1: 2019/09/29(日) 19:55:46.33 ID:osfiO8rHpNIKU
勝てない(確信)
11: 2019/09/29(日) 20:03:15.03 ID:zcHkyxWl0NIKU
>>1
対抗できるのは
対抗できるのは
影響力としては桜井
純粋な実力なら田尻
23: 2019/09/29(日) 20:08:22.90 ID:zcHkyxWl0NIKU
>>1
ドンキー忘れてるぞ!
ドンキー忘れてるぞ!
初期のスマブラキャラで見てみると
宮本
マリオ、リンク、ドンキー、ヨッシー、ルイージ
桜井
カービィ
田尻
ピカチュウ、プリン
それ以外
ネス、フォックス、サムス、ファルコン
2: 2019/09/29(日) 19:56:36.60 ID:PM8VSnef0NIKU
桜井政博
6: 2019/09/29(日) 19:59:07.58 ID:osfiO8rHpNIKU
宮本茂はゲーム業界の神だろ
>>2
桜井政博も凄いけど、言ってしまえばカービィはマリオを簡単にしただけだし、スマブラは任天堂の遺産でキャラで格ゲー作っただけなんだよなあ
いや十分凄いけど宮本茂には及ばんやろ
157: 2019/09/29(日) 23:50:34.50 ID:EgsJZyKNaNIKU
>>6
しかもスマブラって桜井が原案だけども岩田がかなり手を貸してるからなぁ
任天堂キャラ使いなよって案を出したのも岩田だし
しかもスマブラって桜井が原案だけども岩田がかなり手を貸してるからなぁ
任天堂キャラ使いなよって案を出したのも岩田だし
114: 2019/09/29(日) 21:46:40.19 ID:I9qkcJaX0NIKU
>>2
カービィの産みの親は宮本茂だぞ
カービィの産みの親は宮本茂だぞ
5: 2019/09/29(日) 19:59:01.66 ID:VOPFZual0NIKU
そのマリオと、ゼルダのリンクが平成30年間トップスターだったとかもうね
凄すぎでしょ
凄すぎでしょ
9: 2019/09/29(日) 20:01:47.59 ID:bbF7eYRR0NIKU
スマブラのシステム面は見えにくい部分だけど凄いよ
特にDX以降、設定値やその処理が作り込まれてる
特にDX以降、設定値やその処理が作り込まれてる
13: 2019/09/29(日) 20:04:59.74 ID:+PP0OUvHMNIKU
田尻は赤緑だけで引きこもっちゃったからなぁ
実質増田やろ
実質増田やろ
19: 2019/09/29(日) 20:07:41.56 ID:NLsrc9oP0NIKU
MSが宮本引き抜きしようとするくらいには優秀
33: 2019/09/29(日) 20:22:06.54 ID:zcHkyxWl0NIKU
人 間 国 宝
41: 2019/09/29(日) 20:26:15.25 ID:L+sLe2K40NIKU
後世になってゲーム業界の立場が上がったら
勲章とか表彰されてもおかしくない実績がある
勲章とか表彰されてもおかしくない実績がある
42: 2019/09/29(日) 20:26:19.11 ID:K499cVQ40NIKU
長年任天堂の中核である情報開発本部を率いてたから
往年の任天堂ソフトはだいたいミヤホンがディレクターとかプロデューサーだし
往年の任天堂ソフトはだいたいミヤホンがディレクターとかプロデューサーだし
43: 2019/09/29(日) 20:27:14.21 ID:DmU6KY6rKNIKU
辛うじて対抗できるのは田尻さんぐらいじゃないかな
46: 2019/09/29(日) 20:33:36.90 ID:K499cVQ40NIKU
>>43
ちなみに初代ポケモンのプロデューサーの一人がミヤホンだったり
通信ケーブル使った交換という遊びのために赤/緑の2パッケージにしたのもミヤホン
ちなみに初代ポケモンのプロデューサーの一人がミヤホンだったり
通信ケーブル使った交換という遊びのために赤/緑の2パッケージにしたのもミヤホン
45: 2019/09/29(日) 20:33:32.91 ID:KkoRfGzk0NIKU
ギネスの最も有名なゲームキャラクター1位のマリオと2位のリンクを一人で生み出してんだもんな
49: 2019/09/29(日) 20:35:51.05 ID:pCiJTsMt0NIKU
マリオとドンキーの話はよく聞くけどゼルダ作ったときのエピソードってあまり聞かない
75: 2019/09/29(日) 20:58:36.45 ID:K499cVQ40NIKU
>>49
ゼルダのエピソードも前々社長が訊いてたはずだぞ
ゼルダのエピソードも前々社長が訊いてたはずだぞ
51: 2019/09/29(日) 20:36:08.50 ID:KkoRfGzk0NIKU
Wikipedia見たらスーパーファミコンにおける「LRボタン」や、NINTENDO64における「アナログスティック」のアイデアは宮本が提案したものってあるけとマジなん?
