Switch2、とんでもなくアクティブユーザーが生まれるためソフト面でも空前の大ブームになる模様

1: 2025/04/30(水) 08:56:45.11 ID:ZjIKaffA0
今までは週に数万で、売れてる売れてると言いつつもアクティブユーザーの上限は限られていたが
今回スタートから数百万がいっせーのせで第二第三のソフトを探すため、何もかもが売り切れる予感…

 

2: 2025/04/30(水) 08:57:33.54 ID:ZjIKaffA0
すごいなこのブーム

 

4: 2025/04/30(水) 08:59:51.79 ID:ZjIKaffA0
シャインポストもいい選択をしたな

 

7: 2025/04/30(水) 09:03:06.01 ID:ZjIKaffA0
6月にもニンダイあるんかな

 

8: 2025/04/30(水) 09:03:39.51 ID:tN6L5axb0
やっぱ性能煽りのハード分散が一番業界の癌だったな

 

10: 2025/04/30(水) 09:05:30.11 ID:ZjIKaffA0
>>8
他のハード買う分の金額までソフト代に回せるわけだから、さらに輪をかけて売れるわこれ

 

9: 2025/04/30(水) 09:04:01.62 ID:ZjIKaffA0
スパゼロが来るって情報あったよな
あれ6月のニンダイかね

 

11: 2025/04/30(水) 09:07:37.86 ID:J5rthhII0
>>9
つーかスパゼロ程度はロンチで出さなきゃダメだよ
有名アニメのIP沢山持って何やってんのってレベル

 

13: 2025/04/30(水) 09:16:49.96 ID:7fI5Le7e0
5月でスプラの10周年だから4の発表だけでも期待してる

 

18: 2025/04/30(水) 09:18:30.90 ID:ZjIKaffA0
>>13
絶対来るわw

 

15: 2025/04/30(水) 09:17:26.99 ID:NrqWFqIO0
ハードがスタートダッシュ決めるってこういうことよな

 

17: 2025/04/30(水) 09:17:51.34 ID:GSZINhG/0
220万応募の発表しちゃったせいでサードが本気出しちゃうなw

 

14: 2025/04/30(水) 09:17:17.35 ID:ZjIKaffA0
かくいう私も当たってない訳ですが…

 

19: 2025/04/30(水) 09:21:46.86 ID:ZjIKaffA0

半年後に買えればいいやって思うじゃん

半年後って12月だぜ…サンタさんを殺す気か…

 

22: 2025/04/30(水) 09:30:09.32 ID:c3qxEJmf0
>>19
Switch1の時もクリスマスの販売台数エグかったな
サンタはともかく流通パンクしそう

 

20: 2025/04/30(水) 09:24:56.99 ID:eJBHIuZg0
ポケモンってスイッチ1でも出来んじゃん
買う意味無いよ

 

23: 2025/04/30(水) 09:30:24.49 ID:Jm5twGE90
>>20
2025年に3年周期で発売される予定だった世代作品が今年発売されなくて
来年のポケモン30周年に合わせて発売される予定なんだよ

 

46: 2025/04/30(水) 10:00:21.25 ID:AT5b3pW70
>>23
ポケモンって10周年20周年の時も3年毎外してるから別にswitch2の為に今年発売しないわけじゃないよ。
30周年つまり最初から来年発売に向けて開発してるだけなんじゃないの?

 

21: 2025/04/30(水) 09:28:47.42 ID:TQDT5EKT0

シャインポストは発売後の口コミで何処まで拡がるかって所で良い方に振れるとスマッシュヒットには成るな

AIの良い使い方としてバズって欲しい

 

24: 2025/04/30(水) 09:31:57.60 ID:ZjIKaffA0
1のソフトをSwitch2でやればハード面でも恩恵が得れるので(ロード短縮やカクつき無し)
やっぱりSwitchをやる人ほど欲しくなると思うわ

 

28: 2025/04/30(水) 09:38:08.78 ID:ZjIKaffA0
マリオは来年40周年だし来年かなぁと思ってる
ゼルダは27年に映画やるからその辺だな

 

31: 2025/04/30(水) 09:42:50.79 ID:zaZRt6Ye0
たぶん龍が如くとか続かずに撤退すると思う
任天堂タイトルが屈強なので何も問題ないが
来るもの拒まず去るもの追わずなのに外から見ると鎖国したディストピアみたいに見える任天堂の楽園状態

 

33: 2025/04/30(水) 09:44:05.82 ID:FrP3gPCZ0
>>31
PS5より売れるだろ

 

34: 2025/04/30(水) 09:47:41.41 ID:zaZRt6Ye0
>>33
PSの方が水が合う場所というのもあるけど任天堂ユーザーが龍遊ぶように思えないので
マリオカートに飽きたら2本目として選ばれなくはないとは思うけど任天堂が飽きるゲーム作らないようになってるので

