DF「Switch2版『スター・ウォーズ 無法者たち』はレイトレーシング対応」

1: 2025/04/22(火) 21:59:42.57 ID:5togQUAw0
Switch2版発売日決定PVからレイトレーシングが確認され、DFも使っていると言及
そもそもスター・ウォーズ 無法者たちはレイトレーシングをゲームの基礎にしているのでオフに出来ない
スター・ウォーズ 無法者たちが動く=レイトレーシング対応ということ

2: 2025/04/22(火) 22:00:36.69 ID:Lz7Pfe++0
あれあれ~レイトレ使えないんじゃなかったの??

 

4: 2025/04/22(火) 22:07:22.39 ID:GYOauMxb0
何も信用できないわ

 

5: 2025/04/22(火) 22:09:10.63 ID:Uuas+BNk0
ワロタw

 

14: 2025/04/22(火) 22:25:30.26 ID:1TSaLasO0
DFさん言うことコロコロ変わるじゃん
Switch2の性能じゃレイトレは使う容量がないんじゃなかったのぉ~??

 

13: 2025/04/22(火) 22:23:17.95 ID:Ym02fybF0
DLSSもレイトレも使える
もうこのゲーム機スキがねえな

 

18: 2025/04/22(火) 22:34:18.92 ID:4YX8OYbm0
AMDのゲーム機はレイトレ重いもんな…

 

29: 2025/04/22(火) 23:01:01.99 ID:tIqfDQo80
AMDじゃないレイトレだから未知数か?

 

30: 2025/04/22(火) 23:05:08.26 ID:G5+fNM7R0
>>1
Digital Foundryの最新ポッドキャストエピソードによると、Nintendo Switch 2版『スター・ウォーズ アウトローズ』の新たなゲームプレイ映像が公開され、移植版は新型携帯機の性能を極端​​に押し出している可能性が示唆されています。先日日本で開催されたスター・ウォーズ セレブレーションズイベントで披露されたUbisoftのオープンワールドゲームは、次世代機専用ゲームの低解像度ながらもまともな移植版のように見えます。Digital Foundryによると、新たなゲームプレイ映像には、ゲームのレイトレーシングによるライティング設定がすべて反映されており、すべて携帯機でプレイしている様子が映し出されています。「ビジュアル面では、実のところ悪くないと思います」と、ビデオゲームグラフィックアナリストのオリバー・マッケンジー氏は述べています。「レイトレーシングは明らかに維持されています…これは『アウトローズ』の大きな特徴です。どのような変更が加えられたのかは分かりませんが、少なくともコンソール版『スター・ウォーズ アウトローズ』のシステムに似ているように見えます。」

 

31: 2025/04/22(火) 23:08:49.39 ID:7x3Lv+Zl0
DLSSもレイトレもあります
携帯機です
これは立派な次世代機だな

 

33: 2025/04/22(火) 23:18:42.23 ID:uDvSFIVe0 BE:916176742-PLT(15000)
フレームレートが低いのってレイトレが原因?

 

34: 2025/04/22(火) 23:21:47.74 ID:Uuas+BNk0
>>33
Steamdeckで20FPS前後だからゲームが重い

 

37: 2025/04/22(火) 23:32:01.71 ID:52xAm2Ew0
急にSwitch2を褒めだしたなこのクソ外人。しかもこのクソゲに限ってw

 

40: 2025/04/22(火) 23:40:53.02 ID:G5+fNM7R0
どゆこと?

 

43: 2025/04/22(火) 23:43:26.21 ID:izZv+IQW0
レイトレが使えるんなら、少なくともPS4レベルではないな。それ以上

 

12: 2025/04/23(水) 07:42:29.08 ID:uAg1JkRm0
レイトレもDLSSもDF本人が使われてるのを悔しそうに証明していくスタイル

 

17: 2025/04/23(水) 07:45:17.60 ID:dn0aBzLmM
DLSSの時も思ったけどレイトレとか使われてるとかハッキリわこるもんか?

光の反射なんてソフトウェアなのかレイトレなのかトレーラー見ただけで判別は難しいやろ
光の反射自体はしてるゲームばっかやし…

 

21: 2025/04/23(水) 07:46:36.71 ID:rIDKCiCX0
今までネガキャン繰り返したせいで変な信用ができてるの草

 

23: 2025/04/23(水) 07:49:04.39 ID:MMIfY76CM
DF「4K対応してない!DLSS対応してない!レイトレ対応してない!性能はPS4より下!」

全部否定されたの笑うわ

 

25: 2025/04/23(水) 07:49:46.55 ID:FMgvfNku0
>>23
こんなの逆神じゃん

 

28: 2025/04/23(水) 07:51:21.90 ID:BV88URqB0
>>23
ことごとく外していて草

 

30: 2025/04/23(水) 07:55:22.95 ID:tD8ysCBkd
>>23
これほど逆のこと言えるやつもなかなかおりゃんよwww

 

49: 2025/04/23(水) 08:20:57.99 ID:tJhO/hha0
>>23
ここまで外した理由が試遊させてもらえなかったからっぽいのがまた

 

54: 2025/04/23(水) 08:25:49.17 ID:Jpe0tz+v0
>>49
かわいそうな人やん

 

41: 2025/04/23(水) 08:03:29.05 ID:C/zIkore0
コイツら今後何かにつけて任天堂のネガキャンしてきそうで怖い…
もう9割恥をかかされた憎しみで動いてそう

 

62: 2025/04/23(水) 08:34:38.19 ID:cU9gsfVL0
ここが叩くほどスイッチ2の優秀さが証明されていくの草
これぞまさに逆神

 

89: 2025/04/23(水) 09:07:03.38 ID:wLWRlz8S0
なんでポータブルモードの動画なんだろうね
switch2の本当の性能はドックモードなのに

 

93: 2025/04/23(水) 09:15:10.70 ID:Yi5VpIPV0
>>89
多分外に持ち出しても遊べることを推したい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745361394/
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745326782/

1.匿名 2025年04月23日15:03 ID:U5MzEwODU

あれれ〜?PS5ヨンケタンなのがSwitch2発売されるとサンケタンになっちゃうの〜?

返信
2.匿名 2025年04月23日15:04 ID:U2MDQxMjc

Digital Fakeさんの話題はもういいから

返信
3.匿名 2025年04月23日15:05 ID:YyNzE2NzY

レイトレーシング

返信
4.匿名 2025年04月23日15:06 ID:c5NDkyNjc

※1
PS5の悪口はやめろ
馬鹿にするな
ソニーだって頑張ってるだろ

返信
5.匿名 2025年04月23日15:13 ID:I3MTkzOTc

もういいよDF
こいつら黙ってろよ
ほんとソ二一と関わると変になるな
毒電波でも出てんのか

返信
6.匿名 2025年04月23日15:23 ID:U5MzEwODU

※4
だからこんな奴らはリーカーでも何でもなく
フェイクニュース垂れ流すFakerだっつーの

返信
7.匿名 2025年04月23日15:24 ID:AzOTE1MTg

元スレ>>34のSteamdeck 20FPS版の動画見たけど、
こんな細かいグラフィックをswitch2で再現しなくていいよ。

返信
8.匿名 2025年04月23日15:39 ID:Y5ODUxMjk

レイトレ対応してても重くなるから使わんかったりするけどなUMPCだと
それより60FPS安定させてくれ

返信
9.匿名 2025年04月23日15:39 ID:k0MTY1MTM

低スペ機でレイトレーシングとかムダ

返信
10.匿名 2025年04月23日15:43 ID:Y5MzQ2OTQ

※9
イライラで草
君が望む低スぺじゃレイトレなんて動かないのに
頭ソニーと頭DFとか存在がムダすぎて笑う

返信
11.匿名 2025年04月23日15:43 ID:AzMDUxMTY

とりあえずネガティブな発信をしておいて、あとでひっそり訂正する
(わざとじゃないですよ、間違っただけです誰にでもミスはあるでしょ?と振舞う)
昔からマスコミとかはよくやってた手法だけどそんな感じか?

