昭和世代のオッサンに聞きたい、ドラクエとFFって昔は社会現象になる程凄かったんか?

1: 2023/08/04(金) 22:57:17.12 ID:nNA5Bdsj0
今の惨状みるととてもそうは思えんのだが

 

74: 2023/08/04(金) 23:21:17.73 ID:i/2UGoah0
>>1
FFはそうでも無いがドラクエはヤバかった
得に2、3が
今ではあり得ないか予約しても手に入れることが出来ない
先着順で販売されるので
よって予約してても早めに店に行かないと買えない
だから人柱になっていたのだよ

 

101: 2023/08/04(金) 23:34:01.86 ID:d6kbIKW1d
>>1
ドラクエの最盛期は凄かった
FFはドラクエの成功の後追い(パクリ)だったからドラクエほどの社会現象にはなってない
ドラクエ3,4,5のあたりが一番ブームが過熱した時期
当時はROMカセットのゲームしかないから生産が追いつかなく、供給が全く足りず、客は足を使って何処で売ってるか探さないといけなかった
ネットなんてないし、大店法という規制で小売りの小さな店が無数にあって大型販売店なんてあまりない時代
ちょっとした本屋やタバコ屋の店先に売ってたりもしてて入手も難しかった
そんな状況だから全国で買った客のドラクエを奪うドラクエ狩りが社会問題になった
小売販売店も他の不人気ゲームソフトを3本ぐらい買わないと売らない抱き合わせ商法も問題に
確実に手に入れたいのは発売日の前日から入手するために徹夜は当たり前で、その行列をマスコミが取り上げ煽るって感じで大きく報道され社会現象化

 

103: 2023/08/04(金) 23:35:24.99 ID:KmHLWH/j0
>>101
今じゃありえないけどドラクエ等人気ソフトの抱き合わせ販売も横行してたなw

 

105: 2023/08/04(金) 23:36:58.66 ID:nNA5Bdsj0
>>101
昔だとDL版なるものが無いのか…そりゃ行列になるわな

 

339: 2023/08/05(土) 01:36:28.06 ID:KKVEfxPBd
>>1
すごかったで。ドラクエ3の発売日前なんか楽しみすぎて夜寝れんぐらいやったからな。マジで。

 

2: 2023/08/04(金) 22:58:06.20 ID:TYXNnQbH0
知らんけど昭和のFFってたいして影響力なかったやろ

 

5: 2023/08/04(金) 22:59:37.22 ID:nNA5Bdsj0
>>2
いや、昭和世代のおっさんが遊んでだから昭和のおっさんしかわからんだろ?
平成に発売されたFFだって平成生まれの奴はまだ産まれて間もないから遊べないはずや

 

3: 2023/08/04(金) 22:58:22.41 ID:nNA5Bdsj0
良く聞くのは「国民的RPG」とかだけどさ、ポケモンの方がすごくね?

 

11: 2023/08/04(金) 23:01:41.26 ID:oHyaJP5r0
>>3
ポケモンは7の後かなぁ

発売は1年以上早いけど、加熱してからが長いから

 

17: 2023/08/04(金) 23:04:15.19 ID:nNA5Bdsj0
>>11
初代や金銀も知らんがポケモンの場合リメイクがあるから入りやすかったな
新作のダイパやハートゴールドで楽しめた
FFとか下手にシリーズ物だから最初からできないとやりにくいイメージがあって手を出せなかった

 

370: 2023/08/05(土) 04:54:42.74 ID:XeDHWTVm0
>>3
全員そう思ってたけどDQFFおじさんはポケモンはRPGじゃない!
だからDQFFは今も凄い!と現実逃避してきたんだぞ
その後ポケモンが世界を制し、モンハンが流行り、マイクラやシューターが流行してもDQFFにしか興味を示さないのがおじさんだ
未だにFFの話で持ち切りのゲハはそういうおっさんしか居ない板なんだよな

 

4: 2023/08/04(金) 22:58:35.00 ID:oHyaJP5r0
FFが社会現象起こしたのはPSなってからの7と8だけじゃないかなぁ
ドラクエはファミコンでの3が凄かったけど2の時点で

 

6: 2023/08/04(金) 22:59:43.80 ID:TYXNnQbH0
むしろ平成世代が詳しいんじゃないか
令和時代の子はFFなんて触ったこと無いだろうし

 

9: 2023/08/04(金) 23:01:06.93 ID:aRYsCgKTd
まだドラクエのほうが今の若者には知名度ある
FFは知らんヤツはガチで知らん

 

14: 2023/08/04(金) 23:02:56.63 ID:Tbg4t36b0
周りもやってて学校で話題になるのはでかい

 

18: 2023/08/04(金) 23:04:39.55 ID:oHyaJP5r0
毎日、学校終わってから
誰かの家に数人集まってゲームする

という当時の状況を想像できないと難しいかなぁ

あとゲームの話題(攻略)の仕方も、世代で内容が変わるし

 

20: 2023/08/04(金) 23:04:47.49 ID:D8DAsv/F0
FFは7まですごかったよ
ドラクエはオンラインの10を除きずっとすごいね

 

27: 2023/08/04(金) 23:07:13.59 ID:3W8MQf7j0
アキヨド前にたくさんいたのはあれDQ9だったっけね
エアプだから盛り上がりに参加出来なかったわ

 

40: 2023/08/04(金) 23:11:01.65 ID:Tbg4t36b0
>>27
そう
今ベンチがあるのはDQ9の影響

 

28: 2023/08/04(金) 23:07:14.74 ID:rRkIOgufM
社会現象になるかどうかはそこそこ売れてれば
あとは新聞が取り上げるかテレビが取り上げるかだったから今とは全然違うよ

