ウルトラ怪獣モンスターファーム
シリーズ25周年を迎えた人気育成シミュレーションゲーム 『モンスターファーム』が『ウルトラマン』とコラボ
1: 2022/10/19(水) 20:24:18.52 ID:V3ivUvM90
面白そうなのになんでや
2: 2022/10/19(水) 20:24:50.11 ID:V3ivUvM90
こんなに楽しそうなのに

3: 2022/10/19(水) 20:25:02.67 ID:V3ivUvM90
ウルトラマン要素がいかんのか?
5: 2022/10/19(水) 20:25:23.12 ID:NB6fV36Z0
これまだ出てなかったんだ😲
7: 2022/10/19(水) 20:25:58.62 ID:V3ivUvM90
>>5
明日発売やぞ
明日発売やぞ
6: 2022/10/19(水) 20:25:41.87 ID:V3ivUvM90
育成楽しそうや
9: 2022/10/19(水) 20:26:32.67 ID:eMJjTnFC0
割と良い発想
モンスファの仕組みと親和性高い気がする
モンスファの仕組みと親和性高い気がする
10: 2022/10/19(水) 20:26:42.20 ID:0/XbrVZk0
コラボ相手がモンハンだったらもっと話題になってそう
15: 2022/10/19(水) 20:27:11.49 ID:V3ivUvM90
>>10
それはそう😥
それはそう😥
12: 2022/10/19(水) 20:26:53.10 ID:V3ivUvM90
怪獣同士で子づくりも出来るんやぞ

20: 2022/10/19(水) 20:28:15.61 ID:NB6fV36Z0
>>12
なんて安直な…😰
なんて安直な…😰
22: 2022/10/19(水) 20:28:33.83 ID:EwyaipIB0
>>12
クソみたいなネーミングセンス
クソみたいなネーミングセンス
23: 2022/10/19(水) 20:28:47.00 ID:BUj8BtMR0
>>12
きもE
きもE
74: 2022/10/19(水) 20:36:29.01 ID:fGxyl89C0
>>12
これはいいやん
ガキの頃こんなん考えてたわ
これはいいやん
ガキの頃こんなん考えてたわ
78: 2022/10/19(水) 20:36:54.61 ID:ZfHWIfoN0
>>12
これだけちょっとやってみたい
これだけちょっとやってみたい
144: 2022/10/19(水) 20:46:21.11 ID:zBNChMh3H
>>12
ゼモラとかじゃないんか
ゼモラとかじゃないんか
16: 2022/10/19(水) 20:27:24.02 ID:iYdQgu5H0
アホみたいなステータスで草生える
17: 2022/10/19(水) 20:27:41.65 ID:O/A/QjLNa
人間ごときに飼育される怪獣てどうなの
21: 2022/10/19(水) 20:28:25.81 ID:V3ivUvM90
youtubeでpvを見ろ😡
29: 2022/10/19(水) 20:30:07.75 ID:SUiW80090
>>21
ホリィちゃんやん
少し欲しくなったわ
ホリィちゃんやん
少し欲しくなったわ
25: 2022/10/19(水) 20:29:11.85 ID:eMJjTnFC0
ファーマーって人間やったの
28: 2022/10/19(水) 20:30:06.45 ID:V3ivUvM90
懐古じいさんのためにホリィも出るで👍

35: 2022/10/19(水) 20:30:43.58 ID:ykFw0Hbva
>>28
ピクシーを出せピクシーを
ピクシーを出せピクシーを
37: 2022/10/19(水) 20:31:21.70 ID:V3ivUvM90
ワイらがカネゴンになれるんやぞ😘

38: 2022/10/19(水) 20:31:54.63 ID:V3ivUvM90
ウルトラ怪獣が200体や
やりたくなってきたやろ?
やりたくなってきたやろ?

42: 2022/10/19(水) 20:32:59.20 ID:X6/mY98Ha
>>38
これ合成体合わせて200とかじゃないよな…?
これ合成体合わせて200とかじゃないよな…?
65: 2022/10/19(水) 20:35:01.56 ID:nleyVp/b0
>>38
それどうせ合体込みじゃん😕
実質15種くらいでしょ
それどうせ合体込みじゃん😕
実質15種くらいでしょ
130: 2022/10/19(水) 20:44:57.29 ID:6qgdMSNd0
>>65
15×14なら210やな
15×15なら225や
15×14なら210やな
15×15なら225や
83: 2022/10/19(水) 20:37:55.01 ID:9zliT2zv0
>>38
絶対合体込みやろ
絶対合体込みやろ
39: 2022/10/19(水) 20:32:15.88 ID:/EGgmTpJ0
ウルトラマンってコンテンツとして弱いんよ
パチンコもスロットも全然ヒットしてないやん
パチンコもスロットも全然ヒットしてないやん
40: 2022/10/19(水) 20:32:31.78 ID:V3ivUvM90

44: 2022/10/19(水) 20:33:02.27 ID:iYdQgu5H0
>>40
きもE
きもE
54: 2022/10/19(水) 20:34:17.65 ID:/EGgmTpJ0
>>40
これもうハカイジュウやろ
これもうハカイジュウやろ
57: 2022/10/19(水) 20:34:24.68 ID:JxTqkfMn0
>>40
草
草
61: 2022/10/19(水) 20:34:48.08 ID:gN6csQxv0
>>40
なにわろとんねん
なにわろとんねん
41: 2022/10/19(水) 20:32:52.75 ID:SUiW80090
ウルトラマンって子供にまだ人気あるん?
43: 2022/10/19(水) 20:33:01.17 ID:V3ivUvM90
今すぐ予約しよう!
45: 2022/10/19(水) 20:33:10.13 ID:WFpIOJyj0
普通にモンスターファームの新作でええやろがい😡
50: 2022/10/19(水) 20:33:47.48 ID:V3ivUvM90
>>45
ウルトラマンとコラボすることによって奇跡の復活したんやぞ😤
ウルトラマンとコラボすることによって奇跡の復活したんやぞ😤
62: 2022/10/19(水) 20:34:53.03 ID:WFpIOJyj0
>>50
ウルトラオンナラボとか誰得なんや😡
ワイはモンスターファームの新作がやりたいの😡
ウルトラオンナラボとか誰得なんや😡
ワイはモンスターファームの新作がやりたいの😡
48: 2022/10/19(水) 20:33:32.75 ID:T6R+gIDMa
なぜいきなりウルトラマン
60: 2022/10/19(水) 20:34:35.24 ID:iJstnT5Jp
光の巨人の方が当然話題性あるけど牧場に合わない
カプセル怪獣は無視出来ない程度に知名度あるのでなんか行けそうな錯覚する
でも外から見たら言うほど欲しく無かった
こんな企画に見える
カプセル怪獣は無視出来ない程度に知名度あるのでなんか行けそうな錯覚する
でも外から見たら言うほど欲しく無かった
こんな企画に見える
68: 2022/10/19(水) 20:35:20.83 ID:1335LgJJ0
対人できたら最高やな
75: 2022/10/19(水) 20:36:33.85 ID:CSgejcwu0
やっぱりラスボスはウルトラマン?
79: 2022/10/19(水) 20:37:06.86 ID:T6R+gIDMa
先に普通のモンファー新作出してくれませんか
86: 2022/10/19(水) 20:38:05.14 ID:zWMw2RbL0
>>79
2から先のモンファーを全てやってる人だけしか言っちゃあかんぞ
2から先のモンファーを全てやってる人だけしか言っちゃあかんぞ
93: 2022/10/19(水) 20:39:11.56 ID:BUj8BtMR0
>>86
5だけやりました…
5だけやりました…
127: 2022/10/19(水) 20:44:19.90 ID:VmCqrNEw0
>>93
君は泣いてええで…
君は泣いてええで…
82: 2022/10/19(水) 20:37:50.51 ID:r6r80JhR0
わりと面白そう
87: 2022/10/19(水) 20:38:20.31 ID:2LHMEtTw0
楽しみだわ、寿命が来たら理性を失い街中で大暴れしてウルトラマンにスペシウム光線で木っ端微塵にされてくれよ💥
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666178658/
周りにこれの為にswitch買ったのが何人かいる
両方好きだったら結構な破壊力あるよな
怪獣の原種が25匹しかいないって聞いて不安になったから様子見やわ
怪獣バスターズの新作なら買うんだけど
絶対にないだろうけどウルトラマンFE新作出してくれないかなぁという思いが常にある
ウルトラマン無双とかどうよ
モンスターファームってめちゃくちゃ古いゲームやん
ターゲットが古いのかね
怪獣は倒される悪としてデザインされてきたから基本的に禍々しい
企画としては面白い発想だけど、育成ゲーの必須要素である『愛着』が湧きにくい外観なのはネックだな
かといってデザイン変更したら意義を失うし
昭和時代にブラウン管で特撮を見てた人に絞ったソフト
このサムネ見てるとビッグシールドガードナーに見えてくる
意外と高いのね
4000円くらいかと思ってた
本当は新しいモンスターファーム出してほしい気持ちもあるけどウルトラマンも好だから予約した
モンスターファーム1&2も懐かしくて買って改めて遊んだけど
やっぱりキャラデザ考えると4が好きなんだな~少数派かも知れんが
過去作踏襲しつつ現代風の新作やりたいなマジで
スイッチにやる気無い
バンナムとコエテクの組み合わせの時点で
買う選択が無い
ネタとしては面白そう
でも中身はどうなんだろうって不安しかない
怪獣200体もさすがに合体含めてだろう
そう考えると元怪獣は15体位か?
仮面ライダー派だったのでウルトラマンは全く観てなかったから知らんのよ。
※13
ライダーでこのコラボは無理だよね
なんか有名な怪人とかいたっけ?
それともライダーウルトラの敵より特オタの方がよっぽどモンスターだからそいつらを育成合成した方が面白い?
ウルトラマンあんま知らんけど普通に面白そうだから買うで
ポケモンまでの一ヶ月間で遊ぶにはちょうど良さそうや
ニンダイ見たうんこちゃんがこのゲームめちゃくちゃ推してたな
シンウルトラマンくらいしかまともに見てなかったけど、ただの生物兵器と高高度な知的生命体を同じ家畜のように扱うのってかなり侮辱的だよね
LINEのを先に出せと。
もう2022年終わるで。
※6
モンスターファームもウルトラマンもメインターゲットがファミコン世代だからSwitchのメイン層と絶妙にズレてんだよな
幅広い世代にアピールするためって大前提があるなら別に良いんだけど今の若い世代にモンスターファームもウルトラマンもウケんわ
シンウルトラマンがウケてたのはウルトラマンだからじゃなくて庵野の新作だからだし
ニンダイで発表後すぐ配信開始だったら勢いで買ってたわ
これがストライクな層って若くても30代後半だし、本当に刺さる人には刺さるって言葉が相応しい内容だからなぁ。
もっとこう・・・あるだろう!
ゴジラとかがよかったなぁ
ウルトラマンの客層云々言われてるけど割とウルトラマンは知名度向上に努めてて子供の人気もちゃんとあるよ
テレビでやった総選挙も局の民営国営の違いがあって単純比較は出来ないがゲーム総選挙が得票数約5万に対してウルトラマン総選挙は35万、部門分けで1人3票まで入れられるから3で割っても10万以上で注目度の高さが窺える
しかも1.2.3位が大体50年前25年前3年前位の作品でバランスも良い
これはドラえもん牧場物語みたいにどちらかというとウルトラマン側に頼ってかつての人気ゲームの復活を目論んでいるんじゃないだろうか
※24
この書き方だと牧場物語が沈んでるみたいになってしまったな
失礼そんなことはない
先月発売された太鼓の達人ドンダフルフェスティバルなんてこれよりも一切、話題にされてないんやが…( ̄▽ ̄;)
※19
正直シンウルやるよりnプロを再始動させて欲しかった
※26
・・・察しろ。
ホリーちゃんの同人誌に期待
むしろこうやって話題になってるやんけ
怪獣酒場をヴァルハラ風のゲームで出して欲しい
※19
でもファミコン世代が一番いるのはSwitchだろうからいいんじゃない?
※19
いやウルトラマンは若者人気も普通にあるから。
怪獣も最近のシリーズに昔のを再登場させること多々だから知名度あるし。
予約特典てくくりのせいでモッチーがもう使えなくて買う気失せたわDLCはよ
※19
さすがにウルトラマンファンというか特撮ファンの層舐めすぎ
マイリスの配信者が配信したら買うかも 一人で黙々と遊ぶのはしんどい
むしろシンウルで入って来た新規にZとかを薦めて沼に嵌めるパターンが定着してるくらいに新規けっこういるからなウルトラマン
ホリィを育成ゲーなら話題になった
本編でたまに現れるブリーダー系宇宙人(ゼットン星人、バット星人etc)がいかに凄腕ブリーダーなのかわかる
って言われてて草なんだ
ウルトラマン倒せる気がしないんですけど!
ウルトラマンのことをよく知らんが、日本だと今はスーパー戦隊を抜いて特撮系で2番手の売上してると聞いたが?
実際、近所のちびっ子がウルトラマンのソフビを持って遊んでるの見たことある
あとアジア系の海外で人気高いイメージ(逆に日本で1番人気な仮面ライダーは海外はあまり…)
※40
中国だと国内未発売のオフィシャル玩具だのグッズだのが大量に出まくってるのよ
元が邦画だからアジア圏で親しみやすいというのもあるし、
例えばゼロなんかは孫悟空的なイメージで人気あったり親子や師弟といった世代を超えた関係性も好感持たれてるとかなんとか
※34
モッチー隠しだから解放したら使えるぞ
※40
クールが短くて、ある程度作ってから放送してるので内容的に面白い(特撮の撮り方も迫力あるものになってる)
今の所、コレクション性のある小物を毎年出してるのもあって買われやすい物多いな
ソフビも種類多いし
俺の知っているMFは信者が新作出る度に「2の正式な続編出せ」って文句で話題になっているイメージだが、今回話題になっていないから、信者が満足な出来なんじゃないかな
※44
単純に眼中にないんじゃね?
※40
>>実際、近所のちびっ子がウルトラマンのソフビを持って遊んでるの見たことある
この発言に危ない臭いがプンプンだけど
この人マジで大丈夫?
※46
それを危ないと思うお前の方が危ないし怖いんだが…
※47
え?本人が言い訳してごまかそうとしてる?
普通に考えたらおかしい事に気付くだろ
近所の子がソフビで遊んでるのを目撃しましたとか
今の世の中じゃありえんから
※48
外に出て遊んでたのを見たとかなんじゃないの?家の中を見てたとかなら確かに危ないけど、そんな考えにはならないと思うけど
※42
情弱ですまんかった。今日買うわ
ここで腐してるやつらの想像とは違ってパッケージ売り切れ続出でかなり売れてるようでよかったよかった
※48
本人じゃないけど住宅街に住んでたり公園通ってたら普通にある
そんなに子供を見るなんて…とか馬鹿なことを言い出さないで下さいね
あなたの世の中が狭いんだと思いますよ
※49
自分がしてるからそういう考えになっちゃうのかもね
※52
>>住宅街に住んでたり公園通ってたら普通にある
今の世の中普通には絶対にない
いつの時代の話してるの?それとも世間知らず?
そもそも近所の子が気軽に遊べる公園は閉鎖されてるか遊具が腐りきってる
あったとしても希少だから普通にはありえない
整備されてる公園なんかは都会地にはないし田舎にある公園に独身が普通わざわざ出歩いて行かない
田舎は基本車で移動だから徒歩でうろうろしてるとだいたい不審者と思われる
※53
いや本当にキ○ガイだったのかよ
お前の知ってる世界だけが世の中じゃないんだよ
訂正すんのも面倒だから逃げたと思っていいから
マジで自分がおかしい事だけは自覚した方がいいよ
※53
ヤベー奴いるなw
普通に考えて、公園を遊ぶ子供位今の時代でもいるぞ
それにコメ主を独身前提で考えてるのもヤバ過ぎだろ
自分の思い込みと偏見で話しとるやん