世界初、1TB『microSD Express』登場。価格は29000円!

1: 2025/04/07(月) 07:38:44.34 ID:QMtWxBWu0
 Lexarは、Nintendo Switch 2(スイッチ2)に対応する1TBのmicroSD Expressカードを開発した。microSD Expressで1TBは世界初だという。

現時点で日本では未発売だが、米Amazonでは既に販売が始まっており、価格は200ドル(約2万9000円)だ。

現時点では在庫が限られているが、6月5日のSwitch 2発売に向けて、各社がmicroSD Expressの新製品を続々と投入すると見られる。発売日までにさらなる大容量化や価格競争の進展が期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de1637d7e6d99c4b023e441e7bf52c86fbdb99e

3: 2025/04/07(月) 07:41:04.79 ID:GCqnEsya0
この値段なら十分やな
買うか

 

4: 2025/04/07(月) 07:41:23.67 ID:dvIKeIL80
3万なら普通に買うから売ってほしい

 

5: 2025/04/07(月) 07:41:38.14 ID:gSEDz5Li0
1Tでこの値段なら安いだろ

 

6: 2025/04/07(月) 07:41:57.09 ID:GCqnEsya0
256を4倍するより安いし余裕だな

 

8: 2025/04/07(月) 07:42:26.00 ID:Aj70LUOmr
なんか割と早く1TB1万くらいになりそうだな

 

13: 2025/04/07(月) 07:43:18.34 ID:dvIKeIL80
>>8
2万5千とかにしとこうぜ
欲張りすぎだろw

 

22: 2025/04/07(月) 07:45:46.28 ID:ZDnk01GF0
>>13
SDの方も割と早く1TBが1万円に下がってたからな

 

9: 2025/04/07(月) 07:42:49.75 ID:GCqnEsya0
あっさりストレージ問題解決したな

 

10: 2025/04/07(月) 07:43:00.87 ID:8mk9niU+d
とりあえず足りなくなったらこれ買うか

 

11: 2025/04/07(月) 07:43:04.47 ID:vN9/W6CGd
これからどんどん色んな会社が出して値段安くなるだろ

 

14: 2025/04/07(月) 07:43:39.21 ID:6I6xuW8Q0
半額ぐらいになるまで待ちたい

 

15: 2025/04/07(月) 07:44:40.53 ID:0S1u3T3M0
まあその内下がるやろ

 

16: 2025/04/07(月) 07:44:49.80 ID:Rv7mcCp10
色々なメーカーが作り出すし思ったより早く2万円は切りそう
そうなったら即買う

 

21: 2025/04/07(月) 07:45:45.55 ID:GCqnEsya0
256埋まるまで様子見ようかと思ったが
最初からコレで問題なさそうだ

 

28: 2025/04/07(月) 07:47:43.42 ID:AFijjlaB0
まだハードが世に出てないのに購入は無いわ

 

29: 2025/04/07(月) 07:47:46.84 ID:gSEDz5Li0
他メーカーもすぐに出してくるんでないか?

 

31: 2025/04/07(月) 07:48:51.80 ID:y2H+FPjy0
最初から安いな
変なことなければ今後さらに安くなるから容量問題は解決しそうだね

 

32: 2025/04/07(月) 07:50:29.53 ID:z8Z0OwBQ0
こんだけあれば100GBのソフト登場しても十分実用内だな

 

33: 2025/04/07(月) 07:50:42.20 ID:JNhidie00
やっす!
まだ256でいいけど、価格落ち着いたら買い替えるわ

 

34: 2025/04/07(月) 07:51:38.75 ID:GBNy5Jhj0
対応が早いのは良いな、早ければ早いほど早く買いやすくなるし

 

35: 2025/04/07(月) 07:52:20.88 ID:W5oZlmNyd
まぁ価格落ち着いたらこうなる感じかな

2TB 2.9万円
1TB 1.5万円
512GB 8000円
256GB 4500円

 

46: 2025/04/07(月) 07:57:54.01 ID:paI+APal0
>>35
512で6000円まで頑張って欲しい

 

36: 2025/04/07(月) 07:52:40.62 ID:Gs7VnZYZM
任天堂公式も1TBだせといいたい

 

37: 2025/04/07(月) 07:52:48.43 ID:rqGkGSTq0
この規格が普及したら他の機器にも恩恵あるからなあ

 

38: 2025/04/07(月) 07:53:48.59 ID:GLz+Amr30
高いとか安いとかの個人の感想よりも原価がどれくらいなのかが知りたいね
現状1万円くらい?増産して売価1.5万円位まで落ちんかな

 

39: 2025/04/07(月) 07:54:08.68 ID:XuDUDFDed
Switchは256GB→512GB→1TBと買い替えていったけどSwitch2は最初から1TB買いたいかも

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743979124/

1.匿名 2025年04月08日04:16 ID:IyMzQ5Ng=

価格よりもここは普通の512GBですら溶かしてたろ
せっかく買えたSwitch2を内部から溶かしたくなかったら大人しくSanDiskが出すまで待ったほうがいいんじゃないか
でも朗報なのは違いない
ただSwitch2のデータ大きいことには変わりないから入る量はこれまでの三分の一ってとこかね

返信
2.匿名 2025年04月08日04:55 ID:c1NjYwMA=

強制ダウンロードさせるタイプのカセット出るとは思わんかった
それ次第で結構容量食うしやってるゲームごとでダウンロードし直しとかしんどいから必須になるかも

返信
3.匿名 2025年04月08日05:41 ID:AyNjI4MDA

いや普通にNVMe SSDを交換できる仕様にしろよ
なんでバカ高くてWrite EnduranceがTLCやSLCのSSDよりも低い産廃を買わないといけないんだよ

返信
4.匿名 2025年04月08日05:49 ID:QwMDI0NDg

そんなにたくさんゲームする奴いるのかよ

返信
5.匿名 2025年04月08日06:09 ID:MyMzY3NDQ

なんだって?

返信
6.匿名 2025年04月08日06:11 ID:U3MzUzMDQ

C国のメーカーって聞いた。
絶対買わない

返信
7.匿名 2025年04月08日06:12 ID:YxNTkzNDQ

256GB買い占めた転売ヤーは完全に終わったな

返信
8.匿名 2025年04月08日06:19 ID:YxODE0ODA

アホか8万超えるわ

返信
9.匿名 2025年04月08日06:27 ID:k3MTI0MDg

令和7年になって始めてSDカード使い始めた俺みたいな奴は10年待てるわ。switchを含めよほどのことがないと使わないんだわ

返信
10.匿名 2025年04月08日06:29 ID:cxMTQ4OA=

※3
熱や本体価格はどうするの?

返信
11.匿名 2025年04月08日06:31 ID:M2OTExNjg

4K対応だと2テラなんてすぐにいっぱいになる
4テラを10万円くらいで売って欲しい

返信
12.匿名 2025年04月08日06:33 ID:kyMTU2MDA

※2
switchの時からパッケで買ってもダウンロードするゲームはあったぞ。

返信
13.匿名 2025年04月08日06:55 ID:Q4MDkzMjA

※3
君みたいなオタクにしか売らないならそれでいいんだろうけど…

返信
14.匿名 2025年04月08日07:10 ID:YxNjk3NjA

※12
ゲームカード無しのDLコードパケのやつか?

返信
15.匿名 2025年04月08日07:22 ID:QwODU4ODA

同時進行でやるゲームなんて普通の生活してれば2〜3本
たまにやるお気に入り残しても計5〜6本
マリカで23Gスト6で50Gだっけ?
どんな使い方想定してんだろうなこいつら
まあソフト並べたいだけかも知れんが

返信
16.匿名 2025年04月08日07:33 ID:U4MDUyMTY

※14
GTAトリロジーはカートリッジはあるけど、更新データの量もそれなりに多かったな

返信

コメントを書く