返信
12.匿名 2025年04月23日15:44 ID:Y5ODUxMjk

※9
RTコア有るらしいから機能的にはswitch2対応してるとは言われてたからね
でもスペックに余裕が無い機種でレイトレ使うかというと・・・
ALLYじゃ使わんかったな

返信
15.匿名 2025年04月23日16:00 ID:Q5Nzc3MDk

DFってあれでしょ
意図せずフェイクニュースばっかり流すやつらでしょ

返信
16.匿名 2025年04月23日16:06 ID:kwNzk4MzE

FHD 60 fpsで動かないと論外なので。

返信
17.匿名 2025年04月23日16:07 ID:k0OTk5NjU

クソゲーでもドヤれる任天堂キッズしゅごい

返信
18.匿名 2025年04月23日16:08 ID:AzNTMwOTU

前記事にしてた4K非対応のやつってコイツソースだったってこと?

返信
19.匿名 2025年04月23日16:12 ID:EzNTI0NzA

一方その頃PS5先輩は...

返信
20.匿名 2025年04月23日16:28 ID:ExMDY3NTk

※17

高みの見物風にコメントするもののいつも空虚跨った高さでしかないのしゅごい

返信
21.匿名 2025年04月23日16:35 ID:ExNjgwODA

ぶっちゃけこれSteam版でも重たいことで有名だったからなあ
4K60fpsなら品質DLSS込みで4080欲しいし
でもFHDのその他条件同じで3060tiだからまあなんとかなるか?
とりあえずなんかレイトレ対応してるのすごいみたいな記事だがいざ遊んでると鏡やガラスに顔映ってるスゲーなんて最初の数分だけだから
FHDなんならHDで60fpsになることを狙った方がいい気が

返信
22.匿名 2025年04月23日16:53 ID:ExNjgwODA

大事なのはレイトレやDLSSに対応してるってことじゃなくてそれらを使って不快なく楽しく遊べるかなんだよね
サードはともかく任天堂お膝元はロンチのブレワイから最近のゼノクロまで任天堂はswitch(1)の頃から低スぺの中でそれを目指して頑張って実際結果出してきたのを見て来た8年だったろうに
switch(1)から色々進化してできることも増えそうで浮足立つのは分かるけど「DLSSもレイトレもあるとか隙がないな」とか機能だけに目がいっていざ発売されたら脳内ハードル上げ過ぎてたとかならなきゃいいが

返信
23.匿名 2025年04月23日16:54 ID:A1NzAzNTc

そう…

返信
24.匿名 2025年04月23日17:12 ID:U4MTI0NDQ

レイトレーシングはガチでやると重すぎてリアルタイムには使えないから
ゲームで使われるのは極一部とかそれレイトレ使わなくても出来るだろってか使わない方が軽いだろってぐらいの表現にしか使わないから現状では意味がない技術。
4K対応とかレイトレーシングとかそういうキャッチコピーだけで喜べる層は多いからそういう意味では効果はあるんだけどね。

返信
25.匿名 2025年04月23日17:53 ID:I4MzcwMTM

レイトレ使うのかDLSS使うのかはゲーム開発者次第ってことかね

返信
26.匿名 2025年04月23日17:54 ID:IzODk5NTk

体験会で実機で動いてるのとか見れたりしないのかね
switch2にはNVIDIAの伝家の宝刀RTコアがあるから実質AMD縛りでレイトレが実用的じゃない他のUMPCより動きは軽いだろうな

返信
27.匿名 2025年04月23日18:06 ID:M2NTYzMDA

毎回必死こいて否定する奴が湧いてくるの笑う

返信
28.匿名 2025年04月23日18:12 ID:k3NTAzMDQ

専門家ですら一目で違いが分からないような差でうだうだ言うマニアな話はPCとかPSでやってくれ

返信
29.匿名 2025年04月23日18:37 ID:QwMDkzMw=

別世界と繋がってるDFの口を塞いであげて

返信

コメントを書く