1: 2025/04/12(土) 08:11:22.55 ID:0sRzWE850
任天堂の古川俊太郎社長は25年3月期第3四半期決算時に、体験会の反応を見て供給をどうするか考えると語っていたのだが、黒くて小さく四角い「Switch2」の需要は相当なものになると見ていたので、筆者は増産を促す質問を行っていた。現時点でもゲーム機史上最大規模のローンチ(新製品発売)となるだろうが、それでも足りないとなると、今後はさらに在庫量に関して検討する必要がありそうだ。なお、先ほど述べた関税の影響について不安視する読者もいるかと思われるが、米国での値上げを避けるのは難しいと見ている。ただ、ゲーム機は少しの値上げで販売数量が大きく減る牛丼のようなアイテムではない。関税で100ドル以上の値上げになっても飛ぶように売れるだろうと予測する。ましてや「Switch2」は大変な競争力を持つ製品である。トランプ関税への不安を吹き飛ばしてくれるだろう。
「Switch2」は「PS5」の3分の1程度の性能と推測しているので、スペックを考えれば単純な移植は不可能のはずである。さらに「Switch2」はこの画質のゲームを携帯モードで本体だけで外に持ち出せるのだ。新しいゲーム機「Switch2」によって、今までの常識では考えられなかったようなことができるようになった。
6: 2025/04/12(土) 08:37:07.24 ID:HsXuu+aJ0
まあそうだろうな
唯一無二だから、任天堂ソフトは
家計に与える影響なんてのも、家族外食一回分くらいしかないからなw
唯一無二だから、任天堂ソフトは
家計に与える影響なんてのも、家族外食一回分くらいしかないからなw
4: 2025/04/12(土) 08:28:20.02 ID:36lSpUu00
やっぱスイッチ2値上げするかもってみんな思ってるんだな
今欲しい人全員買えてからにしてくれ
今欲しい人全員買えてからにしてくれ
7: 2025/04/12(土) 08:37:27.59 ID:xPpvuDLH0
最初に買うのはゲーマーと金持ちだから高くても売れる
問題は供給が安定し始めて誰でも買える状態になった時にどうなるか
問題は供給が安定し始めて誰でも買える状態になった時にどうなるか
8: 2025/04/12(土) 08:43:05.83 ID:lztyPng50
最長でも4年我慢すれば北米では値段下がるだろ
短ければ中間選挙でボコられてレームダック化するから2年
短ければ中間選挙でボコられてレームダック化するから2年
9: 2025/04/12(土) 08:44:16.44 ID:dXcu6Oow0
こりゃ任天堂ファン以外はPS5にしとこってなる流れだわ
12: 2025/04/12(土) 09:28:44.70 ID:HsXuu+aJ0
>>9
それだけは絶対に無い
それだけは絶対に無い
28: 2025/04/12(土) 13:47:31.00 ID:SdMzadOb0
>>9
PS5も同様に関税の影響は受ける
PS5も同様に関税の影響は受ける
24: 2025/04/12(土) 12:05:48.08 ID:yQw0YT7t0
関税は他ハードもやばそう
というか中国絡みで他ハードの方が遥かにやばそう
というか中国絡みで他ハードの方が遥かにやばそう
10: 2025/04/12(土) 08:47:55.47 ID:8YtvtteA0
何だかんだ多くの人が売れると思ってるだろうけど
そういう状況でここまで言う人が出てくると
逆に不安になってくるな
そういう状況でここまで言う人が出てくると
逆に不安になってくるな
20: 2025/04/12(土) 10:48:13.09 ID:FXU3f5vr0
値段関係なく少なくとも初動が売れまくるのは間違いないだろうしな
トラ関税に関しては値上がりするのはSwitch2だけじゃなくてすべてだからな
結局比較して安価なSwitch2に流れるまである気もするわ
トラ関税に関しては値上がりするのはSwitch2だけじゃなくてすべてだからな
結局比較して安価なSwitch2に流れるまである気もするわ
13: 2025/04/12(土) 09:29:35.48 ID:TAKP82rZ0
>>1
飛ぶようには売れんだろ
最初の食い付きは良いだろうけど
ファミリー層が複数台買うにはキツい
飛ぶようには売れんだろ
最初の食い付きは良いだろうけど
ファミリー層が複数台買うにはキツい
14: 2025/04/12(土) 09:32:21.30 ID:GNhLpye70
値下げはないだろうからな
18: 2025/04/12(土) 10:41:45.61 ID:SzjKjvd30
関税確定しガチ値上げになったら任天堂の制作しているソフト郡のうち近いものを一気にみせそうやな
それで興味繋いで買ってもらう感じで
21: 2025/04/12(土) 10:50:48.40 ID:ppN+sPiV0
具体的にどのくらい売れると思ってんのこの人
俺は8年で1億台いけば御の字だと思うけど
俺は8年で1億台いけば御の字だと思うけど
22: 2025/04/12(土) 11:51:45.49 ID:DZOQ2dzH0
先月の月間総括で以下の記載があるので1.5億以上
> 筆者は日向猫めんまさんと行ったYouTube配信でも,Switch 2はSwitch以上になるだろうと予測した。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2502/25022701/
23: 2025/04/12(土) 12:03:00.74 ID:vbZPO4cb0
高くて買えない人向けでliteがあるはず
25: 2025/04/12(土) 12:17:54.82 ID:HRKrAgVe0
まあどんだけ批判しようがブランドってのは強いからなあ
俺も好きなブランドのゲームなら1万円だろうが買うわ
俺も好きなブランドのゲームなら1万円だろうが買うわ
27: 2025/04/12(土) 13:05:11.94 ID:Itdu6ODB0
Switch2だけなら苦戦するだろうけど
現状だと全ハード値上がり必死だからな
現状だと全ハード値上がり必死だからな
仮に完全にアメリカ生産になっても人件費もろもろでやっぱり値上がりするだろうし
26: 2025/04/12(土) 12:20:11.93 ID:T3MSznKg0
まあ、4年後の関税なくなったあとに値下げすればいいだけだしな
ライフサイクル的に丁度よいだろう
ライフサイクル的に丁度よいだろう
初動は間違いなく売れると思う
日本もそうだが問題は「いくら出しても買いたい!」って人に行きわたってからよ
日本はほぼ間違いなく売れる
アメリカはまだわからん
この安田ってやつなんなん?
普通の人でも言えることしか言わないやん
PS5がたくさん売れている国だからね
こんな事誰でも分かるだろ
まあ貧困層以外は日本の数倍給料貰ってるしな
PS5ってアメリカの企業のSIEだから関税の影響受けないの?
やってもないもんを評価するとか胡散臭いな
まあPS5の価格もあっちだと妥当な金額って感じだしSwitch2も同じ感じで各所で煽られてるだけで
実際はそこまで文句言われてないし値上がりした所で普通に売れると思うぞ
本体よりもソフトの方が言われてる印象
※7
一応ライン分散させたり対策はしてるからある程度耐えられるが関税が長期化する場合は別
正直4Kはサポートせずに発売して、後に4K対応のProを好きな人は買えって感じでも良かったんじゃないかと思ったが(解像度選べるようだし)、まあ先にPro出すようなもんだ、そのうちライトモデルも出るでしょう。アメリカの普及はそれからかも。米国民よ、恨むは自らのプレジデントぞ 笑
日本優先ってのが明らかだから海外ユーザーから反発くるのはしょうがない。
フロムゲーをローンチ動画に持ってくる時点でソニーに対してバチバチだし、まずはPS5普及がイマイチな日本から潰しにいってる感じがする。
しばらく任天堂一強が続いて、ここから更に差がつくと競争自体なくなる危険性はあるよね。
なんだかんだハードごとに競い合ってもらった方がユーザーとしては受けられる恩恵が多い。
その普通の人が言えることを記事にして言える人がほとんどいないのがゲームメディアだから重宝されるんでしょうよ
普通の事を大勢の前で言える事は普通の事じゃないんだよ
問題はその価格がいつ確定するのかやけどな。
いくら商品に魅力があろうと棚に置かれなかったらそもそも買いようがないわけで。
トランプは自国の商品を買わせるために「他国の商品に値札をつけさせない」ように関税率をコロコロ変えてるフシがある。
ぶっちゃけそのくらい狂ってる。
switch2は発売価格をロンチまでに調整できるから見た目上は値上げに成らない。
一方PSと箱はモロに関税分の値上げを余儀なくされる。中国からアメリカへの主要な輸出品として、スマホの次に挙げられる物の一つがゲーム機などのおもちゃだ。トランプもここは厳しく対応して来るだろう。
PCパーツなんかも安泰とは言い難いので、switch2だけ条件が悪い訳じゃない。
現状箱は米国でも売れてないし、PS5も下火だ。限られた消費意欲がswitch2に向かう事は容易に予想できる。
※14
PS5はラインを比較的関税低い所に移してライン分けたのとあっちの在庫があるから当面の間影響受けないから値上げはしない
ただしそれはあくまで今の話で関税が長引いた場合は別
あと売り上げ的には2024時点ではPS4と同水準なのでSwitch程の爆発力はないが下火ではない
switch本体が高くて海外で炎上(してない)並の適当発言はやめた方がいいぞ
Switch2が売れるのは分かりきってるしわざわざそんな発言して民度下げるのは逆にアンチ
どこの外国も予約がすぐ埋まるみたいだしな
この人ゲームなんてやってないだろうしゲームの事なんてわからないんだろ?
前世代のWii Uが失敗したからSwitchは失敗する
と思ったらSwitchが大成功したからSwitch2も成功するって言ってるだけ
こういう人の日和見主義には呆れて物も言えない
中国の関税は天井知らずなので中国製造は北米以外へ
問題は北米向けのベトナムカンボジアの関税がどこまで上昇するのかでしょうね
高くなると言っても、不景気のときはおもちゃが売れるからな
まぁ本当に高いと思ってる人は少数だろうし、買うけどゴネ得狙ってる人が殆どで普通に売れるだろうね
とは本体とソフトとSDカードと最低限揃えるだけでも7万円近くするからなぁ…高くても買うのはほとんどがゲーム好きの人であって、普段はゲームをやらないファミリー層からしたら7万円は高いと思う。
冷静に考えて、国内外問わずこどもに買い与える物の価格じゃないよね
中国はとんでもない関税掛かってるし、他の国でも最低10%の関税は発動中なんよね
今でもハードもソフトも高いと叩かれてるのに追加値上げなんてできないし、損を被るしかないかも
円高で外貨資産の評価損も重なると赤字転落まであるか
※17 一応アナリストだから、ソニーの決算や経営方針への突っ込みは結構するどい指摘をしてきた。 ただユーザー心理については専門外だから、あまり真に受けない方が良さそう。
Switchほどじゃなくてもかなり売れるし、それに引っ張られてソフトも売れるだろう。
ただこれまで以上に既存IPの強さ頼みになってくるよなぁ。新規IPはしっかり保護してやらんと悲惨な事になって思った以上の数がハードから離れそうでなぁ。
いうてwiiuからSwitchが約4年半、今回はSwitchから約8年半と倍近くの空きがあるからね
今ハード買うってなったらPSはあの調子だし任天堂IPも強いしで多少高くても文句言いながらSwitch2に手を伸ばすしかないんじゃない?それが分かってるから騒いでるんだろうね
※2
日本の序盤の販売台数は怪しいで
今の日本のようには円安かつエンゲル係数が高いと、任天堂の顧客の大衆層が買わへんとなりそう
Wii-WiiUみたいに、先代が最大の敵問題もあるしね
※10
4k出力が厳しいようなスペックだと今発表されてるタイトルのほとんどが出せないんだけど
4k出力をサポートしているせいで性能とコストが上がってるとか勘違いしてないか。Switch2はPS4くらいの性能で出せって言ってるようなものだからそれなら現行Switchで良くねってなるよ
どこからそんな自信があるんですかね