1: 2023/05/27(土) 07:21:14.149 ID:gUdiPPrna
リアリティ出すために実装してもストレス要素にしかならんだろ
3: 2023/05/27(土) 07:22:00.687 ID:H4R2VjlOd
サバイバルゲームではあった方が好きだけどな
4: 2023/05/27(土) 07:22:24.190 ID:DXZwuazr0
最低1日一食くらいならなんとか
5: 2023/05/27(土) 07:22:25.291 ID:nukAsxLw0
飯だけリアリティー求めて食うのに排泄はしなくていい矛盾
11: 2023/05/27(土) 07:23:46.659 ID:OZ7AObT90
>>5
たまごっち的なのが好きなのか
たまごっち的なのが好きなのか
31: 2023/05/27(土) 07:53:25.460 ID:91jyZtqu0
>>5
うんこしなきゃあかんゲームあったけどその通りクソゲーだったやろ
うんこしなきゃあかんゲームあったけどその通りクソゲーだったやろ
6: 2023/05/27(土) 07:23:01.341 ID:k672wDESa
サバイバルゲームの序盤やダンジョン攻略時の難易度調整だよ
7: 2023/05/27(土) 07:23:04.241 ID:fS6ImbM20
あー腹減ったなーってたまに言うぐらい
8: 2023/05/27(土) 07:23:04.785 ID:IgOrHhyC0
スタミナ連動だな
まあ主にサバイバル系統で導入されるが
valheimは食事の組み合わせでHPとスタミナ量が増えるシステムだった
まあ主にサバイバル系統で導入されるが
valheimは食事の組み合わせでHPとスタミナ量が増えるシステムだった
13: 2023/05/27(土) 07:24:50.524 ID:nDgzGo2d0
空腹が一番の敵だったトルネコではハラヘラズの指輪が神アイテムだった
17: 2023/05/27(土) 07:25:25.140 ID:IgOrHhyC0
不思議系は最重要だったな
18: 2023/05/27(土) 07:26:26.873 ID:mw57sMZZa
満腹度のほうがすき
食べなくてもいいけど食べたらいいことありますよって感じ
食べなくてもいいけど食べたらいいことありますよって感じ
19: 2023/05/27(土) 07:27:29.483 ID:efNeZP8G0
最近のサバイバルゲー厶は排泄や風呂、筋トレまであるぞ
もちろんやらないとペナルティ
リアル過ぎるのも考え物やね
もちろんやらないとペナルティ
リアル過ぎるのも考え物やね
21: 2023/05/27(土) 07:28:21.757 ID:jWjeLHbq0
満腹度100%って動きづらくなりそうだよな
23: 2023/05/27(土) 07:29:52.523 ID:jTitHUQGa
ハイドライド3は空腹に加えて寝不足もあった
昭和なのに
昭和なのに
26: 2023/05/27(土) 07:31:24.776 ID:nukAsxLw0
>>23
宿屋で寝ることによってセーブされるのも面白いシステムだったな
宿屋で寝ることによってセーブされるのも面白いシステムだったな
28: 2023/05/27(土) 07:33:52.957 ID:jTitHUQGa
>>26
あれ面白かったよね
重さの概念もあるから
敵を倒してコイン拾った瞬間動けなくなったり
宿屋がクソ高くて一日の稼ぎの半分くらい持っていくのとか
妙なリアリティがすごかった
あれ面白かったよね
重さの概念もあるから
敵を倒してコイン拾った瞬間動けなくなったり
宿屋がクソ高くて一日の稼ぎの半分くらい持っていくのとか
妙なリアリティがすごかった
24: 2023/05/27(土) 07:30:34.882 ID:LWwnVmtRd
すばらしきこのせかいは
食事するとステータスアップするが満腹度が上昇して腹がへるまで次の食事ができない
満腹度は戦闘すると減少
食べなくても特にマイナスにはならない
って感じだったな
食事するとステータスアップするが満腹度が上昇して腹がへるまで次の食事ができない
満腹度は戦闘すると減少
食べなくても特にマイナスにはならない
って感じだったな
27: 2023/05/27(土) 07:33:22.383 ID:cYudiA4L0
それより怪我のダメージを薬とか一晩眠るだけで回復する方がどうかと
30: 2023/05/27(土) 07:35:40.925 ID:NYZ83ZYb0
>>27
ゾンボイドやれば分かるがリアルに寄せすぎると高難度すぎて嫌になってくる
まず大体のゲームの世界観が戦闘ありきだからだいぶ辛い
ゾンボイドやれば分かるがリアルに寄せすぎると高難度すぎて嫌になってくる
まず大体のゲームの世界観が戦闘ありきだからだいぶ辛い
29: 2023/05/27(土) 07:34:04.477 ID:twgYH1n9a
リアリティ出すためと言いつつも空腹状態でリアル以上に早死するイメージ
リアル以上に厳しいんだわ
現実でもそうそう早くは死なない
空腹でもしばらくは動ける
リアル以上に厳しいんだわ
現実でもそうそう早くは死なない
空腹でもしばらくは動ける
36: 2023/05/27(土) 07:57:13.496 ID:ztg3SetMp
リアリティ出すために空腹度つけたら邪魔なだけ
システム上どうしても必須な物に空腹度という名前を付けるならプレイヤーは違和感生まれない
シレンとかトルネコとかフロアにこもってレベル上げしないようにしたいって発想から生まれたものだと思う
空腹ありきで考えたらだめ
システム上どうしても必須な物に空腹度という名前を付けるならプレイヤーは違和感生まれない
シレンとかトルネコとかフロアにこもってレベル上げしないようにしたいって発想から生まれたものだと思う
空腹ありきで考えたらだめ
47: 2023/05/27(土) 08:17:50.092 ID:iEKcszdI0
>>36
それだとハラヘラズの存在が矛盾するし1フロアのターン制限の方で対策してないか?
それだとハラヘラズの存在が矛盾するし1フロアのターン制限の方で対策してないか?
50: 2023/05/27(土) 08:22:10.501 ID:bW+4OhVv0
>>47
普通にやってたらフロアのターン制限数回で食料が底をつくから空腹度は2つ目の稼ぎ防止システムとして機能してる
ハラヘラズはその厄介な空腹度の問題を取っ払ってカタルシスを与えるレアアイテムだから存在価値がある
普通にやってたらフロアのターン制限数回で食料が底をつくから空腹度は2つ目の稼ぎ防止システムとして機能してる
ハラヘラズはその厄介な空腹度の問題を取っ払ってカタルシスを与えるレアアイテムだから存在価値がある
37: 2023/05/27(土) 07:57:29.373 ID:bW+4OhVv0
空腹度は単にリアリティを求めるだけならまず必要ないシステム
39: 2023/05/27(土) 07:58:11.865 ID:mgJhZquMd
緊迫した場面で空腹のデバフはおかしいとは思う
41: 2023/05/27(土) 07:58:57.779 ID:74m2vuBs0
上手くデザインしてあったらいいけどな
雑に存在してるのはマジでいらない
雑に存在してるのはマジでいらない
49: 2023/05/27(土) 08:19:01.302 ID:MwhjElpL0
rpgだと飯食う描写は結構あるよな
51: 2023/05/27(土) 08:22:44.235 ID:Pf/bcUkf0
空腹、水分、睡眠をまとめてるから変な感じ
54: 2023/05/27(土) 08:25:17.246 ID:+8NXw5s90
ルーンファクトリー形式が一番だと思う
システムとして面白くできてればいい
ゲージ減ったら補給する…を繰り返すだけみたいな単調なシステムならつまらないからいらない
空腹がマイナスではなく回数制限付きのバフなのはちょくちょく見るけど、よく考えられたシステムだったんだなぁ
そもそもゲームの空腹って一食抜いただけで死にかける程の空腹状態になったりで別にリアルってわけじゃないんだよな
現実じゃ一食抜いたところで死にかけるなんてまずあり得ないし
変に空腹度やスタミナが用意されてるゲームって、ちょっと歩くだけでスタミナが低下するので手持ちの食料や拾い食いを強要させられるイメージしかない
キャプテンレインボーとかシェンムー3とか
シレンは満腹度と引き換えに回復もするしアイテムの運用面でも面白さがあるから必要だと思うわ
そういや武蔵伝には眠気ゲージがあったな
ニューベガスのサバイバルモードは面白いぞ
スカイリムにも最近アプデで導入されたけど新たなバグも付いてきてて気軽に楽しめないんだよなぁ…
ローグライクの場合空腹度がないと毎回制限時間限界まで稼ぐのがベストになってテンポ最悪のゲームと化すぞ
なんでもそうだけどデメリットだけより、それを克服したときのメリットがあると良いよね
ゲームに空腹システム実装すると1時間程度で主人公が瀕死になるんだよなあ
ジャンルによっては2時間経たずに餓死する
モグラですら3時間は飲まず食わずでも元気だぞ
「生き残ること」自体が重要な要素で「生きる喜び」を感じられるかどうか
シレンとかは空腹で焦るけどその緊張感が楽しい。
ストレス皆無なゲームは作業になるからなー。ディスガイア6とか。
※6
Fallout4もそうだけどあれは短時間で腹減らないから割と受け入れられるよな
入れるなら喉の渇きとか空腹度はあれくらい緩くしないと
なんでこの記事の画像がゼルダなんだよ。回復アイテム作ってるだけやろ。
ハイドライドとかの画像にしろや。
最終的には大体食料溢れかえってちょっと面倒なだけの要素になっちゃうのが悩ましい
でも単純にすっげえリアル寄りにして、毎日の大半が食料調達で終わるとか
(ディスカバリーチャンネルみたいな)それじゃ全然面白くないしな
一人で生き延びるんじゃなく、大勢で復興を目指すみたいな感じで、
資源管理系シミュレーションの要素を取り入れて
人口に応じて食料の要求量が増えたら楽しいかもしれない
空腹度はないけどゼノブレイド3みたいに飯食うシーンのあるRPGって大好き
FF15も飯食うシーンだけは好きだった
行動の動機づけになるならアリだろ
ただ飽きるから、飽きるちょっと前に自動食事に移行して欲しい
ローグライクのは中々良い時間制限システムだった
ダンジョンマスターは空腹度も喉の渇きもあるけど面白かった
アイテムのやりくりに楽しさが出るようにしないとだめなんだろうな
ハート3つで、飯なし、集中時の弓なし、アイテムビルドなし、ハイリア盾なし、3連〜5連弓を禁止縛りしてキンググリオーク安定して倒せるようなったからティアキンは一旦終了。とゆうかマスターモードが来るとノーマルモードの探索が全て無駄になるから手を付けない。ティアキンはブレワイで生まれた戦闘狂ユーザーを嫌う印象。キッズから大人まで平等に倒せるボスを理想としてるんだろうけど正直ぬるい。まだブレワイのライネル2体同時の方が強かった。
※19
記事タイトルくらい見てから書き込んだらどうだ?
※20
サムネイルだけ見て書き込んじゃったんだろうね…
多分レスも読んでないだろうし、彼が義務教育を終えるまで待つしか無い
絶体絶命都市4には空腹・喉乾きゲージと排泄ゲージそれぞれあるけど、どれも放置したところで特に何も起きない形骸化システムだった。主人公がもじもじハァハァする姿を眺めるためだけにある。まあ災害時にこんなに困るのねというのは学べるようになっているけど。
キチンとゲームのシステムに組み込まれててバランスが取れてるなら空腹システムは良いかな。
演出の為にねじ込まれたタイプの空腹システムはアウトだけど
不思議系に関してはきちんとリソース管理の楽しさが成り立ってるから良い
サクナヒメでは飯食うと攻撃力防御力状態異常耐性などのバフがつけられるな
満腹ゲージ消費するとHP回復もできる
満腹ゲージ無くなっても動きが鈍るなどのデバフは無いけど被ダメが一気に上がる
MOONやちびロボ(後者は空腹というか充電だが)とかも似たような感じ…というかラブデリック系は大体こんな感じか
まぁゲームやるにあたって形はどんなのであれ進めたら最大容量増えて「行ける場所が増える楽しみ」ってのは捨てづらい要素ではあるね
シレンとかのローグライク系は空腹度が無いと低階層でひたすら経験値とアイテム稼ぐゲームになっちゃうからな。
ゲームをつまらなくするプレイはシステム側で出来無くする必要がある。
ユーザー自身がやらなきゃいいとはいってもその辺自制できる人は少ない。
自分でつまらないプレイしておいてくソゲー呼ばわりする人は本当に多いし。
バトロワ系で時間ごとに禁止エリアを設けるのも同じ。
※13
まとめサイトお得意の印象操作でしょ
お前らが何でも面倒くさい言うから1番好きだったシリーズであるモンハンが改悪されて頭にきますよ
空腹度あっても良いけど燃費悪すぎ問題。1時間も絶たず空腹とかおかしいだろ。
※30
どんだけ運動してるか次第じゃねえかな
ガンガン動いてるとすぐガス欠して糖分が必要になる
試しにゲームで操ってるキャラクター並みに動いてみろ
※31
現実がどうこうじゃなくてゲームとしてテンポが悪いとかそういう話だろ。
敵の攻撃で指を斬られたらもう一生武器持てませんみたいなゲームやりたいのかと。
キャラバンハートはクソ
ステータス管理に面白さを覚えるかどうかで変わってくるんじゃない?
