1: 2018/05/13(日) 11:29:20.51 ID:U0yGs0QV0
何?
2: 2018/05/13(日) 11:30:09.49 ID:PEz6Ne5o0
割と無い、余計な事をしなければそれて
5: 2018/05/13(日) 11:32:05.66 ID:LshZWlso0
巧舟
6: 2018/05/13(日) 11:33:03.87 ID:UrDj5COU0
矛盾をついて悪人を追い詰めること
余計なものはいらん
7: 2018/05/13(日) 11:35:29.91 ID:Hd7/rD3ya
・いらつかない良識のある裁判長
49: 2018/05/13(日) 12:54:28.52 ID:eYz4LM2Fa
>>7
サイバンチョかわいいやん
サイバンチョかわいいやん
8: 2018/05/13(日) 11:35:46.28 ID:6tGgDkgLd
フルボイス…はむしろいらないシリーズだし…
探偵パート…は3Dにする必要ないし…
シナリオにこだわってくれればそれで
タクシューなら最高
探偵パート…は3Dにする必要ないし…
シナリオにこだわってくれればそれで
タクシューなら最高
10: 2018/05/13(日) 11:38:05.68 ID:+egP0+UB0
ナルホドオドロキで話を作るのはもう無理だよな
13: 2018/05/13(日) 11:40:45.75 ID:foVuhujr0
>>10
オドロキは6で卒業したろ
オドロキは6で卒業したろ
37: 2018/05/13(日) 12:19:29.85 ID:+egP0+UB0
>>13
ナルホドももう限界だろ
主役チェンジでいいんじゃないだろうか
ナルホドももう限界だろ
主役チェンジでいいんじゃないだろうか
14: 2018/05/13(日) 11:41:48.85 ID:T+rdio90d
オドロキくんとみぬきちゃんの伏線回収はあるだろ
16: 2018/05/13(日) 11:42:34.80 ID:/1K9mqked
マヨイちゃんが元気
はみちゃんが天使
みぬきが可愛い
ココネが成長
イトノコが無能
サイバンチョがサイバンチョ
ミッちゃんがオバチャンに絡まれる
事件のカゲにやっぱりヤハリ
はみちゃんが天使
みぬきが可愛い
ココネが成長
イトノコが無能
サイバンチョがサイバンチョ
ミッちゃんがオバチャンに絡まれる
事件のカゲにやっぱりヤハリ
17: 2018/05/13(日) 11:44:12.67 ID:PEz6Ne5o0
6も批判はされがちだけど、ようはテキストの質をタクシューと比べられるのが一番の問題なので
タクシューを戻せとまでは言わないがそこの所をブラッシュアップしていけば評価は自然と上がるのではないかと
殺人のトリックやストーリー展開も多少無理はあるけど評価はされてるし
タクシューを戻せとまでは言わないがそこの所をブラッシュアップしていけば評価は自然と上がるのではないかと
殺人のトリックやストーリー展開も多少無理はあるけど評価はされてるし
20: 2018/05/13(日) 11:49:08.76 ID:QFoJBwva0
難易度設定ありで、難易度高いとヒントが少なくなる、とか
22: 2018/05/13(日) 11:50:36.18 ID:qC2oXMhK0
一回リブートしてほしいわ
逆裁はコナンみたいに時間の流れほぼ止まってる状態で
ナルホドと真宵のまま延々続ければよかったのに
逆裁はコナンみたいに時間の流れほぼ止まってる状態で
ナルホドと真宵のまま延々続ければよかったのに
26: 2018/05/13(日) 11:52:20.38 ID:HYaxwm2Vd
>>22
6で真宵ちゃん帰ってきてオドロキ編終わってリブートみたいなものやん
6のDLCは1~3のノリで面白かった
6で真宵ちゃん帰ってきてオドロキ編終わってリブートみたいなものやん
6のDLCは1~3のノリで面白かった
27: 2018/05/13(日) 11:53:50.16 ID:9gFZqRIl0
>>26
しかし
もうナルホドもマヨイもいい歳だからなあ…
可愛い子ども枠のハミちゃんも育ってしまってな
しかし
もうナルホドもマヨイもいい歳だからなあ…
可愛い子ども枠のハミちゃんも育ってしまってな
31: 2018/05/13(日) 11:58:50.91 ID:HYaxwm2Vd
>>27
あの2人は精神年齢がそのままな感じだから問題ない
真宵ちゃんは心配になるくらい成長が見られない
あの2人は精神年齢がそのままな感じだから問題ない
真宵ちゃんは心配になるくらい成長が見られない
24: 2018/05/13(日) 11:51:46.93 ID:9gFZqRIl0
「余計なことするな(斬新を求めてない)」
「クリック漫才はいくらでもやっていい」
「シナリオを引っ張らずに7だけで完結しろ」
これがオーダーです
32: 2018/05/13(日) 12:03:20.17 ID:Poyt7P7k0
テキストの品質を上げてほしい
きちんと文章を書ける人にライターをしてもらいたい
最低でもちゃんと文章書ける人にテキストの校正をしてもらってほしい
きちんと文章を書ける人にライターをしてもらいたい
最低でもちゃんと文章書ける人にテキストの校正をしてもらってほしい
33: 2018/05/13(日) 12:17:09.32 ID:AGKgS+N10
イケメンキャラ増えすぎいらない
34: 2018/05/13(日) 12:17:09.88 ID:UF0EdP/ma
5はともかく6は面白かったしあの感じでいけるならまぁ
でも恐らく次で推されるであろうコトネちゃん現状弱キャラすぎて先輩のフォローやパンダ検事の介護ないとダメダメだけどどうすんこ…
でも恐らく次で推されるであろうコトネちゃん現状弱キャラすぎて先輩のフォローやパンダ検事の介護ないとダメダメだけどどうすんこ…
39: 2018/05/13(日) 12:28:11.67 ID:7AmmtDlp0
もう限界だと思うので
大逆転でしばらく頑張れ
大逆転でしばらく頑張れ
43: 2018/05/13(日) 12:37:33.72 ID:zIAMD6ur0
>>39
大逆転は2で綺麗にまとまったので3を出しても蛇足にしかならなそう
大逆転は2で綺麗にまとまったので3を出しても蛇足にしかならなそう
40: 2018/05/13(日) 12:30:27.09 ID:UcdRK5QC0
6の流れだとオドロキ主人公でクライン国が舞台になるのかね
41: 2018/05/13(日) 12:35:34.12 ID:b55E4qM0d
普通の会話がつまらないのをなんとかしてほしい
6はナルホドパートのテキストが普通すぎる
6はナルホドパートのテキストが普通すぎる
35: 2018/05/13(日) 12:19:06.44 ID:56MwLgF6d
新キャラで仕切り直し
新キャラ主人公、新たな環境、新キャラ大量の大逆転マジよかったよ
ナルホド中心だとマンネリが強すぎる
44: 2018/05/13(日) 12:42:26.86 ID:uICGfl7Aa
新キャラで黒歴史扱いされたのが4なんだが
68: 2018/05/13(日) 13:50:26.24 ID:56MwLgF6d
>>44
4は無理やりナルホドを当てはめたのが悪い
出すとしてもあんな役回りじゃなくて憧れの、凄腕の先輩弁護士としてやるべきだった
ねじ込んだダルホドが元凶
オドロキ自体は主役としては悪くはなかった
4は無理やりナルホドを当てはめたのが悪い
出すとしてもあんな役回りじゃなくて憧れの、凄腕の先輩弁護士としてやるべきだった
ねじ込んだダルホドが元凶
オドロキ自体は主役としては悪くはなかった
70: 2018/05/13(日) 13:57:52.66 ID:QFoJBwva0
>>68
大体4への文句は「ナルホドの扱い」に集約するんだよねえ
自分的にはまあ許容範囲内だったけど、
ナルホドがあの状態になったら絶対回りが放っておかんだろうとか
その辺りも不満の原因になるんかな
大体4への文句は「ナルホドの扱い」に集約するんだよねえ
自分的にはまあ許容範囲内だったけど、
ナルホドがあの状態になったら絶対回りが放っておかんだろうとか
その辺りも不満の原因になるんかな
46: 2018/05/13(日) 12:47:13.70 ID:wC884hYw0
タクシューが脚本を書く
これだけで神ゲー
50: 2018/05/13(日) 12:56:49.86 ID:w4Zvo3N20
同一世界の別の法律事務所で、新主人公。
探偵パート(絡んでも証人程度)の前登場キャラ
主人公サイドは主人公、助手(女の子)、助言者のみ
これで仕切りなおししよう!
