堀井雄二「ドラクエ12、頑張るぞお!」

1: 2024/05/27(月) 15:53:38.18 ID:WLveuex/0
皆さん、たくさんのおめでとうを本当に、ありがとうございます。心配をかけているドラクエ12ですが、実はさっきまで、その打ち合わせをしていました。まだ詳しくは言えませんが、亡くなったお二人の遺作に相応しいものをと思っています。頑張るぞお!

2: 2024/05/27(月) 15:54:38.40 ID:WLveuex/0
やったぜ

 

6: 2024/05/27(月) 15:56:19.05 ID:WLveuex/0
一件落着ってとこか

 

9: 2024/05/27(月) 15:57:14.77 ID:n612k0jv0
ここで発表ないなら100%次世代Switch独占で発売だわな
大体予想通りだわ、2026年発売かな

 

12: 2024/05/27(月) 15:57:56.92 ID:N7X5ndyj0
とりあえず中止してなくてよかったわ

 

13: 2024/05/27(月) 15:57:57.68 ID:iZRItWYM0

もう任天堂にすがるしかないからな…

頑張れとしか

 

18: 2024/05/27(月) 15:59:00.74 ID:rbGsve9T0
なんかスクエニの報告よりも
凄く信用できる気がするのは俺だけだろうか?

 

19: 2024/05/27(月) 15:59:18.58 ID:rR8cm6mbH
この感じだと3年後にならんとまともに発表しないだろ

 

23: 2024/05/27(月) 15:59:41.46 ID:6DXascla0
また魔王倒して終わりの話でしょ

 

28: 2024/05/27(月) 16:00:56.31 ID:rbGsve9T0
>>23
普通のユーザーは魔王か大魔王か邪神倒す話しか求めてない気がします

 

26: 2024/05/27(月) 16:00:19.76 ID:tg8BHFLQ0
去年も打ち合わせしてるって聞いた気が

 

25: 2024/05/27(月) 16:00:13.39 ID:Q6jfAxaC0
ドラクエファンが欲しいのは意気込みとかではなく具体的な情報では?

 

27: 2024/05/27(月) 16:00:53.67 ID:WLveuex/0
遺作にふさわしい作品になってくれたら誰も何も文句言わねンだわ

 

30: 2024/05/27(月) 16:02:05.96 ID:lPAiHGBB0
進展:二人の分までがんばるぞお

 

37: 2024/05/27(月) 16:03:56.36 ID:sUxpIRBI0
やっぱ従来の雰囲気のドラクエに戻してるっぽいな

 

40: 2024/05/27(月) 16:04:41.55 ID:Cshc6i2lM
やっぱりSwitchの発表と同時発表の予感がしてきた

 

44: 2024/05/27(月) 16:05:52.73 ID:ElR+4THY0
発売日は相当先だろうし
Switch2ロンチに間に合うかどうかぐらいだな

 

46: 2024/05/27(月) 16:06:11.78 ID:UYGwGFCa0
画面のひとつもなしで頑張るとか言われても

 

49: 2024/05/27(月) 16:08:15.72 ID:VaF5cog50
心配をかけてるというよりも不安になってるというか忘れられかけてるというか

 

61: 2024/05/27(月) 16:11:28.42 ID:j/UWAQao0
打合せのご報告は草

 

57: 2024/05/27(月) 16:09:51.39 ID:/olHT2SW0

それでも堀井なら…

堀井なら きっとDQ12の打ち合わせをしてくれる…!!

 

72: 2024/05/27(月) 16:14:40.22 ID:IplypJyQ0
3年間の進捗が打ち合わせ・・・
ワロス

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716792818/

1.匿名 2024年05月27日17:01 ID:k0OTU1NzI

で、発売日は?

返信
2.匿名 2024年05月27日17:03 ID:A1MzAwODM

もう今更頑張っても遅いけどね

返信
3.匿名 2024年05月27日17:04 ID:E2MTI3MzY

もうええてタイトルとかロトのロゴだけみせてなんもしてないのわかったしもうええて

返信
4.匿名 2024年05月27日17:06 ID:M1MDk4OTk

頑張るぞお!って12発表から数年経ってるんだけど、今まで何してたの?

返信
5.匿名 2024年05月27日17:09 ID:M2NzUwNjY

やはり次世代switch含んでるんだろうね

返信
6.匿名 2024年05月27日17:09 ID:kxODYwNjg

うーん
全然情報出なくて残念や
HD2Dの発売は今年ぽいね

返信
7.匿名 2024年05月27日17:10 ID:AxMjAzNzA

未だにドラクエ言ってる連中はアラフィフの老害定期

返信
8.匿名 2024年05月27日17:13 ID:U3OTk5MDY

開発中止の噂をスクエニじゃなく堀井さんに一旦否定してもらったのは正解だろうな

返信
9.匿名 2024年05月27日17:16 ID:AxNjcxMzM

次世代Switch独占だからハードの正式発表までドラクエも下手に情報公開など動けないんじゃないか?

返信
10.匿名 2024年05月27日17:18 ID:M0NDU4NDA

Switch後継機を含んでいてもいいけど、それが普及するまで時間かかるから、あと三年から五年くらい先かな

返信
11.匿名 2024年05月27日17:21 ID:M4NzcwODA

意味深な前振りで壁紙配布来たぞ。

返信
12.匿名 2024年05月27日17:21 ID:E2MTI3MzY

switch2を売るための目玉だとしても
ビルダーズ3がないのがもうゲンナリ

返信
13.匿名 2024年05月27日17:23 ID:M1MDk4OTk

※7
何でピンポイントでアラフィフなん?
アラフォーだからそれより上のアラフィフを目の敵にしてる感じ?

返信
14.匿名 2024年05月27日17:25 ID:M5NjMyNjQ

去年にバトルシステムの試作が完成したくらい仕事が遅いからな
バトルシステムなんてゲームの土台となる最初の方に決める部分でそこが完成してないと仲間や敵の技パラメータAIとか決めようがない

返信
15.匿名 2024年05月27日17:25 ID:kxMTgyNDk

>なんかスクエニの報告よりも凄く信用できる気がするのは俺だけだろうか?
どちらかといえば信用なくしてるのはスクエニのスク寄りの方

返信
16.匿名 2024年05月27日17:28 ID:EzMTU1OTI

冨樫みたいになってきたなぁ
いつ完成するんだかな。開発期間何年かけるんだよと
せめて四年で出せや。絶対に無理だろうけど

返信
17.匿名 2024年05月27日17:28 ID:U5NzE5NDg

※3
守秘義務って知ってる?
この段階じゃ画面写真とかは出したくても出せないんよ
何を根拠に「何もしてない」とか言ってんのか。んなわけないやろ
働いたことなさそう

返信
18.匿名 2024年05月27日17:30 ID:U5NzE5NDg

※2
何が遅い?
超大作なんだから時間かかるのは当たり前だろ
普通のファンはそのくらい理解してる
DQアンチなのに何で情報追ってんの?何でこの記事開いたの?

返信
19.匿名 2024年05月27日17:31 ID:A2MDcxOTQ

12自体はそりゃ必ず出るだろうけど
一度頓挫して作り直してるという噂が真実に思えてきた。

返信
20.匿名 2024年05月27日17:32 ID:U5NzE5NDg

※4
普通に開発してたに決まってるだろ
まだこれ以上情報出せないから開発は継続してますよとだけ言ってファンを安心させてくれたんでしょ
そのくらい普通の日本人ならわかるはずだが、日本語理解できてる?

返信
21.匿名 2024年05月27日17:33 ID:U3ODY1NzI

なんかティザー動画上がってたけどあれでドラクエの日終わりじゃないよな?

返信
22.匿名 2024年05月27日17:34 ID:U5NzE5NDg

※16
DQ嫌いならいちいち書き込まなくていいぞ
粗製乱造で完成度低いもん出されるくらいなら、
好きなだけ時間かけて神ゲー作ってくれた方がよっぽどいい
これがDQファンの総意だから

