ゲームのシーフや盗賊職にありがちなこと

1: 2023/12/01(金) 19:29:29.35 ID:CbmND
素早さや運や器用さが高い

 

2: 2023/12/01(金) 19:30:10.54 ID:zsANd
魔法攻撃だと風か闇だけどそんなゲームあったっけか

 

3: 2023/12/01(金) 19:30:34.23 ID:EDgO5
移動に便利

 

4: 2023/12/01(金) 19:30:46.49 ID:0OUQb
犯罪者ではない

 

5: 2023/12/01(金) 19:30:52.64 ID:Iw8Tm
意外と主人公属性

 

6: 2023/12/01(金) 19:31:19.33 ID:WaHJ4
上級職がアサシンや忍者

 

7: 2023/12/01(金) 19:34:38.65 ID:aqA6Y
TRPGだと強いけどテレビゲームだと良さが活きない

 

11: 2023/12/01(金) 20:49:12.29 ID:IgjyZ
>>7
それはマスターのシナリオ次第だろ
強い敵と戦うばっかりのセッションだとやっぱ弱い

 

8: 2023/12/01(金) 19:58:14.84 ID:BgyE8
山賊より扱いが良い

 

9: 2023/12/01(金) 20:09:48.43 ID:OGem2
最強の武器がない

 

12: 2023/12/01(金) 20:53:53.17 ID:R5Kb6
火力が会心頼り

 

13: 2023/12/01(金) 20:55:48.88 ID:jXH77
倒す前に盗まないと手に入らないものがある

 

14: 2023/12/01(金) 21:05:41.03 ID:OYFAR
>>13
FFておかしい。倒したらアイテム無くなるなんて

 

15: 2023/12/01(金) 21:12:38.33 ID:HEXWV
ナイフしか装備できない

 

16: 2023/12/01(金) 21:27:19.15 ID:rba2v
忘れた頃に罠解除失敗する

 

17: 2023/12/01(金) 21:42:31.67 ID:NQSBM
いなきゃいないで何とかなる

 

18: 2023/12/01(金) 21:54:04.80 ID:BgyE8
謎の「罠を調べて解除出来る」っていう原理が意味不明な特殊能力

 

19: 2023/12/01(金) 23:33:30.40 ID:Po9eC
盾が装備できない

 

20: 2023/12/02(土) 01:03:29.77 ID:WAwHn
なんだかんだで火力も高い

 

21: 2023/12/02(土) 01:22:47.15 ID:MqXVl
戦闘時の足枷

 

23: 2023/12/02(土) 04:13:58.60 ID:vHAow
レベルアップに必要な経験値が
他職より低いのでレベルがもりもり上がる

 

24: 2023/12/02(土) 07:22:12.05 ID:7JCS7
鍵開けは余裕なのにスリはよくミスる

 

25: 2023/12/02(土) 07:33:11.03 ID:zxJXP

戦力的にはあんまし強くない事が多いな

FF6のロックやDQ11のカミュ(表クリア後)は例外で
盗賊キャラの面目を保ったね

 

26: 2023/12/02(土) 07:49:14.62 ID:b3ZAb
盗賊は職業って言っていいんやろか?
冒険者ギルドに登録しに来た瞬間処刑されそう

 

27: 2023/12/02(土) 07:58:38.30 ID:7WLbS
冒険者ギルドの酒場にいるようなやつはトレジャーハンターなんだろ(適当)

 

29: 2023/12/02(土) 09:09:49.93 ID:G8Zbd
古典的なRPGだと
冒険者という職業自体が、現代で言うところの「ヤクザ」と同レベルなんで
盗賊程度の悪人が追いまわされるような環境じゃないあと、だいたいは「盗賊ギルド」っていう地下巨大組織が身を守ってくれてたりする

 

31: 2023/12/02(土) 09:35:58.46 ID:YRXNQ
昔の貴族やら王政なんかの政治はろくなもんじゃないので金持ちから金を奪う盗賊なんかは下民にはそこまで嫌な存在じゃなさそう

 

32: 2023/12/02(土) 10:11:54.22 ID:VOYAk
TRPGなど含めて最初に職業にシーフを入れようと決めた人って何を考えていたか気になる

 

37: 2023/12/02(土) 22:50:31.93 ID:VdT4l
>>32
職業というか、元々は役割なんでね
戦士もFighting Man、魔法使いも Magic userと当初は呼ばれてた
そもそも冒険者自体が廃墟や遺跡から宝を盗んでる輩でしょ

 

33: 2023/12/02(土) 10:41:30.17 ID:7WLbS
ステレオタイプのゲームだと盗賊が大体基本職で忍者もしくはアサシン狙えて
なぜか鍛冶屋には人権が無かったりする

 

34: 2023/12/02(土) 20:53:36.26 ID:6c0BT
パーティメンバーで一番真面目

 

38: 2023/12/02(土) 22:51:32.30 ID:VdT4l
役割って言い方もおかしいか。タイプだな
戦士タイプ、盗賊タイプみたいな

 

39: 2023/12/02(土) 22:51:36.47 ID:MLpPQ
RPG等の盗賊って言うとアイテム盗める紙耐久高速物理アタッカーが殆どのイメージがあるがFC・SFC時代はそうでも無いんだよな
FF1の忍者は攻撃魔法ぶっ放すしDQ3の盗賊は計算式の関係で鬼耐久だったしFF5では何故か二刀流が忍者の技術だった
羅列してみたらDQFFばっかりだったがそういう意味で言えばあの時代のスクエニは先進的だったかもしれん 今は見る影もなくて悲しいわ

 

36: 2023/12/02(土) 22:34:35.53 ID:hL8fh
なんで盗賊なんだろうな?
斥候とか言い方有るやろ…

 

元スレ: https://talk.jp/boards/ghard/1701426569

1.匿名 2023年12月02日23:40 ID:k0NjU3NzY

義賊

返信
2.匿名 2023年12月03日00:13 ID:QxNDk1Mjg

昔ながらの呼び方だと盗賊だけど、最近のゲーム的には斥候あたりが妥当な気もする

エルミナージュでは敵の装備を解除して盗むと、かなり強いものが手に入ったりして楽しかったなぁ

返信
3.匿名 2023年12月03日00:16 ID:Y4MjE1NDE

女だと大抵ヘソ出しの服を着てる
あと短パン率も高い

返信
4.匿名 2023年12月03日00:21 ID:I5NTI5MTA

盗めるアイテム次第で重要度が変わるよな
敵からしか盗めないアイテムとかあると重要度が一気に増す
ディスガイアとかボスしか持ってないアイテムが結構あるからやり込むなら育成はほぼ必須

返信
5.匿名 2023年12月03日00:23 ID:gzMTI4NTE

顔も性格も良くて単体火力全体火力両方あるカミュが強すぎる

返信
6.匿名 2023年12月03日00:44 ID:A5OTk2OTQ

極めたり育てると強い上級者向け。RTA専用。

返信
7.匿名 2023年12月03日00:45 ID:ExMzU2MDU

最近遊んだSRPGだと攻撃力低いけど回避と移動力がずば抜けて高いから敵陣に突っ込みやすくて普通に頼もしかったな
けど盗みは下手という

返信
8.匿名 2023年12月03日00:46 ID:Q2MjI3MTc

解毒

返信
9.匿名 2023年12月03日02:15 ID:k0MTUyMDM

盗んだ回数分技が強くなりトランスするこの物語の主人公
偽名を名乗る亡国のハイレグ姫将軍のハートを盗むまで出来て源氏は盗めない
ソーディアン・アトワイトのマスター、後にスカタンと孤児院を運営する
だがターン経過するとマップ外へ撤退するし盗んだ矢先にワープで逃げるし、あまつさえランカを殺す
トムより弱い

返信
10.匿名 2023年12月03日03:20 ID:Y1NzA1Ng=

ホモ

返信
11.匿名 2023年12月03日03:49 ID:EzNDg4MTQ

そんなテンプレみたいな職種あるゲーム、大手からはめっきり減ったな

返信
12.匿名 2023年12月03日03:58 ID:M0NzU2ODM

MOTHERシリーズだと、ロイドやジェフが盗賊的な役目を果たしてると言えるな

返信
13.匿名 2023年12月03日04:40 ID:gwMjU4NjQ

作業を一手間減らすためにいる便利なヤツって認識だわ

返信
14.匿名 2023年12月03日05:16 ID:czMzQxNDY

アイツらに良いように使われるのはもう御免だ。だから俺を仲間に入れてくれ!アイツらを見返してやるんだ!

みたいな感じのキャラ多いよな。FE紋章の謎にもいなかったっけ?

返信
15.匿名 2023年12月03日06:04 ID:g5Njg3MzY

山賊や海賊は勇者様御一行には基本的に紹介されないが
盗賊は勇者様御一行に仲間候補として紹介される件

返信
16.匿名 2023年12月03日07:09 ID:g2MDk4ODQ

SFC時代の話だが神聖なるダーマ神殿で盗賊になれちゃうのはどうかと思った
蒐集系能力は商人にやらせといてもよかっただろし

返信
17.匿名 2023年12月03日07:19 ID:kwMTkwNDQ

緑風

返信
18.匿名 2023年12月03日07:20 ID:Y3ODY5MQ=

※16
商人は基本正当な交渉術とか交易とかの手段で金稼ぐ生業で盗賊はそれ以外(時には司法的にアウトな手段も含まれる)で稼ぐ生業って認識なんだと思う。

返信
19.匿名 2023年12月03日07:24 ID:M5ODc1MTM

FFのぬすむコマンドは、レアアイテムのせいでストレスしか無かったな

返信
20.匿名 2023年12月03日07:30 ID:A2ODA1NDM

※16
DQ3の職業はそのままWizが元ネタなので、本来は商人じゃなくて盗賊の方を入れたかったんじゃないかな

返信
21.匿名 2023年12月03日07:50 ID:M5MDAyMjk

初代wizではカルフォ要員の僧侶入れた方が得とか言われる不遇職

返信
22.匿名 2023年12月03日08:02 ID:UxOTE2NDQ

ゲームデザインで不遇にも優遇にもなる職
宝箱開けるだけ要員から、不意打ちしたり奇襲防いだり高クリティカル攻撃したり弓使えたり
盗むでレア掘り要員だったり、なんならDPSでは純戦士越えたり

返信
23.匿名 2023年12月03日08:07 ID:kyODU0OTQ

「盗む」使用時にMPを消費する仕様のせいで、
(本職の盗賊より)最大MPが高い魔法職に実行させた方が
試行回数が多くて時間効率が良い

返信
24.匿名 2023年12月03日09:22 ID:Q4ODUxMDA

FF9ジタンは宝箱スキルとかにもなかったな

返信
25.匿名 2023年12月03日10:30 ID:M0NzU2ODM

※21
カルフォは罠を識別できるけど、解除自体は基本的に盗賊とか忍者に任せないとダメだったはず
wiz6以降では罠の解除と同時に宝箱を開けるノックノックの呪文が出てるけども

返信
26.匿名 2023年12月03日14:54 ID:E2MDE1Mjc

フィールド探索のお供となるスキル沢山覚えるし、戦闘でも最悪高速アイテマーになれば良いからパーティの1枠を常に独占しがち。ただ、SW2.0みたいに、(特に敵の能力看破において)セージ枠とは枠の取り合いな気がする。

返信
27.匿名 2023年12月03日15:37 ID:k0MTUyMDM

標準のRPGでは火力不足になりがちで後半になるほどアイテムで間に合わせる機会が減りお払い箱になる可能性がある
しかし一部には器用さや素早さがダメージに影響を与える仕様のものもあり、更にバフデバフの役割が大きいなどの条件次第では超火力を叩きだす例もある
ただ全体攻撃に疎くなるのはどのパターンでも共通項としてありがち

返信
28.匿名 2023年12月03日19:07 ID:kzNTA1NzU

情報屋とか裏社会に顔がきく描写は欲しいね
ヤンガスもカミュもそういう描写あったから、まあ盗賊だったな

返信
29.匿名 2023年12月04日07:54 ID:I5MzEzOTI

職業が盗賊でいいのか問題はある
表社会では名を出すだけでヤバい奴確定

返信
30.匿名 2023年12月04日10:05 ID:I3NDEzODQ

基本フィジカル雑魚だけど手数の総合火力やクリティカル値みたいの評価されて開拓進むと強キャラポジションに落ち着く場合も多い気がする

返信
31.匿名 2023年12月04日10:36 ID:c5NDMyMDQ

戦闘職としては忍者が混ざってくると不遇が増す

返信
32.匿名 2023年12月13日09:55 ID:AyNDA2NDI

> TRPGだと強いけどテレビゲームだと良さが活きない

パーティに盗賊がいないと冒険どころか戦闘すら成り立たないフォーセリアかラクシアの冒険者のレス

返信

コメントを書く



スポンサーリンク