探偵パート(絡んでも証人程度)の前登場キャラ
主人公サイドは主人公、助手(女の子)、助言者のみ
これで仕切りなおししよう!
52: 2018/05/13(日) 12:57:54.82 ID:16nqHriod
おどろきくんは一人立ちしたし新しいキャラ出てくるのかな
57: 2018/05/13(日) 13:15:25.01 ID:79x0yHl60
4~6の問題はは何の魅力も無いオドロキを
プッシュし続けたことがキツかったんだよな
他のキャラは別に悪くない
オドロキパートだけはやればやるほど面白くなくなった
59: 2018/05/13(日) 13:17:44.38 ID:DpEPi45Kp
オドロキで世代交代失敗した時点でもうナルホドリストラするような博打はしないだろう
ナルホド続投でココネを投入して様子を見たけどココネあまり評判良くないし
ナルホド続投でココネを投入して様子を見たけどココネあまり評判良くないし
61: 2018/05/13(日) 13:25:12.20 ID:ykPTUG31a
3の続きをパラレル世界でやろう
4からあとは無かったことにしていい
4からあとは無かったことにしていい
62: 2018/05/13(日) 13:26:19.46 ID:stMa4T7yd
456は123と比べると出来は劣るが
いまだに黒歴史みたいな扱いしてる奴は間違いなくエアプ
いまだに黒歴史みたいな扱いしてる奴は間違いなくエアプ
71: 2018/05/13(日) 14:00:46.14 ID:yG9CF4pUd
基本的に4が「ナルホド君の落ちぶれ」と「裁判員裁判」がらみが
不評だっただけで
4~6は出来悪くないと思うよ
1~3なんて3辺りはもうシステムも話のネタもマンネリで眠かったよ
懐古が叫んでるだけ
しかも7は今更ナルホド君で主人公行かないよなまさか
73: 2018/05/13(日) 14:02:34.18 ID:kzjUbcE+M
ナルホドと御剣の息子でいいんじゃね?w
超科学的な何か使って生まれた感じの
超科学的な何か使って生まれた感じの
86: 2018/05/13(日) 15:59:39.29 ID:druWskw4d
6の1話はテンポ悪すぎ
6は2話とか最後とか面白い話あっていいんだけど1話は許さない
6は2話とか最後とか面白い話あっていいんだけど1話は許さない
87: 2018/05/13(日) 16:18:31.85 ID:kmt5izqW0
最近の逆裁って後出し情報多すぎてな
実はこうだった!ってパターンばかり
トリックは昔より練られてるけどテンポは悪くなるばかり
実はこうだった!ってパターンばかり
トリックは昔より練られてるけどテンポは悪くなるばかり
93: 2018/05/13(日) 19:32:43.80 ID:Buin8vsC0
逆転の場合は警察の捜査が入ってる前提があるから殺害そのものに凝ったトリック入れるのはやめて欲しいな
警察のポンコツさが際立ちすぎる
警察のポンコツさが際立ちすぎる
97: 2018/05/13(日) 20:26:34.06 ID:sysTYqrA0
逆転裁判2のような何度やっても楽しさを感じられるものがいいな
キャラクターに濃さを持たせてもシナリオ自体に濃さは持たせないで欲しい
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526178560/
[voice icon=”http://switchsoku.com/wp-content/uploads/2018/02/favi3.jpg” name=”SWITCH速報” type=”l”]NintendoSwitchで出してくれることかな・・
出来たら秋のアニメに合わせて[/voice]
タクシューは手綱を取る人間がいないと崩壊するのがな…
5、6でなんとかシリーズを持ち直したので
このまま余計な事をしなければそれでいいんだけどな
管理人のコメントなくなったやん……
まずは出ることかな
クレーマーにウンザリしてしまったのかな
希望するのは新主人公かなぁ
6面白かったけどオドロキくんとココネはあまり好きになれなかったし、ナルホドくんもいい歳になってしまったしな
>>4~6の問題はは何の魅力も無いオドロキを
>>プッシュし続けたことがキツかったんだよな
いまや人気投票でほぼ上位に入る男にその認識はいくらなんでも古すぎる
実際自分も4は頼りない印象だったが、5・6でスゲー好きになったし
検事の美雲ちゃんどうなったのか気になるから出てきてほしいな
そろそろなるほど君と真宵ちゃんに何か進展を
あと「懐古が叫んでるだけ」云々ってのは分かってないなあと・・・
シンプルな内容であれほどおもしろいのは何故かという事をそろそろゲーム業界は学んだ方がいいと思うよ
思い出補正でおもしろがれるのも限界があるわけだしね
思い出補正を超えてもなお面白さを保ち続けられるのは本物ってものだよ
絵師元に戻せないのかな
タクシューが絡んでなかった逆転検事が良かったんで
タクシュー必須ではないと思うがなぁ
1のリメイクでいいんじゃない?話数増やしてさ
好評ならそのまま続けて4で落ちぶれないよう周囲が助けて歴史改変していけば
多分それが一番ファンも納得すると思うが
※8
歴史改変は4が出た直後だったらそれもよかったかもしれんが、検事でつないで5・6で軌道修正してファンも増えた今じゃそれは悪手にしかならん
リメイクやるにもアニメ放映もしているし、出しても大幅に変えることはないと思う
オバちゃんが、親戚とかでもいいから出てこないかな
4の3DS版はゼノサーガDS版みたいにシナリオ魔改造してくれてもよかったのに
5以降キャラクターが3Dモデルになったことでアニメーションが豪華になったけど、動きが冗長なキャラとかもいてゲーム全体のスピード感が損なわれてる瞬間が多々あるのが不満。特に法廷パートはスピード感をもっと意識してもらいたいね。
具体的には全員大逆転の夏目漱石くらいハキハキ動いて欲しい。シュールかもだが。
調査パートは3Dになったことで表現できることが増したり、トリックの複雑さが増したりしてて好きだから上手く次に繋げて欲しいねぇ。
とりあえず、ちゃんとしたものを、早めに出してくれれば言うことない。
自分はナルホド君よりオドロキ君の方が好きだから ナルホド君主役になってもちょっとは描写欲しいな
個人的にはここまでグダるならタクシューで新シリーズ作った方が面白いのではって思う
実際大逆転2面白かったし
ちゃんと1つ1つで話を終わらせるのが重要だけど
もったいないやな、逆転は成長さえさせなきゃいくらでも楽しめるシリーズだったのに。タクシューの好みなのかなぁ
テキストはタクシューに書かせろ
検事チームのはコレジャナイ感が酷すぎる
ナルホドとは別事務所の新主人公で1-6のキャラはゲストで出てくる程度の新シリーズでいい
下手に出すとナルホド君やマヨイちゃんの扱いに困って殺してしまいそう
検事シリーズも5も頑張ってたし、いいシナリオだと思うのよ
でもね、あれはやっぱり違うんだよなぁ、
とてもクオリティは高かったけど、期待していたものでは全然なかった
逆に演出上での違和感が際立って、なんともやりきれない気分になった
まだ、主人公なのに活躍できなかった可哀想なオドロキくんのほうがよっぽど良かったよ
検事シリーズも5、6も頑張ってたし、いいシナリオだと思うのよ
でもね、あれはやっぱり違うんだよなぁ、
とてもクオリティは高かったけど、期待していたものでは全然なかった
逆に演出上での違和感が際立って、なんともやりきれない気分になった
まだ、主人公なのに活躍できなかった可哀想なオドロキくんのほうがよっぽど良かったよ
6も不満ありつつまぁこんなもんかと思いながらプレーしてたけど、
大逆転でタクシューテキスト味わっちゃうと、もう差がキツいほんと
バカバカしいけど知的なんだよねタクシュー側の地の文は
主人公のツッコミがシニカルで結構当たり強い。それに比べると他方は
ただただ周りのキャラの強さに流されてるだけって感じ
逆転裁判7は出さないのが一番じゃなかろうか
逆転検事3とか大逆転裁判3を出した方が良いよ
タクシュー派の言う文句が大体「なんか違う」「コレジャナイ」とかいうフワッとしてるやつばかりでわろた
もしかしてそれは気のせいなのでは…(真顔
ただの懐古厨だと気付いてしまったか
※21
ハッキリ言っていいならタクシューのは「面白い」それ以外は「つまらない」
でもそこまでハッキリ真実を言っちゃうと言葉の暴力だからね、皆少しフワっとさせるのさ
