開発者「メトロイドヴァニアゲー作るぞ!…でも味気ないな…せや!」

1: 2022/01/09(日) 19:01:00.78 ID:MHuC8jOE0

メトロイドヴァニアゲー「ソウルライクにもしたろ!」

メトロイドヴァニアゲーの9割がソウルライクな模様www

 

3: 2022/01/09(日) 19:02:16.55 ID:MHuC8jOE0
なぜメトロイドヴァニアはソウルライクにもしてしまうの?
………?
しかも
ソウルシリーズよりも
メトロイドよりも
難易度高いという…

 

6: 2022/01/09(日) 19:03:08.51 ID:DB2n+lzF0
有名どころだとホロウナイトとソルトくらいじゃね

 

8: 2022/01/09(日) 19:05:16.25 ID:ayPZTpB/0
雰囲気が暗いゲーム全てに勝手にソウルのレッテル貼って回るのいい加減にやめろよ

 

15: 2022/01/09(日) 19:10:04.27 ID:qt5V+0ti0
ソウルなんちゃらって謎ワード流行らせようと必タヒなのは伝わる

 

18: 2022/01/09(日) 19:11:14.37 ID:MHuC8jOE0
>>15
流行らせるも何ももう流行ってる定期

 

22: 2022/01/09(日) 19:15:44.74 ID:IR2k6mP0p
やたら目にするローグライトとどっちが多いのかはちょっと気になるな

 

24: 2022/01/09(日) 19:16:25.25 ID:g6ZvQrGU0
またソウルライクの定義とはなにかスレか?
まぁ特にメトロイドヴァイア系は自称ソウルライクなだけのよく解らんゲーム多いのは確かやが

 

25: 2022/01/09(日) 19:17:04.80 ID:DB2n+lzF0
暗くて高難易度が定義ならメトロイドドレッドもソウルライクになるな

 

30: 2022/01/09(日) 19:19:16.59 ID:MHuC8jOE0
>>25
アイテム回数
仏みたいなのでレベルアップ
仏みたいなのでアイテム使用回復
雰囲気
自ら高難易度ソウルライク名乗る

 

31: 2022/01/09(日) 19:20:42.13 ID:DB2n+lzF0
>>30
エンダーリリィズなんか殆ど当てはまらねえじゃん

 

28: 2022/01/09(日) 19:18:16.04 ID:I3RCqZtz0
メトロイドドレッドもリトライ前提のタヒにゲーになってたな

 

119: 2022/01/10(月) 05:22:25.75 ID:Sk4A78tT0
>>28
サムスリターンズからその路線になんだが

 

34: 2022/01/09(日) 19:24:15.54 ID:YrJoc3N90
 ソウルライクゲーにしたぞ!…………でも雰囲気暗いな…せや!!!」
ソウルライクゲー「幼女に戦わそ!!!」 ← 今ここ

 

35: 2022/01/09(日) 19:24:24.88 ID:RmGL5l9v0
ソウルライクとかなんでもいいけどメトロイドヴァニラは序盤つまらなすぎるのなんとかして欲しい
評判いいらしいエンダーリリィズも序盤チマチマしながら進む羽目になるしめんどくせえ
そういう意味ではドレッドは序盤でもEMMIとかパワーアップ散りばめてサクサク進めさせてやっぱ本家には勝てねえなこれ

 

38: 2022/01/09(日) 19:27:27.52 ID:HMQ9ufNm0

罵りあってねーでオススメ挙げてくれよ

GRIMVALORっての無難でおもしろかったぞ。
Switch海外ストアしかないけど。

 

55: 2022/01/09(日) 19:46:05.35 ID:2ruMvial0
>>38
絶対にラビリビ
全ソウルライクゲーでナンバーワンに面白い
ていうか数多のソウルライクゲーやったけど
ラビリビ以外糞だった

 

41: 2022/01/09(日) 19:32:58.18 ID:MHuC8jOE0
つうかラピはメトロイドヴァニアとかいう汚名付けられるの腹立つな…
あれは横スクロール弾幕アクションなメトロイドヴァニアじゃないわ
すまん、さっきラビリビおすすめしたがあれは嘘だ
メトロイドヴァニアならホロウナイトでいいよ

 

44: 2022/01/09(日) 19:34:42.30 ID:WS5ueMSO0
ENDER LILIESはIGNファミ通が記事にしてるねチェックポイントで補充とボス倒したときの達成感あるから韓国ライク!みたいなの
まあメディアは韓国ライク大好きだし言っとけば皆喜ぶとでも思ってるんだろ

 

47: 2022/01/09(日) 19:35:14.55 ID:3Kg3qcfCa
雰囲気が似てるからって勝手にゲームジャンルすら一緒にされるの怖すぎやろ
ソウルライクって感染力高いウィルスかなんかか?