シミュレーション好きな人には減り続けるパラメータを
必死に維持するのに恍惚を感じる人もいるし
普通の人にはストレスにしか感じないことも喜びに思える人もいる
※26
見えない壁、キャラで通せんぼするよりは空腹で行動範囲を制限するのは上手いよね
なんかありそうだな、でもまだ行けないから引き返さないと!ってなるのは面白い
自分がメインで動かすキャラが空腹に感じる要素があるのは別に手段としてはアリだと思うけどね
ただ自分がメインで動かすキャラじゃ無いのにも空腹要素が発生するゲームとかは(アクションゲームやシュミレーションゲームなどにたまにある)かなりストレスに感じるとは思う
そのシステムは相当面倒臭からやめた方がいいとは思う
※13
ここの主はぶっちゃけゲーム嫌いだし
DSでサバイバルキッズっていうゲームやったことあるけど、行動するためにとにかく何か食わないと駄目で空腹になると本当に何も出来ない
そうなると寝ても体力が全回復しないので遠くに食材を探しに行くことも出来ないという一度つまづいたらゲームオーバーまっしぐらの仕様だったな
PS4の絶体絶命都市4では空腹と排泄の要素があったが放置してもお腹が鳴ったり腹痛そうに押さえたりするだけだったけど
初めてマイクラやった時とかパニクる要素だし慣れるまではスリルあって面白いんだけど慣れてくるとね..。
ちょっと生物に当たるとか時間経つと腐るとかバフデバフくらいならありっちゃあり。
※20
わざわざ指摘してあげるなんてやっさしー
扱いの難しい要素だと思う
モンハンなんか一見バフだが実質デバフ解除で義務ルーチンになるし
肉体が感じる食事の快感をゲーム体験に落とし込むとかどうやるの
空腹で弱体化するんじゃなく食べてると強化されるシステムが多いしそれが正解だと思う
空腹度=リアリティという仮定ありきの無意味な主張
シレンも結局オニギライズやるから面倒な要素にしか感じないな。どっちにしろ風が吹くから同じフロアにはずっといれないし。
ハイドライド3の空腹はおもろかったな。ただ一日三食の一食抜くだけで弱っていくのは弱すぎやと思ったw
重さ、睡眠の概念のバランスも良かったわ。
システムによる
空腹じゃない状態ならライフ回復するとか、食べ物を食べるモーションがしっかりしてるとかならむしろあって欲しい
少なくとも武器劣化・破壊より絶対にマシ
排泄はAIが必要に応じて処理くらいじゃないといらないかな
空腹と乾きは今回の冒険はこれだけ用意とかやって旅するTESは楽しかったから好きだわ
水場がねえってなって山賊を襲撃して奴らの酒を奪って酔っぱらって目をまわすとかいい思い出
皆書いてあるけどシステムとして面白いならストレスでもいる
体力減るシステムもストレスだから全部のゲームから無くせとはならない
シレンの初期は必要なシステムで面白さに寄与してたけど後半作は作業としてのストレスが勝ってどうなのかと思うし
※47
排泄はいらないなぁぶっちゃけww
単純に、
ゲームを、どこで主人公に排泄させるか考えながらプレイしたり、
フィクションのキャラクターが排泄してるところ見たりしたくないのよww