タクシューに頼りすぎるといなくなった時が大変だし、タクシューじゃないとヤダッ!って奴も出てくるからなぁ
※21
普通にセリフ回しと会話のテンポと内容だよ
解らないなら良いんじゃない
タクシューは大逆転に信者ともに隔離しといてくれ
皆も同じ感覚でよかった…。
検事や5,6が悪いってわけじゃなくて真面目なミステリー物と捉えたら良作だとは思う。
でもタクシューは「ちょっとおかしな人」とか「ちょっと変なセリフ」でクスッと笑わせるのがほんと上手いんだよね。
だから5とか6とかで「あータクシューみたいに笑わせたいのね」とか「すげー変なキャラ出して印象に残したいのね」って白けてしまう…。
あとキャラの名前もタクシュー作品の方が好きかも。
ボクト・ツアーニ
ポットディーノ・ニカワス
ミーマ・ワルヒト
コゼニー・メグンダル
ベンジャミン・ドビンボー
アン・サッシャー
どっちもそのままの名前なんだけどね、6とかは思いつきでつけてるぐらいの安直さで。
恋愛要素 そろそろ成歩堂も結婚させたれ
※28
確かに。ちょっと欲しいかも。
ナルホドくんもいい歳だし4の路線で熱い物は内側に秘めつつ裏で動くタイプにしとけば良かったかも知れんなあ
下手に回帰しようとしたせいで5,6はグダグダになっちまったし
テキストがつまらないからタクシューに戻してほしい4でたくしゅーも枯れたかなって
思ったけど大逆転シリーズは面白かったしそろそろ本家に復帰してもよかじゃ無いですか?
恋愛要素かなやはり。
※30
ナルホドが主人公じゃないと売れないから戻したけど目立つのはオドロキの方だしね…。
※31
4は3で完全燃焼したのに続編作らされた上に上からの無茶振り指示であんななげやりチックになったと思ってる。
大逆転は大好きなホームズも出せたしノリノリで作ってたと思う。
大逆転裁判2は1の大不評考えると
2制作開始前から打ち切り決まっててもおかしくない無いレベルだと思うが続編どうなんだろう
2は手のひら返しのごとく評判良いけど、
3出しても結局2マンセーしてる層から再びボロクソに叩かれる予感
さすがに6とか検事がミステリとして良質はないだろ・・
5は245話のトリックのアイデアは良かったし、検事2もやりたいことはスゲー伝わってきたからあとは幼稚すぎるテキストとムジュンの作り方の下手さをなんとか・・と思ってたら6だもん・・
ノックスの十戒がなんでダメって言われてるのか理解できてないだろ6の事件作った奴ら。後だしで双子って言っとけば驚くだろ!みたいな安易さが全編に漂ってて個人的には歴代最低だった
最終話のドゥルクのアレくらいしか面白いシーンなかったと感じるのが残念
新主人公出すのはやめてほしいなー
新主人公でも検事側にほぼ絶対勝つから検事の株が下がりすぎてみてられない。
勝ち続ける弁護士はなるほどくん一人だけでよかったです。
ナルホドはもういらんよ
伝説扱いの弁護士が主人公でももう安定感ありすぎて面白くないっつーの
俺TUEEEラノベかよってな
クラインのオドロキと日本のココネがメインで、ナルホドは一話くらい入れとけばいいじゃん
4で年取ったナルホドを出した時点で、もうナルホドは終わってるんだよ
新人弁護士のナルホドが強豪検事を倒すのが面白かったのに、伝説級有名弁護士のナルホドじゃあ面白くもなんともないっつーの
アラサーの真宵ももういらねーよ
36歳の最強弁護士のおっさんが主人公とかやめてくれ頼むから
6とか、これまでの逆転裁判シリ-ズにツバ吐いてるレベルの内容
1~5までは平常にやれた自分でも、6だけは絶対に許せねえわ
託宣の指摘する場所が限定的な割に、他にもおかしい部分を無視して裁判が強引に進行するじゃん
また、敵検事らのパワハラ的な行為が正当化されるにたるほど反論が論理的じゃない
穴だらけだよね
2を経験したナルホドならするはずがないことをして踏み台にされる
前作からオドロキの身内が事件の根幹に絡み過ぎて、特に驚きもない
7で、別に主人公が変わろうが続投しようがそれは構わないが、キチンと整合性のとれた論理で裁判を進めろって言いたい
これはキャラの振る舞いの違和感も含めてで、オドロキに関しても5に比べたらライタ-の言いたいこと言ってる人形感が強かった
想像で補完する場所が多すぎるんだよ
逆転裁判 if みたいな感じで123の感じのまま3の続きを出してほしい
タクシュー