 

48: 2022/01/09(日) 19:36:07.35 ID:zBSFzCFu0
リリィズは過小評価され過ぎな気がする
去年の面白かったソフトで名前よく挙がってるのに

 

49: 2022/01/09(日) 19:37:38.58 ID:2ruMvial0
Rabi-Ribiがソウルライクとかクソ笑うんだけど
おまけに「EnderLiliesは雰囲気がダクソっぽいからソウルライクだ」とか同じ口でいってんの

 

51: 2022/01/09(日) 19:41:24.02 ID:3pfG/1A70
2Dになってまでソウルライク名乗るのはどうかと思う
ソウルライクライクぐらいでいいよ

 

56: 2022/01/09(日) 19:46:31.94 ID:2b+Jxq3w0
ソウルライクってタヒぬとリソース落っことす形式のこと?
ソルトアンドサンクチュアリ
3000thduel
ホロウナイト
ブラスフェマス
くらいしかなくね

 

118: 2022/01/10(月) 03:24:37.68 ID:3bXEbb+/r
>>56
これまじめんどくさいわ
日本人にまずホロウナイトやらせたら、メトロイドヴァニア嫌いになる奴多発だろうな

 

58: 2022/01/09(日) 19:51:33.57 ID:A3PQ3Cg30
ソウルライクってタヒにゲー?ってことか
2Dだったらロックマンじゃね?

 

59: 2022/01/09(日) 19:51:59.09 ID:UxX8V/l3d
世界観がダクソっぽい
が一番現状正しい定義じゃないかと思ってるポップな絵のゲームでわざわざそんな暗い単語使って説明しないよね的な意味で

 

62: 2022/01/09(日) 19:53:17.57 ID:g6ZvQrGU0
割りと冗談抜きにゲーマー10人に聞いたら10通りの定義が出そうな言葉やし
他人は無視して自分がソウルライクだ思うもんをソウルライクって言うのが一番やぞ

 

64: 2022/01/09(日) 19:55:33.97 ID:K4TNuQDP0
2Dゲーのソルトが自称したせいでヴァニア系で少しでも似てるとソウルライク言われるようになってしまった

 

67: 2022/01/09(日) 19:57:34.23 ID:EgQ+pQ/I0
正確な定義なんて調べる気にもならないけど俺の中ではタヒんだらそこに何かドロップして回収しなきゃならないってのをソウルライクって思ってるな
結果としてそのシステムを活かすために必然的に難易度高めでタヒにやすくなってる

 

68: 2022/01/09(日) 19:58:53.47 ID:O1ZQKJaM0
ソウルシリーズの独自要素なんてタヒ亡ドロップする経験値システムしかないんだから
そうそうふわつくような定義じゃないと思うけどな
世界観どうこうはソウルシリーズのオリジナルじゃなくてラヴクラフトリスペクトだし

 

72: 2022/01/09(日) 20:05:53.80 ID:+erBx2pga
ファンタジーで雰囲気暗けりゃとりあえずソウルライク言う奴いるからな
次のドラクエは大人向けらしいしワンチャンドラクエすらもソウルライク入りするかも

 

75: 2022/01/09(日) 20:10:04.36 ID:0qtUHELed
タヒに覚えでパターン学ぶなら初期作の悪魔城ドラキュラが昔からあったし楽しかった
月下の夜想曲は逆さ城が災いして雑にゴリ押せるバランス崩壊ゲーになってたがな落とし物回収ネタにこだわらなければタヒに覚えアクションたくさん遊んだのは任天堂層
メトロイドヴァニアをたくさん遊んだのも任天堂層

 

83: 2022/01/09(日) 20:18:24.13 ID:Sd/gEbcx0
・タヒぬと経験値ドロップ、そこに戻って回収できる
・プレイヤーキャラのカスタマイズ性自由度高め
・白霊、黒霊のような協力・敵対のマルチ要素がある
・高難易度
これを満たしてたら3Dだろうが2Dだろうがフォロワー系をソウルライクと認める

 

92: 2022/01/09(日) 20:27:48.40 ID:WS5ueMSO0
>>83
敵対マルチ要素があるゲームってほとんど無いから敷居高くて該当するゲーム少そう
ジャンル定義としてはいいと思う

 

84: 2022/01/09(日) 20:19:01.31 ID:0FvanPTU0
メトロバニアの大半のコピーは
無駄にうざいエフェクトとやたらと早い移動とふにゃふにゃした浮遊感まみれで
作り込んでるらしいキャラやストーリーやグラとちぐはぐで
結局イラン演出消してさっさと遊ばせろになるからな

 