53: 2019/09/29(日) 20:38:44.23 ID:K499cVQ40NIKU
『星のカービィ』
当初は『ティンクル・ポポ』というタイトルで株式会社HAL研究所から1992年1月下旬に発売が予定され、
既に2万6000本も受注していたが、宮本の「ちょっといじるだけで物凄く面白くなる」という発言を受けて急遽発売を中止する。
そこから再調整が行われ、約3ヵ月後の4月27日に『星のカービィ』のタイトルで任天堂より発売。
結果的に日本国内で約172万本、世界累計500万本以上を売り上げ、「カービィ」という新たなキャラクターが生まれることにもなった。
当初は『ティンクル・ポポ』というタイトルで株式会社HAL研究所から1992年1月下旬に発売が予定され、
既に2万6000本も受注していたが、宮本の「ちょっといじるだけで物凄く面白くなる」という発言を受けて急遽発売を中止する。
そこから再調整が行われ、約3ヵ月後の4月27日に『星のカービィ』のタイトルで任天堂より発売。
結果的に日本国内で約172万本、世界累計500万本以上を売り上げ、「カービィ」という新たなキャラクターが生まれることにもなった。
56: 2019/09/29(日) 20:42:14.75 ID:K499cVQ40NIKU
マジのガチで全盛期の宮本茂はゴッドすなわち神だった
57: 2019/09/29(日) 20:43:07.88 ID:4lncIZRRdNIKU
DSのタッチパネル採用は宮本
ソフトだけじゃなく歴代ハードにもかなり深く関わってる
功績挙げたらキリがない
ソフトだけじゃなく歴代ハードにもかなり深く関わってる
功績挙げたらキリがない
59: 2019/09/29(日) 20:45:48.31 ID:KkoRfGzk0NIKU
メトロイドプライムを一人称視点に変えさせたのもこの人らしいな
バイザーシステムも「サムスが別の頭にもなれたらどうだろう?」ってこの人の発案がきっかけらしいし
結果メタスコア97でGDCでGOTY取ってるんだから凄い
バイザーシステムも「サムスが別の頭にもなれたらどうだろう?」ってこの人の発案がきっかけらしいし
結果メタスコア97でGDCでGOTY取ってるんだから凄い
64: 2019/09/29(日) 20:48:53.40 ID:osfiO8rHpNIKU
マリオオデッセイ2でないかなーーー
帽子投げとキャプチャーという新しい要素を一作品だけで捨てちゃうのは惜しいっしょ
181: 2019/09/30(月) 05:52:35.25 ID:QuwX8+/FM
>>64
マリオデは小泉さんのイメージ
ブレワイは昔ほどじゃないけど軌道修正してたらしいインタビューもあったけど
そっちはどうだろうか
マリオデは小泉さんのイメージ
ブレワイは昔ほどじゃないけど軌道修正してたらしいインタビューもあったけど
そっちはどうだろうか
65: 2019/09/29(日) 20:49:40.13 ID:tcpwYkl5pNIKU
こういう人がゲームを作るつもりもなく任天堂に入ってきていて
ゲームを作ろうってところに抜擢された奇跡
ゲームを作ろうってところに抜擢された奇跡
68: 2019/09/29(日) 20:51:15.23 ID:dCQfWTdx0NIKU
>>65
究極的には山内組長の人を見る目だよな
究極的には山内組長の人を見る目だよな
71: 2019/09/29(日) 20:54:51.80 ID:4lncIZRRdNIKU
>>65
岩田の才能に早く気付いたり山内もいろいろ凄すぎる
才能ある奴のまわりには優秀な奴が集まるんやな
岩田の才能に早く気付いたり山内もいろいろ凄すぎる
才能ある奴のまわりには優秀な奴が集まるんやな
93: 2019/09/29(日) 21:07:52.14 ID:qFEBcq9D0NIKU
>>71
山内さんは相手が若かろうが実績がなかろうが
何かできそうならやらせてみる人だったっていうのがでかいんだと思う
山内さんは相手が若かろうが実績がなかろうが
何かできそうならやらせてみる人だったっていうのがでかいんだと思う
軍平さんが自分は任天堂以外の会社に行ってたら
これほど色々やるチャンス与えられなかっただろうと話してたけど
普通の会社だと何か才能があったとしても
良いタイミングでチャンスを与えられずに埋もれちゃうんだと思う
99: 2019/09/29(日) 21:14:00.11 ID:/xrYBIZ60NIKU
>>93
任天堂の開発部を築いた今西氏と軍平さんは
ほとんどが中卒高卒だった当時の任天堂で数少ない大卒(同志社)なんだよ
任天堂の開発部を築いた今西氏と軍平さんは
ほとんどが中卒高卒だった当時の任天堂で数少ない大卒(同志社)なんだよ
それだから多少の好き勝手も許された
70: 2019/09/29(日) 20:54:02.46 ID:KkoRfGzk0NIKU
マリオゼルダは2Dと3D両方で革命起こしてるのも凄いわ
どこまでミヤホン関わってるか知らんけど
どこまでミヤホン関わってるか知らんけど
86: 2019/09/29(日) 21:05:24.10 ID:/xrYBIZ60NIKU
>>70
マリオ64も相当深く関わってる
山内社長とケンカしてまで3Dにこだわったぐらいで
どうしても受け入れられなかったら任天堂を辞める覚悟だったとか
マリオ64も相当深く関わってる
山内社長とケンカしてまで3Dにこだわったぐらいで
どうしても受け入れられなかったら任天堂を辞める覚悟だったとか
そうなってたらゲームの歴史は相当変わってただろうな
92: 2019/09/29(日) 21:07:51.47 ID:BlJGgC9I0NIKU
開発から身を引こうとした時期からヒット作も無くなったし
実験作っぽいのが多かった
実験作っぽいのが多かった
100: 2019/09/29(日) 21:14:46.73 ID:BlJGgC9I0NIKU
おそらくだが自分がいなくても
ヒット作を生み出して欲しかったのかもしれない
いろいろ開発との距離感を変えてたんじゃないかね
ヒット作を生み出して欲しかったのかもしれない
いろいろ開発との距離感を変えてたんじゃないかね
101: 2019/09/29(日) 21:16:34.60 ID:a5Vt/2En0NIKU
勝負になってないが現状では桜井しか比較対象になれないレベル
94: 2019/09/29(日) 21:08:07.51 ID:osfiO8rHpNIKU
e- sportももっと浸透してきたらゲームの大衆による評価も変わるやろ
その為に桜井はスマブラspがんばってほしい
102: 2019/09/29(日) 21:17:50.98 ID:wpoDKyVTpNIKU
ちゃんと後継育ててバトンタッチ出来てるってのも簡単な事ではないよね
そもそも他の会社だとある程度世に知られるようになると独立したり引き抜かれて移籍したりしちゃうし
そもそも他の会社だとある程度世に知られるようになると独立したり引き抜かれて移籍したりしちゃうし
104: 2019/09/29(日) 21:22:40.54 ID:hLuPA2To0NIKU
マリオゼルダをちゃんと下に引き継いで結果出してるのも凄い
いまだに出張ってるのは良いけどこの人いなくなったらどーすんのっていう長寿シリーズもあるし
いまだに出張ってるのは良いけどこの人いなくなったらどーすんのっていう長寿シリーズもあるし
106: 2019/09/29(日) 21:26:17.11 ID:BOW6auVmMNIKU
宮本は世界的な偉人なのに
国内での扱いが小さすぎるだろとは思う
国内での扱いが小さすぎるだろとは思う
この人を語る上で個人的に欠かせないのが時オカの看板を斬るエピソード
宮本「剣で斬った時の手ごたえを出すために看板を斬りたい」
青沼「こっちは水の神殿作るのにヒイヒイ言ってるのに何言い出すんだこの人」
プログラマー森田「できました、ついでに水に浮かぶようにしときました」
宮本「ええやんこれ!水辺に看板置きまくるぞ!」
青沼「何やってんだこの人たち…」
宮本さんは3Dゼルダ語る時はこの話を出して嬉しそうに「水に浮くのは自分の指示じゃない、スタッフが自分で考えてやってくれた」って自慢するし、
青沼さんはBoWのインタビューで「アクションに対して手ごたえが返ってくる大事さ」を語る時にこのエピソードを楽しそうに話す。
些細な小ネタでアクションゲームの大事な要素を語るミヤホンと、それを見て学んで後に活かす青沼さんのどちらも凄いと思う。
>後世になってゲーム業界の立場が上がったら
>勲章とか表彰されてもおかしくない実績がある
もう結構もらってるよね
ほんと青沼さんなり小泉さんに引き継げてるのがまたすごいよな。
人を育てることのできるクリエイターって極少数だろ。
インタビューとか読むと、クリエイターっていう意識よりも、サラリーマンとしての意識が強いんだと感じる。
任天堂はゲームを商品とはっきり言ってるし、ここらへんが任天堂な強さだと思うよ。
控えめに言ってレジェンド
正当評価で神
過小評価すると殿堂入り
宮本の陰にかくれてしまって日の目をみることがないものの
メトロイド、リズム天国、ファミコン倶楽部、カードヒーロー、カエルの為に鐘は鳴る
を作った坂本賀勇氏もすきだわ
何よりも宮本をゲームの道に引っ張り込んだ横井氏の凄さだよなぁ
やっぱ天才には天才が分かるのかね
今じゃ完全に老害なのが悲しい
流石、騎士勲章持ってるヤツは違うな
そのうち漫画化、小説化、ドラマ化があるだろう
例え、ゲームメーカーに携わる人であっても呼び捨てしてはならない。
例外あるなら親しい人や身内であるなら話は別だが。
呼び捨てする人は、嘸かし自分の親とか年上の知り合いとかにも平気で呼び捨て出来るんでしょうね?
>10
こまけーやつだなおまえ
宮本さんと青沼さんの師弟関係が凄い好き。
「ゼルダのビデオ」で「ゲームが出来た時に宮本さんに『良かったよ』って言われたらそれだけで救われる」って言ってて凄く尊敬してるってのが伝わる一方で、
DQの藤澤さんとの対談で「同じ社屋で宮本と仕事をしている以上彼の事を決して神とは思っていない、『宮本茂をいつかは越えてやる』と思ってます」と言う。
ファミ通の歴代アクションゲーランキングで2位がBoW、1位がスーパーマリオだった時も結果を喜びつつも「マリオに勝てなくて悔しい」みたいなコメント残してたのが印象的だった。
※10
友達いないだろ?
十字キーの生みの親だな 今じゃすごさがわからんが
ファミコンのコントローラーは革新だった
著名人に対しては絶対に関わることがない世界の人だと思ってるからこそ呼び捨てしてる人の方が好ましいと思っちゃう
ペーパーマリオのちゃぶ台返し以降嫌いになった
というより過去は凄いが今はもう駄目なんじゃ?
※16
といってもスプラの原案をやり直させた(キャラのデザインが気に入らなかったらしい)結果スプラの大ヒットに繋がってるんだしまだまだ枯れてはないだろう
今の目付け役兼後進の育成という立ち位置がちょうどいい按配じゃないの
すごいけどいつまでも個人に頼り過ぎは会社として大問題だし
ちゃぶ台返されたくらいで作りたいもの作れないスタッフが悪いな
こだわりもなかったみたいだし、返されなくても駄作にしかならんだろ
なんもねえところからゼルダの伝説1をつくるのは
ゼルダの伝説1があったうえでブレスオブワイルドつくるよりすげえと思うよ
老害は君のような無産のこどおじのことだろ
※10
芸能人に敬称つけないのと同じ
別に敬意を払ってないわけじゃないから
※14
十字キーの生みの親は横井さんじゃなかったか?
十字キーは横井さん。宮本さんのドンキーを家庭で遊べるように開発したのがファミコン。
桜井さんはすごいけど言うほどすごくない
桜井の正体バレつつありますね…
まぁ、スマブラも岩田社長無しじゃ出来てなかったしメテオスも新パルテナもカービィに及ばなかったし そもそもスマブラはキャラ借りて初めて成立するゲームだしね。
ユーザー間のスピリッツの使用率10%、酷評の多い優先ルール、何故かカービィが『必然的』に生き残る灯火の星、for WiiUのワールドスマッシュ。ダメみたいですね…
過去の栄光は素晴らしくとも現在では足を引っ張る老害なんだよな……
※26
老害って、君は宮本氏に恨みでも有るのかね?
現状、任天堂は宮本氏を必要としているからこそ要職を担って貰っているんだよ?
何故、部外者の君が彼をそんなに批判するんだい?
論理的批判が出来ないなら後はゲハか5チャンでやりなさいな。
桜井は凄くないだろ青沼の方が偉大
任天堂としては一人の功績みたいな扱いはしてないから
ハードもソフトもチームで作るものって認識が浸透してるんじゃないかな
ミヤホン自身も自分だけ押し出してアピールはしないし
宮本全盛期のちゃぶ台返しは成功を約束された改革
今のちゃぶ台返しは・・・ただ開発期間が延びるだけ
>それ以外
>ネス、フォックス、サムス、ファルコン
初代スターフォックスも宮本さんがプロデューサーなんだし普通に宮本さんカウントでいいだろ
老害呼ばわりしてる人、ペパマリちゃぶ台返し以外何か失点らしい失点ってあったっけ?
マザーシリーズはHPがドラム方式(数字が順繰りに回転する)なんだけど
あれ、HPが0になるダメージを食らってもドラムが0になる前に回復すれば助かる仕様なのだが
最初これは単なるバグで、修正する予定だったんだけど
開発の様子を見に来ていた宮本氏が「これは絶対残すべきだ」と押しまくって採用されたそうな。
糸井氏がマザーの公式番組でサラッと言ってただけなので結構マイナーな話。
いかにもらしい話で好き