イオン「Switch2の配送料を頂戴いたします。箱が壊れてても交換はいたしません」

1: 2025/04/18(金) 13:29:51.06 ID:2lPGCe/u0
https://aeonretail.com/Page/kids-attention0418.aspx
イオンスタイルオンライン
Nintendo Switch 2 抽選販売のご案内

■配送料
500円(税込み550円)を頂戴いたします。

※お届けした商品の外箱破損による交換はいたしませんので予めご了承ください。

2: 2025/04/18(金) 13:32:17.49 ID:+AVcs+4u0
配送ガチャ状態か
アマゾンレベルの雑な梱包する担当者に当たったら箱潰れのアウトレット品状態のものを、送料取られた挙げ句送りつけられて交換もできないのか
アマゾンだとそういうの送りつけられたらクレーム入れれば交換できるのに

 

4: 2025/04/18(金) 13:37:02.88 ID:/kGdpBb80
ちゃんと梱包してくれるなら安心だろ
尼とか化粧箱に伝票直貼りとか結構あるし
まあ個人的には化粧箱の傷とかどうでも良いけど

 

5: 2025/04/18(金) 13:39:33.41 ID:qYAS7mBN0
転売屋以外誰も気にしないよ

 

9: 2025/04/18(金) 13:45:01.30 ID:P+HA70oE0
>>5
任天堂ファンなら箱もちゃんと保管するけど?

 

6: 2025/04/18(金) 13:44:45.95 ID:H9Rln1nL0
>>5
8年ぶりの新ハードロンチのお祭りで新品買って、中古レベルの箱が潰れたモン送られてきたら気持ちが冷めてお祭り気分が萎えるけどな
どうせ買うなら梱包の評判が悪くないところでそういう保証がある対応が雑じゃないところで買いたいわ

 

11: 2025/04/18(金) 13:47:03.86 ID:GlEce5P60
最近のゲーム機は外箱が保証書代わりだからな
捨てるなんてとんでもない

 

12: 2025/04/18(金) 13:47:54.27 ID:Kxs7wFAu0
最近のは箱に保証書付いてるからな

 

7: 2025/04/18(金) 13:44:53.76 ID:3hZNm/Dy0
こんな態々書いてるのは初めて見たけど交換できないのは当たり前じゃないの?

 

15: 2025/04/18(金) 13:48:58.01 ID:H9Rln1nL0
>>7
尼とかだと連絡入れれば交換できる場合が多い
何度も繰り返したり不自然な挙動だと自動的に弾かれるっぽいが

https://www.ama●zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GP7Z9RS868ZP5J9F
商品に損傷や不具合があった場合、交換や返品に関するお手続きは注文履歴から行います。
商品の販売元や在庫の状況により、交換ができず、返品となる場合もあります。

 

19: 2025/04/18(金) 13:53:48.36 ID:3hZNm/Dy0
>>15
へえゲーム機のはとっておくけど基本的に捨てるから潰れても気にしてなかった
まあ確かに外箱も値段に含まれてる物だから交換したくなる人も居るか、落としたんじゃないかっても思うしな

 

10: 2025/04/18(金) 13:45:51.89 ID:/kGdpBb80
あと最近は化粧箱自体にこの箱は輸送用であって傷あっても交換しないぞ的な文言が必ずあるよな

 

13: 2025/04/18(金) 13:47:55.46 ID:ZfiM19wA0
逆にめちゃくちゃ頑丈に梱包する店もあるし
多様だわ

 

14: 2025/04/18(金) 13:48:51.18 ID:2x/7bEmH0
箱が潰れてるってことは箱が潰れるほどの衝撃を受けてるってことだから、精密機器でそれは怖いわ

 

16: 2025/04/18(金) 13:49:32.55 ID:z7tS3yd8d
元から箱が潰れてたとか傷があったって言うならしょうがないと思えるけど
輸送中になにか衝撃が入った可能性があるからそこの点で箱潰れとか嫌ってのはある

 

17: 2025/04/18(金) 13:52:21.44 ID:ZUI64z1F0
箱も置いておきたい商品ならともかく
ゲーム機の箱なんて生産終了後のプレミア価格に影響するかどうか程度で実際使う分にはまず要らんからな
保証書がまともに読めないレベルで損傷してない限りは問題ない

 

18: 2025/04/18(金) 13:53:22.54 ID:dMxvxmc+0
個人的に箱潰れは嫌だけど事前にそう知らせてくれているのだから良心的
納得できる人だけが利用すればよし

 

20: 2025/04/18(金) 13:53:53.17 ID:mqLYLV0j0
確定ゲット出来るんなら、配送料かかろうが箱がちょっと潰れてようが気にならないけどもね

 

22: 2025/04/18(金) 13:56:17.51 ID:JNAihZia0
Amazonでも簡易包装でクレームが増えてるけど
そもそもアメリカ式では外箱というのは中身を保護するための役割であって
箱が傷むかどうかは問題じゃないわけよ
日本だけが箱にまで商品価値を求めてる潔癖症

 

24: 2025/04/18(金) 14:00:08.67 ID:YUPuQXr1M
じゃあイオンはいいや……
転売ヤーはイオン行けよ

 

25: 2025/04/18(金) 14:01:11.91 ID:ZUI64z1F0
むしろ転売野郎が避けるだろw普通に欲しい人はチャンスってことよ

 

33: 2025/04/18(金) 14:28:53.00 ID:SZMrMrWY0
Switch1なら無料配送なのになぜ…

 

35: 2025/04/18(金) 14:32:19.64 ID:ttSrtbCad
>>33
配達員確保のために、追加料金払ってるんやろ業者に

 

45: 2025/04/18(金) 15:16:21.29 ID:CKrM/kt5r
>>33
送料無料が日本をダメにした

 

38: 2025/04/18(金) 15:06:51.57 ID:+qNS7iTQM
転売ヤー避けとか?

 

39: 2025/04/18(金) 15:08:28.64 ID:ZfiM19wA0
ああ
転売よけにもなってるんか

 

42: 2025/04/18(金) 15:13:27.14 ID:2x/7bEmH0
「転売防止のため外箱の角を一箇所潰して発送します」だったら逆に評価するw

 

59: 2025/04/18(金) 19:31:04.57 ID:dk+jCUwq0
>>42
アカンわ
こんなん草生えるわ

 

43: 2025/04/18(金) 15:13:45.04 ID:w2JZTAxL0
たしかにこの条件だと転売屋は避けそうね
普通に箱どうでもいい人からしたら倍率上がっていいかもな

 

51: 2025/04/18(金) 16:13:31.74 ID:Oz+eViSm0
もしかしてだけど今からでもイオンカード申し込めば間に合う?
クレカって一週間ぐらいで届くよね?

 

52: 2025/04/18(金) 16:19:27.22 ID:ttSrtbCad
審査する部署次第

くっそ申し込み多かったら時間掛かる

 

54: 2025/04/18(金) 16:39:28.13 ID:Larb3QhR0
これってSwitch2での特殊事例?だとしたら客の足元を見た酷い話だわ。
元々イオンがそう言うネット販売のやり方なら買わない事でNOの意思表示をした方が良い。
なんだかんだでSwitch2の発売日にすぐプレイしなければいけない奴なんて冷静になればそんなにいないって

 

57: 2025/04/18(金) 19:00:16.85 ID:YZgun86rM
そもそも発売日にイオンから届くんか?メーカー直送かイオン手前の物流拠点からだろう?

 

58: 2025/04/18(金) 19:01:32.92 ID:k9fhjaUcd
イオンで買うやつが悪いのさ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744950591/

1.匿名 2025年04月19日17:08 ID:YzNTg3NTA

置き配について自己責任の幅がでかすぎる
家電商品を玄関先に投げつけるような「置き配」で
それに文句言ったら「置き配だから」で対処終了とか

返信
2.匿名 2025年04月19日17:10 ID:kxNjY3OTY

通販なんて店舗に出かけられない引きこもりのための制度なんだから箱を大事にしたいなら自分で買いに行きなよ

返信
3.匿名 2025年04月19日17:13 ID:M5MzUwODA

いつもと違う業者までフル動員して大量発送する算段なのかもしれない
初期不良の保証はあるわけだし、外箱関係ない人は倍率低そう

返信
4.匿名 2025年04月19日17:20 ID:E1MDU0NDI

自分はこれがああるからマイニンでいつもハードは買う
マイニンは梱包がかなりしっかりして入れてくれるから安心

返信
5.匿名 2025年04月19日17:27 ID:c5NDI5MDc

箱潰し回避したかったら厳重梱包の追加料金払えって言ってくる所もあるからな
でも箱潰れたのを買取屋に持ち込んでも1500円引かれるだけで済むし転売屋対策にならん

返信
6.匿名 2025年04月19日17:29 ID:E1ODYxNDQ

正直今の時代の外箱重要視はちょっと異常

返信
7.匿名 2025年04月19日17:35 ID:Y4NDE0OTE

箱が大事ならイオンはやめてねw

返信
8.匿名 2025年04月19日17:37 ID:Y4NDE0OTE

でもamazonがマザーボードを外箱のまま発送してくるのは頭おかしいと思う

返信
9.匿名 2025年04月19日17:51 ID:EwMTkyMzA

※1
置き配可のとこで買うのが悪い

返信
10.匿名 2025年04月19日17:57 ID:E4MDY1MA=

本スレ22のアメリカ式ではー、日本だけが潔癖症でー

長年待って発表されて、抽選当たってようやく買えた5万円の商品の箱がきれいなままであることに越したことはないだろ

こういうやつのところに外れ配送が行けばいいのに

こいつは気にしないわけだろ?

返信
11.匿名 2025年04月19日17:59 ID:E4MDY1MA=

※2
え、じゃあお前は人生で通販利用したこと1度もないしこれからもお前は通販利用しちゃいけないけどそういうこと?

返信
12.匿名 2025年04月19日18:02 ID:U2ODczNjc

何かとお金かかるから今年は見送り。
どう森やドラクエがくるまでには欲しいけど。

返信
13.匿名 2025年04月19日18:03 ID:E1MDU0NDI

※8
Amazonは外箱のままもあるし箱でも何も梱包材とか全く入ってないのが最近デフォだからこういう精密機器とかは絶対買わないようにしてるどんだけ入手しやすかったりしても

返信
14.匿名 2025年04月19日18:15 ID:M4MjA3ODU

外箱潰れても気にしないが、中身にダメージが入ってる可能性があるので交換して欲しくはある
擦り傷や角が凹んでるぐらいなら許容するけどな。それ位も許容できないなら通販使うなよ

返信
16.匿名 2025年04月19日18:22 ID:cyMTYyNTQ

無料にしない強気w

返信
17.匿名 2025年04月19日18:27 ID:I2ODIzMTQ

任天堂で買うから他のところはどうでもいいや

返信
18.匿名 2025年04月19日18:31 ID:A4OTY3OTI

イオンも人件費凄そうだからなあ
最前線で働く準社員のおばちゃんとかが梱包するんかな

返信
19.匿名 2025年04月19日19:00 ID:Q4MDcxNjg

オカンがAmazonでCD買ってるけど、ここ数年高確率でケースにヒビ入ってるんだよな

自分もBlu-rayBoxの箱やられて交換頼んだ、こっちは外が段ボールだったにも関わらず内のトールケース凹んでたから、最近の輸送関係はマジやばい

返信
20.匿名 2025年04月19日19:01 ID:UwNDM1MzI

全てはマイニンの抽選が当たるかどうかに掛かっている。
本当に頼む

返信
21.匿名 2025年04月19日19:06 ID:IzNjc3Ng=

※16
むしろ弱音吐いてるだろ

返信
22.匿名 2025年04月19日19:10 ID:k0ODUxNDU

箱が潰れてても気にしない人だけイオンで買ってくれってことだろ
少なくとも転売ヤーは嫌がるし、一般人でもそれが嫌なら他で買えばいいだけだしまあいいんじゃない

返信
23.匿名 2025年04月19日19:35 ID:A0OTAxNDI

普通に考えたら、品薄の商品で交換用の在庫が無いから外箱が潰れたくらいじゃ交換できないよって意味でしょ。
配送方法はは通常と同じだよ。

返信
24.匿名 2025年04月19日19:37 ID:E2MjU4MzU

何が足元だよw
一人で勝手に意思表示しとけw

返信
25.匿名 2025年04月19日19:41 ID:Y4NDQ4MTU

どんな配送業者でも100%箱に傷がつかないなんてことはあり得ないじゃない、それでも信頼できると自分が勝手に思い込んでるとこで買えばいいだけの事でしょ
こういう関わらなければいいだけの事でよくもまあここまで熱くなれるよね
日本にはいくつも販売店があるんだから、その中のたった一つから買わなきゃいいだけじゃない
どうせバカみたいに叫んでるのなんて転売屋だけでしょ、本当に外箱が欲しいなら別のとこで買うかで終わる話なんだから
気に入らないなら離れる、そんな単純なことも出来ない人間が生きていける平和な時代だね

返信
26.匿名 2025年04月19日19:42 ID:IzNjc3Ng=

※23
取引相手に自分の常識が当然通じるはず危険だぞ

返信
27.匿名 2025年04月19日19:49 ID:UwNDM1MzI

※26
だからこうやって事前に言ってるんでしょ?

返信
28.匿名 2025年04月19日19:59 ID:Y3NzcxNzA

置き配はデリケートなモノには使わないわ
せいぜい高カカオチョコレートを買うときぐらい

返信
29.匿名 2025年04月19日19:59 ID:IzNjc3Ng=

※27
いや※23はその発言を自分なりの常識で解釈してるだろ…

返信
30.匿名 2025年04月19日20:13 ID:k3NzUwMTQ

液晶保護フィルムが1500円くらいなのか?どのメーカーの液晶保護フィルムかわからないんですよね。

返信
31.匿名 2025年04月19日20:31 ID:kwMzc3MDA

このサイトイオンアンチだからな信用できん

返信
32.匿名 2025年04月19日20:35 ID:YwNjQwNTQ

なんとなく疑問に思ったがマリカ入りとマリカ無しどっちが競争率高いんだろ
俺は別にやりたいのがあるからマリカ無しでマイニンに申し込んだが

返信
33.匿名 2025年04月19日20:36 ID:YzNTg3NTA

そもそもがイオンがどうって話じゃないんだよ
イオンは配送業者に任せるだけなんだから

その配送業者がク ソなのが問題なの
自分達は人手不足で大変な状況で置き配はこういうもので
マスコミが用意したコメンテーターや世間の声曰く「仕方がない」からいいのwでやりたい放題

返信
34.匿名 2025年04月19日20:43 ID:IzNjc3Ng=

※33
これ神経質なお客様への対策なのか、イオンでもどうにもできない配送業者の実態に問題あるのか、利益のために問題ある配送業者を使うイオンが問題なのか分からないぞ

返信
35.匿名 2025年04月19日20:56 ID:YzNTg3NTA

※34
単純だよ、配送業者がク ソだった場合に損壊があるかもしれんが
それをこっち(イオン)側に言うなよ、こっちに責任無いんだからって話

返信
36.匿名 2025年04月19日21:05 ID:IzNjc3Ng=

※35
ほう、俺の言った可能性が否定するほどの材料があるというわけか…面白い

返信
37.匿名 2025年04月19日21:38 ID:Y1NTE2NDc

※36
可能性が否定する

ネットスラング?意味不明。

返信
38.匿名 2025年04月19日21:43 ID:IzNjc3Ng=

※37
そこは誤字っすね…許して

返信
39.匿名 2025年04月19日22:46 ID:Q3MTg3NDg

まあ置き配というシステムが悪いよ
効率度外視の手渡しオンリーのほうがそういう品質周りでは優れてた

返信

コメントを書く