『沙羅曼蛇III』収録の『グラディウス オリジン コレクション』発表

1: 2025/03/27(木) 23:33:02.49 ID:M7nRs8Ed0

2025年3月27日23時から配信される、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2025.3.27”(ニンテンドーダイレクト)。本イベントにて、KONAMIから『グラディウス オリジン コレクション』が2025年8月7日に発売予定であることが発表された。

https://www.famitsu.com/article/202503/37903

4: 2025/03/27(木) 23:35:33.21 ID:GFdUbmwl0
4はともかく5と外伝も頼むわ…

 

7: 2025/03/27(木) 23:37:47.36 ID:1uugBQwQ0
>>4
これアーケードコレクションだから…
コンシューマコレクションは別に出てほしいね

 

112: 2025/03/28(金) 00:30:00.27 ID:KINnBA+i0
>>7
アーケードコレクションなら4は入れて欲しかった
まぁ4、5、外伝、リバースが別で出るならそれでもいいけど

 

6: 2025/03/27(木) 23:36:56.74 ID:ZdfCuOLs0
いやまてまて
沙羅曼蛇3まじか?

 

8: 2025/03/27(木) 23:38:28.51 ID:v8Says1z0
沙羅曼蛇Ⅲとかまさかの変化球で草
しかし完全新作

 

5: 2025/03/27(木) 23:36:32.03 ID:5U1Hdio20
リバースと5は欲しかった

 

10: 2025/03/27(木) 23:39:05.41 ID:1dzsCRmb0
リバースって今もうプレイ不可能だよね?
ここで出さないならコントラとか悪魔城と一緒にリバースコレクションとか出すのか?

 

11: 2025/03/27(木) 23:39:12.07 ID:Y+l33Wwm0
まさか沙羅曼蛇Ⅲが来るとは思わんかったわw

 

106: 2025/03/28(金) 00:22:33.82 ID:HRHqUltI0
>>11
たぶんM2あたりの外注だろうけど

 

13: 2025/03/27(木) 23:39:19.98 ID:HnPdqAUE0
リバースと外伝欲しかったなあ
DLCでいいから出してくれ

 

12: 2025/03/27(木) 23:39:18.42 ID:XLFbmjre0
アーケード縛りのせいで色々漏れてるのもったいねぇ…

 

14: 2025/03/27(木) 23:39:55.65 ID:FUedC0QO0
2が入ってるからこれでデラパとサラポ封印できると思ってたら
まさかの3で嬉しすぎるわ

 

15: 2025/03/27(木) 23:40:20.06 ID:HnPdqAUE0
オトメディウスGも移植してくれ!!

 

20: 2025/03/27(木) 23:40:58.27 ID:WtivzSEW0
>>15
マジでお願いしたい

 

18: 2025/03/27(木) 23:40:27.17 ID:Y+l33Wwm0
これが売れたら他も出してくれるだろう

 

21: 2025/03/27(木) 23:40:59.47 ID:Z26tB63o0
Vがいつまでたっても移植されないのって、技術的とか権利的に問題あるのか

 

27: 2025/03/27(木) 23:42:36.75 ID:qfuxA1K50
>>21
作ったのトレジャーだし
色々変態技術使ってるんだろう

 

25: 2025/03/27(木) 23:42:11.75 ID:ZdfCuOLs0
グラディウス3のAMショーバージョンて2面が植物のやつか?
だったらすごい

 

28: 2025/03/27(木) 23:42:39.93 ID:Y+l33Wwm0
MSXコレクションも欲しいね
オリジナル版とグラ綺麗版セットで

 

66: 2025/03/28(金) 00:00:51.73 ID:8n+9Rgth0
>>28
エピソードIIの方のゴーファー良いよな

 

30: 2025/03/27(木) 23:42:59.69 ID:LSBaGDOd0
グラディウスがなんかあっちこっちに入っててこれ買うと3つめくらいになるんだけど
沙羅曼蛇3は魅力だなあ

 

32: 2025/03/27(木) 23:44:53.87 ID:IZayeeAw0
沙羅曼蛇の1面BGMと脳みそボスは今でもしっかりと覚えている。
コナミが少しづつ昔のゲーム屋の心を取り戻して来ているのか?