 

100: 2023/08/04(金) 23:33:43.39 ID:6NUt/Fte0
>>28
DQ3は発売日に学校さぼって買いに行く奴やカツアゲする奴が出たってのをメディアが取り上げて社会現象になったって感じだな

今までゲームやんなかった奴が大量にそのゲームやるようになったり(インベーダーやテトリス、あつ森やポケモン)、そのゲームが一般社会に影響与えたり(DQの学校サボりで買いに行くとかカツアゲ)って非ゲーマーや一般人目線の現象なんだよね

ゲーマーにしか売れないゲームだと大ヒットしても社会への影響は会社の業績とかゲーム業界内だけの話で終わっちゃうんで社会現象にはなりづらい

 

106: 2023/08/04(金) 23:37:08.00 ID:oHyaJP5r0
>>100
DQ5 買った帰り道で実際にピンポイントなカツアゲにあったぞw
ピンポイント過ぎてビックリしたが、持ってないと言ったらあっさり去っていった

 

29: 2023/08/04(金) 23:07:21.58 ID:KmHLWH/j0
ドラクエはニュースになるぐらい凄かったけどFFはそうでもなかったな
FFが盛り上がりだしたのは4からか?

 

30: 2023/08/04(金) 23:07:32.50 ID:4Rhu8lZk0
凄かったぞ。何でも聞いてくれ。

 

41: 2023/08/04(金) 23:11:27.66 ID:nNA5Bdsj0
>>30
エニックスとスクエアが合併した時どう思った?
当時からしたらベジータと悟空がフュージョンするようなもんだろ?めちゃくちゃ話題になったのでは?

 

52: 2023/08/04(金) 23:14:17.61 ID:e7noTmKkr
>>41
ついにファイナルクエストとドラゴンファンタジーが出るのか、て話題で持ちきりだった

 

62: 2023/08/04(金) 23:18:03.58 ID:nNA5Bdsj0
>>52

 

65: 2023/08/04(金) 23:18:45.52 ID:4Rhu8lZk0
>>62
実際それで版権取ってたしな。
いよいよだな、って思ったもんよ。

 

31: 2023/08/04(金) 23:07:48.64 ID:fzcZ611M0
FFって社会現象になんてなった事ないでしょ

 

38: 2023/08/04(金) 23:09:35.80 ID:qKM+Umc5d
>>31
7と8は社会現象だったぞ
9で終わったな

 

50: 2023/08/04(金) 23:13:56.51 ID:nNA5Bdsj0
>>38
9で何があったんだよw

 

63: 2023/08/04(金) 23:18:11.34 ID:VKn1q//Yd
>>50
FF9がやらかしたんじゃなく、FF8がやらかしたその影響
10でも大して戻らず右肩下がりで卒業者増やしちゃった

 

71: 2023/08/04(金) 23:20:30.99 ID:nNA5Bdsj0
>>63
そのやらかしってなんなの?差し支えなければ教えて欲しい

 

76: 2023/08/04(金) 23:23:12.78 ID:VKn1q//Yd
>>71
ストーリー、キャラ、ビジュアル、ライトには煩雑過ぎるシステム
ほぼ全て評判悪かった、最近?で言うFF13のライトニングをゲハ外で一般人が弄る様な評判の悪さ

 

81: 2023/08/04(金) 23:25:32.55 ID:4Rhu8lZk0
>>71
FF7で増やしたファンを
学園物、
モノローグで悪態つく厨二主人公、
イラッとする性格のヒロイン、
そんな2人のくっさい恋愛物、
戦闘がただ長引くだけのクソシステム、
破綻してるストーリー、
進行不能バグ問題、

と、結構色々問題があったんよ。

 

88: 2023/08/04(金) 23:27:49.40 ID:nNA5Bdsj0
>>81
なるほどなあ
確かに7は神ゲーって意見よく聞くけど8からはあんまり聞かないな10位か話題になるのは

 

34: 2023/08/04(金) 23:08:48.71 ID:3hUUIZX40
俺の学校で567のどれかを持ってない奴はいなかったな

 

42: 2023/08/04(金) 23:12:11.72 ID:JqK7yvZ00
FF7で思い出すのは、かつてゲームソフトをコンビニで販売するべくスクウェアが設立したデジキューブって会社

 

45: 2023/08/04(金) 23:13:00.34 ID:g9T9i5Kx0
社会現象っていうほどなのはドラクエ2~5くらいじゃないのかな
FFも並ばないと買えなかったけど社会現象っていうのはちょっと違うかも

 

61: 2023/08/04(金) 23:17:51.32 ID:oHyaJP5r0
>>45
DQ5は今となってはランク上位入りしてるけど
当時はそれほどでもなくて

4は社会現象になった3の後というのもあって、
特に雑誌やCMも露出増えてここから内容を覚えてる人も多そう

 

46: 2023/08/04(金) 23:13:30.24 ID:ph0ridwn0
すごかった
一年に一本のペースなのも大きかった

ゲームの中心に鎮座してる存在であったのは間違いない

 

53: 2023/08/04(金) 23:15:11.59 ID:nNA5Bdsj0
>>46
そんなペースででたの??FF7Rは分割で何年もかけてるのに!?

