任天堂、ゲーム開発会社「SRD」を子会社化

SRDは、約40年にわたり任天堂ゲーム開発に協力しているソフトウェア開発会社。
最近では「あつ森」「リングフィット」「ゼルダBotW」など多数のプログラム開発に参画していたようです。

1: 2022/02/24(木) 19:02:20.68 ID:Qa3O0P230
株式会社 SRD の子会社化に関するお知らせ
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川 俊太郎、以下「当社」)は、株式会社 SRD(本社:京都市下京区、代表取締役社長:中郷 俊彦、以下「SRD」)の株式のすべて(同社が保有する自己株式を除く)を取得し子会社化するため、株主との間で株式譲渡に関する契約を締結いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。
1. 子会社化の目的
SRD は、約 40 年にわたり当社のゲームソフトウェア開発に深く関わり続けている開発会社です。今般、SRD を子会社化することにより、同社の経営基盤を強化し、ソフトウェア開発のリソースを将来にわたって安定的に確保することができ、また開発効率の向上も見込まれることから、SRD の全株式(同社が保有する自己株式を除く)を取得することといたしました。なお、この種の案件における諸条件が充足されることを条件として、2022 年 4 月 1 日に株式取得を実行する予定です。
2. 子会社の概要
称:株式会社 SRD
地:京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町 614 番地
代表者の 役職: 氏名 中郷 俊彦(代表取締役社長)
容:ゲームソフトウェア及び Web システムの受託開発
金:5,000 万円
日:1979 年 1 月 22 日
3. 今後の見通し
本子会社化が当社の業績に与える影響は軽微です。

 

2: 2022/02/24(木) 19:02:35.15 ID:i8V61ZfJ0
まじかよ

 

3: 2022/02/24(木) 19:03:30.54 ID:OdIOfgeVa

ほう…

としか言えない

 

4: 2022/02/24(木) 19:05:38.52 ID:Ggxpne6F0

 

7: 2022/02/24(木) 19:15:29.34 ID:vSAwpCm00
IPを持ってないインテリジェントシステムズを子会社化したようなもんだろう

 

8: 2022/02/24(木) 19:18:04.07 ID:hsC6tOxm0
>>7
専属デベをそのまま子会社に格上げって感じだからな

 

9: 2022/02/24(木) 19:18:08.78 ID:CyMvyiCW0
3000億の使い道の一つか?
まあ5000万なら軽微中の軽微だけど

 

11: 2022/02/24(木) 19:21:46.34 ID:A9Rx3amw0
ガチガチの外注先をそのまんま子会社化しただけのような

 

12: 2022/02/24(木) 19:24:40.30 ID:rk1scSOU0
ほぼ任天堂とイコールみたいな会社だったしまあ

 

14: 2022/02/24(木) 19:26:35.67 ID:jpdYWdi2a
実際下請けを子会社化するメリットって何?

 

16: 2022/02/24(木) 19:33:44.39 ID:vSAwpCm00
>>14
ブラックや潰れそうな会社だったら人材逃げちゃったり、安定して会社が続いていかないじゃん
急に取引先が潰れたら困るし、優先してくれる会社が優秀な方が助かるのはどの企業でも同じだろう建設だって、製造だって自社との取引を優先してくれるところが無いと製品作るのに困るわ

 

18: 2022/02/24(木) 19:46:45.95 ID:PTDoiZvra
>>16
ブラックや潰れそうな下請業者は優秀では無いのでは…?

 

19: 2022/02/24(木) 19:50:56.21 ID:os4b7kybp
>>18
一般論ではそういう傾向かも知れないが
中の人を見て決める事だろうそれは

 

17: 2022/02/24(木) 19:34:55.28 ID:tNvMYDJY0
社内請負の子会社化

 

20: 2022/02/24(木) 19:52:55.97 ID:7XWvyr3+0
元々協力会社か
とくに面白い話ではないな…

 

21: 2022/02/24(木) 20:10:53.51 ID:TDkSxtgc0
何を作ってくれてたところなの

 

22: 2022/02/24(木) 20:42:05.25 ID:IltFsltfM
>>21
スーパーマリオブラザーズとか他いろいろ
FC時代には任天堂社内にはプログラマーがいなかったから、SRDやHAL研なんかがプログラムしていた

 

28: 2022/02/24(木) 22:37:02.57 ID:TDkSxtgc0
>>22
ほぼ任天堂じゃねえか

 

25: 2022/02/24(木) 21:37:12.14 ID:Xn3owd060
何の会社?と思ったら
ほぼ任天堂そのものだった

 

27: 2022/02/24(木) 21:44:21.00 ID:gYzRrSJI0
ファミコン初期からプログラム担当してた会社やな

 

29: 2022/02/25(金) 09:49:12.48 ID:OORqZoeN0
めっちゃベテランやな
ISは知ってたけどここは知らんかった
https://www.srd.co.jp/development/index.html

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645696940/

1.匿名 2022年02月25日15:00 ID:cwNDA5Njc

初代スーパーマリオのプログラムで有名だね

返信
2.匿名 2022年02月25日15:02 ID:k0MzMxMDA

わからないけどNetx Level Games同様、創業者あたりが継がせる人が見当たらなくて任天堂に頼んだのかなあと思った。

返信
3.匿名 2022年02月25日15:15 ID:I2OTcxODA

ソフトオンデマンドかとおもた

返信
4.匿名 2022年02月25日15:18 ID:kyOTYwMDA

任天堂って子会社だと思ってたら違ったって会社が結構あって、びっくりすることあるよな
HAL研とかインテリジェントシステムズって確か子会社じゃなかったような、今は違うのかな?

返信
5.匿名 2022年02月25日15:21 ID:YwMDkwMDA

単純に人材確保のためじゃないかな
うちは任天堂のソフト作ってるよ、でも資本関係はまったくない別会社だよと株主は任天堂、ケツは彼らが持ってくれるよでは求人が違いすぎる

返信
6.匿名 2022年02月25日15:24 ID:I4ODk0MDA

株主になんかあったのかね?

返信
7.匿名 2022年02月25日15:34 ID:I5ODE5NzI

元々目的は税金逃れで別個にしてたんじゃないの?

返信
8.匿名 2022年02月25日16:03 ID:c3MjYwNzU

聞いた事も無いけど、こういうのなら大歓迎では?

リアルな話、国内のゲーム会社は任天堂に一本化すべきだと思う。
ソニーだって、もう納得すると思う。

NHKがぶっ壊れたらどうなるか?民放も耐えられないからバタバタ潰れるのは目に見えてる。
いっそ全部潰してワンチャンネルにすれば良い。
今NHKの映らないテレビなんか作ってどうするのよ。
俺は逆にテレビ欲しいぞ?ワンチャンネルになった日本のテレビには希望しかもてない。

サッカー日本代表みたいなのを全業種、全業界で作って世界と戦うべき。

返信
9.匿名 2022年02月25日16:11 ID:Q3NzMyMjU

別会社の方がフットワーク軽くできるからな
HAL研が任天堂に吸収されていたらスマホではたらくUFOは出せなかったかも

返信
10.匿名 2022年02月25日16:36 ID:UyNTExNTA

もしかしてはじプロの会社!?
あれ、めっちゃチュートリアル分かりやすくて神だった。
レッスン終えて影牢みたいなトラップゲー作ろうとしたけど
なんちゃってボンバーマンで終わっちゃったからいつかリベンジしたい。

返信
11.匿名 2022年02月25日16:46 ID:I4ODk0MDA

※7
任天堂関係なしに設立されてるよ
つうか任天堂の子会社になってもならんくてもあんまり節税に関係ない

返信
12.匿名 2022年02月25日16:53 ID:ExNDA4MDA

社長は初代スーパーマリオを作った中核3人のうちの1人だし
リードプログラマーはハンマーブロスやゼルダの釣りを産みだした人だし

返信
13.匿名 2022年02月25日17:55 ID:I3Mzc2MjU

今の大買収合戦に巻き込まれて、
何処かに買われたりしないようにって言う
防衛策なんじゃね?

返信
14.匿名 2022年02月25日18:50 ID:M4MDU2MjU

めちゃくちゃ情開のゲーム古くから関わってるやん

返信
15.匿名 2022年02月25日19:04 ID:Q3NTU2MjU

スーパーリアルダーウィンかな?

返信
16.匿名 2022年02月25日19:25 ID:U2MjM1MA=

※15
アーケード版未プレイ(4078はプレイ経験あり)なのに、北米版eショップで安く売られていたから買ったよ。
昔のゲーム特有のシビアな難易度に加えて、オプションで設定変更できるのがモニター表示のみで難易度変更はおろかキーコンフィグも一切できないのが地味にきつかった。

返信
17.匿名 2022年02月25日20:57 ID:Y5MjkyMDA

※3
親御さんがびっくりしてしまう

返信
18.匿名 2022年02月25日21:02 ID:I1MjQxNzU

任天堂はこういうパターン多い気はする
モノリスがゼルダに協力したりみたいに連携しっかりとれてれば変に吸収しないで子会社化してある程度自由にした方が動きやすいんだろうな

返信
19.匿名 2022年02月25日21:53 ID:U1MzIzNzU

ファミコン初期のマリオ・ゼルダからメインで関わってる、知名度は低いが超重要な会社。
宮本さんが「ウチで一番巧いプログラマーに、時オカで看板切った後の処理をやってもらった」と語った、森田さんという人もここ所属だったはず。
「任天堂で一番巧い=日本で一番」のプログラマーが在籍してると考えると、とんでもない会社と改めて驚く。
(一方、マザーや新・鬼ヶ島などを手がけたパックスソフトニカという会社は、ひっそり消滅‥‥ うーん、明暗分かれた感じ)

返信
20.匿名 2022年02月26日00:15 ID:QxNjc0MzY

任天堂のセカンドも大分絞られていきそうだな
アルファドリームとスキップは潰れたし開発力が低いところは切って、有用なところは子会社化していく方針なんだろう

返信
21.匿名 2022年02月26日00:19 ID:czMTgyMzg

※20
任天堂のセカンドはコエテク(特にコーエー側)みたいなイメージ
実際FC時代から任天堂、光栄、当時のバンダイは仲良かったみたいなのを聞いた事がある

返信
22.匿名 2022年02月26日00:40 ID:k3MDM2NDY

ファミコン初期のSRDとHAL研のライバル関係はそれぞれの担当タイトル見ながら追っていくと面白い
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/smnj/vol2/

返信
23.匿名 2022年02月26日00:54 ID:YzNzYyNzQ

社長が高齢化したから経営を任せたんだろうね

返信
24.匿名 2022年02月26日06:37 ID:g0MzQ4Mjg

※23
代表の年が物語っている
社長交代は良いとして持ってる株どうしようってことでこうなったのかもな

返信
25.匿名 2022年02月26日18:49 ID:k3NjY0Mg=

※8
受信料払ってまでnhk見ようとは思わんって人は多いでしょ。
NHKが映らないのは歓迎します。

返信
26.匿名 2022年02月26日21:27 ID:EwODc4MjY

聞いたことないわって思ってたからググったらめっちゃ任天堂タイトル出てきて寧ろ今まで子会社じゃなかったのかって驚きに変わった

返信
27.匿名 2022年02月27日12:14 ID:E2Nzc2NjM

※8
テレビ欲しいぞってなんだ
テレビも買えないくらい貧乏なのに意見するなよ
働くか生活保護申請するかしろ

返信
28.匿名 2022年02月28日05:24 ID:I4MzkzMDQ

よく見ると元々事業所支店が任天堂の敷地内にあるみたいだから
まあ恩義とかそういう別の理由なんだろうね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク