1: 2025/02/21(金) 06:33:13.22 ID:h6QClhTzd
8位(初登場) Switch シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII
3370本(累計3370本)/2K/2025年2月11日
3370本(累計3370本)/2K/2025年2月11日
4: 2025/02/21(金) 06:42:32.72 ID:qn9/pAVY0
CSでCivのパケ買うやつがこんないるなんてすげえな
5: 2025/02/21(金) 06:44:29.69 ID:leHjZIGlM
DLC出てからでいいかな
半額セールとかやるだろし
半額セールとかやるだろし
9: 2025/02/21(金) 06:51:32.81 ID:FnhCSB0n0
洋ゲーなんて和ゲー以上にセールで価格安くなるからな
7: 2025/02/21(金) 06:47:07.44 ID:52Wh/dMJ0
CIVは買うにしても色々追加されてから買ったほうがいいからなあ
8: 2025/02/21(金) 06:50:25.76 ID:bCA8mNK80
Switch版に限らずこのシリーズ発売日に買うのは人柱になる気満々の熱狂的なファンだけだろうからな
16: 2025/02/21(金) 07:48:17.87 ID:lc1zIcyV0
この系統のゲームは好き嫌いはっきりで好きな人はとことん好きだからなぁ
17: 2025/02/21(金) 07:57:32.25 ID:RaTxOkMV0
civはSwitchでやるのキツすぎだわ
19: 2025/02/21(金) 08:01:55.43 ID:Z2Tpma3q0
どうせワンコインでセールするからな
と思われてる
と思われてる
20: 2025/02/21(金) 08:07:55.43 ID:qn9/pAVY0
流石にマウス無しでcivとか苦行すぎるだろ
34: 2025/02/21(金) 11:45:44.43 ID:UdpbRaDJM
>>20
Civ7はコンソールに寄せたせいでPCでの操作性がクソだと言われている
Civ7はコンソールに寄せたせいでPCでの操作性がクソだと言われている
22: 2025/02/21(金) 08:22:29.33 ID:BHhQytKL0
このゲーム見てて思ったんだけど俺がやりたいゲームって
地球の誕生から遥か未来までを神様としてたまに手を出しながら観察するゲームなんだって
どこか作ってくれないかな?
地球の誕生から遥か未来までを神様としてたまに手を出しながら観察するゲームなんだって
どこか作ってくれないかな?
24: 2025/02/21(金) 08:26:35.52 ID:O4FhPi1e0
>>22
シムアースの事忘れてるのか?46億年物語とか一応あるぞ。
面白いかどうかは別として、一応タイトルとしては既に開発済のものがあるし、
それくらいPCで誰ぞ作ってるはずで、すでに「作り古された」古いお題のゲームだから、
特許や意匠権、テリトリー問題だとかで引っかかった場合、触ってもろくな事ないぞ。・・・VirtualQuery関数も同じかいwぜんぶおれのことかいw
シムアースの事忘れてるのか?46億年物語とか一応あるぞ。
面白いかどうかは別として、一応タイトルとしては既に開発済のものがあるし、
それくらいPCで誰ぞ作ってるはずで、すでに「作り古された」古いお題のゲームだから、
特許や意匠権、テリトリー問題だとかで引っかかった場合、触ってもろくな事ないぞ。・・・VirtualQuery関数も同じかいwぜんぶおれのことかいw
23: 2025/02/21(金) 08:23:04.63 ID:qn9/pAVY0
Civは本体は激安セールで
DLCで完成させるゲームだからな
DLCで完成させるゲームだからな
27: 2025/02/21(金) 09:06:16.40 ID:O4FhPi1e0
い~な~しびらいぜーしょん。たのしそうだなー。
PC版はゲーミングPC持って無いしナー
PC版はゲーミングPC持って無いしナー
29: 2025/02/21(金) 09:16:59.24 ID:3mh5FLmw0
PCで買っても567と劣化してきたCiv無印を買うとか馬鹿にされて当たり前だからな
35: 2025/02/21(金) 12:19:52.64 ID:py3I/7p20
5から言われてるよ
UIクソだよ
UIクソだよ
40: 2025/02/21(金) 14:32:00.92 ID:UdpbRaDJM
>>35
うろ覚えだが5はWindows8向け(タッチ操作に向いている)じゃない方で起動すればそこまで酷くなかった気がする
うろ覚えだが5はWindows8向け(タッチ操作に向いている)じゃない方で起動すればそこまで酷くなかった気がする
36: 2025/02/21(金) 12:29:44.75 ID:epUQixGP0
パッドでやるゲームか?
