1: 2025/03/22(土) 20:19:47.68 ID:cBF8AUS20
ニンテンドーダイレクトまであと一週間。
なんにしろ3日は忙しくなるのよね。
ニンテンドーダイレクトまであと一週間。
なんにしろ3日は忙しくなるのよね。
— Tamakichi (@segamega99) March 21, 2025
2: 2025/03/22(土) 20:21:07.78 ID:ZTQ9nGyC0
発売日や予約開始日ってもうAmazonなどいろんな店に予め教えてるもんなんだっけ?
25: 2025/03/22(土) 21:39:41.93 ID:8MC88HeI0
>>2
そりゃ店舗での予約の準備とか必要だし
あと10日しか無い
そりゃ店舗での予約の準備とか必要だし
あと10日しか無い
4: 2025/03/22(土) 20:21:48.77 ID:3mrAIL41M
そりゃそうなんじゃ
8: 2025/03/22(土) 20:32:59.78 ID:g8SALHgg0
そんなすぐ開始しないわ
6: 2025/03/22(土) 20:22:29.70 ID:i8xtWWED0
問い合わせ増えるってことじゃね?
7: 2025/03/22(土) 20:24:01.17 ID:CIyZT0Fk0
Switchプレゼンの時はどうだったけ
9: 2025/03/22(土) 20:34:50.17 ID:CZVxCMAg0
小売の発注が始まるんじゃない
10: 2025/03/22(土) 20:36:11.81 ID:T2SdtvX+0
いつものニンダイ後とか絶対放送前から知ってたろみたいにすぐ予約開始する通販多いよな
12: 2025/03/22(土) 20:40:17.12 ID:GAZLxP5Bd
発売日と値段発表されるだろうからそら予約も受け付けるやろ
15: 2025/03/22(土) 20:44:55.03 ID:G9IEsreDH
1月の時点で、
ウォルマートは大手だから知っている 草
他ももっと匂わせろ 草
ウォルマートは大手だから知っている 草
他ももっと匂わせろ 草
16: 2025/03/22(土) 20:45:50.82 ID:qYAEA3kO0
>>1
Switchも1月の詳細発表=予約開始日だったから
任天堂公式は発表直後から
小売店は翌朝からってのは普通にありえる
Switchも1月の詳細発表=予約開始日だったから
任天堂公式は発表直後から
小売店は翌朝からってのは普通にありえる
18: 2025/03/22(土) 20:51:42.99 ID:9qDTZ3sv0
2日に発売日発表&翌日から予約受付開始はあり得るな
21: 2025/03/22(土) 21:04:52.60 ID:5+vWmt6w0
ダイレクト終了後に予約開始、に備えて視聴用TVと予約用PCダブルで立ち上げとくわ
22: 2025/03/22(土) 21:05:43.34 ID:NGii5rg20
アップルみたいに翌日予約2週間後発売とかだったら笑うわな
24: 2025/03/22(土) 21:13:11.50 ID:PI39NDhH0
初代Switchみたいに10日後辺りじゃねえの予約開始は
26: 2025/03/22(土) 21:53:43.84 ID:4EYzWDT30
公式で予約は出来ないの
32: 2025/03/23(日) 00:04:28.93 ID:s0vQLUR80
>>26
公式でも予約はやるだろうけど予約できるのはほぼ先行体験の当選者だけだと思う
あれでユーザーアカウントの優劣が決まった
公式でも予約はやるだろうけど予約できるのはほぼ先行体験の当選者だけだと思う
あれでユーザーアカウントの優劣が決まった
27: 2025/03/22(土) 21:56:43.88 ID:83XiwXdt0
動きが一番速いとするなら、任天堂公式通販だよね
29: 2025/03/22(土) 22:54:45.15 ID:hHV7/QJSM
ニンゴジラ再び大暴れしそう
31: 2025/03/23(日) 00:01:56.29 ID:EY9Rf7nF0
そもそもまだニンゴジは居るのか?
子連れになってるかも
子連れになってるかも
30: 2025/03/22(土) 23:01:28.35 ID:2Jv+aq5r0
Switch2は小売の救世主となるか!?
switchの時忘れたけど日本の体験会の前に予約するのかな?
スイッチの時はプレゼンテーション→国内体験会→予約開始の順で、1週間ぐらいの間にそれらが起こったらしいね
スイッチ2は発表会から3週間以上体験会との間が開くからどうなるのかな
みんなはどこでどう予約するの?
※3
マイニンで予約させてくれよとずっと思ってる
なんにせよ4月2日の22時以降はすぐ欲しい人は気が抜けんな
最低限夜中の0時前には一度は情報の変化見とかないと
それっぽいサイトを5分おきに更新して予約が出たら自動で入力するとかAIでできないのかな
パワーオートメイトみたいなノリで
グラボ必要でもいいから
※6
ボットかマクロか知らんけど
弾かれそう。
チャイナからSwitch2予約の詐欺メールが届きそう
全然情報追ってないんだけど、体験会の当落がニンテンドーアカウントの過去の諸々の履歴とかと関係ありそうみたいな話ってあったの?
買える気がしない
何だかんだで発売日が1番手に入るパターンやろ
4,5万越えたら様子見も出て来るて
4月3日か4日予約開始なら6月27日か7月4日の金曜辺り発売日の場合[店頭先着販売を5月22日か6月4日にやるとイイねww]
>公式でも予約はやるだろうけど予約できるのはほぼ先行体験の当選者だけだと思う
んなわけねえだろ、先行体験もできて予約も優先してできるなんてそんなうまい話あるわけない
クッパで残高3万あるから公式から買いてぇなぁ
量販店やゲームショップの店員(バイト)なら自分用に取り置きしたりできるんですか
ゲオ、ヤマダみたいな所でも予約販売ってやるのかね
>予約できるのはほぼ先行体験の当選者だけだと思う
あれでユーザーアカウントの優劣が決まった
先行体験会はそもそも遠方ゆえに応募を諦めた人間も多かっただろうが
任天堂って住んでる場所でユーザーの優劣つける企業だったんだね
※12
5万超えなきゃ大丈夫でしょう
初代Switchは金曜にダイレクトやって翌土曜日、日曜日に予約受付でこの2日間の予約者には必ず発売日当日にお届けだった。
※18
5万超えても予約殺到だよ
※15
当時2店舗の小さい家電販売店だったけど、売れ筋を横取りするなって社長が怒ったときがあった
今だったら店員がメルカリに流すのを、会社側が警戒すると思う
店員と仕入担当の近さ、職場のポリシーなど、会社や店によるとしか言えない
「多少品薄になる方が人気ハード感でる」(でも俺は確実に手に入れたい)
こんな塩梅かな
予約開始日は土曜だろ
予約日はともかくとして、ゲーム機すげえ久々に買うなあ。
俺New2DSLLのピカチュウモデル買った時以来だわ。
5万円以下、SSD搭載がマスト
ゲオ、ヤマダ、ヨドバシは抽選販売みたいね。
※15
店にもよるだろうけど基本は客優先じゃないかな
自分が前にいたとこは帰り際に余ってたら客として買ってっていいよって感じで、売り場を介さないやり取りはNGだった
バイヤーは問い合わせや任天堂とのやり取りが忙しくなる意味だと思う。。。旧スイッチの時はイベント生放送から8日後に予約開始だったかな。今回も約1週間後に「予約開始」だと思うが、ゲオや家電店では「抽選販売」になりそうなのが8年前と違うところか。。。
気が付けば・発売近し・春ウララ(5/7/5) 夢にまで見た正夢か!?の「Switch2ダイレクト」まで・・・ あと10日!!
※26
これマジ?
近所だとこういうチェーンしかないんよな
6万4800円くらいか6万7800円くらい
※28
バイヤーは引っ込んでろゲーム泥棒め
※16
ゲオはポケカみたいに自社アプリでの抽選販売じゃないかな。
※32
X旧Twitterで【カタミキ】【うち福山丸】を見かけたら
速やかにブロックしておくこと。
こいつらと関わると毒舌言われるし変なダイレクトメールが来るようになる原因になります。
わたしはこの2人の本性を知っています。
大人がゲーム機を万引きしたり
警察まできて
これでも転売やってもいいと言える?
やりすぎ迷惑レベルに到達してるぞ!
調子こいてんじゃねーぞ
おバカな転売ヤーは引っ込んでろ!
お前たちには関係ないのさ!
何がバイヤーは忙しくなる。だ?
おバカな転売ヤーは引っ込んでろ!
お前たちには関係ないのさ!
大人がゲーム機を万引きしたり
警察まできて
これでも転売やってもいいと言える?
やりすぎ迷惑レベルに到達してるぞ!
調子こいてんじゃねーぞ
そろそろ馬鹿政府もこのおバカな転売ヤーを撲滅させる義務がある
転売ヤーは横領罪に問われる
転売ヤーと任天堂は全くの赤の他人同士!
バイヤーならびにおバカな転売ヤーはダイレクトは見るな!
お前たちは殺意を生む騒音でも見てろ!
あとニャホニャホタマクローニャホニャホタマクローと歌ってろ!
忙しいのはこっちのセリフだバカ転売め
とっとと失せろ!