返信
23.匿名 2024年05月27日17:36 ID:k1MzYzMDM

HD2Dの3も12全然待てるけどもう子供は完全に切り捨てたのかな、と思っちゃう
11発売から今年でもう7年になるのに発売日すら発表できないなんで

返信
24.匿名 2024年05月27日17:37 ID:I4NTM0ODI

遺作なので気合い入ってるな
携帯機は無しでPS5、XBOX、Steamマルチが濃厚

返信
25.匿名 2024年05月27日17:39 ID:c5NjQwMjI

※17
もうその段階を何年続けてるんですかねえ…?
そんなんだから売れないのでは。

返信
26.匿名 2024年05月27日17:40 ID:MyMDExODU

ドラクエ3?のHD-2Dリメイクはマルチで出るようだ

返信
27.匿名 2024年05月27日17:42 ID:M0Mjk4NDI

DQだから大きくは外さないだろうが
面白いけどこれじゃないって評価になりそうな気がしてな
実質最後のDQだろうし期待を裏切ってほしい

返信
28.匿名 2024年05月27日17:44 ID:IzMzcwMTY

※13
中学三年間をロトシリーズで遊んだアラフィフだけど、世代ド真ん中だと思う。
12発売までに孫が生まれるかもw

返信
29.匿名 2024年05月27日17:45 ID:U1MTA4NjE

真面目にやってるなら、数年前から動いてるプロジェクトで
今になってまだ画面写真の一枚も出せんのは守秘義務の一言じゃ通らんよ
とりあえずその言葉を使ってるだけだろってどこの誰が見てもすぐに判る

返信
30.匿名 2024年05月27日17:46 ID:QxODg3NDY

※24
そんな爆死確定ラインナップでやるかよw

返信
31.匿名 2024年05月27日17:46 ID:UwMzcxMg=

言っちゃ悪いけど、これだけ?
後はドラクエ3?の機種発表ぐらいだし・・・

返信
32.匿名 2024年05月27日17:47 ID:IwOTg0NTU

トレジャーズやモンスターズ3とは違って3リメイクはマルチだったな。
マルチプラットフォーム路線に変えるとは言っていたけどいきなりドラクエナンバリングでやるとは思わなかった。

返信
33.匿名 2024年05月27日17:52 ID:M2MjEwODE

リメイク3は全機種対応させる為に時間がかかったのか

返信
34.匿名 2024年05月27日17:55 ID:M1MDk4OTk

※20
主人公やPTキャラすら出せない?PVも?
何を開発してるんですかね

返信
35.匿名 2024年05月27日17:57 ID:Y5NjYxNzA

※24
圧倒的に国内でウケてるゲームだから絶対に国内でヒットしてるハードで出してくるぞ
最近のスクエニは海外意識強いからスイッチかスイッチ2を含めた全ハードマルチなんじゃね

返信
36.匿名 2024年05月27日17:57 ID:czNjQyOTM

※7
そういうお前がドラクエって買いてるじゃないか。面白いやつだな。アッチョンブリケ

返信
37.匿名 2024年05月27日17:59 ID:IyNzg0NjM

わいはキングダムハーツファンだけど、ドラクエの開発も応援しています
HD2Dプロジェクトの方は、また後日続報がありそうな気配、ニンダイじゃないだろか?
12は昨今のスクエニ広報事情からすると発売の目処がたってから色々情報出そうですが、鳥山さんが12もキャラデザで関わってそうな気配ですね

返信
38.匿名 2024年05月27日17:59 ID:Y5NjYxNzA

※29
※34
じゃあ逆になんでだと思うの?
今まで全く開発してなかったんじゃないかってこと?

返信
39.匿名 2024年05月27日18:03 ID:QzNDA1NTY

堀井およびU5NzE5NDgもそうだがまるで3ヶ月前くらいに発表されたゲームかのような言動してるのが笑えるやら情けないやら

返信
40.匿名 2024年05月27日18:04 ID:UzMDc5Mzg

※24
このブログに粘着してるいつものソニーハードファンか
何でアク禁にしないんだろなこいつ

返信
41.匿名 2024年05月27日18:07 ID:Y5NjYxNzA

※39
スクエニが毎度発表早すぎってのはその通りだけどメトプラ4とかTES6なんてドラクエ12よりも圧倒的に長いぞ

返信
42.匿名 2024年05月27日18:09 ID:g4NjU4Njk

ドラクエの日を記念して、スマホ版ドラクエセール情報来たああああああーーー!!!

返信
43.匿名 2024年05月27日18:10 ID:g4NjU4Njk

中止になってないって分かっただけでも良かったけど

返信
44.匿名 2024年05月27日18:11 ID:M5NjMyNjQ

ドラクエ3HD-2Dリメイク来たね
XboxやPCでも出すのは凄く時代の変化を感じる

返信
45.匿名 2024年05月27日18:14 ID:k0NjY1MTM

打ち合わせの報告だけか。普通少しでも進んでたら「お二人の最後の作品にふさわしいものになってきています」とか言えるだろうし それもないからかなり初歩段階の打ち合わせな気がする。
3のリメイクも あんだけ時間かけてロゴの動画って。。情報は「プラットフォームが決まりました。3とはいってません(1、2も含むのか??と思わせる)」って だけだから
ほんとーになめてんのか!と。

1日でできるようなロゴで今日の日に間に合わせたんだろうけどひどすぎるだろ

返信
46.匿名 2024年05月27日18:14 ID:kxODYwNjg

みどりがリーク
今後数週間以内に発表
恐らくニンダイかな

返信
47.匿名 2024年05月27日18:17 ID:A1MzAwODM

なんか社員が沸いてて草生える

返信
48.匿名 2024年05月27日18:17 ID:A0OTA5MTA

HD2Dの方は3だけじゃなくて123っぽくね
期待しちゃいけないけど期待しちゃう

返信
49.匿名 2024年05月27日18:18 ID:g3Nzk2NjY

※25
まだたったの3年だが?
11は爆売れしたし、その後の外伝作品も売上は上々
お前らアンチがいくら喚こうが、DQはいくら時間とコストをかけても元が取れる不動のコンテンツなんだよ
わかったら無駄な努力はやめろ

返信
50.匿名 2024年05月27日18:21 ID:g3Nzk2NjY

※34
主人公や仲間キャラ公開なんて、それこそ発売直前の最後の段階だぞ
11もそうだったし、DQ以外のシリーズも大体そうやってる
ユーザーが一番気になってる部分がキャラだからな。ギリギリまで引っ張るのは当然
開発の進捗と、どこまで情報公開するかには何の関係もないし
マーケティングの基本すら知らないなら黙ってた方がいい

返信
51.匿名 2024年05月27日18:22 ID:UyODgwMTg

散々待たせておいて発表内容が
うwちwあwわwせwwwww

返信
52.匿名 2024年05月27日18:24 ID:g3Nzk2NjY

※29
どこの誰が見てもすぐにわかるのは、お前が異常なDQ粘着アンチってことだけだな
ゲーム業界は情報公開の範囲も戦略の内で、DQは今までこのやり方で成功してきてる
実際、今回の堀井氏の発言を受けて応援の声が殺到してるしな
妄想の中で語る前にTwitter見てこい

返信
53.匿名 2024年05月27日18:26 ID:g3Nzk2NjY

※45
酷すぎるのはお前の頭
それ全部お前の妄想。妄想だけで誹謗中傷するのは流石にライン越えで通報されても文句言えんぞ
堀井氏の今までの多大な実績からいって順調に開発進んでる可能性の方が遥かに高いし、
ファンもそれを知ってるから信頼して待ってる

返信
54.匿名 2024年05月27日18:28 ID:E2MTI3MzY

switchは出るのにPS4は出なくてPS5だけとかw
完全にソニーを蹴ったな売り上げはswitchとsteamに任せたってところやろ
これも安価なゲームパスで出るのだろうな…

返信
55.匿名 2024年05月27日18:30 ID:c4NzgzODY

※29
Switch2用なら画面見せられないのも納得

返信
56.匿名 2024年05月27日18:32 ID:UxMjkzNTI

最後の希望ほりいゆうじ
最後は世界をマダンテ、メガンテして
綺麗にリセットするダークファンタジー

返信
57.匿名 2024年05月27日18:33 ID:c0NTY4MzI

※24 「遺作」云々はナンセンスの極みだからどうでもいいとして、堀井さんにスクエニもろとも"自爆"する意志でもない限り、そのハード構成は100%ありえない。
現実的に考えてスイッチ・スイッチ後継機縦マルチに(グラフィックの表示・ローディング面で差をつける感じか)、一応保険でPS5‥‥というのが妥当かなあ。(機種別の売り上げは倍以上の開きが出そうだが)

※48 ロトシリーズの時系列に絡めて、堀井さんが「2のクリア後に皆さんを驚かせる仕掛けをしたい」と数年前に発言してたので、"2の3人があっちのフィールドを冒険する"てな感じの外伝とか? それだったら、こんだけ時間がかかったことも許せる、かも。

返信
58.匿名 2024年05月27日18:34 ID:I1MjAwMA=

返信
59.匿名 2024年05月27日18:34 ID:Y5NjYxNzA

※54
いやもう最近はPS4で出る方が珍しいでしょ

返信
60.匿名 2024年05月27日18:35 ID:Y5NjYxNzA

※57
保険っつーかどっちかというと海外意識でPS5とsteamで出してくんじゃね

返信
61.匿名 2024年05月27日18:36 ID:MzMjAyODA

Switch2独占でよろしく

返信
62.匿名 2024年05月27日18:36 ID:A0OTA5MTA

返信
63.匿名 2024年05月27日18:38 ID:c3ODgxNTk

>まだ詳しくは言えませんが、亡くなったお二人の遺作に相応しいものをと思っています。頑張るぞお!
Switch後継機に合わせてるんなら詳細言えないのも辻褄合う

返信
64.匿名 2024年05月27日18:38 ID:UyODc1NjU

返信
65.匿名 2024年05月27日18:40 ID:Y5MjgxODU

Switch2のロンチがDQ12なら勝ち確

返信
66.匿名 2024年05月27日18:42 ID:AyMjAyNDQ

相変わらず開発に時間が掛かり過ぎ。
だから会社が傾くわけだが。

返信
67.匿名 2024年05月27日18:43 ID:M1MDk4OTk

※47
説教染みた火消しが現れてるよな

返信
68.匿名 2024年05月27日18:44 ID:UxNDIzNjI

ドラクエは、無理に海外市場を意識する必要はない。
任天堂のハードで独占的に展開し続けてほしかったな

返信
69.匿名 2024年05月27日18:46 ID:Q2MDEzNzk

3の続報全くないときも堀井さん全く同じようなツイートしてたんだよなあ
さすがに遅すぎるよ

返信
70.匿名 2024年05月27日18:49 ID:g3Nzk2NjY

※66
AAAタイトルに時間かかるのは当然だろ
短期間で適当にやっつけて出す方が信頼なくなるわ。
会社が傾く?どこが?
DQM3、FF16、FF7Rとどれも爆売れで絶好調だけど
自分の脳内だけで生きるのはいい加減やめろ。現実を見ろ

返信
71.匿名 2024年05月27日18:50 ID:gxODAyMzk

PSで出すなら全然作ってなくても映像の先出しを要求される
絶対にブランド復権して売りたい作品になったからプロモーションも含めて任天堂とタッグ組んだことは明白で、任天堂側もスクエニと堀井さんの意向を全部汲んでくれてる
海外の販路も任天堂がプロモーションしての任天堂販売でしょ

返信
72.匿名 2024年05月27日18:51 ID:U3MDcxMDU

g3Nzk2NjYは荒らしだろ
狂犬みたいに噛みつきまわって
雰囲気悪くなるわ

返信
73.匿名 2024年05月27日18:51 ID:g3Nzk2NjY

※69
だったらお前がDQに関わらなければいいだけ
Twitterを見てればわかる通り、ファンは堀井氏を心底信頼してるしいつまでも待つ気でいる
お前ら粘着アンチが離れたところで何のデメリットもない
むしろお前らは迷惑な存在でしかないから今すぐ離れてくれ

返信
74.匿名 2024年05月27日18:52 ID:c5MDU1Mzg

返信
75.匿名 2024年05月27日18:53 ID:I4NTM0ODI

国内Switch市場に期待した結果がDQMだからなあ
海外見据えてPS5マルチじゃね

返信
76.匿名 2024年05月27日18:56 ID:kzMzM2MTk

※8
堀井さんへの信頼ならまだ残っている状態だからな
言い換えるとスクエニへの信頼がマイナスなんだけど

返信
77.匿名 2024年05月27日18:59 ID:kwNTk2ODg

ドラクエ大好きおじさん批判コメにブチギレてんの笑う

返信
78.匿名 2024年05月27日18:59 ID:g3Nzk2NjY

※76
スクエニは国内で最も信頼できるメーカーだろ
こんなに神ゲー連発してくれる会社ってそうそうないぞ

返信
79.匿名 2024年05月27日19:01 ID:E2NDExMDA

情報ひとつ出せないのは正直ヤバイのでは?

返信
80.匿名 2024年05月27日19:02 ID:UxMjM5MTM

開発中止や特別損失がどうとかで心配されてた最中
開発中である事が明言されて良かったね、程度の話かと思ったら
何か滅茶苦茶荒れてて草

返信
81.匿名 2024年05月27日19:02 ID:gxODAyMzk

わざわざ海外のためだけにPSで出すかな
ドラクエみたいな典型的なJRPGと揶揄されるジャンルのゲームは遊びたいユーザーが勝手にSwitch版で買うでしょ

返信
82.匿名 2024年05月27日19:04 ID:Y5NjYxNzA

※78
成りすますならもうちょい上手くやれや・・・

返信
83.匿名 2024年05月27日19:30 ID:czMzc0ODU

Xではニンダイに期待する声が多いな
そこで3HDと12に関して何かしらあれば良いなぁ

返信
84.匿名 2024年05月27日19:50 ID:k0MDY1ODE

ドラクエ自身の遺作にもなりそう

返信
85.匿名 2024年05月27日19:52 ID:M1MDk4OTk

U5NzE5NDg
g3Nzk2NjY

こいつ荒らし?

返信
86.匿名 2024年05月27日19:53 ID:Q1OTQ0ODc

取りあえず次世代switchは確定か

返信
87.匿名 2024年05月27日19:54 ID:A1MzAwODM

※85
スクエニ社員じゃね?

返信
88.匿名 2024年05月27日19:58 ID:g3Nzk2NjY

※85
荒らしは、DQとスクエニのネガキャンしまくってるお前らだろ
これだけ精力的に頑張ってくれてる彼らに何の不満があるんだか
まあお前らがいくらネガキャンしたところで、DQの国民的な人気は不動だけどな

返信
89.匿名 2024年05月27日19:58 ID:g4Mjk0NzM

任天堂が次世代機発表しない限り、何にも言えない

もうわかるだろ。

返信
90.匿名 2024年05月27日20:30 ID:E2OTA3Nzc

※88
人気が不動ならお前も不動であれよ
ほぼ全部の意見に噛みついてるじゃないか

返信
91.匿名 2024年05月27日20:32 ID:I5MTM5MjI

時間かかりすぎだよ

11発売した時は20代だったのに、もうおじさんになっちゃったよ

返信
92.匿名 2024年05月27日20:35 ID:g3Nzk2NjY

※90
全部の意見ではないぞ
不当で理不尽な意見にレスしてるだけだ
これ以上アンチによって「DQはオワコン!スクエニはオワコン!」と風評被害を広められるのは
ファンとしては見過ごせないんでね

返信
93.匿名 2024年05月27日20:37 ID:g3Nzk2NjY

※91
待てないなら勝手に離れたら?
真のファンなら5年でも10年でも余裕で待てるはず
時間かけた分だけ面白い作品を提供してくれるのは、堀井氏のこれまでの経歴が証明してるからな

返信
94.匿名 2024年05月27日20:39 ID:c2OTU3MTg

※93
自分の余命があと2,3年しかないとしても5年10年と待てるんだ君?すごいね

返信
95.匿名 2024年05月27日20:41 ID:E2OTA3Nzc

※93
早速また噛みついてて草

返信
96.匿名 2024年05月27日20:44 ID:UxMjM5MTM

返信
97.匿名 2024年05月27日20:50 ID:U5MjI2MTE

返信
98.匿名 2024年05月27日20:51 ID:YzODIxNTU

ずっと打ち合わせしててw

返信
99.匿名 2024年05月27日20:53 ID:c5MDU1Mzg

返信
100.匿名 2024年05月27日21:10 ID:A3MzQ4NDk

返信
101.匿名 2024年05月27日21:13 ID:g0NzM4Mzg

はい、頑張って

返信
102.匿名 2024年05月27日21:18 ID:M3NzE0MTM

やっぱりドラクエ制作陣的には10オフラインでお茶を濁したから12はまだ大丈夫と思ってるんだろうか
まあ気長に待つしかないな

返信
103.匿名 2024年05月27日21:25 ID:M1MDk4OTk

※88
作品を出してはじめて評価するもんでしょ
今の段階で何を評価する訳?打ち合わせしてます~って言われてもユーザーからは不透明よ

返信
104.匿名 2024年05月27日21:32 ID:AxODExMDI

返信
105.匿名 2024年05月27日21:33 ID:kxNTYzMTQ

これ何年使ってるんだ

もう数も数えられんわ

返信
106.匿名 2024年05月27日21:45 ID:AwODM1MzI

ドラクエおじさん余裕なさすぎだろwちょっとした批判コメントぐらい無視すればいいのに

返信
107.匿名 2024年05月27日21:54 ID:U0MDAzOTY

今になっても画像の一つも出せず
順調ですとも遅れてますとももう少し時間が掛かりますとも時期についてまったく触れない
これは逆に発売日の目処は立ってるのかもと思った

返信
108.匿名 2024年05月27日21:58 ID:AyMzg4Mjk

※1
3年後も頑張ってる途中かな
こいつは歳だから3年が3ヶ月感覚

返信
109.匿名 2024年05月27日22:11 ID:I5MTIzMzQ

納期とか気にしないでいい仕事なんて羨ましいもんだ

返信
110.匿名 2024年05月27日22:44 ID:AwMTI0Ng=

※39
流石にTESシリーズとドラクエを同列に並べるのはボリューム的に身の程知らずもいいとこだわ

返信
111.匿名 2024年05月27日23:06 ID:YzNTQxMzM

独占って発想がもうソニー脳だな
マルチで出せるんなら出すだろサードパーティなら

返信
112.匿名 2024年05月27日23:47 ID:U4NzMyNDI

※14
URLが変更されてページがリニューアルされただけでその文面自体は2021年のドラクエの日直後に公開されものだったりする

返信
113.匿名 2024年05月27日23:49 ID:EwNzkyMzA

※65
ロンチとかアホすぎて笑えるわ

返信
114.匿名 2024年05月27日23:56 ID:M5NjIyNzA

※75
・マルチプラットフォーム戦略への転換
HDタイトルについては、任天堂プラットフォーム、PlayStation、Xboxやパソコンを含む、マルチプラットフォーム展開を強力に推進してまいります。
そのために、主要IPタイトルおよびAAAタイトルは、カタログタイトルも含め、より多くのお客様に遊んでいただける環境をグローバルで整備していきます。

>スクエニ、同社の主要IPタイトルとAAAタイトルを任天堂の次世代機に積極的に出していくことはほぼ確実になりましたね。日本語版の資料だとわかりにくいのですが、英語版だと「Nintendo platforms」と複数形で言及されているからです。

ちぎゅあああ

返信
115.匿名 2024年05月28日01:17 ID:kzNDYwNDg

※93 言ってることは分からなくもないけど、発表が早すぎるから(株価対策?)だんだん苛々する気持ちがこみあげてしまう‥‥ 変な期待を持たせず「まだ具体的な発表ができる段階ではありません」など正直に言ってくれてたら、こちらも"じっくり待とうかな"って気になるんだけどなあ。 (これは堀井さんというより、スクエニの責任)

あと、宮崎駿御大や押井・庵野監督など世界で唯一無二の個性を持つ作家の新作映画なら10年かかっても納得できる部分がある。 一方、堀井さん自身「ドラクエの物語自体はありふれたもの。インタラクティブな部分を足すことで没入できるようになっている」と述べたように、そこまでの作家性がないのにここまで時間がかかるのがちょっと「うーん」と思ってしまう。
(ブレワイレベルでドラクエの当り前を根底から見直した作品に仕上がってたら、「堀井さん、すみませんでした」と謝罪するつもり)

返信
116.     2024年05月28日03:11 ID:MyNzY2NzI

ID:g3Nzk2NjY←こいつが批判意見に噛みつけば噛みつくほどDQに嫌気がさすわ
信者は熱心なアンチw

返信
117.匿名 2024年05月28日03:29 ID:I0NTgyMjQ

経営上の理由で開発中止になる確率の方が高い、ユーザーが期待しているほど売れてないし、投資家が期待しているほどゲーム機メーカーの株価に影響していない。ソシャゲやサブスクの損失が開発費の獲得にマイナス、成功報酬的な傾向、マルチの道も厳しい。

返信
118.匿名 2024年05月28日03:38 ID:k5MDc5MDQ

こんだけ時間経ってまだシナリオライターが頑張る段階ってどうなってんだよ...

