『ニンジャラ』ついに1100万DL突破!凄すぎる

1: 2024/05/17(金) 13:23:14.38 ID:KYdPlBgNd
ガンホー、Nintendo Switch向け対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』が世界累計1100万DLを突破

2024.05.16 16:52

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、本日(5月16日)、Nintendo Switch向け対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』が、世界累計1100万ダウンロードを突破したことを発表した。
『ニンジャラ』はサービス開始よりわずか16時間で世界累計100万ダウンロードを突破して以降、世界中の多くの方が楽しんでおり、5月14日世界累計1100万ダウンロード突破した。
なお、1100万ダウンロード突破を記念し、近日中に「1100万ダウンロード記念キャンペーン」を開催する予定だ。

3: 2024/05/17(金) 13:24:56.74 ID:MKNlhhN60
たまにTVCMもやってるようだしなんとかなってるんだろう

 

4: 2024/05/17(金) 13:27:58.97 ID:ydpdK3ES0
レベルファイブのあったかもしれなかった未来がニンジャラ

 

7: 2024/05/17(金) 13:29:36.29 ID:9+wopAnrd
CM結構見るよな

 

9: 2024/05/17(金) 13:31:50.71 ID:ojFxtnaUd
気合い入れた鬼滅コラボしてたな

 

10: 2024/05/17(金) 13:32:19.22 ID:oUKPqlH/0
人気あるのかないのか謎過ぎるゲーム

 

11: 2024/05/17(金) 13:34:01.17 ID:/TWpydEZ0
アニメは続いてるようだが人気あるんか

 

15: 2024/05/17(金) 13:42:11.98 ID:hbtggJtx0
なんだかんだアニメも100話越えてるしメディアミックス成功だよな

 

16: 2024/05/17(金) 13:42:34.16 ID:vRRpQCTB0
キッズに人気なのか?

 

18: 2024/05/17(金) 13:43:51.07 ID:UnMMWEm60
初期の頃ちょっとやったけどバトルがジャンケンみたいなシステムで運要素強過ぎてあんまおもんなかった

 

23: 2024/05/17(金) 13:50:21.57 ID:yrUuv/ynd
>>18
管理ゲージが多くてちょっと煩雑なんだけど基本無料なら悪いゲームではない

 

25: 2024/05/17(金) 13:56:13.96 ID:QogMJ0aQ0
あったなこんなの

 

28: 2024/05/17(金) 13:58:11.37 ID:yh7ZqH4A0
キャラデザがスプラのモロパクリと批判されつつもジワジワ息長くやってるよな
ガンホーは老舗だけあって体力あるわ

 

29: 2024/05/17(金) 14:02:27.40 ID:0bVXiTVDM
これ稼げてるのか謎なゲーム

 

30: 2024/05/17(金) 14:04:23.77 ID:OoZ+ts0d0
小中学生の間ではいまだに遊ばれてるみたいだな

 

31: 2024/05/17(金) 14:05:11.00 ID:hbtggJtx0
コラボやる金もあるし、毎週末イベントもやってるし ゲームでも利益出せてるし アニメも漫画も継続だし

大成功かは解らんが十分成功な部類だろう

 

33: 2024/05/17(金) 14:11:33.52 ID:q9LPof+D0
Switch Onlineに課金できないキッズの受け皿になってると聞いたことがある

 

35: 2024/05/17(金) 14:13:11.03 ID:gzPCYbmL0
そういやあったなぁ
どうやって稼いでんのか知らんけど続いてるよな
見た目はそれっぽかったけどゲーム性は全然違ったやつ
逆に見た目は似てないけどゲーム性は僅かにそれっぽい泡は続かなそう

 

36: 2024/05/17(金) 14:16:45.22 ID:ybx+cS5P0
絶対こけてると思ったらなんとかなってるんだな

 

38: 2024/05/17(金) 14:20:17.53 ID:wbibFDrod
強力対戦ゲームは基本無料の方が絶対に流行る

友達誘う時に「まずは買ってくれ」から入るのはハードル高い

 

39: 2024/05/17(金) 14:21:27.55 ID:bxjn/g48M
イカやフォトナとは別物扱いで
意外にブルーオーシャンだったのかな

 

