1: 2024/02/06(火) 20:07:18.37 ID:YgdKUibq0
2: 2024/02/06(火) 20:07:36.49 ID:YgdKUibq0
ソース
10: 2024/02/06(火) 20:13:43.65 ID:KoQTqs+z0
昔からゲームやってきた人からすれば結構共通認識な気がするけどゲハは違うのかコレ
9: 2024/02/06(火) 20:13:28.13 ID:EGc1Zubs0
縛りっていうかキャラクターもので安易に儲けようってのが多くて、パクリ、コンパチ、予算が少ないものが多いからだろ
最近ではキャラゲーに金かけるとこも増えてきたが昔は低予算ゲーの代名詞みたいなもんだった
最近ではキャラゲーに金かけるとこも増えてきたが昔は低予算ゲーの代名詞みたいなもんだった
11: 2024/02/06(火) 20:13:49.59 ID:p/B1jCF40
和ゲーのキャラゲーがつまらんだけで洋ゲーはよくやってるでしょ
14: 2024/02/06(火) 20:15:13.49 ID:cHFtJm0E0
アニメの放送に合わせるような雑な作りのキャラゲー多かったもんな
今はそういうのソシャゲに移動したけど
今はそういうのソシャゲに移動したけど
17: 2024/02/06(火) 20:18:44.58 ID:xpFMFbyN0
個人的にはそこまで原作厳守する必要あんのかなってアニメやゲーム見てると思う
ちょっとくらい改変しても良いんじゃね
ちょっとくらい改変しても良いんじゃね
22: 2024/02/06(火) 20:22:21.34 ID:FyKgsrLj0
漫画アニメ版権ゲーは
原作準拠だとシステム・ゲームバランスとしてはク〇ゲー
ゲーム用にアレンジすると原作破壊になるから
そもそも漫画アニメ版権はゲームに向いていないのかもしれない
直近の日テレの事件を見ても今の時代原作準拠が求められるからなおさらハードルが高くなっていく
原作準拠だとシステム・ゲームバランスとしてはク〇ゲー
ゲーム用にアレンジすると原作破壊になるから
そもそも漫画アニメ版権はゲームに向いていないのかもしれない
直近の日テレの事件を見ても今の時代原作準拠が求められるからなおさらハードルが高くなっていく
36: 2024/02/06(火) 20:33:53.50 ID:P6AWZoFV0
>>22
アメコミは原作自体が改変を続けてるみたいなもんだからゲーム化における自由度が高いな
アメコミは原作自体が改変を続けてるみたいなもんだからゲーム化における自由度が高いな
25: 2024/02/06(火) 20:23:13.85 ID:yFAuUTXb0
スパロボも原作演出に沿おうとして苦心してる所あるね
30: 2024/02/06(火) 20:26:13.94 ID:doKmgMg0M
聖剣3リメイクにガワ乗せるだけで良かったダイ大があそこまで虚無になる理由
31: 2024/02/06(火) 20:26:39.08 ID:MQeFent10
原作を遵守していれば最低限の原作ごっこはできる
改変してても動かしてて面白ければまあいい改変してる上につまらないのは救いようがない
改変してても動かしてて面白ければまあいい改変してる上につまらないのは救いようがない
34: 2024/02/06(火) 20:29:47.72 ID:T+t1tfM10
ヒノカミ血風譚とかいう原作設定を真っ向からぶち壊すゲーム
42: 2024/02/06(火) 20:37:28.06 ID:XyBjM+oP0
ダイダイは幸運な事にスクウェア・エニックス
幸運な事にアニメ切り抜きの紙芝居
幸運な事にフルプライスだからクソゲーだったんだが?
幸運な事にアニメ切り抜きの紙芝居
幸運な事にフルプライスだからクソゲーだったんだが?
44: 2024/02/06(火) 20:39:01.37 ID:ceNMZ5A00
まぁ原作見ればええからな
というかゲーム化は大抵原作に泥塗る行為にしかなっとらん
というかゲーム化は大抵原作に泥塗る行為にしかなっとらん
46: 2024/02/06(火) 20:39:48.49 ID:5ra+Lswv0
古くはグーニーズや魔法騎士レイアースなど版権ゲームでも面白いのがあったけどね
バンナムとかに作らせるとつまらなくなる
バンナムとかに作らせるとつまらなくなる
51: 2024/02/06(火) 20:45:03.41 ID:mnxo6mtr0
実はこれ原作もの主体のソシャゲでは良くあること、本来なら無尽蔵にキャラを追加してストーリーを積み上げていくゲームが好まれるのに、原作付きだと無尽蔵にキャラクターを追加することが難しい、同時に他の版権とのコラボもしづらい
長く生き残れているのはソシャゲ専用のオリジナルIPでスタートしたものが多い(例外はある)
因みにこの動画で版権ものゲームと指摘されているものは、漫画や小説などのストーリーがカッチリ決まっているIPの再現を重視したゲームでオールスターゲームとか言われるコラボをメインとしているゲームの事ではない
長く生き残れているのはソシャゲ専用のオリジナルIPでスタートしたものが多い(例外はある)
因みにこの動画で版権ものゲームと指摘されているものは、漫画や小説などのストーリーがカッチリ決まっているIPの再現を重視したゲームでオールスターゲームとか言われるコラボをメインとしているゲームの事ではない
57: 2024/02/06(火) 20:47:00.28 ID:XyBjM+oP0
>>51
ゲームでストーリー再現とかストーリーなぞるのって本当に原作ファンしか喜ばんだろうね
ゲームでストーリー再現とかストーリーなぞるのって本当に原作ファンしか喜ばんだろうね
65: 2024/02/06(火) 20:54:24.06 ID:xpFMFbyN0
>>51
そう考えるとドラゴンボールって凄いよな
漫画原作なのになんか知らんキャラや形態が無尽蔵に生まれとるw
そう考えるとドラゴンボールって凄いよな
漫画原作なのになんか知らんキャラや形態が無尽蔵に生まれとるw
52: 2024/02/06(火) 20:45:11.63 ID:doKmgMg0M
看板の知名度におんぶにだっこで原作のグッズとして初回出荷分売り逃げたらOKってやってるのも悪い
53: 2024/02/06(火) 20:45:39.77 ID:I8FEQgYx0
版権ゲーが微妙なのはバンナムのせいでは
54: 2024/02/06(火) 20:45:40.14 ID:XyBjM+oP0
ヒロアカのバトロワは原作とまったく違う技出してちゃんとバトロワしてるから面白いけどな
62: 2024/02/06(火) 20:51:43.98 ID:3OVyzcPqd
ゲームにするのだけはやめろ、という見解が今は原作ファンに浸透してるように思える
誰も得しない
誰も得しない
68: 2024/02/06(火) 20:58:25.79 ID:odbVuBT10
つまらないのは版権持っている奴らがつまらないゲームしか作れないからだ
まともにゲーム作れるメーカーに版権貸せばすぐにいいゲームが出来る
ガンダムVSシリーズキングダムハーツホグワーツレガシーといくらでもある
まともにゲーム作れるメーカーに版権貸せばすぐにいいゲームが出来る
ガンダムVSシリーズキングダムハーツホグワーツレガシーといくらでもある
69: 2024/02/06(火) 21:02:24.50 ID:kNVt0zCG0
まあゲームとジャンルがあってないってのはあるよな
オバケのQ太郎をアクションゲームにしてもしょうがないし
ならQ太郎に合うジャンルのゲームは何かと言われても
わからないだろ
オバケのQ太郎をアクションゲームにしてもしょうがないし
ならQ太郎に合うジャンルのゲームは何かと言われても
わからないだろ
81: 2024/02/06(火) 21:27:25.76 ID:C0wORT9k0
ハドソンやカプコンの版権物は、ハズレが少なかった思い出
76: 2024/02/06(火) 21:12:59.48 ID:gbSbwc1y0
名前忘れたけどジョジョのとこのことだろ多分
82: 2024/02/06(火) 21:29:43.07 ID:PP2TrrkW0
バンナムと一緒にスマブラ作ってきたのになんてことを…
らんま1/2の朱猫団は滅茶苦茶面白かったわ
当時小学生で1番ハマったRPG
なお原作知らんでやってたからバケツとやかんがよくわかってなかった模様
原作に忠実であるのとゲーム性を持たせることの両立が難しいって話なのに情報が捻じ曲げられてる…
好きなルールで遊べない対戦ゲームってつまらないですよね!
スマブラSPって言うんですけど
ドラえもんとハム太郎は良作だったような
「つまらない」なんて一言も言ってなくない?
※5
13年前にもと某まとめサイトで似たようなことがあって、その時の桜井さんのXでのコメントが「情報をわざと湾曲させて、そうやって騒がれるのが狙いなのでしょう。だから私は何も言いません。が、一人のオトナとして、人に迷惑をかけたり、一生懸命頑張っている人に水をかけたくはないと思います。」だった。
ファミコンのキャプテン翼、MDの幽白魔強統一、SSのギレンの野望、ナデシコ3years
あとカプコンのアーケードのキャラゲーはどれも出来がよく原作愛もあった
遊戯王タッグフォースシリーズは原作キャラ攻略できたり原作の補完があったりifのストーリー楽しめたり逆にモブキャラと遊んだりして面白かったな
原作が話題になって半年~1年で完成させないと時代遅れになってる可能性があるスピード勝負のジャンルだからなぁ
真面に時間を掛けて調整できるのなんて歴史のある国民的アニメや漫画だけよ
まあ、金も時間も使えるはずなのに圧倒的なクソゲー率を誇るガンダムっていう例外もあるが
スクエニのダイとか原作改変の時事ネタぶっ込んでくるのは攻めてるな
※2
原作に沿った面白いゲーム性が作れないってクリエイターとして致命的じゃね
バンナムのキャラゲーのつまらなさは異常
サンジの女は蹴らん設定とか再現しようがない
※12
だから「原作に沿った面白いゲーム作りが難しい」という話をサークライはしてるって話を
「「キャラゲーはクソ」って言ってるんだ」と歪曲した考えのスレだから突っ込まれてるんだろ
サークライキャラゲー作ってる人や会社をディスってるわけじゃないし外野が揚げ足取りをしようとしてるだけにしか見えないってこと
情報湾曲定期
※12
両立できてる例は?
開発の速さが命になるしね。しゃーない
キャラゲーはアニメ人気あるうちに売ったろ!ってスタートだからつまんねえんだよ
バンナムの対戦キャラゲーすぐ過疎るからなぁ
発売すぐにやらないと格差マッチだらけで初心者狩りゲーになるんだよな
ついでに大体切断とかマナー違反に対してユルユル
そして大体なにかしらゲームにならないほどの致命的なバグが存在する 対戦中フリーズ、キャラが壁にはまって動かないなど
※12
さすがにそれはクリエイターに求めすぎだわ
原作ファンからも原作を知らない初見プレイヤーからも双方を満足させられるゲーム作りは至難
原作ありきのゲームは当然原作サイドからの要望や制限もあるだろうしね
アニメや実写ですらそれが難しいのにゲームなら更に難しい
バンダイ叩くということはスマブラ叩くのと同意なのでは?
原作物はどう料理したらいいかの時点で難しい
原作を追体験するのかオリジナルの外伝物でいいのか、ifものやパラレルワールド的なものでもいいのか
原作側がどれを望んでいるかで難易度は相当変わるだろう
ゲーム的に入れたら面白いと思う要素でも原作側から却下されることも多いんじゃないかな
ドラゴンボールSparkingとナルティメットシリーズが原作再現しながら対戦ゲームとしても成立してて楽しかった。ただそのせいで何でも対戦ゲームにすればいいという安くてアイデア性の無い版権物が増えたってのもあるんだよね。
鬼滅×セキロ、ベルセルク×ダクソ、みたいなゲーム性の作品があってもいいのに作ってはくれないんだ
前も聞いたなこれ
※2
そらゲハスレですし
ドラゴンボールのゲームは結構面白いんだけどな(ストーリー性を持たせるのが大変なのは事実だけど)
ナルトとかワンピースのやつもまあ悪くは無いと思う
キングダムハーツも初期の頃はちゃんと纏められていたし(2以降、余計なキャラ増やして冗長化、駄作化したけど)
DQHもRPGとしては微妙だったけど、キャラゲーとしては結構楽しめたし(ダイの方は最悪だったけど)
キャラゲーだからといって、別に須らくクソゲー化するわけでは無いんだよな
原作に忠実だと結構大変な感じがあるのは事実だけどね
よくあるパターンは、マルチ展開とやらで各媒体のスケジュールに合わせにゃならん場合、納期の関係でほぼ未完成のまま出る
まあこれはプロデュースしたヤツが無能なんだけど
動画を見ずにここだけ見てコメントする奴も問題だな
というか、これ、昔のFCのドラゴンボールのゲームでも色々言われていた問題だからな(原作に無い設定とかもあったりしたし)
ドラゴンボールのゲームでも、ゲームのバランスの問題上仕方が無い所はあるのは分かっているんだけど、原作だとあるキャラの攻撃で怯みもしなかった相手でも怯ませることができるし、原作知っている人からすればおかしく感じる所は確かにあったな
まあ、ゲーム性よりもキャラクター性とかを求めている人には気にならないのかもしれないけどね
その中でもドラゴンボールのゲームとかは、結構原作に近い感じに作っているし、頑張っている方だと思うんだけどな
セガサターンのレイアースは原作観てないけど面白かったぞ
まあ、タッチとか普通に野球ゲームにでもしてればよかったろと思うゲームもあるからな
ダイですらまだキャラゲーとしてはマシな部類なほどにキャラゲーの闇は深い
本スレの民度に何言っても無駄だがせめて動画見てからコメントしろと
議論に動画の内容全然ねーじゃん
三國無双も原作あるけどすごい改変してるもんな、当時の人はビーム打てないのに
ゲームキューブの激闘忍者対戦4とガンダム戦士達の軌跡は素晴らしかったな
PS2のハガレン3部作は上手く作っていたよな
オリジナルストーリーによる展開に錬金術による武器やオブジェクトの生成、キャラクターや世界観の遵守等が良く出来ていた
移植で良いからまた出して欲しいな
スマブラから解放されてよかったのかな
またこいつか
※6
まったく成長してないな
最近話題になってるグラブル何かも自社IPだから愛着というか見るからに時間も金も注ぎ込んでるしやっぱアニメとかでバズったからその熱が消えない内にゲーム出さなきゃならないって縛りもちょっとキツいんだろうなって
実際ドラゴンボールとかガンダムみたいなロングセラー商品だと定期的に良作出てるイメージ有るし(勿論その下には数多くのクソゲーもある訳だけど)
46: 2024/02/06(火) 20:39:48.49 ID:5ra+Lswv0
古くはグーニーズや魔法騎士レイアースなど版権ゲームでも面白いのがあったけどね
バンナムとかに作らせるとつまらなくなる
グーニーズとかウィローは面白いけど
先にゲームやってから映画見たんで驚いたわ
主人公の弱さに
※3
ルールの問題はともかく、作品自体は充分に面白いだろ
ナルトは良作が結構あった思い出
縛りと感じるか最初から客がついてくるアドバンテージと感じるか
そんだけの話でしょ
相対的にキャラゲーがつまんないのって縛りではなく、この客がついてくるってところに胡座かいた結果じゃないんか?
呪術のゲームがダイ大を超えるksゲーだとは思わなかった
※3
合わないならやめれば?
記事のタイトルは動画の主題ではないし、原作ありのゲームの女神転生やナルティメット褒めてるやん
※1
オリジナルストーリーのRPGは良作もあるイメージ
るろうに剣心のやつとか面白かったわ
鬼滅とかで和風RPG、呪術とかで学園RPGやろうぜ
ドラゴンボールとか鳥山がゲーム専用のオリキャラデザイン協力してたりとか
他の版権作品に比べて楽しめる要素が多いと思う
やっぱ原作者がガッチリ協力してる作品は楽しめる作品多い気がする
周回したくなる最低条件がキャラクリ出来るだわ
過去のキャラゲーでも出来良くてもぶっちゃけ原作のそれである意味は特にないとか
ゲームバランスはクソだけどキャラゲーとしては満点とかあるから難しいね
蝙蝠や蜘蛛男のキャラゲーは金かけてる以上、日本のは単なる手抜き。鬼滅や呪術のゲーム買ってる情弱は哀れ。
素人がやるならともかく
プロである以上客の期待に答えるのが仕事だろうが
難しいとか両立は困難とか
言い訳はいらないんだよ
キャラゲーだからって
手を抜いていい妥協していい理由にはならない。
洋ゲーはよくやってるってスーサイドスクワッドが大炎上中だろw
バンダイとかドラゴンボールやガンダムゲーでファミコン時代から好き放題改変やってるからなぁ
寧ろゲーム版って改変ありきって思ってたよ自分は
ワンピースやナルト、ブリーチ、遊戯王TFは面白いゲーム多い印象
版権キャラは扱い難しいけどジャンプスーパースターズとかは好きだったな
※35
現代でも撃てねえよ
※57
この人もっともらしいこと言うけど、結局クリエイター視点だからな
身内の事情に同情するのは仕方ないんじゃね
※17
タートルズインザタイム
※63
そこまで遡らないといけない時点でお察しでは?w
版権キャラゲーにクソゲーが多いってのは概ね同意できる
※17
とっとこハム太郎3 ラブラブ大冒険でちゅ
この人いっつも的外れなことばっか言ってんな…
この前もムービー全否定とかしてたし
往年のクリエイターがここまで才能枯れてるのを見ると悲しい
※62
過剰演出とファンネル使って
ただの自論をもっともらしい普遍の真理っぽく見せてるとこあるよな…
※67
元の動画を見てないの丸出しな的外れな意見を言ってるけど子供か?
DDS女神転生 は面白かったからシリーズ化されてるよね
ガルパンは悪くなかった
ちょっとロード長いのとオンラインに人がいない点に目をつぶればな
スパルタンX
どっちかつったら死亡遊戯よなアレ
洋ゲーはよくやってる?
それは向こうで評価されたものばかり流れてきてるから君が知らんだけだろ
直近だとスーサイドスクワットは大炎上、バットマンシリーズに泥を塗ったといわれてるぞ
※59
ガンダムはアーケードで化けましたね
まさか知らないわけないよな
題材以上に、誰が、どれだけ本気で作るかなんでしょ
※34
的はずれなこと言っても殺されないし刑罰すらないからね
何年か前に出たキャプテン翼は原作をIFの設定に持って行って対戦相手も盛った結果ストーリーはファンに好評だったな
結局ファンが納得すればそれでいいんよ
版権ゲーは版権元に報酬取られる関係でオリジナルのように作り込むとそこの労力の分まで持ってかれるからコスパが悪い
版権を最大に活かして内容クソでも簡単に出せる出落ち回収をめざすのがコスパええやろ
ちゃんとつくりこんでヒットを狙うなら自社オリジナルでしかやらん
※57
自分が作った物の言い訳じゃなくて、一般論として言ってるだけだろ
※6
ここのことだな
※74
連ジ~ガンガンネクストは開発がカプコンだからな
アレはバンダイには作れなかったし、作ろうとしたのがPS2のガンダム戦記だよ
いや俺は好きだけどなガンダム戦記(PS2のは)
その論法で言うなら、結局バンダイは本気ではなかったんだよ
カプコンから開発引き継いだEXVS以降がどうなのかは離れたから知らんけどもさ
※80
現行環境(クロブやオバブ)でも「そんな武装や格闘あったか…?(設定上あるものは除く)」なものはあったり
対戦面も不自然にナーフしたり、逆にぶっ飛んだ武装を搭載したりとやや迷走気味な感じ
例えば通じるか不明だが、ピョン格が猛威をふるったから一律弱体化したのに、結局ピョン格が強い機体をリリースしたり…
一度インフレしたからインフレにインフレを重ねる…みたいな後退のネジを外した調整になってる
※55
北斗か?AC北斗のことなのか?
コンボイの謎とかETとか
この人基本作り手の苦労の話しかしてないと思うけど
貶める意図あった?
バンダイが作ってるわけではないと思うんだけど…
※84
世の中にはyoutubeに動画投稿してる人はみんなプロで仕事でやってるから荒は許さないって人がいるくらいだし
プロが自我持って愚痴ってんじゃねぇ!って人はいそう
※86
なるほどなぁ
※67とかまさにって感じやな
※4
日常系は比較的ネタバレとかないから縛りが緩くて作りやすいのかも…??
俺もハム太郎ゲー好き