 

34: 2025/03/27(木) 23:45:00.21 ID:b2sVwPeA0
沙羅曼蛇3とか言われたら買わざるを得ない
シューティングのソフトは油断するとプレミア価格になるしなw

 

38: 2025/03/27(木) 23:45:45.99 ID:ZdfCuOLs0
沙羅曼蛇新作とグラディウス3(ロケテ版?)だけで買うわ

 

39: 2025/03/27(木) 23:46:38.24 ID:MkCXpr8e0
>>38
植物面が2面なんだよな。植物に覆われたグラ2のエイリアンステージって設定で。

 

42: 2025/03/27(木) 23:48:55.28 ID:ZdfCuOLs0
>>39
あれ幻のバージョンだったからやりたかった
無調整なのかもしれないけど
地方だからロケテスト行けなかったし、長年の夢だわ

 

87: 2025/03/28(金) 00:11:40.81 ID:w5C2KPz50
>>38,42
収録はAMショー版だね、これだけで買えるw
ロケテストは製品版とほぼ同じdくぁったよ、当時わくわくしてプレイした思い出が
当たり判定あの頃から糞だしバグもあった

 

43: 2025/03/27(木) 23:48:58.85 ID:d4GxhLX20
沙羅曼蛇2っていつのまに出てたの?
ハードどれ?

 

52: 2025/03/27(木) 23:52:33.20 ID:IZayeeAw0
>>43
ゲーセンで出てたよ

 

53: 2025/03/27(木) 23:52:40.62 ID:qfuxA1K50
>>43
アーケードコナミ低迷時代の産物なので
ハッキリいってク○ゲー
グラディウスシリーズらしさは極僅かで
サンダークロスシリーズと言われても騙されてしまう程の出来

 

176: 2025/03/28(金) 05:28:29.17 ID:ZVxcZoIU0
>>53
でもそのあとトレジャーが本家もぶっ壊すわけだがな( ;´・ω・`)
オプションシュートはアイテムパワーアップでマルチプルが余る沙羅曼蛇ならではの発想で面白いと思うが練り込み不足

 

45: 2025/03/27(木) 23:49:16.82 ID:n5cSsIWP0
今見返したらAMショー版とかも入ってるんだな
マニアックすぎるw

 

46: 2025/03/27(木) 23:49:53.90 ID:h8Y757E70
MSXコレクション出して欲しいけどさすがに需要無いか

 

57: 2025/03/27(木) 23:55:58.51 ID:Y+l33Wwm0
>>46
リバースも付けとけばいい

 

48: 2025/03/27(木) 23:50:57.64 ID:O8DSnVaa0
新作入ってるしアーケード全収録ならとりあえずこの値段でも許されるか

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743085982/

1.匿名 2025年03月28日13:08 ID:c4MjkxNzY

グラディウスと沙羅曼蛇のBGMが、今でも頭に焼き付いてる奴はかなり多いはず!
俺は買うぞ!

返信
2.匿名 2025年03月28日13:22 ID:IxMDg1ODQ

アーケードなら4が入ってないのが残念。

返信
3.匿名 2025年03月28日13:39 ID:YyMDMxNDQ

何年も何年も前からグラⅤの移植を望んでいる
半ば諦めていたが、少し希望の光が見えた!!!!

返信
4.匿名 2025年03月28日13:52 ID:QxNDkxMzY

外伝、リバース、MSX系+M2がPSP の時に作ったスクロールサクサクのグラディウス2入ったコンシューマコレクションみたいなのも出して欲しい

返信
5.匿名 2025年03月28日13:53 ID:k0NTA3NjA

5やりてぇなぁ…
これ売れてその勢いで次のコレクションもだしてくれ

返信
6.匿名 2025年03月28日14:02 ID:k1NjkxODQ

くそ、買うしかねえわ

返信
7.匿名 2025年03月28日14:05 ID:UyMzg0MDA

AMショーバージョンは都市伝説レベルでは聞いたことあるんだよな
AMショー先行公開だから完成度は低いんでしょ?と思いきや
マニア曰く、まるで逆でAMショーバージョンの方が完成度が高い
というか恐らく開発者が考えてた本来のグラ3はこっち
製品化された物はハード性能ケチった諸々劣化Ver
ガンダムで試作型の方が性能高いようなもんだ、なんだそうな

