『フォーエバーブルー』アップデートVer.1.0.1

1: 2024/05/20(月) 10:19:38.87 ID:3KYizdoS0

Ver. 1.0.1 [2024.5.20]全般ツクモ盤の55番を達成できなくなることがある不具合を修正しました。

ボトルメール「従者の手記」を入手していると、手記に書かれた場所に「ヘルメスの杖」が入った宝箱が出現するようになります。

※すでにツクモ盤の55番を達成済みの場合は、開いた宝箱が出現します。

※それ以外の場所からも、引き続きサルベージで「ヘルメスの杖」は入手できますが、その場合にはツクモ盤の55番は達成されません。

マップに表示されるカメラ方向、およびアンノウンパルスの橙色の円を見やすくしました。

UMLが存在する間、橙色の円を表示し続けるようにしました。
そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、調整や不具合の修正を行いました。

※オンライン要素を遊ぶためには最新の更新データが必要です。

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/a7lka/101.html

 

2: 2024/05/20(月) 10:20:23.13 ID:3KYizdoS0
マップが見やすくなったのはマジでよかった
ありがとう任天堂

 

4: 2024/05/20(月) 10:25:03.14 ID:8loe+/+ad
根本的につまらない所はアップデートされないんだな…

 

5: 2024/05/20(月) 10:32:04.44 ID:j6KiX8Zb0
>>4
目的がないとゲームを楽しめないJRPGジャンルに脳を焼かれ過ぎじゃないか?

 

31: 2024/05/20(月) 16:23:52.39 ID:uIhduDrT0
>>5
ツクモ盤を埋めるという目的を持ったゲームだぞ?
ストーリー進行で強制的に
なお、今になって漸くクリアできるようになった模様

 

7: 2024/05/20(月) 10:41:54.73 ID:q6NfIrUH0
これはソフト自体が売れてないし内容もイマイチだからさすがに任天堂もちょっとあぐら描きすぎたんじゃないかと思ったわ
開発元のアリカってところも調べたがテトリス99とかろくなソフト作ってないんだな

 

11: 2024/05/20(月) 10:54:33.39 ID:j9IFndG20
>>7
過去作と比べたら一番売れてるんだがねぇ
それが故にこうやってアプデも迅速になる訳だ

 

25: 2024/05/20(月) 13:07:30.17 ID:VO9KAtvN0
>>7
次世代の準備でリリースの穴を埋めるのとオンラインの実験を優先で作った印象だな
シンプルに完成度が低いので次世代で従来型のを仕切り直して欲しい所だ

 

8: 2024/05/20(月) 10:46:42.56 ID:f+FjT1Ued
これでクリア出来るわ
でも虚無ゲーなのは変わらないと思うよ

 

10: 2024/05/20(月) 10:52:28.50 ID:eQyNEJK40
海洋生物を見つけてダイビングごっこを楽しみたい人向けなのにそうじゃない人達に文句を言われてる

 

19: 2024/05/20(月) 12:26:39.95 ID:ZTh19fySM
>>10
前作と違いすぎたら文句も出るさ
違うシリーズとして展開すれば良いのに

 

21: 2024/05/20(月) 12:29:06.91 ID:Zk5x9HGp0
>>19
とっくに死んでたシリーズだろ
旧作は売れなかったからリニューアルした
普通じゃん

 

13: 2024/05/20(月) 11:06:23.61 ID:MRenYk680
なぜサメに襲われなくしたのか。
深海の緊張感がなくなった

 

20: 2024/05/20(月) 12:28:39.76 ID:OSoUrA5s0
というか前もまったりダイビングはあったからな
ストーリーを無視するか終わらせてからまったりダイビングすればいいだけ
今回はストーリーは虚無で延々とダイビングするしかないし

 

23: 2024/05/20(月) 12:37:21.40 ID:DpC+D0/F0

自分だけの水族館とか魚増やすとかしてほしい

ファミリーフィッシングの新作早く出して

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716167978/

1.匿名 2024年05月22日19:02 ID:Q3MjA2NTI

いやテトリス99面白いやろ

返信
2.匿名 2024年05月22日19:04 ID:kxNjI2NTI

この前のニンダイのメインだったやつやね

返信
3.匿名 2024年05月22日19:05 ID:k2NTQwNjI

返信
4.匿名 2024年05月22日19:07 ID:YzMTA4ODg

6月ニンダイのトリなんだろな
最後の花火どかーんと打ち上げてくれ

返信
5.匿名 2024年05月22日19:29 ID:A3MTg5OTY

まさかここに来てポケモンダッシュ級の駄作が生まれるとは思わなかった

返信
6.匿名 2024年05月22日19:31 ID:c1NjExNTA

ランク100なのに色違いが1匹しかでません・・・・

返信
7.匿名 2024年05月22日19:58 ID:I0ODI2MjA

※4
フォーエバーブルー大型アップデート配信決定!!

返信
8.匿名 2024年05月22日19:59 ID:QwNDY0OTg

ポケモンダッシュとテトリス99好きワイ、憤死。
なお、そんなワイでもこの作品に関してはFOREVER BLUEを冠している事以上の価値は見出だせない模様。

返信
9.匿名 2024年05月22日20:18 ID:gzNDExMzA

エバーブルーからやってる古参だが、正直今作はクオリティー低いよ
switchじゃもうCGの綺麗さで他環境に太刀打ちできないんだから、雰囲気を最重視して作らないとダメでしょ

返信
10.匿名 2024年05月22日20:20 ID:c3NzAzNDY

チョコボGPを生み出したアリカさんだったのか

返信
11.匿名 2024年05月22日20:40 ID:I5NDM4OTY

※2
ニンダイ見た直後に予約したワイ、任天堂への信頼が完全に消失してしまう

返信
12.匿名 2024年05月22日20:46 ID:A3NTUwODA

※11
ちょっと想像したら面白い、ごめん。
俺も買おうか迷ったけど一日感想待って読んだら、う~んだったから辞めたわ。

返信
13.匿名 2024年05月22日21:03 ID:A5NzE1NjY

アリカ、テトリスグランドマスターみたいな根強い人気のある作品出してるし、怒首領蜂大往生の家庭用移植しだところで、鉄拳、ストーリートファイターなども開発協力してるところだからそこそこ技術力もあってそんなにしょうもないゲーム作ってるイメージないんだが

返信
14.匿名 2024年05月22日21:36 ID:QyNTU1ODI

サ終したスマホゲーの魚モデルをおもくそ使いまわしてるって言われてるな(画像も出てる)
レビューや配信見る限り、任天堂が販売してるとは思えないクオリティで驚愕したわ
ニンダイで気になってたけど予約や発売日買いしなくて本当によかった

返信
15.匿名 2024年05月22日21:47 ID:UxMjk3MTg

雰囲気を楽しむゲームなのにグラフィック残念だったからスルーしたわ

返信
16.匿名 2024年05月22日22:16 ID:U0NTg0ODI

まさかニンダイのトリ任されることになるとはフォーエバーブルーさんも思ってなかったんじゃねw

返信
17.匿名 2024年05月22日22:42 ID:E5ODU4NjI

これも返金OKならにゃー

返信
18.匿名 2024年05月22日23:02 ID:czMjQ1NzI

なんで一人称視点無くしたんだろ

返信
19.匿名 2024年05月23日01:04 ID:I1MjAyNTY

アリカの人曰くめちゃくちゃ売れてる、らしいが
パケも結構売り切れてたしな
まあでも低予算感否めないのは間違いない

返信
20.匿名 2024年05月23日01:10 ID:Y0NjY1MDE

見るからにクソゲー買って
文句言う任天堂信者

返信
21.匿名 2024年05月23日01:14 ID:kxNDcyMTA

売れたと言われても、もっと出来が良ければとしか思えんわ。ドグマ2と同じ轍を踏んでる。

返信
22.匿名 2024年05月23日02:08 ID:M0NjgwMjU

夜寝っ転がって遊んでると確実に寝落ちしてなかなか進まない

返信
23.匿名 2024年05月23日03:10 ID:g1MTg2NDc

内容はほぼ別物と言っていいのにフォーエバーブルーの看板つけて、喜びまくった過去ファンを宣伝部隊させてたのはなかなかエゲツナイことやってんなと感心した
そんで役目が終わったら「ネガキャンしたら次回作出なくなるよ?もう大人なんだから今は我慢してなよ」で完封
自分がめちゃくちゃ思い入れがあるゲームでこれやられたらと想像すると泣くわ

返信
24.匿名 2024年05月23日05:56 ID:Q3MjAxMQ=

フォーエバーブルーってより同時期に出たアクアノーツホリデイに近いゲーム性に感じた
あちらはストーリーが薄い代わりにグラに全振りしてたけどね
FBはまだ続編出てくれただけ嬉しいが似ちゃいかんとこが似ちゃったなと

返信
25.匿名 2024年05月23日06:51 ID:A3OTY2NjI

まさかニンダイのトリがこんな駄作だったとは…大丈夫?

返信
26.匿名 2024年05月23日07:56 ID:gzMDI3Mzc

過去作好きだったから期待してたけどこのクソゲーには失望しかなかった

返信
27.匿名 2024年05月23日08:49 ID:c3OTAzMzY

海の呼び声が傑作だったから悪い予感はしつつ期待半分不安半分で買ったけど残念だったな
聞いた話によると当時の開発スタッフがもういないらしいね

返信
28.匿名 2024年05月23日08:55 ID:kyNTMzMTM

レビュー見ると高評価してるのも「虚無だから良い」「作業ゲーだから好き」だからな
なかなか凄いゲームだわ…

返信
29.匿名 2024年05月23日08:59 ID:EwMzcxODU

返信
30.匿名 2024年05月23日15:04 ID:A1OTc1NTM

エバーブルー1、2のシステムそのままで新作出してほしかった

返信
31.匿名 2024年05月23日18:16 ID:AyNDcxMzk

水族館的な収集要素は欲しいよな

返信
32.匿名 2024年05月23日18:39 ID:k2MDc0MDg

ゼルダカタチケ残りで買うつもりだったが
発売後の評判見てやめた。
海の呼び声は好きだったのに予約しなかったのは幸運だった。

返信
33.匿名 2024年05月23日18:58 ID:czNDA3MjE

UML発見後も円表示されるのは良いね
あんまり評価は高くないけど自分は楽しめてるから細々とアップデートしてほしいかな…

返信
34.匿名 2024年05月23日19:18 ID:M1MjkzODg

ダラダラやるならあり
やる気を出してやるもんじゃないかな
リアリティーのないのがジワうけ

返信
35.匿名 2024年05月23日19:57 ID:M5NDU4MTQ

※31
それも過去作にはあったんですよ…

返信
36.匿名 2024年05月24日09:37 ID:g0MjE0MzY

前作知らんけど癒しダイビングとしても微妙だったよ
海中じゃなくて実験で用意された仮想空間のプールの中を泳がされる感があって息苦しい
アプデ次第では神ゲーになりそうではあるけど

返信
37.匿名 2024年05月24日14:01 ID:QwNjk0ODA

※36
アプデというか作り直しが必要なレベルだし無理では…

返信

コメントを書く



スポンサーリンク