任天堂 古川「Switch2は需要を満たせるだけの製品を用意する」←コレ

1: 2025/04/25(金) 01:21:54.64 ID:ZdvoO9uX0
任天堂の古川俊太郎社長は4日、2025年に発売する新型ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」について「需要を満たせるだけの製品を用意する」と話した。
現行機のスイッチは発売当初の出荷量が需要に追いつかず転売が目立ち、利用者の不満を招いた。
スイッチ2は発売前に十分な在庫を確保して現行機ではできなかった「スタートダッシュ」を目指す。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF31BM40R30C25A1000000/

4: 2025/04/25(金) 01:36:06.89 ID:bxmumUVm0
何台出荷したのかは知らんがこれは大口を叩きすぎたなSNSとか見た限りだが当選は2-3割という感じだから
おおよそマイニン分で60万台って所か物流や生産の都合があるかもしれんが7割もの落選者を出すくらいなら最初からもっと人数を絞る条件にするべきだった

 

39: 2025/04/25(金) 04:59:04.73 ID:dQL+43zM0
>>4
初回からとは言ってないぞ

 

8: 2025/04/25(金) 01:40:39.34 ID:ijoAJ0pT0
>>4
第二回抽選分も発売日に届くことから物流や生産の都合ではないことは明らか

 

7: 2025/04/25(金) 01:37:36.99 ID:A8a46yAr0
>>4
まぁでも任天堂はそういうことしないよね
ゲーマー優遇みたいなことはやらない
転売屋を排除しただけ

 

5: 2025/04/25(金) 01:36:10.96 ID:8oBPmQVe0
関税前にアメリカ送らなあかんからしゃない

 

20: 2025/04/25(金) 02:32:11.74 ID:1DN76IGHd
関税の話にビビって在庫を全部アメリカに送っちまった 発売日には少量しか用意出来無い←これ

 

11: 2025/04/25(金) 01:42:37.94 ID:8oBPmQVe0
公式第1次で60万くらいなら多い方やろ
小売りでパケ販売維持するには本体も卸さないといけないんで相当数回すだろうし
公式も2次3次あるやろ 何だかんだ150万くらいは用意出来てるんじゃねえか?

 

14: 2025/04/25(金) 01:48:24.72 ID:EuVTzYH+0
全然期待されてなかったSwitchで30万だったんだから期待されてるSwitch2の予想が60万とか100万だったら無能すぎるでしょ
そして全国で一斉に予約受け付けるならまだしもマイニンに一極集中させて220万は無理でした~はさすがに

 

19: 2025/04/25(金) 02:07:01.02 ID:C596eRNUd
>>14
言うて国内初週売上トップのPS2ですらミリオンいってないんだから
んなもん予想せぇちゅうのが無理あるそれはそれとして一年50時間はハードルとして低すぎ、そこは明確にバカやってる
4~6年3~500時間ぐらいに設定しとけと

 

21: 2025/04/25(金) 02:36:18.04 ID:5t9MG6A6H
スレタイの発言はまあ自信満々でええんちゃうって感じで流せるけど
220万はほんと意味わからん
これを一般大衆向けに発信して何がどうなると思ったんだ?

 

22: 2025/04/25(金) 02:45:12.19 ID:EuVTzYH+0
>>21
Xでは「220万なら仕方ない!」「叩いてる奴は仕事したことないアホ!」って空気を信者が作ってくれてるからな
作戦成功だよ

 

23: 2025/04/25(金) 02:51:35.48 ID:ICNXDeug0
転売に火をつけただけだな

 

36: 2025/04/25(金) 04:20:10.99 ID:4hEwBCvx0
>>23
これなぁ
真っ当な当選者が人生初の転売屋になってしまう可能性が高いんだよな

 

32: 2025/04/25(金) 03:44:39.71 ID:A8a46yAr0
任天堂みたいななるべく公平に抽選してやろうってとこはダメだわ
Joshinみたいな銭ゲバの方が当たる
Joshinは日和ってクレカ要件外したから大人はクレカ+購入履歴のとこがいいな

 

41: 2025/04/25(金) 05:23:30.90 ID:Dz1xdofc0
古川は昨日の惨事について何か言ったの?
任天堂の鯖の弱さは異常

 

46: 2025/04/25(金) 05:41:35.73 ID:dLe/Z+Ijd
>>41
あのメンテナンスはわざとでしょ
昼間のうちから落選メール届きまくって、品薄だのまた転売屋がだの大勢に騒がれたくないからサイトを閉じて
少しでも夜遅くになってからメール送り始めたに決まってる

 

48: 2025/04/25(金) 05:43:46.56 ID:Dz1xdofc0
>>46
さすがに逆効果の悪手過ぎるだろ

 

50: 2025/04/25(金) 05:46:32.50 ID:TN2/c0bS0
>>48
結果としてネットのゴールデンタイムと言われる21-23時に当落が出て盛り上がったから偶然なら凄いと思う

 

45: 2025/04/25(金) 05:40:37.17 ID:TN2/c0bS0
レウンのアンケートよれば落選7割当選3割だから220×0.3で66万台はストアで捌いたとなるんだよな
2次抽選と合わせれば初日ストアで100万台なんじゃないか?
後は小売りに出したのが100万台なのか200万台なのか

 

53: 2025/04/25(金) 05:54:37.05 ID:xfBhmTQy0
先行予約は220万言いたかっただけだろ。なんの対策もしてないからな。2回目の抽選なんて1回目より倍率上がってるだろ。

 

54: 2025/04/25(金) 05:59:19.83 ID:p4U8z4a40
>>53
1年のオンラインと50時間のゲームプレイって条件あるのに
何も対策して無いとは?その条件のまま同じ人が抽選引き継ぐわけだからどう考えても倍率減るやんw

 

61: 2025/04/25(金) 06:17:03.94 ID:kERnp0aL0
>>54
同じ台数用意できるなら倍率下がるが、そうは思えない
初回にこそ多く用意するだろ

 

73: 2025/04/25(金) 06:58:21.60 ID:NWzZQjk60
>>54
2回目は1回目と同じ数もしくは減る可能性の方が大
2回目は応募してなかった層も話題を受けて参加するので余計倍率は上がる

 

74: 2025/04/25(金) 07:00:06.04 ID:eCuoRPzP0
2次は条件緩和されて分母が増えて更に倍率が上がる

 

62: 2025/04/25(金) 06:18:22.01 ID:oV5/G9nK0
十分に在庫確保してこのザマだからな
体感8割ぐらい落ちてる感じだけど2次抽選の数は更に減るだろうからどうにもならんな

 

69: 2025/04/25(金) 06:52:22.01 ID:TN2/c0bS0
>>62
減るのかな?
6月5日お届けで二次抽選するって多分任天堂の想定外の偏りがあったからだと思ってる
具体的には多言語版への応募が少なすぎた
先ずは半分出して多言語版へ誘導した後、二次抽選って流れなんじゃないかな

 

64: 2025/04/25(金) 06:23:49.69 ID:JwDKsJ9y0
小売で買えるだろ
需要を満たす数を用意してるんだからリーカー古川を信じろ

 

81: 2025/04/25(金) 07:11:43.56 ID:16cbmAEJ0
まだ何回も抽選あるのに暴れてるやつは自分中心で回ってると思ってる子供か何かか?

 

84: 2025/04/25(金) 07:14:40.02 ID:zJeOBwln0
>>81
問題はいつまで抽選あるかと、実際年内に応募者に大体行き届くほどの台数が出来上がるかどうかだよ

 

88: 2025/04/25(金) 07:19:43.91 ID:NWzZQjk60
>>84
多分2回で終わりだと思うよ
2回目は5月後半でしょ終わり
もう販売日目前だからそんな事してる暇ないと思う
販売後は小売や自分とこで入荷次第順次販売だから早いもの次第の争奪戦は必死

 

80: 2025/04/25(金) 07:10:21.49 ID:EI5aas8F0
まぁ2回目の当選までは発売日に買えるんだろ?
2回目までに落選者のケアがどれほどまでにできるのか手腕を見せてもらおうや

 

99: 2025/04/25(金) 07:44:03.12 ID:lqEZyWu60
応募数だけじゃなくだいたいの当選数もいっしょに出してくれれば
まだ納得できたんだけどなぁ

 

105: 2025/04/25(金) 07:48:16.48 ID:p5YNvMjj0
マイニンしか予約してなかったんだからそりゃ集中するだろ
小売も始まるからバラけて需要もある程度満たせるようになるだろ

 

102: 2025/04/25(金) 07:46:39.32 ID:9a4Phqfe0
200万台配達するには、
6/5に60軒に1軒程度に配達しなければならないんだろ絶対無理だろ言ってくれたら任天堂まで取りに行くで

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745511714/

1.匿名 2025年04月25日13:06 ID:Q2NTAyMjU

第二回で落選者当たるといいね
裏技です
多言語版を応募しよう

返信
2.匿名 2025年04月25日13:08 ID:k3ODY5NzU

まー確かに需要満たしてくれたわ

返信
3.匿名 2025年04月25日13:09 ID:kxOTYwNzU

みんな転売屋から絶対に買うなよ

返信
4.匿名 2025年04月25日13:12 ID:YxMzg2NzU

今回の抽選が大体50万台次回も同じかつ同数が当日分として小売りにわたってるなら200万台小売りの半分が転売に流れると仮定しても150万台だから
発売後の抽選販売もあるだろうし7月には220万人は買えそうな気がするな

返信
5.匿名 2025年04月25日13:13 ID:Q3ODQxMDA

米国のあてにならん動きで右往左往するのもしんどいから
「文句はおたくの親分に言ってくれ」って形で優先度下げてほしいわな

返信
6.匿名 2025年04月25日13:18 ID:U5MzUzMjU

「ユーザーに届ける」ではなく「製品を用意する」だからセーフ
綿密にデータに基づいて割り出したユーザーのための生産量はちゃんと達成してるはず
そこから後のことは知らんだけ

返信
7.匿名 2025年04月25日13:20 ID:kwMjY0MjU

一度でとはいってないから・・・
需要満たせるまで何度も抽選はやるってことだろ、多分・・・

でも1年経過すると転売屋もこぞって参戦し始めるから、結局リミットは1年以内なんよ

返信
8.匿名 2025年04月25日13:21 ID:UzNTgwMDA

※3
ZA出るまでに手元に来る見通しがつけばな
正直今回の件は敢えてやりたいソフト出る頃に我慢せずに転売屋から買うことで「あんたが対策したとこで欲しい時に真っ当な手段で手に入りそうになければ転売屋に手を出すやつは出るし転売屋は潤う」って見せしめになりたい気分だわ
この場合見せしめで結果損するのは俺みたいなやつだけどな

返信
9.匿名 2025年04月25日13:21 ID:k4NjgxMzc

まぁ今買えなくてもいずれ買えそう
とりあえず欲しいソフト出るまで今のスイッチに頑張ってもらおう

返信
10.匿名 2025年04月25日13:30 ID:UzNTgwMDA

とりあえず現実的に無理に決まってるとかすぐに全員に配るといったわけじゃないとか言ってるのは火に油ってわかんねーかな
百歩譲ってその言葉はこの社長サマか任天堂のアナウンスで言うべきであって外野がフォローすることじゃないんだよ
今の時代誤解して期待させたなら「ごめんなさい全員分は用意できると約束したわけではありません」とかSNSポチポチですぐに訂正できたろ

返信
11.匿名 2025年04月25日13:30 ID:Q2NzI3MDA

まあ正直なところ言うべきではなかったとは思う
これで抽選落ち大量に出たら全然足りてない言われるだけだし

返信
12.匿名 2025年04月25日13:31 ID:QwNzc5MDA

GW明けに決算説明会あるからその時に株主から詰められそうだな

転売屋からは絶対に買わないから任天堂は急ピッチで生産進めてほしい

返信
13.匿名 2025年04月25日13:32 ID:czMzA1NTA

発売初日だけで需要全て満たせるだけ用意できるわけないからね
年内に抽選をどれだけやってくれるか気になるな

返信
14.匿名 2025年04月25日13:35 ID:UyMjA1NTA

国内版は逆ザヤなので数の制限はあるだろね
原資としてアテにしていた海外もトランプ関税でヘタすりゃ赤字

返信
15.匿名 2025年04月25日13:36 ID:c2NjIzNTA

二枚舌岩田のころから何も変わってないんだな任天堂って

返信
16.匿名 2025年04月25日13:38 ID:Q2NTg3MDA

※8
ざんねーんバイヤーからは買いませーんw

返信
17.匿名 2025年04月25日13:40 ID:Y0NzM4NTA

仕方ないと思うけどな初回で220万の需要を満たせてたら逆に今後が不安になるレベルだと思うぞ
そして今回の需要を鑑みて生産量を上げて小売に回す量を減らしてお得意様の需要を満たしてくると思う、マイニン勢はあぐらをかいて待ってればいいだけだ

返信
18.匿名 2025年04月25日13:42 ID:AwNDU5MDA

「なるべく大きな需要を満たせるように、リスクをとって生産を進めている」(2025年3月期 第3四半期決算の質疑応答のA6より)としか言ってないのにどうねじ曲がったら「需要を満たせるだけの製品を用意する」になるんだよ
ニンテンドーダイレクトが始まった理由がよくわかるスレ

返信
19.匿名 2025年04月25日13:43 ID:YwNDQzNTA

ニンダイで買って転売したらバレるし
今後そのアカウントは徹底的に冷遇して欲しい

返信
20.匿名 2025年04月25日13:44 ID:U0MzQ1NTA

※18
リスクを取った結果がPS2の半分の初回出荷台数ねえ。流石に擁護できないわ

返信
21.匿名 2025年04月25日13:47 ID:c2NzIyMDA

初回で3割はいい線なんじゃないか?
仮に2回目で5割分出荷としたら
頑張れば買えるレベルと思えるから
転売で買おうという動きをある程度抑えられると思うけどな
流石に200万の応募を全部叶えるっていうのは過剰生産すぎる
自分に都合よく攻撃するための解釈だな

返信
22.匿名 2025年04月25日13:49 ID:Q2NTAyMjU

これは裏技
7月以降の発売になるが、国内版より安い値段で多言語版が買える国が存在する
あとは自分で調べてね

返信
23.匿名 2025年04月25日13:52 ID:QwMTQ0NTA

※11
誠実さの裏返しでもあるよ

返信
24.匿名 2025年04月25日13:52 ID:U4MjI3NTA

昨日の第一回で50万台なら頑張ったと思うわ
第二回と小売分合わせると相当の数になるだろ

返信
25.匿名 2025年04月25日13:53 ID:UzNjA3NzU

今度は多言語版に人集まって落選やね

返信
26.匿名 2025年04月25日13:55 ID:Q0NzIwMDA

国内の条件付き予約向けだけで200万出荷しろは流石に無茶だろ…

返信
27.匿名 2025年04月25日13:56 ID:U0MzQ1NTA

※24
小売分って、なんの転売対策もしてないよね。なんなら購入額規制で転売ヤーが有利になる条件のとこばっか。これでマイニン分は全体のうちの少数で、大多数は小売に流してますってなったら失望するわ

返信
28.匿名 2025年04月25日13:59 ID:c4NzkyMjU

公式には手元にデータがあるのに充分に用意できなかった事を前日まで黙ってたのが事実であって
世の大多数の仕事のできない責任のない人間同士で今回の事を擁護したってそこがすり替わるわけじゃないよ

返信
29.匿名 2025年04月25日13:59 ID:c2NjIzNTA

※26
そんな無茶なことを出来るって言ったのが悪い

返信
30.匿名 2025年04月25日14:00 ID:E2ODgxNTA

多言語買うなら転売屋と買うのと同じやんw

返信
31.匿名 2025年04月25日14:00 ID:U0MjEzMjU

※18
ほんとそれよ
〇〇共はすーぐ発言を捏造する

返信
32.匿名 2025年04月25日14:01 ID:M1NjQyMjU

※20
言うてその時代は転売屋と言う害虫が公一般に認知されるほどに跋扈してる時代じゃなかっただけでは?

返信
33.匿名 2025年04月25日14:01 ID:M2NzQ1MjU

数回に亘って準備するからセーフってことにするにしてもそしたら今回の詫びコメントとか要らなかったってなるだけやしな
応募者のどれだけが当選したかなんて分からないんだから黙って発売日まで粛々と生産してりゃそれで済んだのに

返信
34.匿名 2025年04月25日14:01 ID:M3NjU3MDA

マイニンの正確な倍率も不明で小売店の出荷数も不明。
初週売上が出るまでは何とでも言えるよな。

返信
35.匿名 2025年04月25日14:02 ID:U5MzUzMjU

※19
マイニン経由なら購入者と違う人に商品が渡って遊ばれてるってのは分かるだろうけど、それが転売された物なのか普通に譲渡された物なのかまでは任天堂は知る術が無いからなぁ
もういっそメルカリみたいなサービスも任天堂が自前でやっちゃうか

返信
36.匿名 2025年04月25日14:02 ID:AwMTY0MjU

需要を満たせないのであれば、残念ながらSwitchに止まり続ける層も尋常じゃない数になる(Switch2のソフト売り上げがPS5みたいになってしまう)だろうし…
割と冗談抜きでしっかり序盤の需要を満たせるかどうかが任天堂史のターニングポイントになってるかもな

返信
37.匿名 2025年04月25日14:03 ID:QwMDMwMjU

発売日に配送可能かどうかは別として小売分も含めて用意したの100万台くらいという気がするな

返信
38.匿名 2025年04月25日14:04 ID:ExMjI0MDA

※20
初回出荷台数は今回の50万+二回目抽選分と小売りの分だからもっと多いぞ

返信
39.匿名 2025年04月25日14:05 ID:I5ODc4MjU

抽選で当たる気がしないし1年くらい手に入らず苦しんでそう。

返信
40.匿名 2025年04月25日14:06 ID:Y5NTAwMjU

なんで具体的数字言っちゃったんだろうな
そんなに応募きたなら当たらなくて仕方ないよねって応募者がおもって納得してれるとおもったのかな
むしろただ飢餓感あおって転売ヤーの寝た子起こしただけになっただけと

返信
41.匿名 2025年04月25日14:10 ID:U0MzQ1NTA

※38
2回目抽選分って初回出荷じゃないでしょ。そんなことできる程台数余ってるなら、1回目抽選の当選数増やした方がいいでしょ

返信
42.匿名 2025年04月25日14:10 ID:M5NjYxMjU

一言で出来もしないことを言ったことと予測が甘かったことの2点を同時に満たしたんだから大したものよ

返信
43.匿名 2025年04月25日14:15 ID:U2NjI1NzU

※41
初回出荷です
たぶん流通がボトルネックになってたんじゃなくて、応募傾向を見て3パターンの台数内訳を調整したかったんじゃねーかな
モノ自体は同じで外箱とソフトウェアだけ出荷前にちょこっといじるだけだし

返信
44.匿名 2025年04月25日14:16 ID:E4MzUxMDA

※8
アホすぎだろ
転売屋の思考やん

返信
45.匿名 2025年04月25日14:16 ID:k4ODAzMjU

やっぱり条件緩すぎたんだろ。せめてオンライン3年とプレイ時間1000時間とかにすればもっと絞れたのにと思う。たかだか1年オンラインに繋いでるやつなんて大量に居るってことが良くわかった

2回目抽選になった訳だが、ほぼ確実に落ちたやろなあ‥今回の教訓はありもしない確信に頼るのは愚策だということがよ〜〜〜くわかった。店頭販売が安定する数年後に買うことにしよう。やはりSwitch2なんてまだ再来年発売が妥当じゃないか

返信
46.匿名 2025年04月25日14:17 ID:QwNzc5MDA

※18
「需要を満たせるだけの製品を用意する」発言のソースは日本経済新

>任天堂の古川俊太郎社長は4日、2025年に発売する新型ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」について「需要を満たせるだけの製品を用意する」と話した。

まあ日経だしこの発言も曲解されてる可能性もあるが

返信
47.匿名 2025年04月25日14:21 ID:kwMzE5NTA

努力しますって言い方だったのに勝手に断言した言い方したみたいな感じにメディアで伝えられたんだろおそらく
あと普通に考えて条件付きで一回の公式応募で約220万人なんて想像するのは無理だわ

返信
48.匿名 2025年04月25日14:21 ID:E0NzIzMDA

まだ中傷しないでおくよ
発売日過ぎたら見てろよ

返信
49.匿名 2025年04月25日14:22 ID:cxNzQ2MDA

需要分かってても全数用意するのなんか無理なんだから当たり前
生産ラインだって無限には増やせない、保管にも金はかかるし物流限界もある
こればっかりは発売後しばらくかけて段階的に初期需要を満たしてくしかないよ

返信
50.匿名 2025年04月25日14:24 ID:UzNTgwMDA

※47
ならすぐにそれは違うよってXでもなんでも使って「誤った伝達や報道がされていますが~」ってすればよかった
そんなに手間かね
それとも転売ヤーへの牽制が弱まるのが怖かったか?

返信
51.匿名 2025年04月25日14:29 ID:U2NjI1NzU

※46
毎日新聞の記事でも一言一句同じ発言になってるからそこは曲げられていない
暴れている連中が勘違いしているのは「初期出荷で」とは言っていないというところだね
1年くらいかけて継続的に供給する考えだったんでしょ

返信
52.匿名 2025年04月25日14:30 ID:I5OTEwMDA

※7
まず「マイニンだけで」とも言ってないからな
小売に間に挟まって貰うほうが圧倒的に数を渡せるのに短絡的な奴の多いこと多いこと

返信
53.匿名 2025年04月25日14:32 ID:MyMTYwMA=

ニンダイだけで初回分がおおよそ50万が正しい数字で
これに発売日に届く2回目の抽選分が上乗せされるとなると
「なるべく大きな需要を満たせるように、リスクをとって生産を進めている」
という言葉は有限実行してるから全然叩く気にもならないわ

返信
54.匿名 2025年04月25日14:33 ID:UzNTgwMDA

※52
その圧倒的に数を渡せる保証は?それこそ小売店に何百万渡したとか数字出せばいいだろ数字出すの大好きみたいだしさ

返信
55.匿名 2025年04月25日14:36 ID:U2NjI1NzU

※54
そのくらい常識で考えなよ・・・
世のなか何のために小売という業種があると思ってんだ

返信
56.匿名 2025年04月25日14:39 ID:c4MjM3MDA

※1
多言語版にしようって空気が広がってるから次はそう簡単に行かなさそう

返信
57.匿名 2025年04月25日14:40 ID:UzNTgwMDA

※55
すみませんねえ常識が欠落してて
じゃあその常識的な貴方様はどの程度の数字を見込んでいるのかご教授願いたいもんだ
俺は「常識」とか「普通に考えれば」とかでそれとズレてる自分が異常者みたいに扱われたまま投げ出されるのが大っ嫌いなんだよ

返信
58.匿名 2025年04月25日14:41 ID:I5NzYxMDA

他のまとめでもあったが、マイニンで申し込んだ全員のうち何月出荷分に当選って方法が良いなと思った。
別に発売日に欲しいって訳でもないので。

返信
59.匿名 2025年04月25日14:42 ID:U2NjI1NzU

※57
常識で考えなよ・・・
なんでお前みたいなAHOのために俺が懇切丁寧手間暇かけて解説してやらなきゃならないんだ
「普通に考えて」「常識」くらい自分で勉強しなきゃ自分が苦労するだけだろう

返信
60.匿名 2025年04月25日14:42 ID:c4MjM3MDA

Switch2に関してはみんな気が立ってて怖いわ

返信
61.匿名 2025年04月25日14:43 ID:k5Mjg4MjU

※57
客に届ける物流はメーカーより小売の方が強いから

返信
62.匿名 2025年04月25日14:44 ID:UzNTgwMDA

※59
ほら来たなんで俺がそんなことしなきゃいけない
自分だって何が常識で平均的で普通なのか分かってないからそんな返ししかできないんだ
勉強ってなんだ?教科書でも読み返せば身につくのか?
常識は持っててそれに沿って行動考えるのが当たり前みたいに語るやつの言動はリアルもネットも変わらんね

返信
63.匿名 2025年04月25日14:46 ID:MyMTYwMA=

答えの出ない抽象的な言葉に対してレスバするとか不毛なだけだぞ

返信
64.匿名 2025年04月25日14:46 ID:UzNTgwMDA

※61
なるほど一応は納得
あんたみたいにID:U2NjI1NzUと違って人に絡んだ以上は片手間でも解説してくれる人ばかりならこんな荒れなくて済むんだがな
あんたはそもそも絡んでないし親切な人だありがとう

返信
65.匿名 2025年04月25日14:47 ID:U2NjI1NzU

※62
その反応ってことはこれまで何度も同じことを言われ続けてきたんだろ?
学習しなよ

返信
66.匿名 2025年04月25日14:47 ID:c4MjM3MDA

毎回思うけど例え220万生産されてたとしても小売りとかに渡す分もあるからマイニンだけじゃ足らないのは当たり前じゃね?

返信
67.匿名 2025年04月25日14:48 ID:M1MjM2NzU

※65
貴方様が教えるまで何度でも言うけど、すみませんねえ常識が欠落してて
じゃあその常識的な貴方様はどの程度の数字を見込んでいるのかご教授願いたいもんだ
俺は「常識」とか「普通に考えれば」とかでそれとズレてる自分が異常者みたいに扱われたまま投げ出されるのが大っ嫌いなんだよ

返信
68.匿名 2025年04月25日14:49 ID:IyMTkyNzU

ゲームの事でケンカ

返信
69.匿名 2025年04月25日14:49 ID:I5OTEwMDA

※57
企業によって比率なんて変わるから数字なんて出せないことくらいちょっと考えればわかるのにそれすら放棄してるんだからお前には一生理解できないよ
まぁせっかくだからいくつか調べたよ
Appleの直販率:30%
Ankerの直販率:25%
BOSEの直販率:20%
これ以外もほとんどこの比率なのでお前は任天堂だけが外れ値になる根拠を示してよ

返信
70.匿名 2025年04月25日14:50 ID:c4MjM3MDA

※67
落ち着け

返信
71.匿名 2025年04月25日14:51 ID:UzNTgwMDA

※70
※69
それ違う人だぞ

返信
72.匿名 2025年04月25日14:55 ID:A2NDMyNTA

ちなみにアメリカは抽選じゃなくて普通に先着順(ソースはアメリカ在住友人)
任天堂直販のは招待メール制らしい

返信
73.匿名 2025年04月25日14:57 ID:A5MzUxNzU

頭おかしいやつは並ばずに今すぐ買えるPS5がオススメ!

返信
74.匿名 2025年04月25日14:57 ID:A2NDMyNTA

抽選は今後も継続して行うと書いてあったから2回目で終わるってことはまずない

返信
75.匿名 2025年04月25日14:59 ID:A2NDMyNTA

転売させないのも大事だけど、買わなければ転売屋は消えていくんだから買わない方がいいということをもっと広めた方がいい
期間内の無料修理保証受けられないとか、そもそも詐欺で届かないとか、まだないとは思うが偽物が届く可能性だってある

返信
76.匿名 2025年04月25日15:00 ID:Y5ODY0NTA

というか応募条件満たす人間が220万人以上いる時点でこれじゃ全然緩いなと誰も思わなかったのだろうか
2割とか3割しか応募しないと想定してたのか?

