Switch 2 って1ヶ月もすればふらっとゲオ寄れば買えるようになるよな?

1: 2025/05/30(金) 08:01:24.37 ID:9885iJLp0
古川も生産体制の強化してるて言ってたし

 

2: 2025/05/30(金) 08:02:20.65 ID:b9Ljtvmw0
1,2年は先だろ

 

5: 2025/05/30(金) 08:06:54.60 ID:NDFTHghb0
ふらっと寄るくらいだと1年は先かな

 

7: 2025/05/30(金) 08:07:13.59 ID:yVcZDH2Z0
年末か年度末くらいまではかかるんじゃね

 

8: 2025/05/30(金) 08:07:27.86 ID:iiGWIvbu0
古川を信じろ

 

9: 2025/05/30(金) 08:07:54.19 ID:0h48aEla0
DSliteはふらっと寄ったイオンの家電売場に1台だけあったからつい買った

 

11: 2025/05/30(金) 08:09:20.69 ID:JvwuDcLP0
>>9
DSlite、木曜日の夕方に地元のゲーム屋に段ボール3箱分ぐらい(一箱50台は詰まってた)入荷してて、「おお、品薄改善したんか!」って思って買って
次の日様子見に行ったら全部売り切れてた

 

12: 2025/05/30(金) 08:10:14.01 ID:aqOq3Yb60
転売で定価以上で売れてる間は無理
だから転売はクソ

 

13: 2025/05/30(金) 08:11:03.44 ID:+a07cuoP0
毎週20万台くらい出せば可能

 

15: 2025/05/30(金) 08:13:38.97 ID:NhtVrtQ40
クリスマス商戦の時も絶対爆売れするから
落ち着いてくるのは来年に入ってからだろうな

 

16: 2025/05/30(金) 08:13:46.67 ID:uPWaibqb0
マイニン組の俺ですら半年~1年は覚悟してるのに1ヶ月はねえわ

 

17: 2025/05/30(金) 08:14:33.01 ID:+Dt1zoXq0
ゲオは販売方法的に1ヶ月じゃ無理じゃね
ヨドゲリラ販売みたいな状態がお盆明けくらいまでは続きそう

 

20: 2025/05/30(金) 08:23:49.17 ID:bVmHx1EV0
古川を信じろ|ू·᷄ 3·᷅༽

 

23: 2025/05/30(金) 08:31:49.46 ID:mmAm+fGP0
ゲハのエリートは勿論抽選で選ばれたよな?

 

24: 2025/05/30(金) 08:32:55.22 ID:/+F1TjCeH
公式の20日以降届けを見ると2週間後にまた大量の入荷があるかも知れないな
それまでは小売りメインで卸すだろう、あとはメルカリラクマは値下げ合戦が起きると予想する

 

87: 2025/05/30(金) 15:56:20.55 ID:EC+zQsiS0
>>24
ヤマダ電機なんて3週続けて抽選するしな
安定した数が定期的に入るからこそ出来るんだろう

 

26: 2025/05/30(金) 08:35:06.48 ID:BnqEwEUZ0
Switchはコロナ前はわりとふらっと買えたよな
スプラトゥーン2でた頃ぐらいに一時品薄になったぐらいか

 

28: 2025/05/30(金) 08:42:49.37 ID:GWtulVGfM
>>26
記憶ぐちゃぐちゃで草
Switch発売からコロナまで2年あるし
スプラ2が出たのは発売年の夏だ
その頃はまだ欠品してた

 

27: 2025/05/30(金) 08:36:39.61 ID:ZAo3rLvr0
スプラ2出てからもそのまま買えたぞ
俺が最初に選んだのはマリカだったが

 

35: 2025/05/30(金) 08:54:47.59 ID:XCurYdJN0
初代Switchも発売日以外はずーっとキツかったぞ

 

38: 2025/05/30(金) 09:03:22.63 ID:/+F1TjCeH
初代はスプラ2の試射会発表前までは普通に買えてた、そこから一気に品薄になった

 

29: 2025/05/30(金) 08:45:03.27 ID:KWTopGkW0
当分抽選じゃないと無理じゃないか
500万台出しても1年以内に売り切れるだろ

 

31: 2025/05/30(金) 08:47:36.65 ID:5FHx7DAfa
品薄解消しそうな頃にホリデー入りそうだから年明けくらいまでは抽選じゃないかな
まあちゃんと抽選申し込んでれば10月くらいまでには買えるでしょ

 

32: 2025/05/30(金) 08:49:35.62 ID:IHL3T88M0
こないだプロコン2の予約のために久しぶりのエディオン行ったんだけど旧switchの販売をおひとり様一台に制限してた
そんな必要あるんか?