85: 2022/01/09(日) 20:19:32.84 ID:PFu4kzVcd
廃城をシンボルにタヒに覚えアクションをやる悪魔城ドラキュラが
任天堂機のほうがはるかに早くに縁深くたくさん出ていたその事実は大きいよね
たかが落とし物システムで差別化してるだけで、ソウルライクの持ち味の半分は悪魔城
手痛い指摘だからジジイの戯言呼ばわりになる

 

87: 2022/01/09(日) 20:19:46.16 ID:46cij6Kz0
そもそもファミコン初期の横スクとかソウルとか生ぬるすぎる鬼畜ゲーだったろ
忍者龍剣伝とか難易度天元突破してたぞ(´・ω・`)

 

88: 2022/01/09(日) 20:22:25.74 ID:4KiOrthr0
それこそ2Dゲーの括りならマリオですらだいぶ殺しにくるからなぁ

 

91: 2022/01/09(日) 20:26:08.06 ID:lC3HhYOHd
とりあえずコナミはDS悪魔城コレクション出そうや
アドバンスコレクション割と売れてるだろ

 

93: 2022/01/09(日) 20:28:17.13 ID:2Iy/Pq310
何をもってソウルライクなんや

 

94: 2022/01/09(日) 20:30:24.86 ID:cgstmm2i0
>>93
制作者がそう言えばそう言うもんでええやろ
ソルトとかホロウナイトはソウルシリーズに影響受けた言ってた気がする

 

99: 2022/01/09(日) 20:55:12.45 ID:WaPnNfO8a
メトロイドヴァニアくらい明確な差別化ができてないんだよな
ソウルライクが曖昧な理由

 

98: 2022/01/09(日) 20:54:32.83 ID:3pfG/1A70
大半2Dなのは面白い話よな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641722460/

1.匿名 2022年01月30日10:27 ID:k0MTc2MA=

そりゃゲームの難易度を上げるのがゲーム寿命を延ばす最も簡単な方法だから
つまり手抜きなんだよ

返信
2.匿名 2022年01月30日10:51 ID:Y0NTkyNzA

エンダーリリィズのbgmほんと好き

返信
3.匿名 2022年01月30日11:34 ID:Y3NTI5NzA

最近のメトロイドヴァニアのほとんどがソウルライクっぽいっていうよりかは
ここ2~3年で出てる有象無象の作品は確実にホロウナイトの影響を受けてるって感じがする
ホロウナイト自体はブラッドボーンをを参考にしてるって言ってたよね確か

返信
4.匿名 2022年01月30日12:12 ID:Q2NTk3NzA

エンダーリリーズは初心者がとっつきやすい(いろんな部分が簡単)ってだけで
オススメは「ラビリビ」「ブラッドステインド」「ルナナイツ」辺りやぞ?

返信
5.匿名 2022年01月30日12:26 ID:IxMzEyMjQ

何でもソウルライク認定ガ○ジのスレじゃん
うまくまとめたな

返信
6.匿名 2022年01月30日12:43 ID:IyMDQ4MTA

ボスが強いのはいいけど雑魚が無駄に強いのは正直探索ゲーではやめて欲しい
同じとこぐるぐる回るからなそれこそスクリューアタック並みの公式チート技が欲しくなる
ぶっちゃけメトロイドはフュージョンの時点でだいぶ死にゲーな気がするけどまぁサムリタがやりすぎなのは分かる

返信
7.匿名 2022年01月30日13:01 ID:Y3NDc1ODA

認定して回ってんのがカサカサ共だから影響力がない。
フロムスゲー宮崎スゲー言いたいだけだから話になんないしw

返信
8.匿名 2022年01月30日13:03 ID:U2NDYyNjA

ブラステ以外のメトロイドヴァニアは最初のボスで詰む

返信
9.匿名 2022年01月30日13:06 ID:AyMDczMDA

※6
わかる
探索パートはサクサク進みたいよな
ドレッドはその点とても良かった。エミーでメリハリ付けてるのも独自性あるし上手い
リリィは割と雑魚にも殺されるけどデスペナないからOK、探索自体はドレッドより楽しかった

返信
10.匿名 2022年01月30日14:49 ID:M5NjE0NTA

改めて思い返してみたけど、ソウル系でおなじみの
「使用制限のあるアイテム」「攻撃パターンを覚えて対処するボス戦」とかって
別にこれ大昔の悪魔城から当たり前だった要素だから
ソウル系とかいう以前にフツーに正統筋なんじゃねっていう

返信
11.匿名 2022年01月30日15:38 ID:gzMTQyMTA

※10
???
元々そんなこと言われてないだろ
「使用制限のあるアイテム」「攻撃パターンを覚えて対処するボス戦」があるからソウルライクなわけないやん

返信
12.匿名 2022年01月30日15:42 ID:g1OTExMDA

アクションで「弾き」があって、弾きが必須テクニックで、弾かなきゃ倒せない敵がいたらソウルライクって定義だと思ってる。

昔のアクションゲームには弾きなんて無かったからな。
アクトレイザーも魔界村も悪魔城ドラキュラもマリオも、敵の攻撃は「避ける」ものであって「弾く」ものじゃなかった。
だから「避ける」ためにジャンプ系アクションが充実してたんだ。

