逆転裁判Switch

『逆転裁判シリーズ』の歴代最高傑作ってなんなんやろうな

1: 2021/07/30(金) 08:18:50.59 ID:y9mdjSSy0
っぱ蘇るやろか?

 

2: 2021/07/30(金) 08:19:25.93 ID:wRw5UXgmp
大逆転1&2買ったけどおもろいで

 

3: 2021/07/30(金) 08:19:49.76 ID:+UjEEAcQr
1.2.3

 

4: 2021/07/30(金) 08:20:10.77 ID:PuNYWfpr0
検事2

 

5: 2021/07/30(金) 08:20:51.67 ID:SBCHqbuW0
逆転検事2

 

9: 2021/07/30(金) 08:21:40.83 ID:e3GUaw+T0
大逆転やろな
1.2やろうや

 

11: 2021/07/30(金) 08:21:58.56 ID:zg4l9fHYp
こんなにシリーズが続くのなら真宵ちゃんの姉ちゃん簡単に殺しちゃったのは失敗やったな
もっと大事にとっとけばよかった

 

15: 2021/07/30(金) 08:23:38.52 ID:7wdJ6MFm0
>>11
どっちかというとカプコン特有の年齢設定縛りやろ
1から時が過ぎ全員行き遅れというどうしようもない始末や

 

21: 2021/07/30(金) 08:24:57.78 ID:Y+io3OZ+p
>>15
3から4で時飛ばしたのもやりすぎや
あやめちゃんとの関係続編で期待してたのに😡

 

27: 2021/07/30(金) 08:26:36.64 ID:P69a/ML3a
>>11
続編作る気0でやってて売れたから2作れって言われた時に困ったくらいらしいししゃーない

 

13: 2021/07/30(金) 08:23:02.39 ID:PtGJopa70
3定期
これは揺るがないよ

 

28: 2021/07/30(金) 08:26:54.87 ID:e4ljCC3H0
3は1と2があってこその作品だしなぁ

 

18: 2021/07/30(金) 08:24:27.63 ID:GAqoHavd0
検事2やろ

 

19: 2021/07/30(金) 08:24:34.90 ID:H1ilAN6j0
検事2 と大逆12

 

20: 2021/07/30(金) 08:24:49.39 ID:DHw5aHhJp
話単体なら3ラストやろうけどあれは1.2の流れを汲んだからこそやしな
シリーズ単体なら2の方がええんかもしれん

 

32: 2021/07/30(金) 08:31:16.38 ID:oza9CwB70
>>20
2はないやろ
だいぶ話ガバガバやん特に2話

 

35: 2021/07/30(金) 08:32:10.70 ID:WGamPKY5a
>>20
2はサーカスサーカスいわれるから楽しみにしてたけどたいしておもんなかった
全体的に不気味だし

 

38: 2021/07/30(金) 08:33:44.38 ID:P69a/ML3a
でも2はライバルが冥ちゃんだけでお釣りがくるやん

 

23: 2021/07/30(金) 08:25:53.65 ID:60L4jn2X0
カルマ検事の娘がいいキャラだよな

 

24: 2021/07/30(金) 08:26:06.09 ID:WlBD/IHTp
検事2評判ええのは知っとるけど、アプリの1の操作性最悪すぎてそこまで辿り着けんねんまだ飛行機の中や

 

25: 2021/07/30(金) 08:26:23.53 ID:odyb0Bdep
検事おもろかったけど最高ではないやろ

 

26: 2021/07/30(金) 08:26:33.46 ID:58iRrWxN0
大2やろストーリー音楽何を取っても最強

 

30: 2021/07/30(金) 08:29:08.14 ID:a6b8laqyp
オドロキくんが孫悟飯なみに主人公交代に失敗したのがデカい
結局ナルホドがメインに戻ったしな
交代自体は良かったと思うんよな

 

36: 2021/07/30(金) 08:32:47.30 ID:WGamPKY5a
>>30
別にオドロキが悪いわけじゃない
なるほどの扱いとか後半やオチが糞すぎた

 

31: 2021/07/30(金) 08:30:45.72 ID:e4ljCC3H0
>>30
ぶっちゃけ4でナルホド出さなきゃ軌道修正も簡単だったのに無理矢理出したのがね…

 

34: 2021/07/30(金) 08:31:59.03 ID:CGhiRBzm0
そもそも単なるアドベンチャーでここまでシリーズが続くだけですごいよ
普通は途中でシナリオライターが抜けて終わる

 

42: 2021/07/30(金) 08:35:03.46 ID:lTH3FOM1a
3
検事2
大2
がノミネート

 

43: 2021/07/30(金) 08:36:06.83 ID:IpErfemw0
言うほど大逆転は傑作じゃない
クソみたいな1やらないといけないし

 

46: 2021/07/30(金) 08:36:12.42 ID:lTH3FOM1a
まぁ検事2かな

 

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627600730/

SWITCH速報
逆転裁判3、逆転検事2、大逆転裁判2あたりがオススメですね。
1.匿名 2021年08月01日15:38 ID:U2MjYyMjc

ナルホドがガリュー検事にもし勝ったらという分岐ルートで作り直してほしい。
マヨイちゃんをアラサーにしたのは勿体ない。

返信
2.匿名 2021年08月01日15:51 ID:kyMTgwMjU

裁3(蘇)>大裁12>裁1>検2>レイ逆>裁2>裁6>検1>裁5>裁4

どや、そんなにずれてへんやろ

返信
3.匿名 2021年08月01日15:57 ID:EwNjE3Mjg

最高傑作って、難しいよなぁ〜。

敢えて言うなら、今回のレジェンドじゃない?
大逆転1,2と蘇るを含む、逆転裁判1から3までだし。

逆転検事も新作含めて、1からまとめて出してくれねえかなぁ〜

返信
4.匿名 2021年08月01日16:09 ID:k3MDYzMzE

やってみれば分かるけど、1-3は思い出補整でどうにかなってるだけで、今やると厳しい展開多い(特に2
1年くらい前の3DSセールで全部買って順番に一気にやったから分かる
今回出た大逆転裁判1・2がどう考えても最高傑作や

返信
5.匿名 2021年08月01日16:16 ID:U1MjQ4NjQ

追求(追い詰めるBGM)は1はよかったのに2、3が微妙で4から盛り返したイメージ
作品自体は大逆転2が最高かな
まあ5が最高とか言ってる人もいるしとにかくファンが多いね

返信
6.匿名 2021年08月01日16:27 ID:I2MDIxMjQ

犯行に無理がある5

返信
7.匿名 2021年08月01日16:36 ID:gwMzEyNzY

最高傑作決めるの難しいけど
3と、大2と、検事2の三つは高い評価聞くね

個人的に法廷裁判が好きなので検事シリーズのシステムはそこまではまれなかったのだが、検事2はタクシュー無しでスタッフの凄まじい本気が見れた作品だったと思う

返信
8.匿名 2021年08月01日16:40 ID:M2OTQ0MTY

※4
2の1話で「転落時に首の骨折って即死だったならダイイングメッセージ残せるわけがない」って理由で
ダイイングメッセージの写真をつきつけたらペナルティ喰らって「はぁ?」ってなった思い出

返信
9.匿名 2021年08月01日16:47 ID:YxODIxMzI

ワイは6が好き
御魂の託宣?やったっけ、あれ怖くて面白かった
5がつまんなかった分6はかなり楽しめた

返信
10.匿名 2021年08月01日16:49 ID:U2NTM4ODM

検事2が受けたからか知らんけど、その後に出た裁判5でもシナリオが時系列バラバラなのはうんざりした。
検事2が評価されたのはその部分じゃないのにね

返信
11.匿名 2021年08月01日16:55 ID:QwNzg2MjE

個人的にはレイトンVS逆転裁判が一番好きだったりする。
単話なら2の最終話。

返信
12.匿名 2021年08月01日18:33 ID:gwMzU2MjQ

システムやUI面では5,6が好きだわ
サイコロックはめんどくさい気持ちの方が強かったけど、ココロスコープや御魂の託宣はやってて楽しかったし
会話ログ見れたり調査済みの場所が分かるのもストレスがなくて良かった

返信
13.匿名 2021年08月01日20:02 ID:U2MDQ4NDk

1の最終話かな
当時中古で買ったんだが、申し訳ないので新品で買い直した。
友達に布教もしてめっちゃハマってくれて嬉しかったわ。

返信
14.匿名 2021年08月01日20:58 ID:Q1MTIwOTA

大逆転1がクソって言ってるのはエアプな気がしてならない
終わり方と言うか売り方がクソだっただけで普通に話は良くできてて面白い

返信
15.匿名 2021年08月01日21:09 ID:k5NzIzNDY

何にしてもいつまでも語られる不朽の名作なんやからカプコンさん新作オネシャス( ´Α`)

返信
16.匿名 2021年08月01日22:00 ID:Q1NDc2OTg

逆転裁判1だな
気迫さえあればハード性能とかゲーム性とか煮詰められたストーリーとか
そんなものはどーでもいい事が良く分かった

返信
17.匿名 2021年08月02日05:21 ID:U5OTU4NDg

※9
ワイも6結構好きな方や
スレだと4や5と一緒に結構叩かれてること多くてかなC

返信
18.匿名 2021年08月02日06:23 ID:gxNDE5MTY

検事と5、6は会話が面白くないのがな

返信
19.匿名 2021年08月02日09:02 ID:I4NzQ4MDI

※2
個人的には最後の5と4が逆かな。
システム的に123の流れ汲んでる4のが断然好きだわ。

返信
20.匿名 2021年08月02日09:39 ID:AxNTExMzA

※18
わかる
5、6は話を進めていくのがツラかった
逆裁好きだから続編はやりたいけど7より大逆転の続きがやりたい

返信
21.匿名 2021年08月02日10:22 ID:UzNDk2MjI

※14
どこがだよ
冗長でカタルシスの欠片もない展開ばっかだった
逆転裁判史に残る駄作だわ

返信
22.匿名 2021年08月02日12:17 ID:E5MDQ0MjA

あんま評判良くないけど、レイ逆がめっちゃ好き

返信
23.匿名 2021年08月02日18:11 ID:kxODgxODQ

カプコンはなぜキャラにしっかり年を取らせたがるのか
サザエさん時空を断固として拒否するよな。社訓でもあるのかってくらい

返信
24.匿名 2021年08月02日20:43 ID:E4OTk5NzA

逆転裁判1(蘇る)かな
ストーリーほどよく忘れた頃に再プレイを繰り返してる
学生時代に逆裁シリーズを貸してくれた友達には感謝しかないな

返信
25.匿名 2021年08月03日11:49 ID:QxNzI2NDM

※11
のちに大逆転裁判へ引き継がれる魔女裁判が衝撃的だったな
56よりよっぽどオススメ出来る

返信
26.匿名 2021年08月03日19:24 ID:Q2Mjk4NTU

こういう時レイ逆出していいか分からんけど1番好き、音楽と雰囲気が最高すぎる

返信
27.匿名 2021年08月04日15:29 ID:IwNDgyMDA

結局初代がすご過ぎた
カプコンは逆転裁判ってブランドを作るよりもゴーストトリックみたく名作を単発でどんどん出してった方が良かったかもしれない
結局成歩堂というキャラが強過ぎて動かしにくいし

返信
28.匿名 2021年08月04日15:31 ID:IwNDgyMDA

大逆転裁判は検事がヴァンジークスしかいないのがなあ…
あと3部作の予定を短縮したんだろうなっていう強引さが否めない

返信
29.匿名 2022年01月12日05:12 ID:Y0NTQ1NzY

大逆転12やったけど何も覚えてないわ
なんならレイトンコラボの方が記憶にある
脳トレっぽい要素が新鮮だったし裁判パートでも噛み合ってた

最高傑作は初代か3のどちらかかな

返信
30.匿名 2022年04月28日16:55 ID:c4MjAxNDg

123の3部作
傑作シリーズを生み出した1
手に汗握る傑作最終エピソードがある2は外せない
集大成の神ゲー3

返信
31.匿名 2022年05月01日01:45 ID:Y0OTE0NTI

やっぱ検事2だな。全話面白かったのはあれだけや。
3ってぶっちゃけ最後以外特に面白い所あるか?

返信
32.まんどら 2022年11月22日16:57 ID:k0NDczMDg

逆転裁判6は過大評価でない?
メンツの豪華さは確かに華やかだけど…

クライン王国で最後に行った裁判は
法廷ジャンルを名乗るに足るではない。
烏滸がましいというか、あれは裁判ではない笑

返信

コメントを書く



スポンサーリンク