 

64: 2023/08/04(金) 23:18:21.92 ID:UUchGVeU0
>>53
小4くらいから高卒までにdqffが6作品出てたな

 

68: 2023/08/04(金) 23:19:53.81 ID:ph0ridwn0
>>53
FF4なんて新ハード(SFC)発売から一年待たずに登場ですぜ
フットワークの軽さが今とは比較にならん
(ちなみにこの頃からDQはペースが鈍りそれが絶対王座の地位が揺らぐ一因になったと思ってる)

 

78: 2023/08/04(金) 23:24:12.15 ID:nNA5Bdsj0
>>68
ペース鈍いから衰えたのは納得
9やったあと早く10やりたかったけど間隔長かった上にネトゲになっちゃったからなあ
だから11出てもやる気なくなっちゃた

 

56: 2023/08/04(金) 23:16:35.84 ID:Hk9J7qQ+M
ff6の魔大陸とか三闘神は当時の子供はわくわくしてたと思うよ
DQ6の人気も凄かった
中学になってff7が出てここからちょっと脱落者が出始めた
プリレンダの一枚背景をウロウロするのが嫌って人は結構いた
そこに惹かれてff7をプレステと一緒に触ったという人もたくさん居たと思うけどね

 

57: 2023/08/04(金) 23:16:59.77 ID:ph0ridwn0
子供の話題の中心であり続けた実績は半端じゃない
その期待に応えるクォリティと何よりスピード

 

70: 2023/08/04(金) 23:20:28.77 ID:BNiFWEXC0
DQ3はすごかった
4はしょぼかった
5からは遊んでない

個人の感想です

 

344: 2023/08/05(土) 02:05:42.93 ID:p8MirQrq0
>>70
DQ5は滅茶苦茶ハマったな
普通にストーリーに感動した
DQ6は印象薄い…クリアしたはずだが悪くはなかった記憶
7以降はまともにプレイしてないわ

 

84: 2023/08/04(金) 23:26:09.58 ID:ph0ridwn0
特にSFC期のスクウェアは
FFを作ってる傍らでロマサガやらフロントミッションやら
何かやばい薬でもやってんのかってくらい
ハイペースでソフト作ってそして全部面白いって打率が凄まじい事になってた

 

86: 2023/08/04(金) 23:26:53.28 ID:i/2UGoah0
ちなみにドラクエ2は3軒目でやっと手に入れドラクエ3は2軒目で手に入れた
学校終わってからすぐチャリで地元の店を回ったなあ
しかもスマホなんてねえから大変な時代
店に電話しても繋がらない

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691157437/

1.匿名 2023年08月05日17:15 ID:k0ODY4MjA

ドラクエが社会現象になったのにゼルダはなったことないのが信じられない

返信
2.匿名 2023年08月05日17:23 ID:A0MTIzNTU

世代じゃ無いけどドラクエ3やりたすぎて会社学校を休む人が続出したせいで平日に発売されなくなったって伝説くらいは普通に知ってる

返信
3.匿名 2023年08月05日17:27 ID:A0MzE1MzU

ディスクシステムみたいなDL販売もないし、カセットオンリだから並ぶわそりゃ。

返信
4.匿名 2023年08月05日17:28 ID:IxNDg3MzA

FF7って年間売上で、2年目のポケモン赤緑以下だったんだよね

返信
5.匿名 2023年08月05日17:30 ID:Y5OTY0MjA

FF8は確か初期ロットに不具合があって回収騒ぎとかなかったっけ。内容もアレだったけど、

返信
6.匿名 2023年08月05日17:30 ID:k4MjA4MTA

ドラクエ3とFF1の発売日が被ってたけど、ドラクエ3の方が発売延期になったんだっけ
そうなってなかったら旧スクウェアは潰れてたかもしれんと考えると、
色んな意味でターニングポイントだったんだろうな

返信
7.匿名 2023年08月05日17:31 ID:EwOTcwNzA

※3
とは言え、予約してるのにアップルストアに並ぶのと感覚はそんなに変わらない
お祭りみたいなもんだったんだろうと

返信
8.匿名 2023年08月05日17:34 ID:IyMzQ4MDA

DSのドラクエは凄かったよな
ポケモンみたいにコンスタントに出してたら今もまだ国民的RPGだったと思う
特に子供の一年は大人と違って大きいわけだし

返信
9.匿名 2023年08月05日17:38 ID:kyMTg4MTU

ドラクエ3よりもマリオ3の方が売れてるのに社会現象になったって話きかないな

返信
10.匿名 2023年08月05日17:38 ID:c1ODU5MTA

ギリ昭和生まれのスーファミ世代だが、自分たちの世代ではFFは間違いなく社会現象だった。一方ドラクエはファミコン時代の古臭いゲームというイメージがあったなあ。年上のファンがやたら盛り上がってた印象。

返信
11.匿名 2023年08月05日17:39 ID:A4NDQ2MTc

ゲームで社会現象って言ったら
スペースインベーダー、ドラクエ3、ポケモン赤緑、モンハン2ndGとp3、妖怪ウォッチぐらいじゃないか

返信
12.匿名 2023年08月05日17:39 ID:A4NDQ2MTc

※11
あとあつ森か

返信
13.匿名 2023年08月05日17:46 ID:YzOTkzMzA

例えるなら今で言うiPhone最新モデルが1番近いんじゃないかな
学校や仕事サボってでも発売日に手に入れたいもの

返信
14.匿名 2023年08月05日17:48 ID:M4NzcwODU

もうそんな過去の栄光どうでも良くね?
大事なのは最新作が面白いかどうかだけでしょ。

返信
15.匿名 2023年08月05日17:49 ID:M5ODQ4MDU

※11
ドラクエは9も社会現象になってる
主にすれ違い通信で

返信
16.匿名 2023年08月05日17:52 ID:Q5MDgwODA

FFのピークは4から7で発売日の並びは元より次のFF(7)はPSで出るという情報だけで本体の売り上げが変わるぐらいの影響力があった

返信
17.匿名 2023年08月05日17:55 ID:Q1NjY0NzU

実際、FF7はFFシリーズ累計最大売上だったか
FFの最盛期だったからなあ

返信
18.匿名 2023年08月05日17:58 ID:U3Njg0OTU

FFは6がめっちゃ評判良かったからFF7がPSで出るってのは社会現象と言っても良いくらい話題になったな

ドラクエは3からヤバかった

返信
19.匿名 2023年08月05日18:01 ID:QxNjUwMzA

※14
興味ない話題をスルーするという選択肢

返信
20.匿名 2023年08月05日18:09 ID:Q4NjI0ODQ

※4
良く後の世代が売り上げで語る事が多いが売り上げで当時の熱量を語るのはナンセンスやで
売り上げ云々言い出したら遊戯王とかゲームの売り上げが暫くの間、歴代JUMP作品の中で1位で稼いだ金もトップなのにJUMPマニアの中での評価は中の上か上の下評価だし

返信
21.匿名 2023年08月05日18:16 ID:I0MDk2MA=

こんな質問の仕方で、普通に回答してるオッサンは大人だね。ワイは今年49才のオッサンやが、答える気がせん。

返信
22.匿名 2023年08月05日18:16 ID:MxOTU4NQ=

RPGやらないから外から眺めてた昭和おじさんだけど
ドラクエ3は社会現象と言っていい盛り上がり方だったな
他はまあ人気のゲームが発売したって程度のイメージ

返信
23.匿名 2023年08月05日18:27 ID:QwMjIwNzA

どれだけ多くの駄菓子が売れたと吠えようが、高級スイーツの評価が覆らないのと同じだよ

数で質を決めるのは馬鹿の考える事なんだ

返信
24.匿名 2023年08月05日18:27 ID:MxNDUxNTU

なんでストーリー続いてると思ってる人多いんだろ

返信
25.匿名 2023年08月05日18:28 ID:EzNTA1MDA

ドラクエより前のインベーダーゲームも社会現象といっていい
喫茶店でいい年した大人が小銭積んで夢中でピコピコしてたからな
ファミコン発売の5年くらい前に登場してブームになりゲーセンができるきっかけにもなった

返信
26.匿名 2023年08月05日18:28 ID:EwNjU5MTA

※11
脳トレのほうが売れてる

返信
27.匿名 2023年08月05日18:29 ID:MzNzE4NDA

DQは3がやばかった。4はちょっとトーンダウンしたけどSFCになった5,6は話題に。
FFは1~3はマニアが好むゲームって印象
SFC時代のFF4~6はどんどん評判を上げていった印象(DQは出るの遅いのもある)

FF6までで不動の地位を名声を得たスクウェアがソニーに魂を売り渡したのが今の衰退の始まり
キャラデザをファンタジー世界の生き字引的な天野氏を無惨にも切り捨てたのはマジで意味解らんかったわ

返信
28.匿名 2023年08月05日18:29 ID:E3NTgyOTA

リアルタイムで経験してきた爺の感想
1 変わったゲーム出たな
2 めちゃくちゃ面白い bgm神
3 転職システムスゲエ
4 A Iがなんか違う
5 ストーリーが神がかってる 仲間モンス面白い
6 特技、職めっちゃ増えてる ff5に影響されすぎ
7 クソ
8 3Dスゲエ 移動だるい
9 着せ替えスゲエ
11 過去作で見た感

返信
29.匿名 2023年08月05日18:46 ID:I1ODI3NDA

当時はマリオやゼルダよりも遥かに影響力があったよ。

返信
30.匿名 2023年08月05日19:07 ID:g3MDMzMjA

※29
マリオはドラクエよりずっと売れてるのだが

返信
31.匿名 2023年08月05日19:08 ID:g4ODA3NDA

※5
回収はしてないはず。進行不能の回避法を新聞に載せてた。

返信
32.匿名 2023年08月05日19:09 ID:YzOTE5MjU

普通のニュース番組で放送されたガチの社会現象はDQ3とあつ森ぐらいしかない

返信
33.匿名 2023年08月05日19:09 ID:QwNjM5NzA

PS1が覇権ハードになった要因がドラクエとFFって言うくらいだから影響力は凄かったんだろうな

返信
34.匿名 2023年08月05日19:12 ID:M4NzcwODU

※19
興味無いというか本質的にどうでもいいことを、いつまで話題にしてんだろうなと思って。
まあ益体もないことしたいなら好きにすればいいと思うけど。

返信
35.匿名 2023年08月05日19:20 ID:U3MTg5NjU

おれ中1の終わり頃にドラクエ3が出たオッサンやけど、
当時あまりにも社会現象になりすぎて学校が発売日に休むなと全生徒に号令かけたからな
病気で仕方なく休む際は父兄が直に電話で知らせろと

返信
36.匿名 2023年08月05日19:22 ID:ExMzg1NTU

ドラクエは発売期間空いてるけどいまだに300万ずっと売れてる

返信
37.匿名 2023年08月05日19:24 ID:MwMDU2OTA

ソニーがps売るために社会現象を作って見せたそれがff7

返信
38.匿名 2023年08月05日19:33 ID:k5ODQ1NzU

DQ3→平日でも会社を休んでまで買う人が殺到、中学生によるカツアゲ事件が起きた

DQ7→DQ3と同様に中学生によるカツアゲ事件が起きた

DQ9→DQ3や7の時程事件性は無かったものの、すれ違い通信が大流行

DQバトエンが小学生の間で流行り過ぎて、学校に持ち込みが禁止される

FF8→新聞にゲームのバグが事件記事として載る

こういった感じでゲームの発売が何らかの事件になる程有名だったのは間違いないわ。

マリオもポケモンも社会現象起こしたけど、事件になるような事は無かったと思うのだが(むしろ事件にならない方が良いのは確かだけど)。

返信
39.匿名 2023年08月05日19:35 ID:E1MDU3NjU

FF7は当時のハードの覇権争いーPS vs サターンーに終止符を打ったくらいの影響力はあったね。
当時、CGをあそこまで活用したゲームは他に見当たらなかったし、こてこての中世風RPGとも一線を画していたのが新鮮だった。
あまりゲームについて取り上げない雑誌(POPEYE)でも記事になった。その時引き合いに出されたのがサターンの天外魔境だけど
FF7はクールでカッコいい、天外はアニメ調でダサいって論調。
自分もそんな雰囲気に乗せられて、ラッキーにも品薄だったPSとFF7を同時に購入して遊んだ口。

で、クリアして思ったのが、もうこんな疲れる長いゲームはやらんどこって結論。

DQ3の思い出はないが、地元の大手家電量販店の電話番号と自宅の番号が一桁違いだったためか、予約の電話がひっきりなしに
掛ってきたなぁ。

返信
40.匿名 2023年08月05日19:37 ID:c0MzYyNTA

社会現象じゃないと思うけど
ポケモンGOの時あーだこーだ言われてた記憶

返信
41.匿名 2023年08月05日19:40 ID:A3MzM0NjA

平成世代だけどDQ3とかの熱量はよく分からんものだから歴史の勉強みたいな気分で眺めてる

返信
42.匿名 2023年08月05日19:45 ID:I4ODM0MjA

ドラクエはジャンプや鳥山絵の最盛期とも重なってたし影響力すごかった

返信
43.匿名 2023年08月05日19:54 ID:QxNzA0MDA

ドラクエはまず堀井を降ろせ

返信
44.匿名 2023年08月05日20:04 ID:ExMDIzMzU

FF8は美麗なグラで夕方のニュース番組に取り上げられていたのを覚えてる

返信
45.匿名 2023年08月05日20:06 ID:MzNjEyODA

社会現象ってのをニュース等の報道含めてゲームをやらない一般人への影響って考えると
ドラクエは3が有名だけど4も十分社会現象だった、その後は9のすれちがいくらい?
FFはコンビニ販売も含めて7が凄かった。8以降は、社会現象ってほどではないかな?

返信
46.匿名 2023年08月05日20:06 ID:A5NDc5NDU

FFはそうでもなかったけど、ドラクエは間違いなく社会現象だったねぇ

返信
47.匿名 2023年08月05日20:09 ID:EzMDM2NzA

懐かしい話だけど、ぶっちゃけ社会現象と言えるのはDQ3の発売時だけだな。
TVニュースで行列が話題になったり、報道バラエティーでゲームが特集されたりした。
それでも今のスプラブームやゼルダブームみたいに大人も子供も大騒ぎって訳じゃない。
子供の玩具だったゲームが社会全体に認知される転換点に成った事象だった。
DQ2の攻略ネタバレ本事件から話題性が高まって、DQ3のカツアゲ騒ぎで一気に報道が過熱し頂点へ。
DQ4辺りでは相当落着いていて、社会現象って程じゃなかったよ。
FFは7が一番盛り上がったけど、ゲームファンの中だけの盛り上がりだった。
生産性の良いディスクメディアのおかげで行列せずにソフトを買える様になったので、メディアが取り上げなくなったからだと思う。

返信
48.匿名 2023年08月05日20:16 ID:EzMDM2NzA

※47
要するにゲーム内容の素晴らしさが話題になった訳じゃないんだよね。
行列に並んでも手に入らない争奪戦が事件を呼び、それがメディアで騒がれた。
正にちょっと前のswitch品薄みたいなかんじだよw
転売事件でメディアが煽りまくった様子が当時と重なるわ。

返信
49.匿名 2023年08月05日20:38 ID:YxNjIzODU

ドラクエは社会現象になったけど、俺はそんなミーハーじゃないぞというやつがやってたのがFFで、
ファイファンって呼ぶのは流れに乗ったんじゃなくて自分でこれを見つけたんだぞって意味合いもあったのよ

返信
50.匿名 2023年08月05日20:44 ID:AzNzE0ODA

アニメ界における宇宙戦艦ヤマトみたいなもの
数字で言えば後のアニメの方が遥かにヒットしているが、「たかがマンガ映画」を見るために若者達が徹夜で並んで、社会現象扱いされた

返信
51.匿名 2023年08月05日20:46 ID:kwODQ4MjA

※1
ゼルダは任天堂の新機種導入時の勢い付けでしょっぱなに出てたのが多いから
ハード自体が話題になったって感じ
そして海外でだけ騒がれた印象だな

返信
52.匿名 2023年08月05日21:01 ID:c0MzYyNTA

※50
今も昔もこういった物への風当たりは強いし報道する方も世間の風潮も大して当てになってない証左だな
映画自体も印象が良かった訳じゃなかったらしいが
日本じゃたかがマンガ映画の方が強いもんな

返信
53.匿名 2023年08月05日21:04 ID:czOTg0NzU

今の感覚的にはアニメで出てくるフルダイブMMOが実際に発売されたみたいな衝撃があった。

返信
54.匿名 2023年08月05日21:06 ID:g0NTk1NTU

昔は娯楽がないし
ファミコン 8bit やぞ?

今のスクエニには期待すんなwww

返信
55.匿名 2023年08月05日21:07 ID:M4NDU1MDU

ただ売り上げか凄いだけじゃないからな。ドラクエ狩り、会社、学校休む。どの店も大行列。抱き合わせ販売。ゲームじたいも面白いし、音楽はシリーズ最高傑作。ただのゲームソフトにここまで、いい意味でも悪い意味でも社会現象になったことは過去一度もないし、いまだにない。

返信
56.匿名 2023年08月05日21:09 ID:k3NTI4ODU

次世代のハードの覇権争いを決定づける位の影響力はあった

返信
57.匿名 2023年08月05日21:10 ID:IwODQxMjA

ドラクエ5を予約していた店に当日行ったら
あなたの名前で別の客が買って行った!
と言われ、ぬわーっと大慌て
別の店に行くと在庫があって、運良く
買えたが、俺になりすまして
買って行った奴が未だにわからん
考えられる奴が、ちょっと前に職場を
辞めた奴かなってところだった
そんな感じで、5くらいまでは
ドラクエは異常な人気があったな

返信
58.匿名 2023年08月05日21:13 ID:QxNjUwMzA

※50
若者に説明するスレで宇宙戦艦ヤマトとか言われましても

返信
59.匿名 2023年08月05日21:14 ID:EyMjU2OTU

DQ3,4辺りがピークだと思うわ。
ドラクエ強盗出たしな。

返信
60.匿名 2023年08月05日21:28 ID:MzMDczNDU

ネットが無くても当時の展開力が最強だったのも一つの要因かな
一強だったジャンプがバックに付いててドラゴンボールが連載中
下敷きなんか買った事無いと思うけどヨーカドーでドラゴンボールとどっちを買うかクソ悩んだりとか
コンテンツが生活に直結してた

返信
61.匿名 2023年08月05日21:31 ID:gyOTcyOTA

※40
ポケGOみたいな世界的ムーブメントが社会現象じゃないなら社会現象を起こしたゲームこの世に無いんじゃないかな…

返信
62.匿名 2023年08月05日21:57 ID:EwNTgwNDU

※23
それは値段が違うから成り立つ話であって値段がほぼ同じのゲームでは成り立ちませんね。
同価格商品である以上、売れた人気正義ですよ。

返信
63.匿名 2023年08月05日21:58 ID:M4NzcwODU

もう今やスプラやゼルダが取って代わったな

返信
64.匿名 2023年08月05日21:59 ID:EwNTgwNDU

※11
その程度でいいならスーパーマリオブラザーズや脳トレも社会現象だね。

返信
65.匿名 2023年08月05日22:00 ID:EwNTgwNDU

※20
誰がどう見てもffはポケモンにぼろ負けだったよ熱量も。

返信
66.匿名 2023年08月05日22:02 ID:EyMjQ0MzU

※9
DQの社会現象は発売日の瞬間火力による物で
マリオ3は長期的に安定して売れた結果

あと何より当時はDQの情報を一手に握ってた
週刊少年ジャンプの人気が何より凄かった(週刊誌で毎週数百万部)

DQの火力はそのジャンプが広告塔になってたからこそってのがあったと思う

返信
67.匿名 2023年08月05日22:55 ID:Q4MTcyMTU

※16
FF7のCMが96年の新春に放送されて大ダメージ、エニックス、ドラクエ新作PSに出すでトドメさされた感じだった(サターンが)。エニックスはサターンや64でも他のソフトは出してくれたのでスクウェアよりは優しかったけども

返信
68.匿名 2023年08月05日23:10 ID:Y1OTkyMjU

×社会現象になる程凄かった
○正真正銘の社会現象で当事のトップニュースだった

返信
69.匿名 2023年08月05日23:13 ID:AxNDQzODA

返信
70.匿名 2023年08月05日23:26 ID:MzNjEyODA

※64
脳トレは実際に社会現象って言っても良いのでわ?
ジジババ相手に売れてニュースとかにもなったし

返信
71.匿名 2023年08月05日23:32 ID:g5OTk2MTU

ドラクエは社会現象になってた
FFはそうじゃなかった
後にポケモンが社会現象となった

返信
72.匿名 2023年08月06日00:18 ID:E2NDIwNDg

少なくともアラサーの自分が学生の時はまだちょっとオタクキモいみたいな雰囲気あったしネトゲ廃人って言葉もでてきた。それより前であんな娯楽が出てきたらそりゃ爆発するだろうとは思う

返信
73.匿名 2023年08月06日00:55 ID:gwNDk4MzY

NHKの7時のニュースでFF8のミノタウロスんとこのバグが報道されてた。

返信
74.匿名 2023年08月06日01:51 ID:Q1ODA2NTI

そもそもFFで社会現象になったのは平成だろ

返信
75.匿名 2023年08月06日01:52 ID:Q0NTkwMTA

ドラクエは5で売上落ちて6でまた3並の売上まで
持って行った(5発売当時まだSFCがユーザーに
行き渡ってなかったためかもしれない)
7は3を超える売上出したはず
8無印も300万は超えた
9は400万超えたらしいが詳しくは分からない

返信
76.匿名 2023年08月06日01:54 ID:Q1ODA2NTI

FFの全盛期は7あるいは5から、11ぐらいまでの期間で
4までは国民的というほど人気してなかったよな

返信
77.匿名 2023年08月06日01:57 ID:Q1ODA2NTI

※40
あれはマスコミのバッシング一辺倒なのが印象的でしたな
知らんけど本編と違って日本主導の企画じゃないからスポンサーが無かったのかな?

返信
78.匿名 2023年08月06日01:58 ID:Y3MDg0MjY

ドラクエ7の発売が全国ニュースで流れてたのは覚えてる そんで並んでる外人が「モンスターを仲間に出来るのが最高に面白い」って言ってて何か悲しくなったのは今も忘れない

返信
79.匿名 2023年08月06日02:52 ID:IzMDg5NDQ

※75
9はちょくちょくニュースとかで取り上げられる程度には社会現象起こしてたよ
思えば、携帯機にナンバリングドラクエが出たのは英断だったな

返信
80.匿名 2023年08月06日03:10 ID:IzMDg5NDQ

※77
大スポンサーの国内ソシャゲメーカーに何も言えないストレスの捌け口にされたのかなぁとは思った
もちろん、歩きスマホとか今でも多くてスマホユーザー自体にマナーの問題はあったけれども

返信
81.匿名 2023年08月06日06:54 ID:IyMTIwNDg

ドラクエ6の頃が小学生だったと思うけどゲーム自体はそんなに話題にならなかったな
バトルエンピツのが流行ってて問題化してた思い出

返信
82.匿名 2023年08月06日07:45 ID:gxNjM2OTQ

インベーダーとパックマンも社会現象だったねー
ゲームセンターの前身はそもそも、インベーダーハウスと呼ばれる店だった
喫茶店で百円玉を積み上げて遊ぶサラリーマンが続出して、ゲーム産業そのものを生み出したタイトル

パックマンは特にアメリカで社会現象となって、それまで主流だったシューティングに取って代わってしまった
任天堂の有名なドンキーコング開発エピソードもさ
シューティングゲームを輸出したら、アメリカでパックマンブームが起こって売れなくなったから、ロムを書き換えてパックマンタイプのゲームを作らなきゃならなかったって話だからね

返信
83.匿名 2023年08月06日08:11 ID:c5ODgwODY

ドラクエ3と4の発売日に並ぶニュースや9の流行りぷりはだいぶ有名だが
FFの社会現象ってPSの7くらいなのでは?
わいの思い出はFF8の発売日に行列できててスゲー!って思ったらポケットステーションとたまごっちだったやつ

返信
84.匿名 2023年08月06日08:42 ID:U0ODYwMDg

4が3より落ち着いていたのは出荷が多かったってのがあると思う。3は難民が多い分騒ぎが大きくなった。
たまごっちブームの時もそうだけど◯◯万売れた!より人気すぎて買えない!って方がニュースになる。

返信
85.匿名 2023年08月06日09:57 ID:M4OTg2NzY

※84
マリオより話題になったってのも同じ理由だね

あつ森クラスまで吹っ飛ぶとじわ売れでもニュースになるけど

返信
86.匿名 2023年08月06日10:32 ID:AyMzU2NzA

FFは最盛期でもせいぜいがゲームファンの間での超話題作って程度じゃないか

返信
87.匿名 2023年08月06日10:46 ID:c3MTM1MzQ

二大国民的RPGとして絶対的な影響力を持ってたな。任天堂がソニーに敗北した要因はこの2タイトルに逃げられてたから

返信
88.匿名 2023年08月06日11:00 ID:IzMDg5NDQ

それが今や揃って双方、もはやハード戦争に全く影響与えられない程度の存在になったのは感慨深い
なんならバイオやモンハン以下

返信
89.匿名 2023年08月06日11:01 ID:g4MDg2NjQ

コカコーラにFF10のフィギュア付いてたのよ

返信
90.匿名 2023年08月06日11:05 ID:UwNjM1MDA

9はペプシマンと戦う話だしな

返信
91.匿名 2023年08月06日11:05 ID:Y3OTUxNTA

※24
あまり興味が無いからでは?

ナンバリングだと続き物と勘違いするし
自分から調べないとわからない

返信
92.匿名 2023年08月06日11:18 ID:cwMjk2MTA

※6
ドラクエ3は12月から2月に伸びたけど、FFは12月発売だった。繋ぎに買った人もいた。自分は硬派な雰囲気と天野さんの絵に惹かれて、ドラクエ3は弟に任せてこっちを予約した。当時高校受験だったからしばらくお預けだったけど。
ただFFは4以降なんか違う感じがしてやらなくなった。

返信
93.匿名 2023年08月06日11:21 ID:g3NTkzMDA

※34
他愛のないおしゃべりをする、っていう経験をしたことないのかな、この人。

返信
94.匿名 2023年08月06日13:08 ID:M4MTU4NTQ

FFが社会現象になったことなんてあったかね
モンハン2ndgやポケモンにあつ森は凄かった
あれが社会現象だよ

返信
95.匿名 2023年08月06日13:13 ID:QyMTE2MTg

公平に言って、FF5・6 あたりの中高生世代の盛り上がりはすさまじいものがあった。 スーファミ所有の男子は、(RPG嫌いでないなら)まず購入してたと思う。 あまり儲かりそうにないサテラビューにソフト提供し、協同会社の計画にコラボソフト(スーパーマリオRPG)と、誰の目にも任天堂と蜜月に見えたが‥‥(まあこれは別テーマなので略)

※5 最近、FF8こそ90年代末のゲーム離れの戦犯に思えてならない。 旧来のFFファンにかなり反感を買うと同時に、(大宣伝で購入した)ライトユーザーにはキャラ育成の不親切さなど期待と違う部分が多かった‥‥
※28 3DS版の8はシンボルエンカウントの快適移動・戦闘高速化で、やっと理想の形になった印象。
 
※1 今まさに‥‥じゃない? ティアキンの国内約330万(+今なお毎週数万ずつ上乗せ)という数字は、かつてのドラクエ3やFF7に肉薄するレベル。

返信
96.匿名 2023年08月06日13:31 ID:E4NDcwMzM

昭和世代のオッサンから言わせてもらうと
FF遊んでた奴はドラクエ買えなかった敗者で
今でいう逆張りガイジ的にうるさかっただけだよ

返信
97.匿名 2023年08月06日13:44 ID:M4MTU4NTQ

学生仲間にドラクエやってるのはいたけどFFやってるのはいなかったし
クラスでFFの話ししてるのはいなかったなぁ

返信
98.匿名 2023年08月06日16:14 ID:I2NzkwNDg

DQFFおじさんと一緒にされるのはどうもな。DQおじさんやけどFFおじさんではない。

返信
99.匿名 2023年08月06日16:44 ID:Y2MzA3ODQ

ffがおかしくなったのって明らかに10からなのに何で10ってこんな評価高いの?
今のスクエニが目指してる映画のようなゲーム(笑)路線に行き始めたのって明らかに10からじゃん
16叩いて10持ち上げてる奴ってもはやただの懐古だよな?

返信
100.匿名 2023年08月06日16:54 ID:UwNjM1MDA

10は面白いから

映画のようなゲーム自体は駄目じゃない
映像だけ綺麗にして話やゲーム内容が伴ってないから文句言われてる

返信
101.匿名 2023年08月06日22:01 ID:g5NTEyNjA

※93
別に合わせるためには他愛の無い話もするけど、これについては俺の価値観的にどうでもいいと思ってそれを言ってしまった。
すまんかった、今後スルーすることにするわ。

返信
102.匿名 2023年08月07日01:56 ID:YyNjEwOQ=

※73
それ俺も見た
丁度勝った翌日くらいだったからよく覚えてる
子供ながらNHKで流すほどなのかと思ってみてたわ

返信
103.匿名 2023年08月07日15:57 ID:IzMTY3Mzc

※10
ファミコン時代が凄かっただけでスーファミ以降のドラクエは8まで冬の時代だったからな
5〜7の頃はどんどん進化していく最先端のゲームと比較してゴミすぎたよ

返信
104.匿名 2023年08月07日16:51 ID:U3MTg2NzI

とりあえず、今後もずっと続くのだろうけどもう二度と過去の栄光は取り戻せないシリーズなんだろうなぁとは思う
もちろんブレワイ並みの超絶進化見せれば復活するんだろうけど、スクエニにそれは期待出来ないよね

返信
105.匿名 2023年08月07日17:51 ID:A4ODMwNTU

初期ドラクエの歴史は=少年ジャンプの歴史
毎週500万部以上刷ってる雑誌でプッシュしてたら、そりゃ情報入手手段のない当時は嫌でも話題になったよ

返信
106.匿名 2023年08月07日21:24 ID:U1NTM2MDU

※27
DQも4と5のキャラ人気は凄いからね。スピンオフ作品まで出ているくらいだし。ただ、ゲームやっていない人だとちょっと分かりにくいだろうなぁ

それ以降のやつはこの頃程キャラが話題になる事はあまり無い感じだが・・・

FFも4~6はシステムが洗練されてきて、話題性があったんだよね。当時アクション以外でリアルタイムバトルを再現していたのってあまり無かったからね。その辺りの斬新さが凄かったと思う

返信
107.匿名 2023年08月07日21:30 ID:U1NTM2MDU

※33
DQはPS1の最後の方で出た(PS2がすでに発売されていた)から、PSを覇権にしたのはDQじゃないんだよね。その頃にはPS1がすでに普及していたし。

FFあたりが決定打になったのは確かだろうけど、他にも、当時は和サードの力が結構強かったからってのもあるだろうな

返信
108.匿名 2023年08月08日00:27 ID:cyMDg5OTI

基本ドラクエはハードが普及し終わった後くらいに出るよねぇ
昔はともかく、今やハード普及をどうこう出来るのは任天堂タイトルかポケモンくらいだろうな

返信
109.匿名 2023年08月08日06:20 ID:czMjA2ODg

FFのセールス的な全盛期ってFF7,FF8あたりなんだけどFF7は発売2年目のはずのポケモン赤緑に年間売上で負けてるうえ、FF8は同年発売のポケモン金銀に大差で負けてる
全盛期ですらこれなんでFFは元からたいしたことないよ

返信
110.匿名 2023年08月08日08:37 ID:kyMzA1Njg

ドラクエは2から周りもザワついて3が自分小6でピークとなり商店街の洋服屋さんで予約してやり込んだまさに社会現象だった
4からはなんか違う感じがしてFFに興味が移ったな
FFは2でハマり3が至高とおもったが4-6もピークを維持したと思う
FFは7でコレじゃない感が出て8で引退
自分的にはFFは6でなにかスクゥエアは勘違いをして、6が戦犯に思える

返信
111.匿名 2023年08月08日09:09 ID:Y3NDA5MTI

DQ4のときに小学3年くらいだったか。3はよく知らなかったが、CMとかクラスの話題で度々上がってたのは覚えてる
どうせ買えないだろうと思ってたけど中古屋でアッサリ入手。発売日からどれだけ経ってたかは覚えてないが
そんなもんかと幼心に思ったけど、その日から姉の友人を名乗る知らない上級生が家に入り浸って・・・
ドラクエ4をドンドン進めていくという奇っ怪な状況になったのは鮮明に覚えてる
知らん下級生の家に押しかける程度には大人気だったんだろうなぁ

返信
112.匿名 2023年08月10日21:24 ID:Y0NjAzNjA

ファミコン世代だけど、田舎だったから普通におもちゃ屋とかでドラクエもFFも買えたし、ファミ通とかで発売日に並ぶ列の写真見たりドラクエ狩りの話聞いてもなんか別世界な感じがしたな。

返信
113.匿名 2024年03月12日14:00 ID:YxMzc1Mjg

※34
君って会話自体できなさそう
今はこの話をしてるのであってそれをどうこういうのがナンセンス
したい話題なんて人それぞれで君って自分の価値観が全てなんだろうね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク