1: 2024/11/23(土) 22:57:41.48 ID:6SpwHOvF0
Switch
3月 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
4月 マリオカート8DX
5月 Minecraft
6月 ARMS
7月 スプラトゥーン2
ゼルダの伝説←去年ティアキン出した
マリオカート←8DXが売れすぎて9の需要が読めない
Minecraft←互換があるから買い直し需要が無い
ARMS←ぼちぼち売れたけど続編が望まれるほどじゃない
スプラトゥーン←一昨年3出した
3月 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
4月 マリオカート8DX
5月 Minecraft
6月 ARMS
7月 スプラトゥーン2
ゼルダの伝説←去年ティアキン出した
マリオカート←8DXが売れすぎて9の需要が読めない
Minecraft←互換があるから買い直し需要が無い
ARMS←ぼちぼち売れたけど続編が望まれるほどじゃない
スプラトゥーン←一昨年3出した
Switch2のロンチって何出すの?
2: 2024/11/23(土) 22:58:49.35 ID:fh8vOmhDr
3Dマリオ新作やろ
3: 2024/11/23(土) 22:59:20.70 ID:rNLx2K6D0
ティアキン完全版だろ
60fps対応
スイッチ1ではDLC無かったから追加要素あり
60fps対応
スイッチ1ではDLC無かったから追加要素あり
52: 2024/11/24(日) 00:08:24.47 ID:s/86cen30
>>3
任天堂が
そんな銭ゲバみたいな事する訳ないだろ!スク○ニとは違うんやぞ
任天堂が
そんな銭ゲバみたいな事する訳ないだろ!スク○ニとは違うんやぞ
4: 2024/11/23(土) 22:59:55.73 ID:6pQfWYdQ0
ドラクエ12
92: 2024/11/24(日) 04:21:19.49 ID:UfPQFIVb0
>>4
ロンチに間に合うわけない
ロンチに間に合うわけない
8: 2024/11/23(土) 23:02:27.55 ID:Fs33mA0bM
オデッセイ2出て欲しいがなぁ
9: 2024/11/23(土) 23:02:47.37 ID:FhTRVOtm0
どうぶつの森とかまだ無理なん?
10: 2024/11/23(土) 23:03:06.99 ID:gD9oc/mh0
桃鉄出しそう
16: 2024/11/23(土) 23:08:58.13 ID:fr8QuxdX0
ポケモンかメトロイド来て欲しい
17: 2024/11/23(土) 23:09:07.63 ID:hHnznEJ/0
ガチで当てに行くなら「マリオカート9」
これ以上あるかね?
これ以上あるかね?
21: 2024/11/23(土) 23:15:56.52 ID:IQtc0qqO0
マリカ9と3Dマリオが本命だろうな
25: 2024/11/23(土) 23:22:13.64 ID:FhTRVOtm0
モノリス製ゼルダがあるやろ?
26: 2024/11/23(土) 23:23:10.64 ID:gD9oc/mh0
リリース間隔から言えばマリカーと3Dマリオだろうな
そんな予想してもつまらんけど
そんな予想してもつまらんけど
27: 2024/11/23(土) 23:23:20.00 ID:CIGm7e170
オデッセイ以来音沙汰のない3Dマリオ新作だろうねえ
3Dコレクションや3Dワールドは出したけど完全新作は結局1本だけだったし
3Dコレクションや3Dワールドは出したけど完全新作は結局1本だけだったし
28: 2024/11/23(土) 23:23:33.25 ID:DmMyDUGN0
ロンチに3Dマリオは確定
どう森も例年通りの開発ペースならすぐに来る
どう森も例年通りの開発ペースならすぐに来る
29: 2024/11/23(土) 23:24:08.04 ID:XOfolcrK0
成功が約束されたの出したいだろうしマリカはありそう
30: 2024/11/23(土) 23:28:26.11 ID:msHwTR9E0
マリカ9か3Dマリオだろ
あとメトプラ4
あとメトプラ4
32: 2024/11/23(土) 23:31:09.37 ID:kWy5Hggm0
互換需要だけでもしばらくは戦えそう
33: 2024/11/23(土) 23:31:19.90 ID:Jxb7jSv30
3Dマリオ、メトプラ4、ブレワイ4K、123Switch的な奴だろ
53: 2024/11/24(日) 00:11:24.41 ID:s/86cen30
>>33
ブレワイ4Kはないな
わざわざ4K信者のために作り直す訳ないやんメトプラ4はswitch1専用タイトルだし
候補から外れる
ブレワイ4Kはないな
わざわざ4K信者のために作り直す訳ないやんメトプラ4はswitch1専用タイトルだし
候補から外れる
35: 2024/11/23(土) 23:40:58.12 ID:5x84J74k0
マリかなんか一生売れるんだから早いほどいい
37: 2024/11/23(土) 23:46:25.25 ID:ut1xvaTp0
通例なら3Dマリオは年末商戦の弾だからまあ縦マルチ勢+マリカ+aが妥当なところ
38: 2024/11/23(土) 23:46:35.78 ID:MtQmTU0C0
マリカ9は絶対売れるやろ
少なく見積もっても3000万本は固い
少なく見積もっても3000万本は固い
39: 2024/11/23(土) 23:47:03.67 ID:75DCdU2F0
DLCあったものの一世代新作無かったマリカはかなりありえる
41: 2024/11/23(土) 23:54:13.44 ID:Y54dLjQm0
3Dマリオ新作かルイージマンション新作かゼルダリメイク(時オカ)
42: 2024/11/23(土) 23:56:57.87 ID:MtQmTU0C0
3年目くらいに満を持してオープンゼルダ新作
44: 2024/11/23(土) 23:59:57.47 ID:+Q4ogc+E0
現行機向けではあると思うけどZAはロンチ前に出るのかロンチ合わせなのかロンチ後なのか気になる
46: 2024/11/24(日) 00:01:51.78 ID:yZ31KEm60
ポケモンは2年後に30周年迎えるから
その年に新作が出ると思う
その年に新作が出ると思う
nintendogs
マリオはほぼ確定やないか
でもSwitchもだけど任天堂はそこまでロンチに大型タイトルや人気タイトルそこまで出さないイメージ
何かしら新規ギミックがあるならそれを体感させる目的の小粒な新規タイトル
Wii Uならニンテンドーランド、Switchではいっしょにチョキっとスニッパーズがあったな
任天堂はSwitchとの縦マルチで保険かけて「Switch2いる?」みたいな空気になりそう
サードも出てもPS4の移植だろうし、正直全く期待していない
3月 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
→縦マルチだから売れない、売れて50万本のシリーズだからしょぼい
4月 マリオカート8DX
→完全版だから売れない
5月 Minecraft
→移植だから売れない
6月 ARMS
→唯一の新作だからゼルダからここまでやるソフトがない
7月 スプラトゥーン2
→1とさほど変わってないから売れない
ここの連中はこう叩いてたけどな
ロンチはGCのルイマンからマリオとゼルダを繰り返してるからまあマリオの番だろうな
開発タイミングから見てもそんな感じするね、マリオカートとかかもしれんけど
3Dマリオが可能性一番高そう
歴代ロンチソフトを振り返ると大体マリオかゼルダなんだよな
ロンチソフトはソロゲーがいいと思う
マルチプレイゲームは人の多さで面白さも変わってくるから、ほんの少しでも普及してから出したほうがいい
マリカクラスの売れ続けるソフトなら別かもしれんが初動よりのソフトなら尚更
任天堂ソフトをSwitch2に最適化した物を購入済みは無料で使えたら充分やろ
そろそろ時岡からムジュラの流れで一作来たら嬉しいんだけどな
メトプラ4は現行機の方だろうけど横スクのメトロイド新作も時期的に後継機ロンチありなんじゃないか
縦マルチでも後継機の恩恵で上位互換になるであろうメトプラ4、ポケモンZA、ゼノブレイドクロスは含んだらいかんのか?
まぁ順当に3Dマリオと、5〜6年前からスタッフ募集し続けてるモノリスのゼルダかな(たぶんリメイク)
※11
ないだろうけど、来てほしいなってのは自分も前から思ってる
不思議の国のアリス的な枠にできると思うんだよな、あの路線は
ゼルダの世界観的に親和性も高いし
ゼルダもスプラも無いとなると厳しいな
マリカやマリオは販売台数に連れてジワ売れするけど、そのためにハード買う系ではないし
任天堂からは2本の予定だと聞いている
コードネームは、silverstarとdrive
ポケモンza
900p 20fpsくらいしかでてなかったブレワイはFHD60fps実現してくれるだけでも買い直すんだけどな
スクエニを叩いたことと同じことを任天堂がしたら叩けよ
そもそもスクエニは妄想的に叩かれることも多いのだが
リンクの冒険2だろ
初年度は毎月ファーストの大型タイトルと現行Switchとの縦で中堅タイトルをプラスして年24本ペース。タダの理想だが有り得る。
ぶつ森は単純な物量が半端じゃないからあつ森でさえ1度お蔵になった噂はあるがどう森から地続きで7年開発してたって言うし、完全版でもない限り新作は早くて2026年。
恐らく未だに何一つリークされてないような予想外の作品が飛び出す予感
つまりついにレベルファイブの出番ってこと?
3Dマリオとメトプラ縦マルチ
マリカーはまだ温めると思う
メタファー完全版
3Dゼルダがロンチって熱すぎたんだなSwitch、ロンチにすることでしか得られない栄養があるわ
※19
そもそもなんで叩くんだ?楽しめばいいのに
エルデンリングDLC入り完全版
メタファー完全版
モンハンワイルズ
FF7リメイク•リバース完全版
カービィ新作
そろそろ新規IPが欲しいわね
ゼノブレイド 4やろXはリメイクやから無印のリメイクである程度雛形作ってるから開発の早いモノリスソフトだと同時に作ってる可能性がある
あつ森DX。とび森から劣化した部分多すぎなのでその辺を補填するだけでさらに数年闘える
マリオメ一カ一の新作あると思いますか。来年はマリオの40周年。何が出ると思いますか?。マリオカ一ト9と3Dマリオの新作は確定だと思う
※6
自分の主張に都合の良いアンチコメントだけ抜き出してそう
そもそもそんな昔から見てるならお前も「ここの連中」とやらの立派な一員、何なら最古参クラスだけど大丈夫?
3Dマリオと言いたいとこだけど、3Dマリオってロンチで全然出してないし、たぶんマリオ限定版出す為にズレるんじゃねーかなオデッセイみたいに
そう言う訳でドンキー予想にしとくか、USJにエリア出来るし
リングフィット2出してほしいけど、まぁロンチじゃないよな
任天堂タイトルだけだと一巡すると息切れするのでサードのサポートは必須
カプコンはスト6、モンハンワイルズ、ドグマ2、プラグマタ、バイオ9のどれかひとつでも出さないと任天堂に愛想を尽かされるだろう
スクエニもFF16、FF7RBのどちらかは必要
エルデンリングはソニーに買われたので絶望的か。。
海外勢はGTA6、CoD、黒神話、原神、ステラーブレイド
FE風花雪月2
※19
意味わかんないんだけどw
なんで任天堂ソフトのロンチなんだろうっていうスレでスクエニの話もってくるんだよ、関係ないだろ
任天堂の決算ハイライトによると
キャッシュフローの項目で投資に6000億とあったが
どれくらいソフト開発動いてるんだろ
※14
ああ、その説明はわかりやすいね
たぶん俺もそんな感じで考えてたわw
※23
これが一番可能性高いわ
ていうかメトプラ4を話題に出さない奴はにわかだろ
ポケモンレジェンズを出せば良いんじゃね
両機種対応で後継機ならロード早いとか恩恵あれば買い替え需要もある程度でてくるでしょ
いうてマリカの新作やるためにファミリー層が5~6万出すか?
8でええかにしかならんと思うが
龍が如く0、極2
斬撃のレギンレイヴ2
現時点でロンチ時期がかなり不明瞭に成ってるから、読み難いね。
3Dマリオとマリカ9は確実にロンチから1年以内にでるだろうけど、ロンチソフトかと言われると断定し難い。
パーティー系は今年の年末までに充実したから、無しとして・・・
メトプラ4を縦マルチに、もう1本はマリカか3Dマリオ。新しい変化球的IPを1本の合計3本かな?
メトプラ4縦マルチ
ブレワイかティアキンのリマスター
発売時期によっては3Dマリオ新作
※26
当時のゼルダはブランド力が今より弱かったから、Switchは失敗するって言われてた
・エルデンリング
・メタファー
・ペルソナ3
この辺りが欲しいな(´・ω・`)
※51
無理でしょ
※6
ARMSじゃなくてASMRな
これを勘違いしてるやつ結構いる
ポケモントレーナーと学ぶ性教育アドベンチャー
※5
switch2は互換性あるから
縦マルチそのものがいらないよ
※13
そもそも縦マルチはヲタクが言い始めた虚言だからな
縦マルチ商法そのものが非現実的
縦マルチは
元々、ソニーの様なハードばかり売れて
ソフトが全然売れない
そういう歪なハードのための商法なんだぞ!
※21
互換性あるから
普通にswitch1ソフトを出すだけで解決する話
switch1ソフトはswitch2でも遊べれる
switch2ソフトはswitch2でしか遊べないから意味がある
switch2ソフトを遊ぶためにはswitch2を買わないといけない
これが需要の源
※23 ※43
メトプラ4をあえて候補に出さないのは
メトプラ4発売時では
まだまだswitch2は発売されていないし
そもそも、switch2には互換性があるから縦マルチする必要が無いからだよ
※53
>『ARMS』(アームズ)は、任天堂より2017年6月16日に発売されたNintendo Switch用対戦型格闘ゲーム
お前は何を言ってるんだ???
マリオカートはさすがに9出してくるんじゃね
この先10年8のDLCでやっていくか?って感じだし。
でも正直現行版に追加していってくれる方が今までのソフトも無駄にはならんのよな
スマブラも新作出さんで追加DLC2個とかにしてほしいわ、全員参戦なんてもうないだろうし。
マリカーロンチは0%、3Dマリオロンチは100%、ZAはSwitch2発売後Switch向けに発売
※58
でもメトプラ4はSwitch用ソフトと銘打って2017年に発表されたわけで、Switchに出さないのは悪手だし、この時期に新作だすんなら、後継機で遊びたい需要もあるだろうから、どっちでも出すと思うけどな。
それとも後継機はまだまだ先でSwitch専売になるのか?
FF13リマスター、メガテン4やDSJリマスター、世界樹4以降のリマスター、テリワンイルルカ辺りの移植
この辺のメジャータイトルは期待したいが、まぁないだろうなw
※62
そうだよ
後継機はまだまだ先だから
普通にswitch1専売だよ
それに
switch2に関しては
switch2の互換機能が解決するから問題無いよ
※64
ごめん、ちゃんと読んでなかったわ
3Dマリオ完全新作
多分オープンワールド
※33
まさにそれ。島作る以外集まってもないし、アミーボカードでどうぶつ呼べるくらいしか売りがなかったのに国内であれだけ売れた。まさしくソロ専用な感じでまだまだ出来る事あるから、ロンチは無理でも初年度話題かっさらう位の出来で発売して欲しい。
そしたら、ロンチは3Dマリオで・中間に新規IPぶっ込んで勝負して欲しい。
3Dマリオは案外どっかみたいに
セットで作ってるんじゃね?
ブレワイでもティアキンでもない完全ゼルダをあえて「3部作」で
宮本茂、堀井雄二、坂口博信の夢のコラボ新作
※69
方向性バラバラでまとまらずクソゲーになるパターン
スプラ4は来るだろ
あれって開発間に合わなくてもあとからDLCで殆ど追加するゲームだし
あとは3Dマリオとマリカー9は予想通り来るんだろうな
俺的にロンチにゼルダ持って来て欲しいから追加要素ありのグラフィック向上したティアキン出してほしいけどな
ゼルダ完全新作はSwitch2発売から3年後位に出してくれればいい
あとはサードにも注目させたいっていうなら任天堂のロンチソフトは1、2本で終わるだろう
FF7リメイクをロンチに出すっていう噂もあるしな。カプコンはMHワールドのSwitch版でも出しそう
1・2 Switch、第3弾!
※71
また次世代機、かなりソフト開発/移植が楽なマシンっぽいしな
ロンチ月間がちょっと過ぎた頃にも結構な弾数が揃うだろうね
Switch同様、凄い事になりそうだな
何人か言ってるけど、俺もティアキンのswitch2に合わせたグラフィック+追加要素ありの完全版やりたいね。
そもそもティアキン楽しすぎていまだにやってるし、そこに次世代機用に強化されたグラ、物理演算、新たなマップ、ダンジョン、モンスター、ゾナウギアなど追加されたら嬉しすぎる。
開発期間的にも新規で作るより現実的と思うんだけど、どうなんだろうね。