返信
77.匿名 2025年04月25日15:00 ID:U2NjI1NzU

※66
問題はクレカなんて普通いちいち店ごとに作らんからいくら供給されていてもなかなか抽選に応募できないことなのよね・・・
まあ任天堂の直販が思ってたより多かったから小売の割り当ても期待できて、早々に店頭に並びそうな気もするけど

返信
78.匿名 2025年04月25日15:05 ID:U2NjI1NzU

※76
任天堂が目指すところは抽選の当選確率を上げることじゃなくて(テンバイヤー以外の)より多くのお客さんに届けることだからそれじゃ意味ないでしょ
応募条件を満たせなかったライト層やオフ専中心に不満が高まるだけ

返信
79.匿名 2025年04月25日15:07 ID:YyMTEwMDA

※35
抽選の規約では、当選の譲渡も、譲渡を持ちかけるのもアウトみたいだよ
公式当選の購入者アカウントが一度もスイッチ2に紐づけされないなら以降はブラックリスト行きで良さそう

返信
80.匿名 2025年04月25日15:07 ID:MwMDE5MjU

※1
多言語版に誘導して日本語版の当選率上げるつもりか?

返信
81.匿名 2025年04月25日15:09 ID:MwMDE5MjU

※3
転売屋から買うつもりの人も、転売屋から買う人が少ない方が安く手に入るからな

返信
82.匿名 2025年04月25日15:10 ID:U0NDE3MDA

発売から丸一年経ってたDSが年末商戦の1ヶ月だけで150万台以上売れたんだからもっと用意してるのかと思ってたらそうでもなかった

返信
83.匿名 2025年04月25日15:11 ID:I0NzYyNTA

1000万台ぐらい用意しとけや

返信
84.匿名 2025年04月25日15:11 ID:Y5ODY0NTA

※78
それで大量の落選者出して条件満たした人間の不満も高めてる現状の方が良いと?

返信
85.匿名 2025年04月25日15:16 ID:MwMDE5MjU

※40
これだけの数字になれば、アンケートで当選率が予測されてるのと同じで、応募数も出荷数も予測できる
勝手な憶測で語られるよりは前日に発表した方が良いと思ったんでしょ

返信
86.匿名 2025年04月25日15:17 ID:U2NjI1NzU

※84
Switch2が欲しい人全体の中ではどっちでも変わらなかったと思うよ

返信
87.匿名 2025年04月25日15:20 ID:c0MzI3NzU

ピリピリしてるなー…

返信
88.匿名 2025年04月25日15:27 ID:Y3NzMwNTA

予想を超えたんだから仕方がない。こんなに売れるとは誰も考えられないから

返信
89.匿名 2025年04月25日15:40 ID:c4MjM3MDA

任天堂のミスはマイニンでの抽選を先にやってしまった事かもなあ
他の所と同時ならもう少しマシだったと思う

返信
90.匿名 2025年04月25日15:44 ID:c2MjU2MDA

※45
想定外の需要ガーで言い訳して発売日延長だね

返信
91.匿名 2025年04月25日15:46 ID:Y5NTQ1MjU

まぁここから需要も掴めたことだし、生産力も上げてくるだろう 早く全員にいきわたるといいな 俺は絶対に転売屋からは買わねぇし

返信
92.匿名 2025年04月25日15:51 ID:c2MjU2MDA

需要わからないとか言ってるけど条件仕掛ける側がわからないわけないだろ

返信
93.匿名 2025年04月25日15:55 ID:c2NjIzNTA

この状況でいくら言い訳をしても火に油を注ぐだけ
素直に軽率な発言や対応をしたことを謝罪して社長含めswitch2の責任者全員辞任しろ

返信
94.匿名 2025年04月25日15:57 ID:gwODI2MjU

※20
小売りの分は無視なの?こういう馬鹿って

返信
95.匿名 2025年04月25日16:00 ID:ExMjI0MDA

メルカリで転売品買うと果汁グミが送られてくるぞ

返信
96.匿名 2025年04月25日16:02 ID:Q0MjM0NTA

普通に客は怒っていい案件だとは思うよ
そこで変に庇ったり怒ってる客の人格批判をして神経を逆撫でするアホがいるから界隈全体がチーズくせーって言われんだよ
当選した人も落ちた人もネット内で一般客に引かれるような発言は慎もうや

昨日の今日なのにマジで親子層に敬遠され始めてるぞ

返信
97.匿名 2025年04月25日16:02 ID:ExMjI0MDA

※41
二回目抽選分も初回出荷だよ

返信
98.匿名 2025年04月25日16:05 ID:M4OTIxMjU

マーチャンダイズ的には完全に需要を満たした段階で価格崩壊が始まるのでその前で留めるべき

返信
99.匿名 2025年04月25日16:09 ID:A0NTA1NzU

※3
ギリギリ待ててドンキーまでかな
そこでも抽選当たらなかったらさすがに転売で買う
ただ発売直前になったらやっぱり今欲しいわと転売で買うかもしれん

返信
100.匿名 2025年04月25日16:13 ID:A2NDMyNTA

ところでヨドバシまだ?

返信
101.匿名 2025年04月25日16:22 ID:M3MTc2NTA

sonny煽りたい行き過ぎた信者が勝手に盛り上がってただけで大抵の人は一回目で買えると思ってないだろ。
初回こそ全力出すだろうし生産力は上がるとは思えないから気長に待った方が良さそう

返信
102.匿名 2025年04月25日16:24 ID:Q1NDg4NzU

そして盛り上がった後に反転アンチになるの笑える

返信
103.匿名 2025年04月25日16:25 ID:A3NDcyNTA

抽選外れた腹いせに宅配さんが持って行っちゃう可能性もゼロではない
たぶんバレるけど

返信
104.匿名 2025年04月25日16:25 ID:Q5MTQ3MDA

嘘吐き〜
著名人だけ当たる確率おかしいぞー!

返信
105.匿名 2025年04月25日16:27 ID:M1MDk5NTA

※19
アカウントと製品番号は紐づけしてるだろうし、ニンテンドーオンラインに加入していればどの個体かすぐわかる。

返信
106.匿名 2025年04月25日16:31 ID:k2NjM3NQ=

switchが600万ぐらい売れてる時もあるんだから今年度もそれぐらいは出してほしいよね

返信
107.匿名 2025年04月25日16:33 ID:g0NDQxMjU

不公平感をなくすために発売二月遅らせるべき

返信
108.匿名 2025年04月25日17:08 ID:QxODkxNTA

企業Vtuberはヤってんだろうな
複数垢(スタッフ達のプラベ垢)で当選したものを贈呈してる感じでしょ
仮に忖度してるようなら今後の任天堂の先行きが怪しい物になるだけ

返信
109.匿名 2025年04月25日17:12 ID:c4MjM3MDA

※108
こういう被害妄想なヤツがでてきてる辺りヤバいな
その理屈は中村悠一が当たってないで論破出来るぞ

返信
110.匿名 2025年04月25日17:12 ID:Y4MDMzMDA

Amazonの抽選に応募してる
当たってもSwitch2いらないので欲しい人に転売する予定

返信
113.匿名 2025年04月25日17:29 ID:E5OTYxNTA

※96
客でもない奴が何か言ってるわ

返信
114.匿名 2025年04月25日17:34 ID:E2NjYxMDA

※3
でも色んなところで予約したりやきもきするくらいなら転売から買うのも有りになるかも

少なくとも店頭で並んで抽選とかになったら、手間や時間考えたら転売から買った方がマシ
働き出したら時間は金で買うものみたいに考えること有るわ

返信
115.匿名 2025年04月25日17:41 ID:U4ODY4ODU

※95

返信
116.匿名 2025年04月25日17:45 ID:c4ODY4MDA

※110
じゃあ最初から応募すんなよ

返信
117.匿名 2025年04月25日17:46 ID:U4ODY4ODU

※116
そういう反応欲しいだけだから相手しちゃだめ

返信
118.匿名 2025年04月25日17:50 ID:YwMzEyMjU

※100
カードを作りゲームに限らず他の家電もヨドバシで買い
ずっと待ってたが違う店の抽選が当たりそうな状況w
24日に確認で行った際プロコン2の予約をすれば良かったか

返信
119.匿名 2025年04月25日17:52 ID:AxMTE3NTA

※114
転売屋を潤わすことによって結果的に多くの人が迷惑することになるからやめた方がいいよ
時間は金で買うものとは言えど、社会人として金を払う相手は選ぶべき

返信
121.匿名 2025年04月25日18:02 ID:czODk1NzU

何が問題ってサブスク加入が応募条件に入ってるところじゃないの。
220万人が想定外って言ってるのは休眠ユーザーがそこまでオンラインに再加入してまで応募してこないと思ってたからだろうし、予約受付による再加入が50万人ならそれだけで1億5千万、100万人なら3億の売上
意図的ではないとしても結果だけみると、古川社長が発言の影響力を考えずに「需要を満たせる」っていうオンライン加入を誘引する発言をして任天堂が利益を上げたという構図

返信
122.匿名 2025年04月25日18:10 ID:E2NjYxMDA

※119
べつに任天堂に限らずだけど、本気で転売潰したければ初回は受注生産、生産数の確保目処が経ってから発売日決定しか無いと思うんだよね
法律で対策をってな言うけど嗜好品の転売禁止してる国なんか無いんだし

結局欲しい時に買えないのであれば許容出来る費用払って入手するだけ
ファストパスなんかも増えてるし、手間や時間をお金で解決する文化は広がってる
もちろん企業に払うか転売屋に払うかの違いは有るけど、確実に入手するには他に方法が無いんだし

返信
123.匿名 2025年04月25日18:19 ID:U0NTExMDA

※122
自分さえ良ければいい、転売の片棒担ぐような真似するなよってだけの話でしょ

返信

コメントを書く