- 育成シミュレーションゲーム「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」が12月21日にBliss Brainから発売。
- 価格はパケ版が4,400円、ダウンロード版が3,960円。特典付きのパッケージスペシャルパックも同時発売。
1: 2023/08/10(木) 21:38:47.99 ID:IVnvRcJE0
Bliss Brainは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Nintendo Switch/Steam用育成シミュレーション「プリンセスメーカー2 リジェネレーション(以下、リジェネレーション)」を12月21日に発売する。価格はパッケージ通常版が4,400円。ダウンロード版が3,960円。また、ゲーム本編に加えて、アートブックやサントラなどの特典が付属するパッケージスペシャルパックも同時発売される。価格は8,580円。なお、PS4/Steam版はダウンロード版のみとなる。
「プリンセスメーカー」は、父となって娘を育てる育成シミュレーションというジャンルを確立したタイトル。その中でも「プリンセスメーカー2」は最も支持されているタイトルであり、1993年に発売された初代「プリンセスメーカー2」(PC-9801版)から30周年を迎える。
本作は「プリンセスメーカー2」30周年を記念して発売される、2004年に発売された「プリンセスメーカー2 リファイン」をベースにタイトル。本作ではガイナックスで「プリンセスメーカー」シリーズの制作を指揮し、キャラクターデザインも手掛けた赤井孝美氏が新たにグラフィックスを描き直している。
「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」ゲーム概要
グラフィックスの描き直しについて
本作は2004年に発売された「プリンセスメーカー2 リファイン」をベースにしているが、特に重要なグラフィックスは赤井孝美氏によって、元のPC-98版に近いテイストで描き直されている。現代のゲーム環境に合わせて高解像度で描かれており、より細部までこだわり抜かれたクオリティとなっている。
アニメの追加
米子ガイナックスが制作するオープニングアニメが追加。赤井孝美氏が率いるチームによるアニメーションは、新しく「父」となるプレーヤーが「娘」との将来を感じられるものとなっている。
娘の状態を知ることが子育ての第一歩
本作は育成シミュレーションのため、娘の状態を常に把握して子育てに生かすことが重要。そこで、「リジェネレーション」では娘の状態を把握するためのパラメータを常に表示し、一目で娘の状態を確認できるようになっている。娘の将来のために何をすべきかを確認し、しっかりと育てていこう。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1523218.html
2: 2023/08/10(木) 21:40:08.41 ID:ZqdOK18f0
声が旧作のままなら買うわ
4: 2023/08/10(木) 21:40:39.21 ID:7mBI0d6Z0
最終的にプレイヤーの脳が破壊されるゲームやん。
16: 2023/08/10(木) 21:59:55.13 ID:y6qs/Q+z0
>>4
最終的には娘を女王にして主人公と結婚だろ?
6: 2023/08/10(木) 21:42:12.51 ID:yRyWAHeJd
プリメ4はやったなあ
9: 2023/08/10(木) 21:47:49.00 ID:Nytwkvxa0
火山の娘とかあったし流行りなのか?
11: 2023/08/10(木) 21:53:43.22 ID:FJH6Fcmk0
4千円はワロタ。お金に困ってるんやな
21: 2023/08/10(木) 22:22:05.95 ID:u4lU2c220
>>11
リファインがDL版2000円なので割高感半端ない
13: 2023/08/10(木) 21:56:52.53 ID:fH2OR8yq0
pcエンジン版やったあとサターン版やったらライバルの強さが鬼畜すぎて腰を抜かした思ひ出
23: 2023/08/10(木) 23:15:17.37 ID:h/uMrMSs0
いくらなんでももう少しリメイクしなさいよ
14: 2023/08/10(木) 21:59:43.58 ID:V6AW8FGi0
絵をもう少し変えて現代版と過去版切り替えられるようにしてくれればなぁ
19: 2023/08/10(木) 22:05:23.65 ID:UGP4+nAm0
あの服実装できるんか?
20: 2023/08/10(木) 22:14:51.73 ID:YEn0Yiru0
手直ししてもデッサン重視の絵では無いから
むしろ旧版の崩し方のが好き
22: 2023/08/10(木) 22:27:33.42 ID:u4lU2c220
武者修行できるようになったら雪山強行軍で東方片刃剣取りに行ったり、誕生日前にセーブしてバストサイズ大アップ引くまでロードしたりしたな
乱数厳選するとバカみたいな巨乳になって笑った。100センチ超えをグラフィックにも反映させてほしかった
33: 2023/08/11(金) 11:07:59.45 ID:KVcaY2QA0
えろ衣装より普通の服とか夏服とかの方がえろかった
おっpいがでかくなると服の胸部分がぱっつんぱっつんになっておっpいのでかさが目茶苦茶目立つようになるからすごくよかったです
34: 2023/08/11(金) 12:43:36.88 ID:WLmcoIp90
原作2とは絵が違うのか
35: 2023/08/11(金) 12:50:23.22 ID:Fj7NDBvwr
バカンスの一枚絵も残念デザインなんだろな
29: 2023/08/11(金) 02:09:20.72 ID:T8V/o1D10
見た目なんかはAI使って無限のパターンで作ればいいのに
37: 2023/08/11(金) 17:58:42.46 ID:B7KOuuHN0
言っちゃ悪いが手抜きだな、本気で売りたいと思うならもう少し手を加えないと客は着いてこないよ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691671127/
強気な価格設定
MMの山本氏と同じで、昔の紙に描くイラストは良かったけどデジタルでダメになる感じっぽいな
どうにも絵の魅力が無くなったように見える
こんなゲームが存在したことすら知らんかった。
軽く調べたら、当時ガイナックスがアニメで出した赤字を補填するために赤井孝美がPCゲーム作って売ってたという話が出てきて、93年だからナディアのあとでエヴァンゲリオンの前なんだよな。しかもそのあとガイナックスをやめてるから赤井はエヴァのヒットを拝めてないみたいなことを本人がツイートしてて、切ない話やなあと。
規制が厳しくなった今の時代にリメイクってことはアレもこれも妙な修正されてる可能性があるな。絵が小綺麗になったこと以外は劣化か
ときメモ→パワプロ→ウマ娘と今も続く育成SLGの草分け、古典的名作だね
FM音源ドライバPMDの作者でもあるKAJA氏の音楽が素晴らしい
なにせ30年前のタイトルということでSwitchユーザーの大多数にとっては生まれる前のゲームになるが作りはしっかりしてるので、ゲーム史を学ぶつもりで適価になったら買ってみてもいいかもしれない
※3
ゼネプロとかガイナ絡みは複雑だからネット知識だけで把握するのは難しいかもね
入浴カットもないし裸にもできないプリメ2に価値あるのか?
プリメ2はめっちゃ遊んだけど多分めっちゃ規制はいるやろコレ
どこまで描き直しているか分からないけど1枚描き直すだけで10万以上のコストがかかるからなぁ
PCのコンプリートBOX持ってるからこんな手抜き要らんわ、そもそもあの手の服装とか下手すりゃイベントすら消えたりするやろ。
>>2 「声が旧作のままなら買うわ」 ‥‥機種毎に違うけど中々の面子(笠原弘子・久川綾・西村ちなみ)だったなあ。
※3 ガイナックスのゲームはエロと自社版権物が多かったが、ゲーム史に足跡を刻むレベルに達したのはハッキリ言って本シリーズのみだと思う。
ただ庵野監督のガイナックスへの提訴(不透明な会計処理、資料保全の不備など)によって、かつての同志(大学時代からのグループ)が決定的に分裂したことは元ファンとして悲しい‥‥ 彼らは冨野・宮崎・押井に続くアニメ界のホープだった訳で、それがこういう結末を迎えたのは1つの時代の幕切れなのかも。
やっぱクラシック2とパッ(r
現代版のプリメみたいなゲーム作れんのかな
ソシャゲでもやりようありありだが
さすがに見た目がキツイ
昔のゲームだよな
ずっとエ○ゲーだと思ってた、ごめんなさいw
>>2 「声が旧作のままなら買うわ」 ‥‥機種毎に違うけど中々の面子(笠原弘子・久川綾・西村ちなみ)だったなあ。
※3 ガイナックスのゲームはアダルトと自社版権物が多かったが、ゲーム史に足跡を刻むレベルに達したのはハッキリ言って本シリーズのみだと思う。
ただ庵野監督のガイナックスへの提訴(不透明な会計処理、資料保全の不備など)によって、かつての同志(大学時代からのグループ)が決定的に分裂したことは元ファンとして悲しい‥‥ 彼らは冨野・宮崎・押井に続くアニメ界のホープだった訳で、それがこういう結果を迎えたのは1つの時代の幕切れなのかも。
サターン版が至高
フェミ連中が怒りそうなゲームだな