1: 2023/11/11(土) 21:15:52.71 ID:Ucr558mv0● BE:194767121-PLT(13001)
「別ジャンル化」に子どもたちも驚いた!? ファミコン名作の続編『スーパースターフォース』を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e0771c4787057f12374f29af7f84b5bb31d519
3: 2023/11/11(土) 21:19:49.10 ID:1h438SfU0
できますん
2: 2023/11/11(土) 21:19:15.31 ID:1fl/0bhx0
そう!Nintendo online会員ならね!
4: 2023/11/11(土) 21:20:33.33 ID:PKQde3jn0
法律で権利者不明のゲームについては
一定の供託金払えば移植可能ってしてくれよ
闇に埋もれていくゲームのなんと多いことよ
一定の供託金払えば移植可能ってしてくれよ
闇に埋もれていくゲームのなんと多いことよ
10: 2023/11/11(土) 21:33:16.27 ID:1sti83jj0
>>4
生産終えて数年で解放してほしいよな
生産終えて数年で解放してほしいよな
29: 2023/11/11(土) 22:40:27.29 ID:OCLH8B/c0
>>4
スーファミは知らんがファミコンソフトの権利者はファミコンソフトを展示するイベントの際に全て判明している
だからといってVC化やそのまま移植されるかどうかはまた別の話
スーファミは知らんがファミコンソフトの権利者はファミコンソフトを展示するイベントの際に全て判明している
だからといってVC化やそのまま移植されるかどうかはまた別の話
5: 2023/11/11(土) 21:22:22.16 ID:O/gKBqmp0
PC-88のゲームをやりたい
21: 2023/11/11(土) 22:19:07.37 ID:PcjM715Q0
>>5
PROJECT EGGで検索
PROJECT EGGで検索
24: 2023/11/11(土) 22:23:23.05 ID:1sti83jj0
>>21
Switchでも少し対応させるみたいだな
Switchでも少し対応させるみたいだな
42: 2023/11/12(日) 01:41:44.69 ID:CzpPpf820
>>24
mjd?
エミュ的にテンキーを十字キーに割当直したりとかで対応するんかねぇ
mjd?
エミュ的にテンキーを十字キーに割当直したりとかで対応するんかねぇ
44: 2023/11/12(日) 02:37:45.40 ID:k8oyOiru0
>>42
レリクスは始まってる
ザナドゥも来る
レリクスは始まってる
ザナドゥも来る
45: 2023/11/12(日) 02:54:52.21 ID:OAMyJZ7Q0
任天堂にザナドゥが来るのは意味深いなぁ
ハドソンも悪い会社ではなかったが
ハドソンも悪い会社ではなかったが
6: 2023/11/11(土) 21:24:31.58 ID:dZsPy3iT0
カセットをフーフーして必死につけたり、途中で本体触っちゃって終わっちゃう儚さがあってのファミコンだから本物を手に入れないと意味がないよ
9: 2023/11/11(土) 21:30:25.67 ID:xWRiXjaz0
有名どこはいいけどな
ファミコンのデビルマンなんかぜってースイッチで出ないだろ
ファミコンのデビルマンなんかぜってースイッチで出ないだろ
13: 2023/11/11(土) 21:41:50.90 ID:rG3Jtj6e0
Switchでファミコンのゲームをやってみると、操作性が悪い気がするよ
やっぱ十字キーとは感覚が違うのかも
やっぱ十字キーとは感覚が違うのかも
23: 2023/11/11(土) 22:19:53.70 ID:FnmdHSF/0
>>13
でも、どこでもセーブと巻き戻し使える
でも、どこでもセーブと巻き戻し使える
33: 2023/11/11(土) 22:54:26.74 ID:V72NT3oX0
>>23
Wiiのドラクエ123のファミコン版のほうやったときに思ったけど、メタル系確実に倒せるし便利だけど嬉しさがなくなるからあの機能はどうかと思う
Wiiのドラクエ123のファミコン版のほうやったときに思ったけど、メタル系確実に倒せるし便利だけど嬉しさがなくなるからあの機能はどうかと思う
30: 2023/11/11(土) 22:43:54.71 ID:OCLH8B/c0
>>13
プロコンの十字キーで遊んでる
Switchだとファミコン・スーファミ・メガドラのコントローラーを模した専用コントローラーもあるけどわざわざそこまでしてまでとは思わない
プロコンの十字キーで遊んでる
Switchだとファミコン・スーファミ・メガドラのコントローラーを模した専用コントローラーもあるけどわざわざそこまでしてまでとは思わない
46: 2023/11/12(日) 03:15:38.07 ID:I1cG38qp0
>>30
専用コントローラーあるのか
スーパーファミコンミニやメガドライブミニをやって思ったけど、
やっぱり当時と同じコントローラを使ってこそ、当時の感覚がリアルに蘇る!的な感動を味わえたんだろうなと
そこに値段分の価値を見出せるかどうかだなぁ
専用コントローラーあるのか
スーパーファミコンミニやメガドライブミニをやって思ったけど、
やっぱり当時と同じコントローラを使ってこそ、当時の感覚がリアルに蘇る!的な感動を味わえたんだろうなと
そこに値段分の価値を見出せるかどうかだなぁ
15: 2023/11/11(土) 21:46:08.63 ID:1gMiWNFm0
初代ファミスタをSwitchでやりたいんだよな
18: 2023/11/11(土) 22:11:59.25 ID:dDUqnTAC0
だからあれほど3DSでVC買い集めとけと言ったのに
スイッチ以降は今後サブスク以外やらんだろうから
携帯機ではもう二度と自分の手元にソフトは手に入らないぞ
スイッチ以降は今後サブスク以外やらんだろうから
携帯機ではもう二度と自分の手元にソフトは手に入らないぞ
19: 2023/11/11(土) 22:14:15.23 ID:nz1ca/up0
ファミコンとかスーファミはそれでも再現しやすいからいいけど
アーケードのゲームとかは地域次第じゃ一切見ることもないまま消えていって触ることすら無いし
最近ミニとかでやれてるけどもっとメーカー問わず流行って欲しい
アーケードのゲームとかは地域次第じゃ一切見ることもないまま消えていって触ることすら無いし
最近ミニとかでやれてるけどもっとメーカー問わず流行って欲しい
20: 2023/11/11(土) 22:15:54.00 ID:1sti83jj0
バッファローのSFC風コントローラー(USB)とパチモンSFC風コントローラーのガワだけ本物に変えたUSBコントローラー2つ
Wii用公式SFC風コントローラー
8bitdoのSFCっぽいBluetoothコントローラー
バッファローのが一番本物っぽいな
中のゴムボタンはパチモンは全然ダメ
昇竜拳はどれもイマイチ
Wii用公式SFC風コントローラー
8bitdoのSFCっぽいBluetoothコントローラー
バッファローのが一番本物っぽいな
中のゴムボタンはパチモンは全然ダメ
昇竜拳はどれもイマイチ
26: 2023/11/11(土) 22:25:40.66 ID:j+GuN0QR0
最近のゲームやった奴がファミコン、スーファミのゲーム楽しむのは無理だろ
32: 2023/11/11(土) 22:54:11.59 ID:FnmdHSF/0
>>26
うちの娘(小学5年)は色々やってる
スターソルジャーとかゼルダとか
まぁ初めてのゲームがカービィの星の泉だったから…
うちの娘(小学5年)は色々やってる
スターソルジャーとかゼルダとか
まぁ初めてのゲームがカービィの星の泉だったから…
38: 2023/11/12(日) 00:47:37.39 ID:QOd5RNMj0
今のお子さまがそんな古臭いのやるか?
39: 2023/11/12(日) 01:05:39.57 ID:GtbM5iV80
>>38
子供が空気読んで楽しいふりしてんだろ
「お父さんの子供の頃のゲーム楽しい~(はやくマリオワンダーやりてぇー)」
子供が空気読んで楽しいふりしてんだろ
「お父さんの子供の頃のゲーム楽しい~(はやくマリオワンダーやりてぇー)」
40: 2023/11/12(日) 01:09:05.04 ID:gnhFUyVg0
そういやファミコン時代の発色って昔のテレビで写すことを前提にしてるから、今のテレビに写すと色味が違うらしいな
だから時々すごい変な色のゲームあったり
だから時々すごい変な色のゲームあったり
49: 2023/11/12(日) 04:01:05.72 ID:6S8CfWxJ0
キャラクターものは割と難しい気がするけどねー。
lainのPSゲームとか、出してもやる人あんまいないだろうし。
中古は高騰してるけど。
50: 2023/11/12(日) 04:04:39.99 ID:GhQeL6d80
逆にグラフィックレベル落とした妄想の余地があり没入感ある描写ぐらいでいい
真女神転生も if ぐらいまで
ドラクエ FF も スーファミ レベルの描写でよかった
ドラクエ3 FF 5 なぜあんなにのめり込んだかと考えたら描写レベルも高くなくてシステムを楽しめたからだ
真女神転生も if ぐらいまで
ドラクエ FF も スーファミ レベルの描写でよかった
ドラクエ3 FF 5 なぜあんなにのめり込んだかと考えたら描写レベルも高くなくてシステムを楽しめたからだ
53: 2023/11/12(日) 05:54:27.70 ID:YcmGhU/E0
>>50
わかる
わかる
51: 2023/11/12(日) 04:07:14.12 ID:ls7rdTgA0
スーパーファミコンまではゲームプレイをビデオ録画できたんだよな
ファミ通でゲームプレイをビデオ投稿するコーナーもあった
ファミ通でゲームプレイをビデオ投稿するコーナーもあった
52: 2023/11/12(日) 05:36:53.77 ID:eLeeBw950
スーファミミニはゲームの巻き戻しも出来てスゲーよな。
どこでもセーブ機能を軽く越えてる。
どこでもセーブ機能を軽く越えてる。
61: 2023/11/12(日) 09:47:48.11 ID:UqSsDMMp0
当時はとにかく死に覚えゲーだから
一発でポロリと死ぬし、パワーアップ全剥奪でリトライ地点からやり直し
ゴリ押しが一切効かず死ぬ地点を覚えて覚えて進むもの
シューティングなんざ1ミス=捨てゲー
一発でポロリと死ぬし、パワーアップ全剥奪でリトライ地点からやり直し
ゴリ押しが一切効かず死ぬ地点を覚えて覚えて進むもの
シューティングなんざ1ミス=捨てゲー
63: 2023/11/12(日) 10:28:18.74 ID:ZXXVfmmo0
ニンテンドーONLINE会員入ってやったけど任意の場所まで巻き戻しとか出来ちゃうので昔クリア出来なかったゲームとか余裕でクリア出来ちゃう
元スレ: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699704952/
>>39
見ていてなんか悲しくなるなこういうやつ
今更ファミコンのゲームなんてやってもなあ…
せめてGC以降のゲームがやりたい
>>ファミコンのデビルマン
牧村家生存ルートからのサタン和解エンドという
原作者見てないだろうから好き勝手やっちゃえな感じ好き
>>13みたくファミコンと少し感覚違うって感じるやつはかなり敏感なやつ
あくまでエミュだから僅かに遅延はある
十字キーどうこうは関係無いが、ファミコンはデジタルコントローラーなのに対し、Switchはアナログコントローラーだからっつーのはある
桜井さん自身が「簡単レベルのゲーム」と言ってたゲームボーイの初代「星のカービィ」でも、最近のゲームに慣れた人からすればギャップは感じると思う。確かに簡単な方のゲームだけど、コピー能力無えわ、ステージ構成が空中浮遊能力を駆使するタイプの構成になってるわ、今の星のカービィ好きな人にとっては初代「星のカービィ」なんて薄味に近いぞ。
ファミコンスーファミやってるとグラ不要派の気持ちがわかるわ。
マリオワンダー経験しててもマリオワールド滅茶苦茶面白いもん。
ただ全部とは言わんがVCにあったタイトルくらい勿体ぶらずにちゃっちゃと全部実装してくれても良いんですけど。
※3
ダイナミックプロ監修だぞ
永井豪はハリウッドにもオファー出さなかったくらい無茶な改変にはうるさいし、ファミコン版のマルチエンディングは永井自身の意向
そもそも漫画とアニメでも違うし
ハリウッドのオファーにもOK出さなかった な
書きミスったわ
>スイッチ以降は今後サブスク以外やらんだろうから
携帯機ではもう二度と自分の手元にソフトは手に入らないぞ
なに言ってんのこの人?
どこのメーカーのなんて携帯機の話?
世代的にはDSwii辺りだけど世代じゃないFC.SFCのゲームも普通に楽しめるぞ、まぁ説明不足気味だったりUIが不親切だったりしてキツさを感じるゲームも多いけどね
特に悪魔城とかロックマンとかの名作と言われるアクションゲームとかだと良質なインディー作品を遊ぶ感覚で楽しめていいぞ
アーケードアーカイブで我慢するしかない
※4
十字キーは大いに関係あるだろ。
スティック入力は十字キーの代替にはならないし、ジョイコンだとボタンも十字キーではなく四つボタンになっている。精密な入力ができないんだよ。
当時のゲームは不親切すぎるからもう無理だわ
巻き戻しがあってなんとか許容出来る
※5
ファミコンSFCの話でなんでGBの初代カービィ語ってるのかわからん
ファミコンにスーファミか・・
そこにあるじゃろ、NSOが。
ウィザードリィの追加待ってる
アクトレイザーとかトルネコとか声でかそうなのよこさんよな
リメイクとか出しても売れないし出てもコレジャナイ感バリバリで出してくるくせに
スクエニさん、オウガバトル(タクティクスは仕方ない)とエストポリスは配信許可してくれませんか。
確か版権は今、スクエニが持っているのですよね。
※2 「ドット絵なんてやってられないよな。これからはポリゴンだよ~」とFF7のPS移籍記事を読んでた90年代の学生を思い出すなあ‥‥ 歴史は繰り返す、というか。
(ちなみにそう言ってた彼らは一年後、白黒ドット絵のポケモンが年間売上首位になったのを見て、もじもじと沈黙することに)
システム・物語が優れているものは時代を問わずプレイすれば面白いし、デコレーションがいくら派手でも中身がスカスカなものは一時間で飽きる。(「ゲームを見た目でしか判断しない酷く貧しい連中には、同類だけ集まってやっていきなさい、としか言えない」とは糸井重里氏のありがたいお言葉)
>法律で権利者不明のゲームについては
>一定の供託金払えば移植可能ってしてくれよ
既に文化庁が実施済で実際に制度を利用して復刻してるのもあるけど
必死に探したけど見付からなかった事実とその事を裁定してもらう必要がある
VCと違って定額払ってるんだからもう少しソフトの追加ペース上げてもらいたいところ