だがダクソはジャンプ系アクションがショボイので、ジャンプで避ける事が難しく、それゆえ「弾き」によって敵の攻撃を捌いて隙を作って攻撃するというゲームシステムになった。
従来のアクションゲームと大きく違うのはそこ。

なので弾きアクションの有無がソウルライクであるか否かだと思ってる。
単に難しいだけならソウルライクではない。

返信
13.匿名 2022年01月30日17:05 ID:c4MTk2NTA

ダークファンタジーのアクションゲーってだけでソウルライクて呼ぶ奴もいる

返信
14.匿名 2022年01月30日17:16 ID:g4NjAxMzA

ソウルライクは次行くとこまで行けるよう頑張れ、途中で死んだらやり直しなって強行軍のゲーム
メトロイドヴァニアは行ける道を頑張って探して進め、いま行けない場所は強化アイテム見つけて乗り越えろって迷路のゲーム
どっちもマップ上で次に向かうためのポイントを目指すのでかぶるのかな

返信
15.匿名 2022年01月30日18:43 ID:g5MjExNTA

ホロウナイトもう少し難易度下げるか、難易度選べたらもっと神ゲーだったのになぁ

返信
16.匿名 2022年01月30日22:40 ID:EyOTY2MTA

※12
それならホロウナイトもエンダーリリィもソウルライクじゃないし
定義が千差万別するゲームなんてありえない

※15
ホロウナイトはボスエリアのすぐ隣にセーブポイントがあれば
大分苦情は減る

返信
17.匿名 2022年01月31日06:21 ID:kyMzI2NA=

※12
ならBダッシュできるアクションゲームは全てマリオライクって呼ばなきゃならんな

返信
18.匿名 2022年01月31日07:59 ID:MyNjEwMzI

そもそも無理に〇〇ライクって呼ばなくていいだろ、ホロウナイトがソウル系ぽいのも言われてみればそうかもな〜って思うくらいだし
そもそも2Dアクションってステージクリア型とメトロイドヴァニアとローグライクで十分ジャンル分けできてるだろ

返信
19.匿名 2022年01月31日08:46 ID:Y1NDQ5OTI

ソウルライクは「デスペナで経験値落とすけど回収できるシステムのある死にゲー」って認識
弾きはあくまでアクションの一部であってジャンルを決定づけるゲームシステムとまでは言えないかな
エンダーリリィズも死にゲーで弾きはあるがデスペナ無いからソウルライクじゃない
まあ定義に関してはまだ決まったものがるわけじゃないからいろんなとこでこう言う議論がなされて段々と固まっていくものなんじゃないかな

返信
20.匿名 2022年01月31日09:38 ID:AxNTI3NTI

地続きのダンジョンとショートカット開放などの探索がソウルだし、ソウルがそもそも3D版メトロイドヴァニアなのでは?

返信
21.匿名 2022年01月31日11:43 ID:c0MDI0MjE

はっきりした定義もないのにソウルライクとか無理やり定着させようとしてる印象

返信
22.匿名 2022年01月31日12:17 ID:czODgxMzE

※21
モンハン類も狩りゲーって名前で定着したし気持ちはわかるよそれ自体は
あれ系はそんな感じだろ?

返信
23.匿名 2022年01月31日12:20 ID:cxODU3MDI

言う側が自説に都合よく概念を取捨選択するためのカテゴライズ表現の一つ
それがソウルライク

返信
24.匿名 2022年01月31日12:22 ID:cxODU3MDI

※19
ぶっちゃけそういうシステム的な部分だけを抽出してソウルライクって定義してる人間の方が少ない印象
どう考えてもこの語を好んで使ってる連中の大半は見た目の印象や作劇的構造にダークファンタジー的要素を持ってることを前提としてるし

返信
25.匿名 2022年01月31日16:37 ID:MxODI1OTI

人によって想像する要素・定義が異なる複合ジャンルワードは、あくまでも「似たようなゲームないかな」の大まかな検索のフックとして最終的には自分で判別・分類するためのもんであって、他人との認識共有やディスカッションに使うのは謎ビジネス横文字以下の〇ソだとあれほど

「メトロイドヴァニア」も「ローグライク」も「ソウルライク」も要素多すぎて定義ブレブレなのに話通じる訳ないし、じゃあ定義はなんだ要素はなんだって毎度同じ話にしかならないんだわ

返信
26.匿名 2022年01月31日20:02 ID:kwMzkzMzc

死に覚え要素詰め込んでボリューム水増ししただけのゲームをソウルライク呼ばわりするのやめろ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク