モノリスソフトさん謎のカウントダウンを開始

1: 2025/02/10(月) 12:02:11.65 ID:4nejAbZV0

2: 2025/02/10(月) 12:03:05.74 ID:0DIEf5lqd
笛かな?

 

3: 2025/02/10(月) 12:03:42.06 ID:fPdIxCmb0
カウントダウンではないやろ

 

7: 2025/02/10(月) 12:04:51.02 ID:VVzut2gh0
ゼノブレ3の時に特注した笛じゃね

 

9: 2025/02/10(月) 12:07:36.91 ID:fULnEgvm0
そういえば笛のレプリカまだ開けてないわ、トリニティBOXあったし

 

13: 2025/02/10(月) 12:12:26.96 ID:PPbRDH/qd
オリジナル笛を作ったのは
開発者に訊きましたで取り上げてたからみんな知ってるんだよな

 

14: 2025/02/10(月) 12:18:18.71 ID:4OUrDYUF0
なんかの発表会の予告のカウントダウン

 

17: 2025/02/10(月) 12:20:39.72 ID:BoQIe0M30
公式コンサートやらんかな
平松のや埼玉のみたいにこそっとやらず大々的にやっても客は来ると思う

 

20: 2025/02/10(月) 12:24:09.18 ID:5hngiAlm0
添えられてるのがリクとマナナの時点で笛だろう

 

23: 2025/02/10(月) 12:33:18.01 ID:/31X147r0

でもあの二人笛に関係ないやろ

そもそも笛のミニレプリカはもうやってるんだが
リアル笛売る気かな
つかクロス直前に何やってるんだか

 

25: 2025/02/10(月) 12:34:40.05 ID:L5MYsPA/M
クロス前なんだから、ロボットのプラモとか取り上げるべきだろ。
広報は、どっち向いてんの?

 

34: 2025/02/10(月) 13:20:29.36 ID:LbWuY+mb0
>>25
ほんとこれ
ライラのプラモはよ出せ

 

27: 2025/02/10(月) 12:36:35.28 ID:WwWKVTVC0
どうせあの箱が変形してロボになるんだろ

 

29: 2025/02/10(月) 12:46:18.39 ID:wB0tVvUy0
笛のケースに思えるけど
ラッキー7かもしれない

 

32: 2025/02/10(月) 13:11:07.35 ID:nP9LPfG20
笛だったら当たり前すぎて夕方まで引っ張る意味がわからん

 

35: 2025/02/10(月) 13:20:42.12 ID:toB5R40c0
>>32
基本的に日常をつぶやく広報アカウントやし…

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739156531/

1.匿名 2025年02月10日15:49 ID:MwNzM5NDA

蛙の子は蛙ならぬスクエニの子はスクエニ

返信
2.匿名 2025年02月10日16:05 ID:kwMzM0MDA

気合入れて笛から制作しました!とか言う割にはシリーズで一番BGM貧弱だった記憶しかない

返信
3.匿名 2025年02月10日16:07 ID:MyOTMzMjA

スクエニの子はスクエニか…なんかこの感覚についての腑に落ちた

返信
4.匿名 2025年02月10日16:23 ID:E1MjIyMzA

カウントダウン···?

返信
5.匿名 2025年02月10日16:25 ID:E5NjE1MTc

主人公の剣じゃね(適当

返信
6.匿名 2025年02月10日16:26 ID:c3MzEyNTA

これでラッキーセブンのペーパーナイフが出てくる可能性もあるんかね?

返信
7.匿名 2025年02月10日16:31 ID:kzMjE4NjA

BGMに使った笛は1点ものだったから、量産してみましたってことじゃね

返信
8.匿名 2025年02月10日17:03 ID:gzODk4NjA

※5
まぁモナドのレプリカ(ペーパーナイフ)とか無くはないかもな、笛だろうけど。

返信
9.匿名 2025年02月10日17:37 ID:M1MTM1MjA

おくりびとだろ?おくれよ。

返信
10.匿名 2025年02月10日17:39 ID:E3NTQ2ODA

※2
一曲一曲が1,2回しか使われなかったから印象に残りにくかっただろうけどサントラとかで聞くといい曲多いよ
個人的にシリーズトップレベルに好きな曲多い

返信
11.匿名 2025年02月10日18:15 ID:AwMjA1MDA

そういえば聖神の笛とか祈神の笛なんて名前が付いていたな
笛に対して特別な思い入れとか無かったから忘れてた

返信
12.匿名 2025年02月10日19:14 ID:A2ODcxMzA

※2
それはさすがに耳かセンスがおかしい
ミリク平原とか命を背負ってとか間違いなく歴代最高
曲数が多過ぎたり流れる回数や時間が分散して印象に残りづらいと言うなら理解できるが

返信
13.匿名 2025年02月10日19:40 ID:YzODQ5NTA

新たなる未来で流れた殆どの曲は印象に残ってるから流れた回数とかは関係ないと思ってる
なんなら“命を背負って”は本編より新たなる未来で流れた1回の方が印象強い

返信
14.匿名 2025年02月10日19:55 ID:Y5ODczNjA

そもそも1の曲が印象に残りやすいは
移動速度遅くて音楽聞くくらいしか

返信
15.匿名 2025年02月10日20:13 ID:AwNjY2NjA

※13
そうなんだ、俺は本編で聴いた時の方が印象に残ってるな
邪推かもしれんけど、それって音楽自体よりもストーリーやキャラが気に入ってるかどうかによるバイアスじゃね?

返信
16.匿名 2025年02月10日20:44 ID:U3NDgyOTA

カウントダウンじゃねーじゃん

返信
17.匿名 2025年02月10日21:07 ID:kzMTY2OTA

※15
キャラは知らないけどストーリーやシーンのインパクトや演出の影響は大きいね
曲の良さも大切だけど、それ以上にゼノブレはRPGだから曲が流れる場面が特に大切だと思ってる
なので、たとえ1回しか曲が流れなくても印象が残る時は残る

返信
18.匿名 2025年02月10日21:25 ID:c2OTAwOTA

その作品に歴代最高の曲が揃ってるなら百歩譲って評判の声は曖昧ということにしても劇中の使用回数に関係なく、現実に誤魔化せない実績としてのサントラだけでも通常版の単品でオリコン上位にしばらく居座るくらい売れないとおかしいんだけどな

返信
19.匿名 2025年02月10日21:32 ID:AwNjY2NjA

※17
まあそれは俺も否定しない
俺は本編の方が印象に残ったし、君はDLCの方が印象に残った
そこには個人の嗜好の差しか無いな

返信
20.匿名 2025年02月10日21:39 ID:AwNjY2NjA

※18
ストーリーが気に入らなかっただけでグチグチ文句言ってる人らが買うわけないしな
あと売上が質の証明と言うなら、世界一上質な食べ物はマクドナルドということになる、なんてことは食傷気味な話をまた蒸し返すの?
頭悪くない?

返信
21.匿名 2025年02月10日23:07 ID:QxOTU2NDM

※20
そんな極論持ち出す方がよっぽど頭悪いだろ
売上だって立派な指標の一つだし事実3は2とかと比較してランキング登場回数や最高順位も低い
お前の言うとおり不満があってグチグチ言う人が過去作に比べて増えるくらいには質が下がったからこうなったんじゃね?

返信
22.匿名 2025年02月10日23:09 ID:YzNDI0MA=

いつものゼノ3コンプ君か

返信
23.匿名 2025年02月11日00:19 ID:YzNTU3NDE

事実陳列罪だったか

返信
24.匿名 2025年02月11日01:28 ID:k5NjcwODU

ゼノブレイド3だいすき!

返信
25.匿名 2025年02月11日01:44 ID:c5NzExMTY

※20
そんな狂犬みたいになるようなこと言われてないだろ
コメの内容の支離滅裂さもその反応まで常軌を逸してるわ
しかも他の人達とのやり取りで自分の主張が通らなかったことで苛ついてたところに痛い真理つかれたとは言えまったく別人の安価すらついてない相手に突然ブチギレるとか通り魔かよ

返信
26.匿名 2025年02月11日04:43 ID:cxNTE1NjY

ゼノブレイド3を叩かないと死ぬ病気なんです

返信
28.匿名 2025年02月11日08:01 ID:g4OTY4NzY

本日のゼノコンプ。

返信

コメントを書く