1: 2020/12/10(木) 12:48:06.71 ID:SVx2jTae0
レイニーフロッグは、『ドラゴンズレア トリロジー』を配信することを決定した。Nintendo Switch版は2020年12月24日配信、プレイステーション4版は近日配信となる。価格は2000円[税込]で、Nintendo Switch版は、12月31日23時59分まで特別価格での1800円[税込]での提供となる。
本作は、1980年代のゲームセンターに登場したレーザーディスクゲーム『DRAGON’S LAIR(ドラゴンズレア)』と、その続編となる『DRAGON’S LAIR 2 TIME WARP (ドラゴンズレア2 タイムワープ)』、さらには『SPACE ACE(スペースエース)』をまとめた1本となる。
シリーズ初の日本語字幕や難易度設定に加え、気になっていた物語の最後が分かる、ゲーム全編を通しで見られる機能や、開発の裏話が聞けるクリエイターインタビュー、アニメーションスケッチなどのボーナスコンテンツも収録している。
https://www.famitsu.com/images/000/210/933/y_5fd192b747494.jpg
2: 2020/12/10(木) 12:48:58.18 ID:MBn8hs+l0
カリ城のやつの移植は無理なのかな
4: 2020/12/10(木) 12:50:43.48 ID:lk0JdQckd
ついでにNES版も入れておけよ
5: 2020/12/10(木) 12:51:08.16 ID:VutMuJHZ0
タイムギャルもよろしく
6: 2020/12/10(木) 12:52:42.56 ID:Mc7P4aXQM
ゲームボーイ版のBGMが最高!
7: 2020/12/10(木) 12:53:37.81 ID:CSoiX0tyd
伝説のクソゲーのFC版入れとけ
8: 2020/12/10(木) 12:54:58.63 ID:G1Xa6dQg0
ファミコン版はないのか?
クソゲーと知っててつい買ってしまった
クソゲーと知っててつい買ってしまった
10: 2020/12/10(木) 12:59:27.52 ID:eoDS+8dw0
何か見たことあるな
3DOで出てた?
3DOで出てた?
11: 2020/12/10(木) 13:02:32.30 ID:CEoLMEq90
タイムギャルや忍者ハヤテも出ないかな
>>10
3DO版あったね
28: 2020/12/10(木) 13:53:55.59 ID:/vkO6RW+0
>>10
あったな
電気屋の前にプレイアブルで置いてたわ
あったな
電気屋の前にプレイアブルで置いてたわ
69: 2020/12/10(木) 17:29:45.99 ID:UvV85hKNd
>>10
3DO版は特定の条件でリセットがかかるという酷いバグが存在するらしい
実況動画を見ていたら遭遇していた
3DO版は特定の条件でリセットがかかるという酷いバグが存在するらしい
実況動画を見ていたら遭遇していた
12: 2020/12/10(木) 13:08:05.75 ID:8pjQnvlXd
トリロジーっていうから、アーケードとファミコンと、後なんだろうって思ったらファミコン版入ってないのか
14: 2020/12/10(木) 13:13:59.88 ID:51lqUD5aM
なぜこんなのを墓から掘り起こすのか
26: 2020/12/10(木) 13:52:12.50 ID:lHZacTQ8a
>>14
タイムギャルもスマホ版が出てるから。
タイムギャルもスマホ版が出てるから。
67: 2020/12/10(木) 17:18:24.63 ID:u38YFLKWd
>>14
一時期チューバーが実況してたから、便乗じゃね?
一時期チューバーが実況してたから、便乗じゃね?
15: 2020/12/10(木) 13:15:46.34 ID:QH4wD7wX0
これは即買う
ついでにほかのメーカーも出しなおしてくれよ
DECOのとかUNIVERSALのとか
ついでにほかのメーカーも出しなおしてくれよ
DECOのとかUNIVERSALのとか
17: 2020/12/10(木) 13:32:01.34 ID:2YCoEwFb0
シネマトロニクス版権のやつか
この値段なら買いだな
この値段なら買いだな
19: 2020/12/10(木) 13:38:09.27 ID:9TCxN6Q30
何でもありってSwitchやっぱ良いねぇ
20: 2020/12/10(木) 13:39:45.26 ID:x2vtf1KB0
LDゲーム復刻プロジェクトできないかな
35: 2020/12/10(木) 14:09:43.10 ID:PAYlJd1o0
懐かしいな、暇つぶしに買うか
>>20
アケアカみたいに定期的に出るといいな
21: 2020/12/10(木) 13:44:16.42 ID:l40BInur0
ファミコン版はクソゲーだけど
オリジナルは?
オリジナルは?
31: 2020/12/10(木) 13:55:57.88 ID:QH4wD7wX0
>>21
LDゲームは当時のゲームとしてはハイレベルの美麗グラでやることは最初から最後までQTEだから
ゲームとしては面白く感じないと思うよ、なんならクソゲーっていわれそうね
ただただ覚えるだけだから・・・・
ワイはリアルタイム世代だから買うけどね
24: 2020/12/10(木) 13:50:34.56 ID:MLGugwu2M
ドラゴンズレアってSFC版があるの割と知られてない
29: 2020/12/10(木) 13:54:37.49 ID:BmZmTc5/0
>>24
コナミのやつだっけ
コナミのやつだっけ
36: 2020/12/10(木) 14:10:26.97 ID:MLGugwu2M
>>29
そうそれ
そうそれ
30: 2020/12/10(木) 13:54:50.68 ID:Q4LAtSc10
これの外人がキレる動画有名だよね
34: 2020/12/10(木) 14:05:05.52 ID:dvKLFSx/0
メガCDのナイトトラップは?
41: 2020/12/10(木) 14:17:38.80 ID:w1g7HS/N0
>>34
北米で既に出てるしセールで3ドルくらいだったぞ
北米で既に出てるしセールで3ドルくらいだったぞ
39: 2020/12/10(木) 14:14:15.43 ID:3q9stWPR0
スーファミのドラゴンズマジックは後一歩で名作だった
洋ゲーらしい雑さがあって残念
洋ゲーらしい雑さがあって残念
40: 2020/12/10(木) 14:14:34.93 ID:9TCxN6Q30
Switchで過去の作品が復活ってこれからも続きそう
世界で売れ出してしまったもんな
AAA作品だけは出来ないが
世界で売れ出してしまったもんな
AAA作品だけは出来ないが
42: 2020/12/10(木) 14:18:24.22 ID:pjQOydxn0
アニメ版はたしか天才ドン・ブルースの作画でものすごく動きがいいんだよな。
65: 2020/12/10(木) 17:10:51.47 ID:FxZbB3Pl0
>>42
何年か前にドン・ブルースがドラゴンズレアの権利クリアにしたから
アニメ映画作るぞってクラウドファンディングで出資募ってたけど、
どうなったのか調べてみたら、Netflixがライアン・レイノルズ主演で
実写版作る話になってるっぽい
何年か前にドン・ブルースがドラゴンズレアの権利クリアにしたから
アニメ映画作るぞってクラウドファンディングで出資募ってたけど、
どうなったのか調べてみたら、Netflixがライアン・レイノルズ主演で
実写版作る話になってるっぽい
44: 2020/12/10(木) 14:26:19.38 ID:w1g7HS/N0
タイムギャルも出そうや
スマホ版もあるし移植コストも低いやろ
スマホ版もあるし移植コストも低いやろ
45: 2020/12/10(木) 14:28:57.56 ID:PAYlJd1o0
タイムギャルは移植も多いしやろうと思えばすぐ出せそう
サンダーストームも出ないかなあ
サンダーストームも出ないかなあ
48: 2020/12/10(木) 14:45:53.46 ID:T1+4cXW40
ドラゴンズレアって元々はLDゲームだったのか・・・恥ずかしながら初めて知った
復刻版だかの動画見てまるでLDゲームみたいな作りしてんなと思ってたけどまさかそのまんまだったとは
復刻版だかの動画見てまるでLDゲームみたいな作りしてんなと思ってたけどまさかそのまんまだったとは
50: 2020/12/10(木) 14:55:21.80 ID:re38y8iQ0
ドラゴンズレアってCD-iですら出てる超絶マルチソフトだよ
当然BD、DVDプレイヤーでできるやつも出てる
当然BD、DVDプレイヤーでできるやつも出てる
51: 2020/12/10(木) 14:57:33.42 ID:wGNKoIN90
LDゲームはアニメみたいなもんだから大画面向きだな
53: 2020/12/10(木) 15:20:20.80 ID:HB+MPYMI0
ドラゴンズレアはAmigaでフロッピーディスクなのに遊べた気がする。
当時ぶったまげた。
当時ぶったまげた。
58: 2020/12/10(木) 16:28:38.58 ID:u7Xdjhh20
トリロジーて
3作も出てたのか
3作も出てたのか
61: 2020/12/10(木) 16:36:29.51 ID:+g3fB1p90
続編まで入ってるのは珍しいな
やるやんけ買うわ
やるやんけ買うわ
63: 2020/12/10(木) 16:40:25.51 ID:UZzpUkGp0
懐かしいなww
64: 2020/12/10(木) 16:43:45.19 ID:G1Xa6dQg0
なんでみんなFC版がクソゲーって知ってるんだよw
FC版しか知らなかったわ
骨になる描写の気合の入り様、好き
超貴重!
これが復刻するのはすげえよ
今プレイしても全く面白く無いのわかってるけど絶対買うよ
たっか
GB版はアクションゲームだけどGBCになるとゲーセン版と同じシステムなんだよな
最初は同名でまったく関連性のないゲームだと思ってたわ
アニメーションがクラシック時代のD社みたいだな。
とろくさいのに無駄に図体でかくて当たり判定大きいからイラつくんだよね
これクソゲーをクリアまで遊べる人の忍耐力ほんとあこがれちゃう
死に方が多彩なゲーム
なんせファミコンが出るかなり前のゲームだもんな。
単純な内容とはいえ、当時はあんなバリバリのアニメーションのゲームなんてマジで衝撃だったろうな。
これのリアルタイム世代は結構なおっさんだし、まあコレクター用として多少高くても問題なかろう
スペースエースもあるのかw
スーファミ版がスーファミの中でもトップクラスの難易度らしいなw
収録されるのはアーケード版?なのかな
Stranger Thingsで久しぶりに見たな
買ってもやらんだろ 外食したほうがまし