 

39: 2025/05/30(金) 09:03:31.02 ID:x/vkHW6g0
まあ今年は無理だろう

 

42: 2025/05/30(金) 09:12:01.71 ID:tsHYUeRi0
年末商戦前には何とかと思うけど
無理だろうなあと

 

43: 2025/05/30(金) 09:17:58.97 ID:bKzTt+KE0
スタートダッシュしたいだろうから暫くは多目に出荷するだろうけど
最大の商戦期である年末にも多く用意したいだろうから
年末迄は無理かなと予想する

 

50: 2025/05/30(金) 09:37:44.63 ID:An037cx/0
ヨド辺りをふらっとしてればゲリラ入荷でワンチャン買えるとかそんな感じじゃないか
Wiiとかそうだったからな

 

54: 2025/05/30(金) 09:51:47.91 ID:VHjIyJ900
初代switchが簡単に買えるようになったのが3年目くらいだったかなあ…

 

56: 2025/05/30(金) 09:53:55.24 ID:1wVGVdfTM
毎週10万出荷すれば余裕と思ってたけど20万必要かも

 

59: 2025/05/30(金) 09:58:57.08 ID:u3Xtzo720
公式抽選の配分を増やすくらいしかなさそう
小売店の転売対策には限度があるし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1748559684/

1.匿名 2025年05月31日01:06 ID:k5NTc0NA=

GEOで当たったけどマイニンストア3回目抽選ハズレたら許さないからね?

返信
2.匿名 2025年05月31日01:15 ID:c5NjA4Njc

余裕で買える。今は半導体不足でも何でもないから
とりあえず本体キープしたもののマリカー以外何もねーじゃんってムードの方が問題
品薄からフリマアプリに駄々余りする流れはamiiboやプロコンのときと同じ感じだと思っていい

返信
3.吸膣 2025年05月31日01:28 ID:A5NDUzMzE

有機EL版が出たら本気出すwww

返信
4.匿名 2025年05月31日01:29 ID:c4NzAzMzI

※2
お前一人の妄想をさも周りも思ってるかのように語られてもな

返信
5.匿名 2025年05月31日01:48 ID:U2MzA5NTk

1か月ちょっとで何とかなるならさすがに任天堂は何か発表してるよ
勝手に期待するのはいいけど勝手に失望して喚き散らかさないように

返信
6.匿名 2025年05月31日02:06 ID:UxOTUxNTg

12月のマリカ同梱版が売ってるまでに買えればいいや
っておもってるけどそこまでにはさすがにマイニン応募全員分ぐらいは行き渡るよな?

返信
7.匿名 2025年05月31日02:51 ID:Y3ODk3NjM

増産は来年からだから今年はキツいだろ

返信
8.匿名 2025年05月31日03:38 ID:ExMjgwMTg

スイッチと同じ量しか生産してない時点で信用出来んわw

返信
9.匿名 2025年05月31日03:47 ID:k1MzY4Mjc

Amazon当たったわ
近くの家電屋でも当たったら2個キープしとくわ
お前らのためにね❤

返信
10.匿名 2025年05月31日03:50 ID:k3NTkwMjE

無理だね
今当たって無いやつは今年はもう諦めろ

返信
11.匿名 2025年05月31日04:05 ID:I5MjE4NDg

※2
そんな簡単に増産できたら苦労しないんだよね…

返信
12.匿名 2025年05月31日04:08 ID:A4NTk5NTQ

その準備を任天堂がしとるからな
ただトランプの関税のせいで思ったほど進んでないとかあり得そう
トランプ滅べ

返信
13.匿名 2025年05月31日04:15 ID:g1MjgwMzA

※1
当たってるなら文句言うな

返信
14.匿名 2025年05月31日04:17 ID:g4MTQxMjU

>ふらっとゲオに〜
Switchの時はそうなるのに半年から1年くらいかかった気がするからSwitch2もそれぐらいだと良いんだが、
Switchの成功が下地にあるせいで初代より遥かに需要と供給のバランスが悪いから、
1〜2年かかっても可笑しくないのでは?

返信
15.匿名 2025年05月31日05:12 ID:U4MDA2NA=

Switch1の時はゲオの抽選で当たってポケモンUSUM出た次の日に一緒に買ったな

返信
16.匿名 2025年05月31日05:27 ID:E1MDI0NzY

3年は普通に買えない

返信
17.匿名 2025年05月31日05:28 ID:AwNjYwMjY

今年中は無理
マイニンですら抽選が確実に来年まで続きそうなんだから

返信
18.匿名 2025年05月31日05:30 ID:AwNjYwMjY

※6
ガチャの確率計算機で5%を何十回やれば何%の確率で当たるか計算してみればいいよ

返信
19.匿名 2025年05月31日05:46 ID:A5NDk2Njk

売れるソフトが発売されるたびに本体とコントローラーは品切れをくり返してたし運よくその合間で買えることがあるとしても通い詰めないとダメだろふらっとで買える日なんて来ない

返信
20.匿名 2025年05月31日06:30 ID:M1OTA5NTI

なんでこの人任天堂叩いてるの?

返信
21.匿名 2025年05月31日06:33 ID:k1OTY1ODQ

どうも海外でも品薄傾向みたいだから、国内供給だけが爆発的に増える可能性は低いかもしれんね。
早くて3か月・・・ホリデー前までに解消されれば御の字だと思う。
ただし、switchの時と違って、全く手に入らない状況には成らないだろう。多店舗の抽選に参加していれば、かなり高確率で入手は可能だろう。
理由はswitchの時より圧倒的に生産量が多い事と、価格が高い事。ロンチのマリカは強力だが、それ以外のキラーソフトが年末待ちなのも影響するかもしれない。転売屋対策にも少しは期待出来そうだしな。
俺も落選組だが、諦めずゆっくり当選待ちしよう!

返信
22.匿名 2025年05月31日06:36 ID:EzMTAwMzQ

マイニンの抽選をいつまでしてくれるのか?
せめてマイニン応募者に行き渡るまでお願いよ?

返信
23.匿名 2025年05月31日06:40 ID:M0NjQ1MjE

内情を知ってるわけないのに、今年中とか1年買えないって何を根拠に言ってるだよ

返信
24.匿名 2025年05月31日07:02 ID:EyODY0OTQ

来年ポケモン最新作発売濃厚だからもっと品薄になるんじゃないかな。※ポケモン30周年、ポケモンSVから4年経過

返信
25.匿名 2025年05月31日07:05 ID:k5MTAwMA=

あーすぐに買う必要ない派はこんな感じの認識なのか

返信
26.匿名 2025年05月31日07:06 ID:Y1MDc4MDE

普通に買えるよ
興味本位で抽選に参加してたニワカの熱が冷めてきたから

返信
27.匿名 2025年05月31日07:09 ID:E2NDAzODQ

なってるよ(なってる訳ないだろ)

返信
28.匿名 2025年05月31日07:14 ID:QxODE1Njg

でもいつかは買えるんだから、そのいつかを待てばええんやない?

返信
29.匿名 2025年05月31日07:17 ID:Y4MTY5Mzk

ポケモン10世代、ぶつ森新作、スプラ4が出るあたりでまた品薄になりそうというかなる

返信
30.匿名 2025年05月31日07:32 ID:Y4MzU0ODg

毎回思うのだけど1,2年先とかどこの何を基準にしてるのか謎
switchはロンチ、年末や連休前、新型とか買えないタイミングがあっただけで発売年から買えたんだけどね

返信
31.匿名 2025年05月31日07:33 ID:k3OTE2OA=

switchはロンチ後、二週間くらいは普通に買えたけどな

返信
32.匿名 2025年05月31日07:35 ID:M5NjIyNw=

※23
その逆も然りだろ。楽観視できる根拠もない。

既に7月分を抽選してるところもあるし、とりあえず1ヶ月後に状況が変化することはない。

返信
33.匿名 2025年05月31日08:13 ID:c0ODk1MjM

※32
「分からない」のに、だから悲観的な方にばかり目を向けるのが馬鹿
分からないんだから両方の情報をバランスよく摂取してちゃんと精査するんだよ

返信
34.匿名 2025年05月31日08:19 ID:M0NjQ1MjE

※32
生産性上げるって言ってるし、半導体が前と違って安定してるって根拠がある
1年買えない方が信ぴょう性薄いわ

返信
35.匿名 2025年05月31日08:41 ID:AxMTEyMzI

Switchがぷらっと買えたとか、ずっとキツかったとかは住んでた場所によってだな

今回は田舎の小さなお店ですら抽選販売だから、トータル1000万台くらい日本に来ないと厳しいやろ

返信
36.匿名 2025年05月31日08:44 ID:A3NjM2NDI

期待のハードル上げたら、それが裏切られた時の怒りや悲しみも深まるんだよ

返信
37.匿名 2025年05月31日08:49 ID:YyNjM0MjU

みんなが1個ずつ買うならすぐ買えるようになりそうだよな

返信
38.匿名 2025年05月31日08:56 ID:QyMTE4MDU

Switch1のときは半年でゼルダ、マリカ、スプラと超大目玉を3本も出して来たけど
今回はマリカ以外はドンキー、カービィとちょっと劣るラインナップでしょ?
ポケモンはみんな持っている1の方でもできるし

早期に品薄解消する見込みがないから敢えてソフトを絞っているんじゃないの?

返信
39.匿名 2025年05月31日08:57 ID:M5NjIyNw=

※33
内情は分からないけど、自分が拾ってきた情報を精査したら正しい情報がでると…。流石やね。

返信
40.匿名 2025年05月31日09:11 ID:EyNDI1MTc

※38
そのうち年末商戦に向けてDirectで紹介するやろ

返信
41.匿名 2025年05月31日09:15 ID:U4NDQyNTY

※38
Switch1の時は任天堂一社で引っ張らなきゃいけない状況だったけど、今は話題のサードもあるから、任天堂のタイトルは分散させて長期的なスケジュールで計画してるんだろうね

返信
42.匿名 2025年05月31日09:24 ID:MxODU4OTE

返信
43.匿名 2025年05月31日09:29 ID:IzMjc0MQ=

通常版とプロコンとSDカード確保できた
古川社長の言うとおり需要満たせました!
さすが任天堂だよね〜

返信
44.匿名 2025年05月31日09:43 ID:EzMjA3MzY

Amazonってホントに来るの?
いつもみたいにkonozamaじゃない?

返信
45.匿名 2025年05月31日09:54 ID:Q4MzQzNTk

※39
うわ境界かよ話しかけてこないで

返信
46.匿名 2025年05月31日10:11 ID:MxMjEyNTE

無理でしょ
switchの国内売り上げは2000万台
複数台を加味しても1500万台くらいは個々人に需要があるだろう
それがそのままswitch2勢になるとすると、一ヶ月で需要を満たせる程の台数が出回ると思うか?って話で
任天堂も増産を頑張るとは思うけど店に普通に並ぶのは2年は先の話じゃないの

いずれにしても関税の影響で値上げも懸念されるし、早めに入手するにこしたことはないな

返信
47.匿名 2025年05月31日10:17 ID:IzNTQwNjE

年内いや来年内も無理かな?
(GTA6来年5月終わり出るから26年6月〜7月は一時的に通常購入が出来るかも?)

返信
48.匿名 2025年05月31日10:18 ID:E5NDY3MjM

※1
マイニン辞退せぇや

返信
49.匿名 2025年05月31日10:28 ID:MxNzc5MTk

Switch→Switch2に移行する人が多い限り無理

Wii→WiiUみたいに大半の人が見向きもしないハードにならない限り無理

返信
50.匿名 2025年05月31日10:48 ID:YyNjM0MjU

※46
任天堂はSwitch勢がそのままSwitch2勢に移行するのは難しいだろうという考えみたいだよね。値段も高いし。
自分もSwitchはLite含めて4台持ってるし、今後のSwitch2の需要って全く予想できないよな

返信
51.匿名 2025年05月31日10:54 ID:QyODAzNjM

3Dゼルダやモノリスの新作が出るまでに買えればいいや

返信
52.匿名 2025年05月31日11:39 ID:g5OTI2MjQ

目玉のチャット機能の無料体験が終わるのが来年3月だっけ。
ならそのくらいまでに抽選でも店頭販売でも欲しい人に行き渡れば御の字じゃないかね。

返信
53.匿名 2025年05月31日11:40 ID:I5NDY1MTA

※2
そんなムードがどこにあるのか?
だれも確かに見たことがない……。

返信
54.匿名 2025年05月31日11:44 ID:YyNzU3MTA

発売日後の抽選はどの店も当選数が半分以下になってるからな
マリカドンキーの実況と口コミで新規応募も増えるしキ.ビシー!

返信
55.匿名 2025年05月31日11:59 ID:Y0MDIxMjA

早く欲しい人は大変やな
ストレスやろw

返信
56.匿名 2025年05月31日12:01 ID:E4NjE0MzA

どうせ7月以降は南海トラフだか大災難だかで生産ラインずたずただろうから
今月入手確定している奴以外は数年先だろ

返信
57.匿名 2025年05月31日12:04 ID:AxMTEyMzI

※50
まあ、確かに任天堂の計画的には1億超えれば充分かって感じみたいね

ただロンチに1番売れたマリカー持って来て、更に日本だけ本体安くしたのはやり過ぎたな

返信
58.匿名 2025年05月31日12:18 ID:QyNjA5NzA

日本版だけ安いのはちょっとなぁ
マリカー同梱版どうするんだろう
供給追い付かないまま年内終了したら炎上不可避やろ

返信
59.匿名 2025年05月31日12:30 ID:AzOTk3MzY

※44
発売当日6/5「konozama」「konozama riocart」
とか有りそう

返信
60.匿名 2025年05月31日12:54 ID:g4OTA1NDQ

そろそろニンダイの季節だな!

返信
61.匿名 2025年05月31日13:22 ID:c5Njc5MDc

抽選に漏れて発売日に買えない奴は5年は買えない日々が続きそう

返信
62.匿名 2025年05月31日13:48 ID:g1MDMzOTA

年末商戦に向けて大量出荷するだろうし
その時に大体の需要は満たせるんじゃないかな

返信
63.匿名 2025年05月31日14:06 ID:U3MzUwMDc

※29
その時は限定版カラーが出て、需要分散しそうな気が。

返信
64.匿名 2025年05月31日15:22 ID:A4OTMwMjk

※62
今年はどうかな?生産が追いつければ良いけど?
26年11月後半〜年末は一時的だけど通常販売が出来るかも

返信
65.匿名 2025年05月31日15:29 ID:AzNTYyOTg

※34
古川信用しすぎだろ

返信
66.匿名 2025年05月31日16:51 ID:k3OTQxOTM

今年度の販売計画が1500万台。
増産を発表してるが、増産効果が出るのは早くても半年くらいかかる。
日本市場は全体の約2割。つまり今年度の日本の販売台数は300万台〜。
マイニン1回目の220万台+αの需要を満たすのは1年くらいかかるな。少なくとも今年中はずっと品薄、争奪戦。数ヶ月で手に入る人は運が良い。

返信
67.匿名 2025年05月31日17:45 ID:UzMTMzODY

※56
一生家の外に出ないほうがいいよ

返信
68.匿名 2025年05月31日18:38 ID:M0MzQ2NTc

※66
「増産します」っていっていきなり増産体制が整うわけじゃないし、確かにそうなりそうですね。半導体が〜っていう方もいますが、半導体だけあっても組む場所がなきゃ増産できないからね。

頑張って日本に400万台配給すると仮定しても、ユーザーと転売ヤーの狭間でこれ以上の需要になる。いつまで続くかわかりませんが、当分キツイかもしれませんね。

返信
69.匿名 2025年05月31日19:25 ID:YyMDUwODA

俺は買えたから後は多言語版のみ販売にして利益確保に動いても構わないぞ

返信
70.匿名 2025年06月01日00:33 ID:IwMTMzOTE

記録確認したらSwitch欲しくてもなかなか買えなかった時期にスプラ2同梱版が出て、翌週くらいには買えて遊んでた履歴出てきた
そん時はTwitterで入荷情報貼り付いて即買いに行ってギリ買えた
今回もそんな感じで買えないかな

返信
71.匿名 2025年06月01日03:30 ID:UxMTM1MzE

Xで誰かが書いてたけど今の時点で発売日から2ヶ月後?の入荷分の抽選してる店もあるらしいからしばらく厳しいと思うけどな
発売日分の抽選は溜め込んでたから数があったけどこれから発表していく発売日以降分の抽選は激渋なのが目に見えてる
強化するって言っても毛が生えた程度だろう
Amazonが同一人物に複数当選させたり色んな店で当選してるのに辞退しない奴がいるから結構な数がフリマやらに出品されると思うわ
ヤフー以外では禁止してないし

返信
72.匿名 2025年06月01日06:49 ID:kyNTE3NTc

まあフルで抽選参加してれば1~2か月で買えるとは思うよ
立ち寄って買えるのは1年はかかるだろうね

返信
73.匿名 2025年06月02日14:00 ID:g1NDcwNzA

ふらって寄れるゲオ無くなって悲しい
ヤマダの連続抽選が6月いっぱいまでやってるから流石に1か月じゃ無理だろ

返信
74.匿名 2025年06月04日04:07 ID:AwNTE4Njg

そんな心配しなきゃいけないの大変やねぇ~

返信

コメントを書く