【悲報】米国の「反トランプ反関税デモ」でさっそくSwitch2のプラカードが作られてしまう

1: 2025/04/07(月) 07:48:57.73 ID:Rh4HMgmb0

もう無茶苦茶だよ


4: 2025/04/07(月) 08:19:59.53 ID:foLk4vQz0

アメリカ人の方にも愛されてるから仕方ないだろ。

全世界一位の世界最強IPポケモン様だぞ。

世界でいちばん愛されてるのがポケモン。

 

7: 2025/04/07(月) 08:29:22.32 ID:ZiJkYvi1r
米のナードたちも日本のオタクと同じで
裏切られたと感じたらすぐアンチ化するから
トランプさん一生粘着されるぞ

 

27: 2025/04/07(月) 12:19:36.67 ID:ErFK+Hmx0
ブルーカラーに大人気のトランプ大統領なのにどうしてデモなんか起きるんだ?

 

10: 2025/04/07(月) 08:45:31.17 ID:TCC+JKKU0
関税で思いっきり跳ね上げてやればいいよ
お前らが選んだ大統領だろ、受け入れろ

 

12: 2025/04/07(月) 08:54:54.19 ID:PQ8K760z0
止めろよアホが・・・
自分らの政治活動に任天堂を巻き込むな

 

13: 2025/04/07(月) 09:16:44.42 ID:y/auBPtW0
アメリカ子供かわいそう
アホな大人のとばっちりやん

 

14: 2025/04/07(月) 09:26:27.97 ID:JAxof5ss0
デモにピカチュウの着ぐるみが混じってたって話も有ったような

 

19: 2025/04/07(月) 10:39:36.39 ID:0hpNogVa0
抗議の象徴にされるほど望まれるSwitch2

 

20: 2025/04/07(月) 10:44:22.26 ID:GksCwy350
各国の収入に合わせた価格設定にすべきで
日本の3倍の収入があるんだから
まだ良心価格だよ
逆に米国PS5の価格が安すぎで日本が高すぎ

 

26: 2025/04/07(月) 11:24:05.74 ID:ZnN3xzYs0
>>20
ただ物価は日本の3倍以上だから娯楽に使える金は日本人と変わらんしむしろアメリカ人の方が苦しいまであるがな

 

21: 2025/04/07(月) 10:47:14.51 ID:sN41sWrQ0
ゲーマーにお前は政治に興味がなくても政治はお前に興味がある!って論破されてて草

 

1: 2025/04/06(日) 06:38:26.52 ID:FivHy9bq0
任天堂ニューヨーク店前にて大規模な反トランプデモが発生中…
あかん


3: 2025/04/06(日) 06:47:52.68 ID:+KSvJYsw0
そんな無駄な事をする労力と金があるなら普通に買えよ

 

9: 2025/04/06(日) 08:42:47.53 ID:7DVa+3G/0
>>3
しかし意思表示も重要では?何も言わなければ何処ぞの総裁の様に「国民は値上げを許容している」とか言い出すからね

政治家も命に関わるなら1分に一生を掛けて仕事するだろう?

 

4: 2025/04/06(日) 06:52:45.95 ID:2bDy0y2W0
歩いてないで給料高いんだから働けや

 

7: 2025/04/06(日) 07:27:36.97 ID:dCX7JTV40
外人ってほんと行動力だけはあるな
トランプもそうだけど

 

11: 2025/04/06(日) 08:59:06.91 ID:Xk98UDw60
すごい影響力なんだな任天堂って
改めて凄いと思いました

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743889106/

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743979737/

1.匿名 2025年04月07日14:06 ID:czNjgzMjk

どこの親ビンもクレイジーったらありゃしないねぇ〜
これじゃWin-WinではなくLoose-Looseだわ〜

返信
2.匿名 2025年04月07日14:06 ID:U2NDk4NDc

企業努力で安く提供しようとしてた物が税金で高くなっちまうんだから関税はなんとかしてほしいけどね

返信
3.匿名 2025年04月07日14:11 ID:g5OTkwODA

日本人ってこういうデモをすぐ時間の無駄って言うけど実際規模が大きくなると無視できないしアメリカの場合は暴動が起きるからな

返信
4.匿名 2025年04月07日14:14 ID:k4MTQxMTA

ポリコレ揺り戻し令までは良かったのにな

返信
5.匿名 2025年04月07日14:16 ID:U2NTE1MjA

3倍の収入があるって言うのは、どこからでてきたの?

返信
6.匿名 2025年04月07日14:19 ID:g5OTkwODA

※5
アメリカの最低賃金が確か3000円だった気がする
まあそれ以上に物価高い

返信
7.匿名 2025年04月07日14:20 ID:czNjgzMjk

ビッグマックが2千円とかだっけ?

返信
8.匿名 2025年04月07日14:23 ID:U5MzM1NjI

もともと日本版を安くして米国版を高く値付けして炎上してたので話がややこしい

返信
9.匿名 2025年04月07日14:24 ID:IyMTQ1MDY

デモに関しては日本がクソザコ過ぎるだけ

返信
10.匿名 2025年04月07日14:27 ID:U4NzgyNDc

※9
それでいい
デモなんて力技は民主制に反する
文句があるなら選挙で示せばいいんだから
そのうちデモが暴動になり無関係な人達が被害に遭う

返信
11.匿名 2025年04月07日14:38 ID:UwNjc4NDg

民主主義は暴力がセットなのが基本やろ
フランスやアメリカの歴史を見るに

返信
12.匿名 2025年04月07日14:47 ID:cwMTcwOTE

※11
デモを起こさせたトップは問題がある、という国際アピールになるから現代でも有用。
ただ日本だと数百人のデモを3000人の大群衆が!とか捏造するのがね…

返信
13.匿名 2025年04月07日14:49 ID:YyMjEyNTE

※5
3倍の収入があろうが日本より2万、関税で更に数万上乗せされるかもしれないとなれば受け入れられんだろ

返信
14.匿名 2025年04月07日14:49 ID:kxOTc0MDg

都市部だと日本の一般家庭が住んでるのと変わらないような部屋で30万とかやべえ家賃になってるから
全部そっちに消えるとは言われてたな

返信
15.匿名 2025年04月07日14:51 ID:gyNTk4NA=

※5
家賃は4倍とかありそうw

返信
16.匿名 2025年04月07日14:53 ID:gyNTk4NA=

※10
権限が集中しすぎる大統領制に問題がある。独裁始めて覆すには暴動しかないんじゃないか

返信
17.匿名 2025年04月07日14:53 ID:YxMjQyODQ

トランプ「Xbox買え」

返信
18.匿名 2025年04月07日14:53 ID:gyNTk4NA=

※13
日本は逆ザヤ定期

返信
19.匿名 2025年04月07日14:54 ID:Y0MDEwODM

※15
州によってかなり違うけど高いと平均が40万ぐらいだよ

返信
20.匿名 2025年04月07日14:55 ID:g3MTk2MTQ

※12
デモは面積で簡単に計算できるからそんな間違いは起きないでしょ

返信
21.匿名 2025年04月07日14:56 ID:ExNDUxMzQ

アメリカ国民頑張れー

返信
22.匿名 2025年04月07日15:04 ID:Q3MTg0MzM

近く半導体関税も発動するらしい

返信
23.匿名 2025年04月07日15:08 ID:I1ODc1NjU

全部アメリカ国内で材料調達と製造をした新スイッチ2を20万で発売すれば良いんだ
人件費でもっと高くなるかもしれんが

返信
24.匿名 2025年04月07日15:10 ID:g5MDE0MDA

※22
車にさらなる悲鳴の可能性!?

返信
25.匿名 2025年04月07日15:10 ID:YyMjEyNTE

※18
誰も日本の話はしてないが

返信
26.匿名 2025年04月07日15:14 ID:I0MDgxNzg

※15
大学生が部屋が高すぎて借りられなくて路上駐車の車の中で寝泊まりしてるってニュースでやってた。

返信
27.匿名 2025年04月07日15:18 ID:U4MzM1MTU

関税ですでにインフレ確定だろうに株価下落に焦ったトランプが利下げしろ!とか言ってるから
インフレに向けてアクセルベタ踏み状態…中間層以下の生活は崩壊するんじゃないか?

返信
28.匿名 2025年04月07日15:19 ID:A3MjYxNDQ

反論したらコメント金止にでもしてくるのかな

返信
29.匿名 2025年04月07日15:22 ID:M4MDYxOTY

お前らが始めた物語だろ・・・

返信
30.匿名 2025年04月07日15:28 ID:kxOTIzNDE

※6
まず州ごとに違うし、その意味だと最低賃金は日本と変わらんぞ
加州のファーストフード店が時給20ドル(約3千円)になったのをうろ覚えしてるんだと思うけど、家賃とかもバカ高いから若者はやっていけないレベルよ

