1: 2025/04/02(水) 22:06:43.59 ID:kK7dFHta0
やべえ
2: 2025/04/02(水) 22:07:48.87 ID:Aid+Q8c40
VCは危険だって言ってたじゃねーか!
3: 2025/04/02(水) 22:07:56.49 ID:Ut9e77ye0
フレンドいないしいいや(´・ω・`)
4: 2025/04/02(水) 22:07:57.05 ID:su3kTSr20
意外性はなかったな
6: 2025/04/02(水) 22:09:02.54 ID:KIyLmuFC0
俺には一度もcボタン押す機会なさそう
8: 2025/04/02(水) 22:09:55.27 ID:WlYRWKTR0
>>6
me too..
me too..
9: 2025/04/02(水) 22:09:59.27 ID:Aid+Q8c40
配信者育成機関
13: 2025/04/02(水) 22:10:31.83 ID:DM/WUCIO0
Switch1のゲームもチャットに対応アプデするのか
17: 2025/04/02(水) 22:11:20.49 ID:pQMEk/Eq0
オンライン入らないといけないのか
22: 2025/04/02(水) 22:12:16.33 ID:lbI8Us1t0
つか、実家の親用に買ってカメラと一緒に電話代わりに買わないといけなさそう
23: 2025/04/02(水) 22:12:25.88 ID:VxTb2ZRa0
ああ、駄目だ
標準で遊べる機能やない
標準で遊べる機能やない
24: 2025/04/02(水) 22:12:28.69 ID:31VD23U1d
来年の3/31までには発売するのか
25: 2025/04/02(水) 22:12:31.23 ID:Rus5OsK70
これコンセプトが高尚すぎてこけるだろ
糸井重里みたいな人々しか使いこなせない
糸井重里みたいな人々しか使いこなせない
28: 2025/04/02(水) 22:13:20.18 ID:g31iissP0
ヘッドセットとかイヤホンに対応してないぞ多分
任天堂が親が不安になることする訳ないからね
声丸出しで喋る限定だろ
任天堂が親が不安になることする訳ないからね
声丸出しで喋る限定だろ
29: 2025/04/02(水) 22:13:45.16 ID:4ICKjDoI0
おい!友達はどこで売ってるんだ!!
1: 2025/04/03(木) 02:27:39.85 ID:PKoYQBqc0

2: 2025/04/03(木) 02:28:16.62 ID:PKoYQBqc0
ゲームチャットの音声を文字変換
チャット相手の音声を、文字情報として表示することができます。 文字を音声変換してゲームチャット
キーボードで入力した文字を、音声として「ゲームチャット」の相手に届けることができます。
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/accessibility/index.html
3: 2025/04/03(木) 02:29:42.04 ID:ytMgIiRF0
すごいな
PCだとツールでゴチャゴチャだろ
さすが専用機
PCだとツールでゴチャゴチャだろ
さすが専用機
6: 2025/04/03(木) 02:31:02.57 ID:BHLH/HU40
どんだけ放送で言ってない機能あるんだよ
7: 2025/04/03(木) 02:31:15.42 ID:bIzH1dcDr
チャットボイス変換だけで延々遊ぶやつ出て来そう…
11: 2025/04/03(木) 02:41:39.83 ID:PYXrf+0W0
自分の声 嫌いだから ボイスチェンジャー 使いたい
12: 2025/04/03(木) 02:43:28.97 ID:mCKl+zgz0
そういやひみつ展の紹介で声がロボ声に変換されてた気がするけど
リアルタイムの音声変換とかもゲームチャットで使えたりするのかね
リアルタイムの音声変換とかもゲームチャットで使えたりするのかね
17: 2025/04/03(木) 03:45:24.61 ID:0lZPvmYz0
俺の声も自動で別ボイスに変換して相手に届けて欲しい
18: 2025/04/03(木) 03:47:07.36 ID:XT88Lloy0
あらゆる面でそつなさ過ぎてホントに任天堂か?って言いたくなる
19: 2025/04/03(木) 06:24:55.33 ID:6dMbdBGT0
これ何でダイレクトで言わなかったんだろうね。声聞かれるのに抵抗ある人多いだろうに
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743614859/
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743599203/
※1
今のPS5のデジタル版(proではない)は初期型より性能高いの?
※1
なんで過去と比べるのか
今物価高でPS5の定価7万だぞ?
大不評だったフォーエバーブルールミナスのVOICEPEAKによる合成音声はこれの実験だったのか?
画面共有が助かるな
ポケモンの対戦の時とか観戦しやすいし
※6
うんうん、頑張ってくれ
こいつ2コンマイクだったのか
フレンドの有無ってよりDiscordで十分だからワイも使わないかな
画面共有もあのくらいの画質なら1000円程度のカメラ入力タイプのUSBチャプターレベルだし
まぁPC持ってない奴からしたら便利なんじゃないかなって思うがね
米5
ポケモンの対戦の場合は技見えちゃうからなぁ
他のゲームでも手札が見えちゃうのはなぁって思う
スプラの公式対戦のメインディスプレイみたいに観戦モードがありゃいいんだけどね
※9 ポケモンは観戦って言ってるし友達がランクマしてるのを見たいだけなんだから技構成が見えても問題ないのでは?
もしボイチャ相手と対戦したい場合は音声のみ通して画面は映さないことも出きるみたいだから問題ないと思いますよ
スプラみたいな専用観戦モードが欲しいって意見には賛成できるかな
最終的にはゲーム内にAIアシスタント導入かな
キーボードってテーブルモード以外使えないし音声認識のが絶対楽
※11
>AIアシスタント
俺もそう思う
チャット機能は要らんけど、将来的にそのために入れてるんだろうと思って納得してる
AIチャット用の機能だとしたらシングルプレイのRPGでも使い所があるな
SNSで任天堂の次の敵は各種SNS、Discordはじめコミュニケーションサービスだっての見てなるほどなと納得
ゲームの時間には他社のサービス使わせねーよって機能満載
それとは別にマウス機能時に安定操作補助のアダプターがあるようで安心
このボタンスティック押し込みを割り振ることできるかな
実況動画作成ソフトとか販売してきそう
VC有料サービスは草
※13
俺みたいなぼっちには無縁の機能だな~と思ったけど、音声入力で遊べるゲームが出て来れば活用の可能性はあるか
昔あったオペレーターズサイドみたいな
限定的なボタンならいらんぞい
スティック押し込み機能の代わりになんとか果たしてくれんかな〜
VCが危険とか有料とかバーチャルコンソールがどうした?!と思ったけどボイスチャットのことなのねw
※21
プロコンなら割り当てを後ろのボタンに変更できるんじゃね
このタイミングでフォートナイトの事件は色々タイミング悪いな
映像めちゃくちゃ楽しそうだな〜ってワクワクしながら見てたけど、直後に「あ、俺友達いねぇわ…」って気付いて悲しくなった
許せねえわ任天堂
友達ってゲーム内でフレになった奴も対象って事か?
正直あの機能は外国人向け(というか外人に好まれる)だろうなって思った。外国人は顔出してそのまま配信するの好きだから
これだよこれ1番のビックニュースは
声を出すのが恥ずかしい人とかは朗報だと思う
文字を入力して音声にして読み上げてチャットとか一番の神機能だと思う
なんでこれを発表しなかったのかな
一番の神機能だと思うのにな
声出すのって嫌って思う人は多いと思う
しかし何でダイレクトでやらなかったんだようね?
一番のビックニュースだと思うのに
ゲームチャットスイッチ6月
スカイプ突如の終了5月
あっ
これ勝手に自分の顔晒される問題起きそう
VTUBERがこれで顔出ししてくれたら興味持つわ
※14
他社使わせないよってより、任天堂は他社に依存した形態を嫌がる傾向があるからな
任天堂製のプレステなんかもそれが元凶だし(まぁあっちは勝手にやったって方が問題だと思うけど)
※33
嫌なら物理シャッター閉めておけって話だし、それを配信者が忘れるのは自己責任
配信の切り忘れとか結構あるしな
顔はMii
声はボイスチェンジャー
ならギリ使えます