37: 2025/02/21(金) 12:34:33.81 ID:wASNtoGv0
リアルタイムストラテジーだったらマウス必須だけどターン制のストラテジーだったらパッドで充分できる
38: 2025/02/21(金) 12:39:40.14 ID:6+aVL8VH0
絶対セールやるの分かってるのにあえて買うのか…
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740087193/
後半重くて待ち時間長めだったけど大丈夫か?
こればっかりは流石にpcの方がいいんじゃないかと思うが、それでも3000本売れるんだな
スイッチ2ならマウス操作できるみたいだから、買うならスイッチ2版にしようかな?
流石にパッケージをコレクションしてる人ぐらいじゃないか?
CIV6ですらSWITCHだと大分性能的に無理がある感じだったからなぁ…
なんならSWITCH2を買ってから6をやり直そうと思ってるぐらいだし、7をSWITCHでというのは大分キツそうだ。
流石にこれはね…
自分はこれがあるから、出る前にswitch2販売されるんじゃないかと思ってたぐらいだ
動作が重すぎると聞いてスイッチ版の6は買ってないけど
スイッチ2でまともに動作するなら6買ってみたい
※7
6は面白いけど後半あたりでレスポンスクソ悪くなる
Switch2なら6も動作楽になるだろうし2発売前でもセールきたら買っていいと思う
様子見なら6バニラ300円くらいで買えるし
熱量の高い一部のプレイヤー以外は、Switch2でのプレイを前提に「今は価格の安い前作で遊んでおこう」という人が多いのだろうな
switch2でCiv4出して欲しいわ
とりあえず元スレ24がWindowsプログラミング経験者の可能性があることだけは分かった
>VirtualQuery関数
そもそもが日本じゃ洋ゲーあんま売れんでしょ
ps5版買ったから、Switch版の最適化度合いは分からないけど、ゲーム自体はやっぱり面白いよ 前作より分かりやすくなってるから、初心者はこっちの方がいいかも
追加コンテンツまだとはいえ、十分なボリュームあるから買いだわ
いうてSwitch版civ6、画面タッチでプレーできるから
言うほど操作性悪くないぞ
コントローラーでプレーするよりよっぽど快適
PCが主戦場だしこんなもんやろ
civ6のDL版がセールで300円でしたし
いわゆるバニラバージョンだけども7フルプライスと比べての満足感では桁違い
civ自体がそこまで人気ないからやな
pcゲーも人口少ないし
購入しようにもSwitch2待ち
現状のSwitchの性能だとユニットが増えたりオブジェクトと数値が増える度にどんどん遅くなって行き、最終的にはエラーかフリーズするのが目に見えるからなぁ…
このゲームは後々MODの存在が超重要になるの確定してるからガチ勢は基本STEAM版を買う
ここから5年ぐらいは6のセール品で買う方が満足度高いよね。
ただスイッチに関してはマップ極狭、スピード早いに限定した遊び方になると思う。重くなってロード時間長かったり落ちるストレス感じるぐらいならこの設定で何回も遊んだ方がいい。
制約されてるように感じると思うけどこの遊び方でも本質的な面白さ体感するには十分だし、数百時間は溶けるからセールで買ってゲーム性理解できれば異常にコスパ良い。
あとは7のDLCがそこそこ出揃った5年程度後にセールで7買えば良い。フルだと10年近く待つことになる。