>>13
これ
思わず指で触ろうとした

 

52: 2023/01/04(水) 06:14:32.72 ID:qtXmUOvJ0
>>13
常にボリューム最大の俺でさえボリューム最大だとゲームにならない程度に視差があるな

 

14: 2023/01/03(火) 23:03:27.29 ID:LndQ2xMj0
もののけ探偵ってマイナーDLテキストアドベンチャーが飛び出す方でなかなか良かった
内容は非常ーーーーーにつまらん
体験版があるので立体視体験ならこれで出来ると思う

 

15: 2023/01/03(火) 23:07:16.09 ID:MP8iggqR0
初期の頃って奥行きより飛び出しを多用してたよな
あれインパクトあるんだけど長時間は辛いんだよな

 

16: 2023/01/03(火) 23:08:43.33 ID:xl5eg0Bg0

初期だとフロッガー3 D が名作だったな

そういえば飛び出すことが前提の作品って2DS だのどうなるの?

 

20: 2023/01/03(火) 23:19:30.07 ID:2nAZu62q0
>>16
3DSは立体視を切ることもできるのだから、
立体視がなければゲームが成立しないものはない。
2DSでは普通に3DSで立体視を切った状態と同じになる。

 

17: 2023/01/03(火) 23:11:15.81 ID:aNcV40YK0
Dopamix

 

23: 2023/01/03(火) 23:25:39.51 ID:SgbwthpI0
>>17
これ

 

18: 2023/01/03(火) 23:13:33.10 ID:V1uvIOQF0
おシャンティ

 

34: 2023/01/04(水) 00:49:42.03 ID:KReNHX0A0
>>18
翻訳がアレだが他機種版では味わえない迫力

 

28: 2023/01/04(水) 00:12:24.97 ID:bYU89oHo0
本体付属ソフトのARのやつ

 

29: 2023/01/04(水) 00:18:29.87 ID:d947DBvE0
星のカービィでしょ
トリプルデラックスとロボボプラネット
3d切るとクリア難易度が上がるレベルで意味がある

 

31: 2023/01/04(水) 00:25:06.50 ID:XM2fx7kF0
物によって違いはあるけどプロジェクトミライのPV

 

53: 2023/01/04(水) 06:54:47.01 ID:Ha0oN3nj0
>>31
PVより寧ろゲームの方が背景と譜面が分離して程よい感覚でプレイできる
VRでも音ゲーは定番コンテンツであるように、音ゲーと立体視っていうのも相性はかなり良かったんだと思う

 

32: 2023/01/04(水) 00:28:03.05 ID:p4h7rd/f0
案外モンハンも悪くないぞ
咆哮のブラーエフェクトとかもそうだし、奥行きがあることで距離感つかみやすくもなった
それ以外にも立体視の利点はライティングの表現の向上もあるでも飛び出すって一点で言うならゼビウス3Dがなにげに凄い

 

37: 2023/01/04(水) 01:55:34.81 ID:uCv1Rv860
モンハンは通知のウィンドウが妙に手前に置いてあった記憶がある

 

35: 2023/01/04(水) 00:51:20.18 ID:ZCCy0r/B0

 

38: 2023/01/04(水) 02:13:24.98 ID:Q7h5YGXx0
>>35
やってみるわ

 

36: 2023/01/04(水) 01:55:17.10 ID:JHWMYOoha
おおってなったのはバイオリベと鉛筆が真っ先に思い浮かんだ

 

49: 2023/01/04(水) 05:56:54.25 ID:CdC3T8NU0
3D好きなのに廃れて寂しい
アバターの新作は3Dでやってるらしいが3DテレビにBDやらカメラもほぼ死んでるし
コンテンツが無ければ死んで当然ではあるが
3DSは標準装備でコンテンツもありながら不使用者7割とかだし3D自体の需要が薄いんだろうな……

 

60: 2023/01/04(水) 07:55:23.78 ID:Q7h5YGXx0
>>49
オキュラス等VRで映画みると3dあるけど?
アバターも3dだよ。
アプリ『BIG SCREEN』でどうぞ

 

62: 2023/01/04(水) 08:10:31.64 ID:Aidjgfgsp
>>49
立体視独特のギラギラ感や透明描写を体感したければ今はVRだな
3DSで見た世界がそこにある
VRまで廃れたら知らん

 

50: 2023/01/04(水) 06:05:26.06 ID:k7kVaR0o0
まあ物珍しさが第一にくる要素だからね
一時期3Dアートっていうのも流行ったんだよ。目の焦点をずらすとただの模様から文字が浮いたりするやつ

 

65: 2023/01/04(水) 08:45:23.20 ID:XOWSwX620

今でも3DSLLの大きさで上画面720pの裸眼立体視液晶のゲーム機欲しいわ

限界までCPU性能とメモリ性能だけつめこんで、ロードレス目指したようなものな
あとタッチペンにボタン二つは欲しい(これ必須)

 

66: 2023/01/04(水) 09:08:11.87 ID:Od6lTBbk0
裸眼3Dゲーム機とか超ニッチなガジェットかと思ったら
爆売れさせるから任天堂怖いわ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672753041/

1.匿名 2023年01月04日13:13 ID:IzODE2NjQ

はっきり言って、立体視で迫力が増したゲームは他にあるけど、3DSの立体視「でなければならない」ソフトは、ローンチタイトルというか内臓の「ARゲームズ」以上のものは出なかったと思う。まあ、ある意味、他の追随を許さない任天堂らしいところとは言えるんだけど。

3DSが覇権を得たのは、立体視じゃなくて(DSから改善した)すれちがい通信が全てじゃないかな。

返信
2.匿名 2023年01月04日13:16 ID:kxMDM2ODg

なんのかんのプリインストールされてる写真かな
そのへんで適当に撮影した写真が3Dだもんな
上野動物園で撮影した象さん見たくて3DSLLたまに引っ張り出すw

返信
3.匿名 2023年01月04日13:19 ID:k3MjA0ODA

3dsのソフトでしかできないゲームとかあったら今でもやってる

返信
4.匿名 2023年01月04日13:22 ID:QzNDk4ODg

主題とはズレるかもしれないが、キングダムハーツ3DのOPは2画面であることと立体視を活かしている素晴らしい映像だったよ
一度は生で見てほしい

返信
5.匿名 2023年01月04日13:27 ID:ExMDIwODg

マリオ3Dランド
大逆転裁判
パルテナ
スターフォックス
時オカ

返信
6.匿名 2023年01月04日13:37 ID:YwNzI3MTI

3Dを堪能しながら探索できるアクションゲームが欲しかったけどほとんど出なかったのが残念。
時のオカリナとかムジュラはオリジナルをさんざんやったせいで新鮮味が無かったし。

返信
7.匿名 2023年01月04日13:45 ID:I2NDY5MTI

※1
裸眼立体視「でなければとても遊べない」ゲームは結構あったけどね

返信
8.匿名 2023年01月04日13:51 ID:I2MDM1Mg=

3DSは性能が上がったDSとしか見てなかったからなあ…
面白さ半分に3Dゲージ上げては目が疲れる!となってOFFにしてぐらいにしかしてなかったな

返信
9.匿名 2023年01月04日13:52 ID:k2MjEyODA

閃乱カグラやろ

返信
10.匿名 2023年01月04日14:20 ID:E1MTQ3NDQ

任天堂のギミックはサードが使いこなせないで終わりやすい
余計なギミックいらん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

返信
11.匿名 2023年01月04日14:28 ID:gwMTQyMzI

スイッチの次世代機での裸眼立体再登場頼んます

返信
12.匿名 2023年01月04日14:28 ID:UxMDkwOTY

3DSで3D前提のゲームはかなりある
3DSが3D機能をあまり有効活用できなかったと言うのは嘘

返信
13.匿名 2023年01月04日14:40 ID:YwNjc0ODA

モンハンは3Dのおかげで距離感掴みやすかった

返信
14.匿名 2023年01月04日14:44 ID:E3NDcwMDg

カービィロボプラのラスボス戦は3Dにした時の迫力凄くて大好き

返信
15.匿名 2023年01月04日14:49 ID:U0OTYxNjg

※1
そんなことないぞ

返信
16.匿名 2023年01月04日15:06 ID:Y0MjcwODg

スーマリ3Dランドなんかは、マリオが落下する時本当に何10mも落ちている様な奥行きを感じて凄い迫力があった。

解像度とオブジェクト数を増やしてフォトリアルグラを高画質化するばかりが『迫力』の演出では無いんだなと思わされたし、その辺も「枯れた技術の水平思考」の任天堂らしいなと思ったけどね。
敵などを踏むのも立体だから距離感をつかみやすくて良かったよ。


とは言え、家庭用TVの進歩は解像度Upばかりをされていて立体視TVは売れそうに無いのがつらいところ。
無理も無い、解像度Upは既存のフィルムをリマスターすれば簡単に作れるけど、立体視は2台のカメラの映像の合成だから完全に新規にしか作れないしね。

3Dグラのアニメ映画なら再計算して作れると思うけど。再生環境が無ければ売れないしね。
次世代のSwitchでの追加機能の候補に挙がって欲しい機能の一つ。面白さと再生機材が広まればコンテンツも作られると思うんだがな。

返信
17.匿名 2023年01月04日15:10 ID:Y0OTQzMDQ

※11
復活して欲しいよね

返信
18.匿名 2023年01月04日15:34 ID:cxOTIwNTY

スマブラforのフィギュア鑑賞は是非とも3D表示で見てほしい

返信
19.匿名 2023年01月04日15:38 ID:k1NDI1MDQ

本体に最初から入っているサンプルの自然映像
蝶々や魚がマジで画面から飛び出してきているように見える
他のソフトをやった後でも俺の中で一番はこれだ

返信
20.匿名 2023年01月04日15:57 ID:U1OTAxMjg

3DSが現役のうちにバーチャルボーイ移植して欲しかったな
SwitchでもToy-Con VRあるんだからまだ間に合うぞ

返信
21.匿名 2023年01月04日15:58 ID:EzMzk3MzY

※13
俺は酔ったぞ

返信
22.匿名 2023年01月04日16:05 ID:cxNDIxMDQ

シャンティは当然あるよね
逆転裁判6も立体視綺麗に導入できてた
スパロボUXとBXもよろしく!
雑に立体視なのも多かったけど上手にやれてる立体視はちょっとした魔法だったな

返信
23.匿名 2023年01月04日16:59 ID:kxMDE5Mjg

※22
UXはそうでもなかったがBXは立体視の使い方が凄く上手くなってて驚いた
AGE-FXのアニメーションはYouTubeじゃなく実機で見て欲しいレベル

返信
24.匿名 2023年01月04日17:32 ID:cxNDIxMDQ

※23
ナナジンやオウカオー、デモンベイン、呂布トールギス見れるのがUXだからなあ
でも確かにあっちは粗いんだよな
逆にBXならゴーグとガリアン、スパロボマジックのAGEに会えると言える
騎士ガンダムは呂布トールギス以上のやり過ぎで素晴らしい
地獄組にはどちらでも会えるがBXだと新技も増えてて大変良い

返信
25.匿名 2023年01月04日17:35 ID:g4MzgyMDA

返信
26.匿名 2023年01月04日18:18 ID:Y1MjI1MTI

返信
27.匿名 2023年01月04日19:15 ID:Y5NDQ3NDQ

終盤に出るソフトほど3Dが弱くなって、クソと化していったよな
3D好きだったのに

返信
28.匿名 2023年01月04日19:58 ID:E5NDM4MDA

3DSは爆売れしたけど別に3D機能で成功したわけじゃないからなぁ
ぶっちゃけ3D機能が存在しなかったとしても最終的な売り上げはたいして変わらんと思うぞ、ハードの特徴として話題になったりで宣伝効果はあったと思うけど結局みんなポケモンとかどう森とか欲しいゲームが出たから買ってるわけだし
話題になってるから失敗とまでは言わんけど成功ではないと思う、個人的にはちょっと使ってほぼオフにしてたしいらない機能だった

返信
29.匿名 2023年01月04日20:11 ID:Y0MjcwODg

ちなみにPCだと裸眼立体視のモニターが去年辺りになってようやく一般販売され始めた。…まだ20万円以上するけどね。3DSと違い4Kモニターだから仕方ない。TVはまだ製品化は少し先らしい。

少しずつだけど対応ゲームも増えて行く様で、ひょっとしたら次期Switchやその次位で、3DSのコンテンツが再評価される時がやってくるかもよ。

3Dアクションゲームで高さで迫力がでるとか、敵などの距離感がつかみやすいとかは、実際に体感してみると無いよりあった方が絶対良い。今の所標準で持っている3DS以外は気軽に楽しめないのが残念な位だから。

返信
30.匿名 2023年01月04日20:18 ID:cxNDIxMDQ

対応があったらとりあえずONにしておく立場から言っても成功とまでは言えない失敗ではないものだな
敢えて言うならいざ終わるとなるとト特別な体験の為に3D対応のリメイクを駆け込みで買ったくらい
裸眼立体視に最終的に格別な影響力があったかというと限られていただろうなというのに同感
とはいえ立体視なかったとして3DSは3DのDSなんだという売り出しに代替できる何かはイメージ戦略上必要だったろう
路線をうまく引き継ぎつつ古びれないために

返信
31.匿名 2023年01月04日20:23 ID:A1NTg0NTY

※28
実は3D機能無かったらここまで売れなかったようだぞ!

返信
32.匿名 2023年01月04日23:59 ID:cxNzYxNzY

アイレッシュいいよ
ただまあゲームというよりは映像ソフトに近いけど

返信
33.匿名 2023年01月05日04:55 ID:Y2OTE0MzU

※29
パルテナは3D切って平面で遊ぶと迫力の問題ではなく実際に遊びづらく感じた
マリオ3Dワールドよりもランドの方が好きな理由も裸眼立体視なんだよなー

返信
34.匿名 2023年01月05日08:53 ID:U0MTQ5NDU

体験した中だとマリオ3Dランドかなぁ
逆にダメだろって思ったのはバイオリベ
深度最大にすると照準がつけられねぇ

返信
35.匿名 2023年01月06日14:05 ID:MyMjYyNzI

裸眼立体視画面と高解像度の画面の両立が、低価格で実現できたらいいのにな。
ただ、立体ゲームを楽しむなら、携帯ゲーム機をぐるぐる回して、360度どこからも見える画面で、
パズルゲームとかやりたいね。まだまだVR以外ではSFの領域だけど。

返信
36.匿名 2023年01月06日15:35 ID:Q2MzMzMTA

擁護にも無理があるんじゃないか
目が疲れて視力が落ちるってあれほど問題になったのに
3D機能がいらないから2DSとかいう面白ネーミング機が出来たんじゃないか

返信
37.匿名 2023年01月07日12:37 ID:U0MDMzMTM

奥行き系だとひゅ〜ストン

返信

コメントを書く



スポンサーリンク