44: 2024/05/17(金) 14:34:59.02 ID:O2bXaAkQa
パズドラ新規でやるキッズいると思うがな
まあ未来の顧客を増やすのは戦略的と言えるか

 

46: 2024/05/17(金) 14:47:01.06 ID:yIFhR1yUd
薄利でも顧客を確立することがブランディングだからな
スクエニみたいに金塊ぶち当てるまでダイナマイトで爆破して撤退を繰り返すのだけがビジネスじゃない

 

50: 2024/05/17(金) 15:16:52.84 ID:9ocSN7980
ニンジャラは今も割と宣伝してるよね
ソプラはV案件ばかりに頼ってそういう基本的なことをしていない

 

52: 2024/05/17(金) 15:21:41.54 ID:IckWjfnY0
>>50
金ないんでしょ
普通に宣伝するほうが桁違いに金掛かるんだし

 

51: 2024/05/17(金) 15:18:17.70 ID:l0ACdCfM0
メガトン級ムサシXも上手くやればこうなったかもな

 

53: 2024/05/17(金) 15:25:04.89 ID:piD6xcdw0
これゲハ民ほぼノーマークだったろ
無料DLとはいえここまで数で出るとはな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715919794/


1.匿名 2024年05月17日16:13 ID:k3MTQ5OTg

ペイトゥウインではなく無課金でも問題なく楽しめるからユーザー数はそこそこいる
ただエペやフォトナに比べたら全然だから利益は多くないだろうな
いいゲームだからこのIP活かして後継機でもなんかやるだろう

返信
2.匿名 2024年05月17日16:22 ID:I3MDk5NTk

フォトナも無料だったから流行った

返信
3.匿名 2024年05月17日16:22 ID:UyOTIyNzE

案外アメリカ人キッズとかもやってるのかもな
初めのアニメトレーラーみたいなのけっこう良い出来してた気がする

返信
4.匿名 2024年05月17日16:26 ID:A1NzgwMDc

一方スクエニ版スプラのFORMSTARは…

返信
5.匿名 2024年05月17日16:43 ID:EzMDQyMzU

無料ゲームのダウンロード数より1時間辺りのアクセスをだな…

返信
6.匿名 2024年05月17日16:50 ID:gyOTE1NTM

コレ、普通につまらないかったんだけどそんなにハマってるの?

返信
7.匿名 2024年05月17日17:03 ID:U4NjQxNzU

リリース以来初めて存在を思い出した

返信
8.匿名 2024年05月17日17:17 ID:g1MzA5NDQ

SwitchOnlineに課金できないキッズがフォトナに流れたとは聞いたけど、これもそういう需要かな

返信
9.匿名 2024年05月17日17:26 ID:I3NjE3Mjk

去年はMLBのキャッチャー裏の広告によく出てたな

返信
10.匿名 2024年05月17日17:43 ID:IwMDQ3OTM

ちょっとしたスキン買う層にウケてるのかね?
実際鬼滅のスキンは欲しいなと思ったわ

返信
11.匿名 2024年05月17日18:01 ID:kyNTE0ODY

メガトン級ムサシも面白かったから
人口増えてほしい

返信
12.匿名 2024年05月17日18:12 ID:U2NzM0NjQ

入れたはいいものの一度もやってなかったな。試しにやってみるか


それはそうとスプラの新シーズンの記事はよ

返信
13.匿名 2024年05月17日18:30 ID:Q2NDc3MDY

大谷翔平がエンゼルスに居た頃
デカデカと広告出てたなニンジャラ
良くも悪くもガンダムvsに✊✌️✋要素を組み込んだ様な
ゲーム性だった、 ボタン配置を変更することを推奨する

返信
14.匿名 2024年05月17日18:31 ID:gyOTE1NTM

※6
誤字がありました…

コレ、普通につまらないかったんだけどそんなにハマってるの?

コレ、普通につまらなかったんだけどそんなにハマってるの?

返信
15.匿名 2024年05月17日18:36 ID:EwMjc4NjQ

知らぬ間に結構な数字になってるんだね
ただこういうのはスマホゲーと一緒で累計DL数があっても肝心なのはアクティブ数の方だからなぁ…
その辺どうなんだろうか

返信
16.匿名 2024年05月17日19:51 ID:czMTE5NTU

ニンジャガはわかるけどムアクションって何さ

返信
17.匿名 2024年05月17日20:14 ID:Q3MDY1NjI

全然やってる実況者みないけど稼働率は?

返信
18.匿名 2024年05月17日21:06 ID:I3NjM4OTg

初期の頃に数分プレイしたくらいだ

返信
19.匿名 2024年05月17日21:22 ID:Q5MjQ2MQ=

最初の頃以来まったく話題聞かないけどホントにやってるやつ居るのか?

返信
20.匿名 2024年05月17日21:43 ID:MwOTI4ODM

ゲーム何本も買えないキッズがジェネリックスプラとして遊んでるらしいね

返信
21.匿名 2024年05月17日21:59 ID:AxNzE3Mjk

韓国のいつもの水増しじゃないの?

返信
22.匿名 2024年05月17日22:32 ID:c0MjQ1OTg

返信
23.匿名 2024年05月17日22:33 ID:c0MjQ1OTg

返信
24.匿名 2024年05月17日22:41 ID:Y4ODE5OTI

これ普通の試合方式なら多分そこそこ盛り上がってたんじゃないかと思うわ。あのクソ仕様はなんとかならんのか。初期の頃少し触っただけだけど。

返信
25.匿名 2024年05月17日23:34 ID:UyODQwMjM

※23
根拠は?

返信
26.匿名 2024年05月17日23:35 ID:YwOTgyODc

※25
横からだけど実況を基準にしてるからでは?

返信
27.匿名 2024年05月17日23:51 ID:c0MjQ1OTg

返信
28.匿名 2024年05月17日23:53 ID:c0MjQ1OTg

返信
29.匿名 2024年05月18日00:36 ID:A4MTI5NzQ

うちの子供たちはそれぞれのswitchにダウンロードしてたけど、可愛くないとかつまんないとか言って、初日以降全く遊んでないみたい。こういうのも沢山カウントされてはいるんだろうな。

返信
30.匿名 2024年05月18日00:53 ID:A4MTU5MDQ

PSユーザーの嫉妬惨めだなw

返信
31.匿名 2024年05月18日00:58 ID:MxMTIzMzQ

※4
無料で配って後からやる場合は購入しないと出来ないとかそら流行らんわ

返信
32.匿名 2024年05月18日02:02 ID:I5NjkwNTI

対戦ゲームは人口が重要だから無料だとその部分は安心だよな
商売として成り立たせるにはまた別だけど

返信
33.匿名 2024年05月18日02:17 ID:E5Njg2NDY

※29
無料中華ガチャゲーが一番人気のハードがそうだしな

返信
34.匿名 2024年05月18日09:29 ID:AzNTQ1Ng=

今でもTVCMやってるんだよな
まさに、継続は力なり

返信
35.匿名 2024年05月18日10:25 ID:AxMjI3NzY

返信
36.匿名 2024年05月18日10:32 ID:kwNjEwNTQ

土曜朝のアニメが再放送じゃない状況で続いてるからまあまあ受け入れられてるのじゃないかね
利益はわからないけど未だにサービス終了してないのはすごい事よ

返信
37.匿名 2024年05月18日11:12 ID:A4MTU5MDQ

※35
嫉妬してて糞ワロタ

返信
38.匿名 2024年05月18日11:13 ID:A4MTU5MDQ

返信
39.匿名 2024年05月18日11:25 ID:kxNDkwODY

久々にニンジャラ起動してみるか

返信
40.匿名 2024年05月18日14:27 ID:Q0MDQ2MjI

パズドラのついでに今でもCMやってて誰がやってんだろと思ってたけど
意外と人気あるのかな

返信
41.匿名 2024年05月18日20:24 ID:kxOTE1MDA

スクエニ笑のパクリトゥーンも注目してやれ

返信
42.匿名 2024年05月20日01:43 ID:c4OTQ4MDA

どこで人気あるんだろうか
少なくとも親戚の子供たちはswitchで遊んでるが聞いた事は無い
まあ公式が言ってるんだから本当なんだろうがわからんなあ
地道にやってるって事なのかな

返信
43.匿名 2024年05月21日10:00 ID:U0MzAwNDE

課金されてないから企業の収益には貢献してないんだよね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク