1: 2025/05/20(火) 17:11:41.21 ID:Ru5f3q1pr
■第3回抽選販売について
●応募受付期間
5月22日(木)午後以降~5月28日(水)午前11時まで
●抽選結果発表日
6月3日(火)午後以降の予定
●商品のお届け予定日
6月21日(土)までにお届け ※発売日以降のお届けとなります
発売日以降分も応募資格条件を変えずに抽選を続行する事が判明
落選者は自動で引き継がれるため、実質受注生産状態へ
2: 2025/05/20(火) 17:11:57.13 ID:Ru5f3q1pr
応募条件も2025年2月28日23時59分時点でプレイ時間50時間以上かつオンライン一年なのは変わってないし、今応募してる人は買えるのは確定として「早く買えるかの抽選」をしてるって事だな
72: 2025/05/20(火) 18:33:24.82 ID:p3S8Q+SV0
>>2
そういうこっちゃね
今回の当落は「発売日ゲット」の境界線だから盛り上がってるけど、次回以降はのんびり楽しめそうだ
そういうこっちゃね
今回の当落は「発売日ゲット」の境界線だから盛り上がってるけど、次回以降はのんびり楽しめそうだ
3: 2025/05/20(火) 17:14:47.78 ID:w/BrMVHk0
問題はいつまでやるかか……
54: 2025/05/20(火) 18:06:29.78 ID:cunjSgbi0
>>3
多分全当か8割当選くらいまではやるんじゃね
多分全当か8割当選くらいまではやるんじゃね
55: 2025/05/20(火) 18:08:46.35 ID:w/BrMVHk0
>>54
そうなるまでに何年かかるだろうな……
そうなるまでに何年かかるだろうな……
4: 2025/05/20(火) 17:17:14.09 ID:g7OT5C4N0
これから応募要件が緩くなっていくことは容易に想像できるけど
Switch1をロンチから買っててオンラインプランもずっと追加パックで課金してるみたいな人が
運が悪いというだけで半年以上買えてないみたいな事態にならない事を祈るわ
Switch1をロンチから買っててオンラインプランもずっと追加パックで課金してるみたいな人が
運が悪いというだけで半年以上買えてないみたいな事態にならない事を祈るわ
5: 2025/05/20(火) 17:17:37.58 ID:fYo5yG9V0
当選倍率がかなり下がったら募集枠広げるけど
ずっと応募して未当選の人を優先して販売にすればいい
ずっと応募して未当選の人を優先して販売にすればいい
7: 2025/05/20(火) 17:18:53.30 ID:GN0AFbPU0
きついよな
現状じゃ条件を緩められないのは当然として、条件厳しくなんてできないし
ユーザーからすれば今の条件じゃ該当者多すぎて待つ事しかできない地方というか田舎住みの奴は途方に暮れるしかないわな
始めの条件をもっと厳しくして徐々に条件緩めていくべきだったな
現状じゃ条件を緩められないのは当然として、条件厳しくなんてできないし
ユーザーからすれば今の条件じゃ該当者多すぎて待つ事しかできない地方というか田舎住みの奴は途方に暮れるしかないわな
始めの条件をもっと厳しくして徐々に条件緩めていくべきだったな
8: 2025/05/20(火) 17:22:02.76 ID:uuw8pYuX0
一回リセットしたほうがいいんじゃ…
9: 2025/05/20(火) 17:22:31.18 ID:UflIfSiS0
未当選優先がなければ一生当たらないだろ
100: 2025/05/20(火) 19:36:33.86 ID:BSIXUVwZ0
>>9
だよなぁ
だよなぁ
10: 2025/05/20(火) 17:24:17.19 ID:3SlCevuc0
3回目以降は受注予約でいい気がする
今日はrogallyとGoogleに動きがありそうだから任天堂くんはあたったらまた教えてだわ
今日はrogallyとGoogleに動きがありそうだから任天堂くんはあたったらまた教えてだわ
13: 2025/05/20(火) 17:27:02.80 ID:pfFXBJ3k0
まずは応募してる人が全員当たまではこのままだろう
65: 2025/05/20(火) 18:18:12.20 ID:0En2y+0k0
>>13
それならまずは第一回応募者だけを当選対象にするのが最優先だな
それならまずは第一回応募者だけを当選対象にするのが最優先だな
14: 2025/05/20(火) 17:27:21.15 ID:2cUN0XLF0
対象者は結局何人なんだろう
220万からそんなに増えてなければ希望もあるけど
1千万とかだったら今年無理じゃね?ってなる
220万からそんなに増えてなければ希望もあるけど
1千万とかだったら今年無理じゃね?ってなる
16: 2025/05/20(火) 17:28:47.48 ID:d2kjx2++d
>>14
300万いってそうよな
300万いってそうよな
17: 2025/05/20(火) 17:29:18.98 ID:GN0AFbPU0
確かにここまで来たら受注予約受け付けた方が落ち着くわな
転売抑止にもなるしでも小売を考慮するとな
小売経由で受け付ければいいんだろうけどまあswitch2強盗とか発生したらすぐにでもそうするんだろうけど
転売抑止にもなるしでも小売を考慮するとな
小売経由で受け付ければいいんだろうけどまあswitch2強盗とか発生したらすぐにでもそうするんだろうけど
20: 2025/05/20(火) 17:31:51.95 ID:j327aHNCr
まだ最低でも150万人待ちだからなあ
毎月10万台割当てだと年内にマイニン当たる人は多くて半分程度だからやはり他で探した方が早いかも
毎月10万台割当てだと年内にマイニン当たる人は多くて半分程度だからやはり他で探した方が早いかも
25: 2025/05/20(火) 17:36:11.13 ID:pX015mCQ0
>>20
毎月10万じゃ話にならんって感じか
収束は年単位じゃねーか
毎月10万じゃ話にならんって感じか
収束は年単位じゃねーか
116: 2025/05/20(火) 20:24:10.72 ID:JG+PlTZF0
>>25
さすがに毎月10万という事はあるまい
期内で最低1500万以上を出荷する予定をちゃんと進めるつもりが任天堂にあるなら
月産150~160万台、その内国内割り当ては3~40万程度はあるだろう
毎週7~10万台程度は出荷される事になるから、それなりに買えるようにはなる筈
既存需要で埋まってしまうのは精々年内くらいじゃないか
さすがに毎月10万という事はあるまい
期内で最低1500万以上を出荷する予定をちゃんと進めるつもりが任天堂にあるなら
月産150~160万台、その内国内割り当ては3~40万程度はあるだろう
毎週7~10万台程度は出荷される事になるから、それなりに買えるようにはなる筈
既存需要で埋まってしまうのは精々年内くらいじゃないか
22: 2025/05/20(火) 17:33:26.59 ID:pX015mCQ0
条件変えてないならいつかは天井いくのか
つーか任天堂はその条件の人数は把握できるはずだし、とっとと増産してなる早で全員当選宣言だしてやれよ
つーか任天堂はその条件の人数は把握できるはずだし、とっとと増産してなる早で全員当選宣言だしてやれよ
26: 2025/05/20(火) 17:37:01.59 ID:O+T2qVZt0
まぁしばらくずっとやるだろ
他の方が先に当たりそうだけど
他の方が先に当たりそうだけど
31: 2025/05/20(火) 17:42:35.69 ID:TVDms3do0
しばらく引き継ぎだけで抽選した方が良いのじゃね?
一度は新規打ち切ってさ
一度は新規打ち切ってさ
34: 2025/05/20(火) 17:47:14.48 ID:g7OT5C4N0
>>31
これでもオンライン加入日数と一定プレイ時間以上で優先しとるから新規枠とかないんやで
なのでここから更に優先枠設けるなら最初期に購入した人とかゲームの総プレイ時間とか
ゲームの購入金額とかで優遇措置つけるぐらいしかもう方法がない
これでもオンライン加入日数と一定プレイ時間以上で優先しとるから新規枠とかないんやで
なのでここから更に優先枠設けるなら最初期に購入した人とかゲームの総プレイ時間とか
ゲームの購入金額とかで優遇措置つけるぐらいしかもう方法がない
42: 2025/05/20(火) 17:55:28.88 ID:TVDms3do0
>>34
マジか····
初期型使ってて調子悪くて悲鳴あげてるから修理するよりSwitch2へと思ったのだけどな
当分買えそうにないや
マジか····
初期型使ってて調子悪くて悲鳴あげてるから修理するよりSwitch2へと思ったのだけどな
当分買えそうにないや
80: 2025/05/20(火) 18:45:59.24 ID:jPrWk9rNd
>>34
どーかな応募条件満たしてるけど未だ参戦してないのも潜在してると思うぞ、店舗購入に拘ってる層とか
でもこんだけ外れてると参戦してくるんじゃない?
任天堂自身が最大総数は把握してる筈だけど分かっててやってるんだろこのデスゲームを
どーかな応募条件満たしてるけど未だ参戦してないのも潜在してると思うぞ、店舗購入に拘ってる層とか
でもこんだけ外れてると参戦してくるんじゃない?
任天堂自身が最大総数は把握してる筈だけど分かっててやってるんだろこのデスゲームを
35: 2025/05/20(火) 17:47:49.42 ID:dZPpNYh/0
まあこの感じなら無限抽選でいつか当たるけど、他で当選したりして
マイニンから買う気のない人が当選する率どんどん増えていくから
再申し込みはした方がいいのでは
マイニンから買う気のない人が当選する率どんどん増えていくから
再申し込みはした方がいいのでは
37: 2025/05/20(火) 17:49:26.54 ID:aDczZjAWd
マイニンで当たるのが先か…
Amazonで当たるのが先か…たぶんどちらか当たると
もう片方も当たるんやろなとは思う
Amazonで当たるのが先か…たぶんどちらか当たると
もう片方も当たるんやろなとは思う
39: 2025/05/20(火) 17:51:28.73 ID:bEoLVmsw0
小売に流す必要なし 全てマイニン経由で買わせろ
41: 2025/05/20(火) 17:55:14.37 ID:Tvledk2C0
条件のついてるなマイニンは他所よりは当たりやすいっしょ
64: 2025/05/20(火) 18:16:38.47 ID:Ru5f3q1pr
第3回の抽選でどれくらい当たるかは注目だな
発売日当日分は配送のキャパもあるだろうが、次は発送日もずらすみたいだから純粋な在庫数を推測出来そう
発売日当日分は配送のキャパもあるだろうが、次は発送日もずらすみたいだから純粋な在庫数を推測出来そう
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747728701/
あつ森かゼルダ来るまでに買えればいいや
ちなアメリカではまだ普通に予約できるくらい売れてない
最初に応募した人全員が買えるまで新規募集はしないでほしい
とりあえず五万円以上とか転売ヤー有利な売り方しとるところは絞ってこっち優先にしてほしいところだね
※1
どこも奪い合いのごとく一斉に予約に群がって完売御礼との事だが?
発売後にスイッチ2持ってるアカウントの応募は任天堂側で削除してほしいところ
他で買えたけど放置してる人けっこういるだろ多分
受付締め切ってあとは応募者全員がいずれ購入できますよならまだしも、後からもどんどん増えてきて220万人以上いつ行き渡るかも分からないのは別に実質受注生産ではないような…
ニンテンドーストアでの販売は小売での販売とどっちが任天堂にとって利益なんだろうな
色々登録させたり条件付けるとこより転売屋の方がまともだな
これを実質受注生産て言って喜んでたら相当頭悪いやろ
もうシャープのマスクと一緒やな
そのうち当選メールうざってなる奴
絶対に遊ぶソフトが出る時に限定デザインで買うのが一番良さそう
昔は初日に量販店並んだらほぼ確定で買えたのにps5くらいから明らかにおかしくなってる
ネットのせいでゲームもろくにやらんミーハーなやつまで欲しいって言うようになったからか??
※2
あんたみたいな排他的思考の人は最後のほうに当たるくらいでいいわ
※5
この対策はぜひやってほしいね
向こう1年は条件緩くしたらダメ!!
完全新規が入ってきたら、益々当たらなくなる
マイニン2回とも落ちるし、ヨドもダメだったし、なんとかドンキーバナンザまでには頼むよ。あれ絶対欲しいんだから
※7
そりゃマイニンやろね
間を入れない分利益はダイレクトに入る
やっぱオンライン加入歴を累計3年
にすべきだったな。
※5
子供複数人いる家庭とかもあるだろ
家族アカウントじゃ応募できないんだし、マイニンと他所で確保しなきゃならんでしょうよ
任天堂「並ぶのも待たされるのも好きでしょ?みんな」
マイニン抽選申し込みすら出来ない雑魚なのに、当選してしまって申し訳ありません。
心よりお詫び申し上げます。
はじめから受注生産って言えばいいのに
物流やらの問題もあるし、発売日は狭き門でも仕方がない。
3回目以降で当選率が改善されないなら、需要を満たせるだけの~、リスクを取って~の発言は何だったんだ状態になるだろうね。
ヨドバシでマリカーセット当たっといてなんだが、現状マリカーしかやるものないし別に今すぐ欲しいわけじゃないんだよね
ただこの先ゼルダ、スプラ、スマブラとかのキラータイトルが出た時に買えないってのが一番きついから、今のうちに手に入れておきたいよね
大増産しといてくれよ
欲しい人に行き渡りますように
※8
誰のせいで対策してると思ってるんだ
購入者が全員複数台買い占めせず自分か家族で遊ぶ目的だったらわざわざ条件絞らなくていいんだぞ
※15
バナンザはオフゲーだし本体手に入れてからゆっくり遊んでも別に大丈夫だろ
※8
転売ヤーがおるから条件付けんとあかんのだろうが
ちょっと考えればわかるだろ
こんなもん、先に応募した落選者を優先してくれないなら大して意味がないわ
そうしてくれないと1年以上買えなくても不思議じゃない
1500万台には通常の製造ではありえない期間貯めに貯めた製造の分が入っててリーク通りならその分が800万台
残りの700万台を10ヶ月で割ると月産70万台となる
そのうち日本に回せるのは多くて4分の1として18万台位
全体の一部であるマイニンの予約だけで残り150万台
マイニンに回す台数を4分の1の4.5万台とすると新規予約を取らなければマイニン待ちは3年後ぐらいには全員買える計算
1500万台は販売予測の台数で実際には製造にもっと余力があるだろうし割合も違うだろうけど
マイニン以外の予約落ちや通常販売待ちの方が多いと考えると全然足りないって雰囲気だけは分かるだろう
220万がまさに初期需要
第一回応募者に届く目処も発表せず何が需要を満たす努力だ
あげく相当数を落選させた当日にゼルダ無双の新情報だしてユーザーを煽る始末
嘘つき煽りの古川にはうんざり
転売対策にもなるからしばらくは小売に流さずにマイニンから1回目に応募した人らは本当に欲しいはずだから今年中に手に入るって確約だけさせてくれれば叩かれないと思うんだけどな 用意するの無理なんかね
マイニン向けに週2万台生産すると仮定して、行き渡るのは100週後かな
5万台でも40週後
もう当面マイニン優先したらいいのにね
どうせ小売には転売ヤーが群がってるんだし
※27
それ転売ヤー自身のダイマだから相手にしなくていいぞ
なんで任天堂の決済発表の会見で国内流通の台数発表しなかったんだろうな、マスコミも何故か質問しなかったし
年間で世界1500万台販売予定とか言われても国内何台か言わないと意味ないのに
結局大した転売対策にならなかったってオチだよね
店頭などの早いもの勝ちは転売ヤーが群がって即無くなるだろうし、抽選は待ってたら数年買えないかもとなれば高くても転売から買っちゃう人が出るでしょ
あんだけでかい口叩いて期待させて蓋開ければ転売ヤーに一番エサあげるのが任天堂になるというね⋯
※20
当選おめでとう。不思議とすごく
冷静でいられてる。
※35
ひねくれ過ぎだろ
※35
むしろ転 売 ヤ ーを利するために
小売りにばら撒いてるんじゃ?と
勘繰ってしまう。
落選者がどこまで付いてくるか。店舗ならまだしも、マイニンで任天堂直々に落とされてる人は…
※35
ユーザーが買おうが転売ヤーが買おうが、任天堂には同額入ってくるから。今の状態なら転売ヤーが在庫を抱え持つ心配もないからソフト販売も見込めるだろうしね。
※27
転売ヤーおじさんに知能ある訳ないからしゃーない
自分が買えない=転売ヤーのせい=任天堂が転売対策できなかったせいはちょっと思考が歪み過ぎでしょ
※35
amazonなんて
あれだけの当選率になるだけ流して
しかもあの不手際までやらかしてるのに放置だしな
小売り重視することで
小売りに優しい任天堂アピールしたかったのか
でも自分で制定したあの条件を越えた
多数のユーザーないがしろにしてまでやる事かとは思う
ユーザー減れば先細っていくの確定だから小売り切って自社販売だけは流石に知能が足りてない
※8
そうだよな、貸付に条件つける銀行より誰にでも金貸してくれる闇金の方がよっぽど良心的だわ