返信
31.匿名 2025年04月07日15:32 ID:gzMzA4MTg

自分とこだけ勝手に没落すりゃ良いのにお前のせいで世界中の株式市場がめちゃくちゃなってんだよ

返信
32.匿名 2025年04月07日15:35 ID:A4MDc3MTA

NYに住んでる奴に聞いたけど大卒初任給で800万円くらいらしい
給料上がってるだけまだマシ

返信
33.匿名 2025年04月07日15:36 ID:MwNzQyNTg

※13
何言ってるんだこいつ
国の情勢によって値段が変わるなんて当たり前だし

返信
34.匿名 2025年04月07日15:36 ID:MzOTU0MzM

そんな中日本以外でSwitch2対抗セールを始める
PSなんとか

返信
35.匿名 2025年04月07日15:42 ID:E2MDIzNTU

※27
中間層辺りが崩壊するだけで済めばいいけど、どう足掻いても上層だって巻き添え食らうからね
トランプ大統領としてはやたらと安い中華製品の締め付けで市場価格を正常に戻しつつ自国の利益あげる為の方策だったのに、関税の決め方か不適切な上に気分でころころ変えたからな
最高25%で一旦止めておけばいいのに、全方位で上げたからそりゃ各国から反発食らうよってところ

ちなみに今回の件は支持者だけじゃなく、選挙行かなかった人たちにも飛び火してる様子
思った以上にカオスになってるわ

返信
36.匿名 2025年04月07日15:44 ID:kzNzE1ODE

正直これSwitch2以前の問題だろ
トランプがSwitch2への関税を撤回したとしても、その頃にはもう経済終わってるしワンチャン職を失ってるかもしれんぞ
デモやるならもっと相応しい場所でやれ

返信
37.匿名 2025年04月07日15:53 ID:g5OTE2OTk

お酒を取り締まるようなもんか。

返信
38.匿名 2025年04月07日16:14 ID:YyMjEyNTE

※33
その先の話をしてることも理解出来ないなら絡まないでもらえるか?

返信
39.匿名 2025年04月07日16:20 ID:gzOTgwNjg

アメ◯なんてただでさえ中国並に世界の嫌われ者なのに
他所様に迷惑かけんなよ

返信
40.匿名 2025年04月07日16:22 ID:Q2ODQ1NzI

日本もアメリカも貧乏人が買えないだけ

返信
41.匿名 2025年04月07日16:23 ID:MwNzQyNTg

※38
言い訳はいいので

返信
42.匿名 2025年04月07日16:25 ID:g3MTYwMjY

働く暇あったらデモしたほうがいいだろ
スイッチ2の値段が余計に上がるんだったら

返信
43.匿名 2025年04月07日16:30 ID:YyMjEyNTE

※41
言い訳も何もそれが受け入れられてないから海外で大炎上してるのが現実でそれについての見解を述べただけですし
お前には理解の及ばない話だからって思考停止で言い訳扱いは頭の悪さを露呈させてるだけだぞ

返信
44.匿名 2025年04月07日16:32 ID:MwNzQyNTg

※43
だから言い訳はいいので

返信
45.匿名 2025年04月07日16:58 ID:YyMjEyNTE

※44
ダメだこりゃ(笑)

返信
46.匿名 2025年04月07日17:01 ID:M3MzQ4Nzc

任天堂は早くトランプ関税撤廃してほしいだろうな
アメリカ国民にデモを頑張ってもらうしかないわ

返信
47.匿名 2025年04月07日17:15 ID:EyMDA3NDY

オレの好きなSwitchすげー
てかオレってすげーかっけー

返信
48.匿名 2025年04月07日17:19 ID:gyMzYyOTc

※3
それな
日本人って政治には文句言うくせに、こういう活動してる人を暇人呼ばわりして揶揄するからな
ダブスタもいいとこだわ

返信
49.匿名 2025年04月07日17:27 ID:MwNzQyNTg

返信
50.匿名 2025年04月07日17:29 ID:UyNjIyNDA

※40
それだと、アメリカの半数以上が貧民層にならんか?

返信
51.匿名 2025年04月07日17:33 ID:I5Nzg0Njc

ちょいちょいアメリカを揶揄するようなコメが見受けられるが、この件で無茶苦茶苦しんでるのは任天堂もだってことを忘れてないか?

返信
52.匿名 2025年04月07日17:46 ID:U0Mjg3Mjc

ほんとゼルダ好きなアメリカw

返信
53.匿名 2025年04月07日17:47 ID:U3MjEwMzc

日本の話だけど、ティアキン発売月の国民総支出が跳ね上がったのゼルダ効果とか言われてたニュース思い出したわ政治家も注目せざるを得ないデモなんじゃないか

返信
54.匿名 2025年04月07日18:28 ID:g5NDMyMTY

いつまでフェイクニュース垂れ流してんの?

アメリカのデミニマスルール(De Minimis Rule)は、税関において少額の輸入品に対する関税や税金を免除する制度です。
具体的には、個人使用を目的とした800ドル以下の輸入品に対しては、関税や税金の支払いが不要となります。
このルールは、少額取引の処理負担を軽減し、国際的な小規模な購買を促進することを目的としています。
ただし、アルコールやタバコなど特定の品目には適用されない場合があります。

返信
55.匿名 2025年04月07日18:47 ID:EzNTc1MDY

※50
実際そんなもんだぞ
日本はアメリカのコバンザメやってるから格差が広がってる
なんで中国嫌だからアメリカかみたいになってるが、どっちも大概異常や

返信
56.匿名 2025年04月07日18:48 ID:UzNjkzODU

※51
アメリカ人ざまあwしてるやつXにも多いけどそれでいちばん被害受けるの任天堂自信だからな
最大市場の北米で失敗した場合そのシワ寄せが日本に可能性だって高いのになんで煽れるんだろ

返信
57.匿名 2025年04月07日18:50 ID:EzNTc1MDY

※16
小選挙区制って最後は右対左みたいな極端な構図になるんだよな
マジくそ

返信
58.匿名 2025年04月07日20:14 ID:kzMzMzMDQ

子供に選挙権はないからなあ
何も関与できなかったのにほしいものを手に入れなくなるんだ
アメリカンキッズもゲームは欲しかろう

返信
59.匿名 2025年04月07日20:42 ID:ExNzkxMTQ

一方、ソニーは399ドルでアストロボット同梱セールを始めていた
日本にも工場あるしその気になればアメリカの自社工場で製造できるので余裕らしい

返信
60.匿名 2025年04月07日20:52 ID:YzNjg0OTI

暗殺されそう

返信
61.匿名 2025年04月07日21:00 ID:A3MDIwNTg

※59
まあPS5はもう五年もたってるし、値段下げられる時期に来てたかもなあ。
スイッチ2はこれからって時に、運がないな。

返信
62.匿名 2025年04月07日21:23 ID:k4NDI2NDA

※55
それでも、本家程は拡がってないな日本はまだ
それくらい尋常じゃない格差社会だろアメリカ

返信
63.匿名 2025年04月07日21:26 ID:kxMjk5NjQ

※59
ソニー他の企業の倍くらい輪をかけて株価今日下がってたが、大丈夫なんか?
-10%とか言う意味わからん数字出てたぞ

返信
64.匿名 2025年04月07日21:26 ID:gzMzA4MTg

※59
結局パーツは国外から関税通して持って来なきゃならんし、人件費もクソ高いから全然余裕じゃないよ

返信
65.匿名 2025年04月07日21:27 ID:k1NDMxNTk

※61
下げるどころか上がってたじゃんPS5の値段

返信
66.匿名 2025年04月07日21:28 ID:A3MDIwNTg

※65
日本では円安の影響で販売価格が上がってたけど。
ずっとドルだと据え置きだったはずだよ。

返信
67.匿名 2025年04月07日21:32 ID:MxNTI3NTY

※66
結局日本では上がってるんじゃねーかよ

返信
68.匿名 2025年04月07日21:34 ID:g1NDUyMDk

※59
アメリカで作るにしても部品には関税かかるし、アメリカでの人件費は世界1だから、アメリカ製では今の価格で維持できない気がするけどな
アメリカ人以外は中国、日本で生産されてる現行の価格を買うだけだから、こもるのはアメリカ人だけだからアメリカ人はご愁傷様としか言いようがない

返信
69.匿名 2025年04月07日21:34 ID:A3MDIwNTg

※67
返信したコメントはドルの話だったんでね。
ドルでも値上げしてたら、日本はもっとすごいことになってただろうね。

返信
70.匿名 2025年04月07日21:49 ID:gwOTUwNjI

※68
しかも、日本製や中国製に比べてほぼ確実に質悪くなるよなアメリカ製
値段は上がるのに質は下がるって最悪だな

返信
71.匿名 2025年04月07日22:38 ID:U2MTI0MDI

※64
PS5の組立工場は全自動化されてるので人件費は気にしなくていいのかもね

返信
72.匿名 2025年04月07日22:49 ID:IwOTAyNzk

※10
仮にそれが正しいなら、それこそ独裁者の思うつぼだ、ポピュリズム全開で懐柔すればいいだけだから

選挙では限られた主張で選出しなければならないのに全権委任できるわけがない
デモすらも民主主義の一部と知るべき

返信
73.匿名 2025年04月07日23:06 ID:U5MzM1NjI

中国撤退、日本逆ザヤ、アメリカ関税
これもう詰んでない?

返信
75.匿名 2025年04月07日23:12 ID:MwNzQyNTg

低価格のゲーミングPCと同じくらいの値段が決定しているPS6だから
PSはもう詰んでるね

返信

コメントを書く