 

35: 2025/04/30(水) 09:47:46.58 ID:TQDT5EKT0
>>31
DL専のインディで妙なヒットが出るパターンは継続するとは思うよ
個人的にはマウス生かしたPCゲーの移植とかだと嬉しい

 

38: 2025/04/30(水) 09:53:47.86 ID:zaZRt6Ye0
>>35
あると思うでも
その場合steamで先行配信されてるのがね
世の中配信で盛り上がってるときに遊べるのがPCのみっていう状況ができてるので
やはりpcに出ない任天堂タイトルが強いやね

 

55: 2025/04/30(水) 10:21:10.27 ID:FsOgOa5x0
>>38
Steamでアーリー期間で話題になって
正式時にSteam/Switch同時リリースとかのパターンは増えそう結果的にゲームトレンドの一般層への浸透は早くなり
トレンド変化のサイクルも早くなりそうだな

 

37: 2025/04/30(水) 09:51:02.99 ID:DmKe5Q6G0
>>31
Switchに極を去年出して今更出して売れねぇよって言われてたけど横山が大喜びするぐらい売れたんやぞ
25%くらいのセールやる度にランキング入りもしていてジワ売れも侮れん
元々移植だから金が大してかかってないし新規層・復帰層増やせるしでセガとしてはヤリ得案件だわ

 

45: 2025/04/30(水) 10:00:03.21 ID:0AyJdKWK0
>>37
なんだかんだで売れたゲームだから今やっても面白いよ
それだけに5、6で澤村遥を不評にさせるシナリオにしたのは謎
過去作やっててもどうせこの先ああなるんだよなって思うとやるせない

 

42: 2025/04/30(水) 09:57:38.40 ID:L74zVWvUH
龍0は普通にswitch2でもそこそこ売れるんじゃないかな、価格も抑えてるし

 

32: 2025/04/30(水) 09:43:19.28 ID:FrP3gPCZ0
>>1
需要の先食いの側面もあるからビジネス難しいね
中古より新品やダウンロード版が売れそう

 

36: 2025/04/30(水) 09:50:19.77 ID:zaZRt6Ye0
sw2のチャット機能と動画配信とかで安価なゲームの擬似同時プレイとかで跳ねるタイトルは出ると思うけど
フルプライスの続編とかではそれは起きないんじゃないかなぁ

 

39: 2025/04/30(水) 09:54:30.11 ID:k5dL9iAP0
フルプライスだと任天堂のゲームと需要がモロかぶりするからな
マリカがロンチで出るのも他メーカーに災いする
9000円するマリカ買った後さらに8000円とか出して他メーカーの微妙ゲー買う余裕のある人間がどれだけいるか…
しかもロンチ時はまだマシで1年以内くらいにマリオやポケモンやスプラなどの
さらに強力なタイトルを出しまくってくるのが間違いないからさらに状況は悪化する
まあ他メーカーは競合したときに任天堂の圧倒的な強さを思い知らされるだけで終わりだと思うわ
500~3000円のインディーは全然生き残れるだろうな

 

40: 2025/04/30(水) 09:55:05.47 ID:ZjIKaffA0
サードはもう性能が…とか言い訳出来ないんで、何が何でも売れる策をとって来そうだな
例えば独占とかも多くなってくると思う

 

41: 2025/04/30(水) 09:56:09.31 ID:ZjIKaffA0
あー、そう言えばSEGAがジェットセットラジオとかクレタクリメイクとか用意してるって言ってたな

 

43: 2025/04/30(水) 09:57:41.24 ID:DmKe5Q6G0
任天堂が強力なのはいわずもがなだけどSwitchでもすでにマルチ対決でPSより勝ってるのが当たり前になったし
箱マルチとかやってる時点でSwitch2売上理由で切りますなんてアホな事はやらんだろ

 

53: 2025/04/30(水) 10:17:59.33 ID:zaZRt6Ye0
マリオカートは年内300万本くらいは行くと思うけど
こんな感じで龍が売れるっていうのは
どれくらいを売れると想定してるのか差がありそう
おこぼれ18万本でわーい売れた売れたって言ってるのかミヤホンみたいに売れたってのは3000万本からですみたいなことなのか

 

63: 2025/04/30(水) 11:20:02.94 ID:k5dL9iAP0
というかまあしょうがないんじゃない
全く同じ条件で争われて任天堂のゲームしか買われないって状況になったとしても
それは完全な平等な自由競争の結果としてそうなっただけなんだから
任天堂を恨んでもしょうがない
任天堂より面白いか安いゲーム作って生き残るしかないわな

 

64: 2025/04/30(水) 11:27:55.28 ID:4TaY8zQM0
昔は任天堂ハードは任天堂がいるから厳しいって言われてたがもうそれも過去の話
サードの大作がpsで遊ばれてたのは相性ではなく任天堂ハードにでないからだよ
元々任天堂に縁なきサードゲーがどんだけ今Switchで出してると思ってんのよと
龍やフロムゲーもどんどん元psユーザー食っていくのは目に見えてる
既にそれがps5の売上4桁に出てるだろ?

 

70: 2025/04/30(水) 11:39:50.83 ID:dXLpPLzR0
これからゲーム業界盛り上がっていきそうか

 

72: 2025/04/30(水) 11:53:04.27 ID:ZjIKaffA0
>>70
2,3年は間違いなく盛り上がるね

 

79: 2025/04/30(水) 13:22:13.27 ID:DvHtYfW40
サードにしたら次のスイカゲームが生まれる可能性もあるからめちゃくちゃ魅力的だよね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745971005/

1.匿名 2025年04月30日21:03 ID:E1MzY5MTA

サードも売れて欲しいがキーカードばっかりなのがなぁ
これのせいでDLでセールなるの待っといたらええやってなるな、特にカプンコ

返信
2.匿名 2025年04月30日21:10 ID:E4NDkyMDA

※1
逆にセールが来なかったりセールされても値引き率が低くて売れないというケースもあるからな
キーカードも相まってサードのゲームは苦戦強いられるのは間違いない
カプコンみたいにセールしまくったほうが売れるかもね

返信
3.匿名 2025年04月30日21:19 ID:QwNzg5NzA

この先PS基準にしたらソフトの開発費上がってペイできなくなる可能性が高くなるからな
少しでも売れてほしいならマルチにするでしょ

返信
4.匿名 2025年04月30日21:22 ID:IwMDg5NzA

どうせ転売されまくって客に普及されるまで一年以上掛かるってSwitchで分かりきってるんだ
とっくに把握済みのサードは互換持たせて売るだけだからSwitch2のアクティブなんてソフトの売上に反して伸びねぇよ

返信
5.匿名 2025年04月30日21:25 ID:c1OTA0MA=

※3
なお実際に開発費がペイできる見込みが無くなってソフト値上げしたのは任天堂だった模様

返信
6.匿名 2025年04月30日21:48 ID:M0OTQ1NzA

龍が如くは続くどうこう以前に、極→0→極2でリメイクが打ち止めやから色々気厳しいやろね。ギリ飛ばして出せそうな7ですら3〜6知らないと意味不明な要素&ネタバレが多いし、たとえ7出したとしても3〜6を先に出さんと絶対に7外伝、8、8外伝と続けられんしなぁ。
維新リメイク出すとしても3は絶対先に出しときたいし、唯一、極2の流れで出せそうなジャッジシリーズもまた別の問題がねぇ。時系列的にも7とゴリゴリに繋がってるから、出すとしても7より後だろうし。とりあえず3リメイクしないとSwitch2から入る新規が絶望的な気がする。4はまだ3と比べたら遊びやすく難易度もそこそこだからリマスター版でもいけそう。

返信
7.匿名 2025年04月30日21:48 ID:EyMTc1MDA

Wiiのときですらそう言いながらあっという間にサードいなくなって押し入れ行きになったけどね…

返信
8.匿名 2025年04月30日21:51 ID:I0NjM0ODA

DLで買えばいいだけじゃね

返信
9.匿名 2025年04月30日22:01 ID:Y2MDA2ODA

※4
(願望)

返信
11.匿名 2025年04月30日22:04 ID:I1NzEwNzA

※6
龍が如くスタジオ新作
PROJECT CENTURY
新バーチャファイター
この2本があるからどうなんだろうねぇ(プラトフォーム未発表)
ダイレクトだと今後のシリーズ展開もご期待ください発言してるけど

返信
12.匿名 2025年04月30日22:05 ID:U0OTc3MTA

Switchは目玉作品のポケモンが処理落ちした時は見てられなかったな。2で処理落ちしないだけで満足だ。

返信
13.匿名 2025年04月30日22:16 ID:M5MzkyMA=

※7
平成に取り残されたおじさんかな?

返信
14.匿名 2025年04月30日22:18 ID:EwMTIwMzA

まあアクティブユーザーがソフト売上に反映されるまでにはしばらくかかるだろうけどな
本体がまず行きわたらないといけないし
3年は先の話だろう

返信
15.匿名 2025年04月30日22:25 ID:g1NTI4OTA

マリカしかやんないからそんな連動せんよ

返信
16.匿名 2025年04月30日22:30 ID:M0OTQ1NzA

※12
あれは処理落ち以前の問題。普段全くバグに遭遇しない自分でも、床抜け&壁抜け、壁にポケモンが埋まってる、相手トレーナーが戦闘中に一回転繰り返すとか色々バグに遭遇しまくった。
どこの街だったか忘れたけど、本来中に入れない中華料理屋みたいな店に、入り口扉と柱のテクスチャの切れ目から偶然中に入ってしまった事があって、自分で入り方検証したら誰でも簡単に自由自在に壁抜け出来る事が判明したくらい根本的な作り込みが甘い。あと、地面に埋まってる正体不明の野生のポケモンに勝負挑まれて、戦闘始まると同時に自分とポケモンが地面に落下したしたこともあったし、壁に埋まってるパターンでも経験したから再現性あるのがヤバい。やり方覚えたら地面下全域に広がってる広大な海でマップ外波乗り仕放題&謎ワープできる。

返信
17.匿名 2025年04月30日22:34 ID:g4OTk3MTA

マリカ、ドンキ、ポケモンZA,ポケモン完全新作(仮)、エアライダー……。サードが入る隙ないから、マルチタイトルは苦戦するだろうな。2専用タイトルはもってのほか。

Switch1よりもマルチタイトルも増えて、様々なゲームがプレイ出来るようになるかも知らないけど、やっぱり任天堂ファーストタイトル優先でプレイするし、ゲーム容量が比較的大容量なサードパーティタイトルは本体容量の兼ね合いから敬遠されると思う。

返信
18.匿名 2025年04月30日22:35 ID:ExODE4MjA

※14
一番強力な対策ができる任天堂がカバーできないのがバレてしまったのがまずいよなあ
量販店頼みになると、複数の店舗に応募資格を持ってる転売屋の方が有利になってしまう

返信
19.匿名 2025年04月30日22:42 ID:g4NjEzMDA

当選してたらポジティブに受け取れるんだろうなあ

返信
20.匿名 2025年04月30日22:46 ID:A2NDkxMzA

※16
その辺の諸問題に関しては別にswitchのハードスペックの問題じゃなくて、ゲーフリが年一でまともにゲーム作って出せるような社内状況じゃないって話だよな
なんかswitchのスペックが足りないからああなったって空気感あるけど

返信
21.匿名 2025年04月30日23:01 ID:M5ODI1NzA

※5 サードや小売りを持続可能にするための値段設定、という分析をネットではちょいちょい見る。(ちなみにマリカ―がある小売りの予定価格では8500円だったり、市場の実勢価格はまあまあの水準に落ち着きそう)
※6 メインは若い世代に任せて、桐生と狭山には幸せになってほしいんだけどなあ。

※7 Wiiは実質GCのカスタマイズ版で、同世代ハードとの性能差は誰の目にも明らかだった。 今回は一般層には充分「PS5とあまり変わらないレベル」に映る水準だから、前提条件が全く違うと思う。
※18 でも他に買いたいハードが事実上(特に日本では)ないしね。一般層が「代わりにゲーミングPC買うか」とはならないし。

返信
22.匿名 2025年04月30日23:08 ID:Q3MDQ2NjA

※18
任天堂云々以前の問題として直販在庫なんて本来そんなにあるものじゃないし小売りに流すのが本流だからね
今の御時世に転売対策なんて無理筋だし、最初からなるようにしかならないよ

PSと比べたら半導体不足とかないからそれでも早めに普及するんじゃないか?

返信
23.匿名 2025年04月30日23:25 ID:gwOTk0NDA

6/5はeshopが鯖落ちしそう

返信
24.匿名 2025年05月01日00:16 ID:AxNDQ5MDE

マリオ40周年は今年じゃないの?

返信
27.匿名 2025年05月01日00:37 ID:M3OTgwNjY

※5
ゴみステが上がらないとでも思ってるのか馬鹿が。
少しでもニュースなり新聞なり見て世界情勢知ってりゃ今後任天堂はもちろんゴみステも値上げに踏み切るしかないって分かるだろうに、既にハードは3度目の値上げした地域もあるのに。
馬鹿には理解できんかwww

返信
28.匿名 2025年05月01日00:39 ID:M3OTgwNjY

※7
今は令和だよ?
いつの話してんのかな?
頭イカれて記憶がオカシくなってる?
はよ病院行きなよ。

返信
29.匿名 2025年05月01日01:10 ID:AxNjkyOA=

※27
馬、鹿は知らないだろうが、DL版ソフトって関税かからないんすわ

返信
30.匿名 2025年05月01日01:15 ID:MzMjExNjY

Switchがアクティブユーザーが少ないことは自覚してるんやね

返信
31.匿名 2025年05月01日01:33 ID:MyNTI0NzA

※30
幻覚見えてる?

返信

コメントを書く