返信
8.匿名 2025年03月28日14:19 ID:c5ODk4ODA

実質沙羅曼蛇3で6千円か

返信
9.匿名 2025年03月28日15:01 ID:U1ODEwMDA

pspのパロディウスコレクションもだしてほしいな

返信
10.匿名 2025年03月28日15:02 ID:MyMTExMjg

曲だけはスゲーいいぞサラマンダ2

返信
11.匿名 2025年03月28日15:08 ID:YyODM5MDM

※1
俺はすでに予約(DL版)したぞ

返信
12.匿名 2025年03月28日15:08 ID:Y2NzY4NDA

こないだ久々にWiiU→wii起動してグラディウスRebirthと悪魔城ドラキュラRebirthやったわ
Rebirthシリーズはwiiのみで消化させるには惜しいからどっかで移植して欲しいよな

返信
13.匿名 2025年03月28日15:14 ID:YyODM5MDM

オリジンて入れてあるからな
オリジンはたぶん業務用てとこかなら家庭用のコレクションも出るのかな?

返信
14.匿名 2025年03月28日15:20 ID:I1MTYwMDA

ドラキュラがGBAコレクション出た後にDSのコレクション出したからグラディウスもしばらく経った後に外伝とⅣとⅤ+αのコレクション出してくれると信じてるぞ
後しれっとG-modeアーカイブスでグラディウスNEO出してくれんかなぁ

返信
15.匿名 2025年03月28日15:32 ID:QxNDkxMzY

※12
ドラキュラ伝説リバースはこれ非メトロイドヴァニア悪魔城の最高傑作では?と思ってしまうくらい完成度高かったな
一時期1日1回クリアがノルマになるくらいハマってたし、3作まとめたリバースコレクションはマジで出して欲しい

返信
16.匿名 2025年03月28日15:43 ID:k4MTc5NDQ

※1 あの頃のコナミ・ナムコ(ドラスピその他)のSTGのBGMは、未来へのワクワク感を感じさせる点で(他の音楽ジャンル含め)飛びぬけてたと思う。
ついでに、あんなにかっこいいグラⅠ・沙羅曼蛇を女性が作曲したと知った時、何となく子ども心にあった性差への偏見も綺麗になくなった。

返信
17.匿名 2025年03月28日15:54 ID:k0MDQ2NzI

※15
選曲がドラキュラ伝説以外のタイトルばっかりで
「は?なんでこの曲?」と言ってた記憶しかない
特にX68000版のLOAD BGM流れ出した時

返信
18.匿名 2025年03月28日17:29 ID:k1MDcyMA=

※15
今の流れだと出す可能性結構ありそうよな
オトメディウスコレクションとかゴエモンコレクションとかもありうる

返信
19.匿名 2025年03月28日17:32 ID:UyMzg0MDA

今回の沙羅曼蛇3、この前のドラキュラAC版リメイクもそうだが
しかるべき会社としかるべき社員で正式なIPを用いて作るとなれば
相応にお金もかかるから、勝手に精神的続編を名乗るインディゲーの
ような展開は難しいのはまわかる
んで今時ああいうゲームにフルプライス付けても誰も買わんから
それなら過去作パックにしてボリューム確保しつつフルプライス価格で
新作も混ぜようってのは上手い、というか有り難いやり方だわ
元よりファンアイテムの側面つよいから、新作作られただけで有り難いだけだし

返信
20.匿名 2025年03月28日17:39 ID:UyMzg0MDA

過去作パックの中に、シレッと新作混ぜるってやり方は他社でもやってほしいな
個人的には魔界村もこれでやってほしかった
帰ってきたはそれなりに良くできたリブート作品だったけどやっぱ単品販売は辛い
それよりも魔界村パックの中にもっと気楽につくった新魔界村入れてくれてたほうが良かった

返信
21.匿名 2025年03月28日17:44 ID:I5Mjc5NjY

6380円か。

結構しますね。横シューやったことないけど極悪キューブ地帯クリアできるかしら

返信
22.匿名 2025年03月28日17:58 ID:g0OTU3Njg

グラVいつかくるとしてもSwitch2かねえ
Switchで出したらいい感じに懐古が騒いですげー売れると思うんだけどなあ

返信
23.匿名 2025年03月28日18:00 ID:YwODA5MTI

どのシリーズも知らない...
グラディウス外伝しかやったことない...

返信
24.匿名 2025年03月28日18:38 ID:k0NDE2NDg

※11
サントラ付き限定版(パケ)あるで。

返信
25.匿名 2025年03月28日19:04 ID:A4NDc3Njg

後は家庭用版コレクション(4,5、GBA版、PS版)とか出るんかな、
あとパロディウスコレクションはいつ出るのかな

返信
26.匿名 2025年03月28日19:53 ID:U0NTYwNDA

PCのEmuで4を動かすにはかなりの性能を要求するからSwitchの性能が足りなすぎるのよ

返信
27.匿名 2025年03月28日20:06 ID:c4NzQyODg

最近いろんなメーカーが、良リメイクやら、いい感じのリマスターやら、こんなの待ってたコレクション出してるけど、コナミだけはイマイチ信用ならない

返信
28.匿名 2025年03月28日21:08 ID:A4MjY1MTI

【悲報】ゴエモン、今回もがんばれない。

返信
29.匿名 2025年03月28日22:06 ID:k0NDE2NDg

※18
吸収したハドソンの分も出して欲しいわ。
スターソルジャーコレクションとか桃太郎伝説コレクションとか銀嬢伝コレクションとかさ。

返信
30.匿名 2025年03月28日22:25 ID:cwMzA2NA=

※27
悪魔城のドミナスコレクションに付いてきた完全新作レベルで作り直してるACドラキュラのリメイクをご存知ない?

返信
31.匿名 2025年03月29日00:03 ID:g5NDM2OA=

またエムツー謹製かな
あそこのアレンジはノリが同人臭くて好きになれんのよな

返信
32.匿名 2025年03月29日00:24 ID:IwMzc5ODI

Steamには無いの?

返信
33.匿名 2025年03月29日01:02 ID:IwMzQxMjM

ドミコレの新作遊んだ感じだとⅢ期待できないんだよな

返信
34.匿名 2025年03月29日03:54 ID:gyOTM0MjM

これが順調に売れていけばいつかグラディウスVI開発再開につながるかな

返信
35.匿名 2025年03月29日05:22 ID:M2MDEwNjA

コナミスタイルの限定版予約した
CSとMSXのシリーズを収録したコレクション2も出して欲しいな
あとグラディウスの新作も是非…

返信
36.匿名 2025年03月29日07:47 ID:gxMDg4NTc

ありがてぇありがてぇ
全ハード買うとして、保存用に2本買うかw

返信
37.匿名 2025年03月29日08:17 ID:MxODEyMDA

※27
むしろこの手の過去IPをリブートする事に関してはコナミ(M2)がトップ突っ走るぞ
コナミはWii時代のリバースを皮切りに往年のファンが膝を打つ改作連発
セガはAgesで誰得劣化リメイク連発して信用どん底の後、M2が3DSやミニシリーズでファンがニヤリとする改作あって救われた
ナムコとカプコンは過去IPに興味薄いようで、辛うじて魔界村程度をフォローする位
タイトーは頭スクエニなんでどうにもなりません
その他ジャレコやニチブツ等は行方不明と

返信
38.匿名 2025年03月29日08:35 ID:g0NTMyOTA

グラディウス新作発売記念にオンラインにグラ3配信してくれ
アクスレイも

返信
39.匿名 2025年03月29日12:21 ID:k2Njc1MjA

良いねえ、ただの移植だけじゃなくて新作も遊べるの

返信
40.匿名 2025年03月29日15:24 ID:g0NTMyOTA

各ハードの移植版も全て網羅するM2が開発したんだこれで終わるはずが無い(希望的観測)

返信
41.匿名 2025年03月29日23:40 ID:gwMzM2MDE

外伝とSFC版Ⅲがほしいなー

返信
42.匿名 2025年03月30日01:46 ID:A0NjY1NzA

グラディウスが発売時期や地域によって違うバージョンがあったっていう事実を初めて知ったわ
しかも今回新作も入ってるという
最近どうしたコナミ?

返信

コメントを書く