返信
119.匿名 2024年05月28日04:08 ID:E5NjEzNzY

ゲーム画面写真の1枚でも見せておけばあとは待たせておくだけでも全く印象違うのにな
ドラクエ8は初期にゲーム画面1枚だけ見せてたけどゲームイメージが膨らんで良かったし

返信
120.匿名 2024年05月28日04:08 ID:Y4NjYyNDA

※18
誤:普通のファン
正:信者

返信
121.匿名 2024年05月28日04:21 ID:Y4NjYyNDA

※70
言っとくけどドラクエはAAAのレベルじゃない
TES、ウィッチャー3、サイパン、アサクリ、BG3、GTA並のゲームになってから言ってくれ

俺もドラクエ好きだけど
ここのコメはファンというより信者多すぎ

返信
122.匿名 2024年05月28日08:07 ID:I5NjY1NjA

株価対策になんかつぶやけって言われたんやろなぁ…

返信
123.匿名 2024年05月28日09:17 ID:k0MzM5MzY

新規は入ってこない、古参は離れるという
ナンバリングタイトル作品の難しさに加え、とっくに2桁だもんな、大変だよな

映画で2桁のナンバリングタイトルあるっけ?くらいだし、
ナンバリングの無いシリーズ(虎さんも007とか)は基本的にはどこから見てもいい様な作りになってる
(ダニエル・グレイグの007は連続してるけど)

ドラクエもFFも1からやる必要は無いのに、なぜか「そんな気」が起きるのは「ゲーム」だからだろうか?

まあ堀井雄二も70歳、今作が最後になるんじゃないかと思う
前作・前々作くらいで世代交代(の準備)をすべきだったんじゃ?と思うよ
そのために多くの派生作品を利用しても良かったはずだけど、
3人以外の作り手が一般の人には全然知られてない状況

逆にいえば3人の名前が前に出過ぎたってことなんだろうけど、
「人気作の作り手に注目が行く」ってのは当たり前の話で、
世代交代や継承はスクエニがちゃんとお膳立てしないと って事だと思うんだけど…

返信
124.匿名 2024年05月28日13:01 ID:k4ODQ4ODA

打ち合わせに文句垂れてるお客様はもしかして一度方針決定したら
もう二度と打ち合わせしなくていいと思ってらっしゃる?

返信
125.匿名 2024年05月28日13:20 ID:UyNjE4MDg

過大評価されてるよな堀井
ファミコン版の頃の貯金と
ドラクエPS期辺りからの、持ち上げ過ぎくりえいたー宣伝(小島とか野村とか)
の推し上げで今までやってきた人って感じ

スクエニ側とのやり取りが週1の数時間だけってのが本当なら
今まで堀井がやってきてる制作体制って
意見反映スピードが鈍過ぎて効率性も高くないんだよ

下手すりゃ1週間やっていた成果物が丸々無駄になる事も在り得るし
実際そうなった事も結構在ると思うからDQ12も3HDもこんなに時間かかってる

返信
126.匿名 2024年05月28日13:50 ID:I0MTE1Mg=

リアルタイムでDQ追ってきた自分は新作発売より自分の寿命が先にきそうな気がしてるよ
さようならDQ、良い夢見させてもらったわ

返信
127.匿名 2024年05月28日14:13 ID:Y2MDIyNTY

元スレ>>475の意見に同意

何をどうすれば良くなるか
の“具体的な指示が出せる人”自体が稀少だけども
少なくとも堀井はそれが出来る力量の持ち主ではないから
過去作とかもDQ12も時間がかかってるんだと思う

ファミコン時代はその反映をチュンソフトの当時のスタッフ達がやってて
(自分はDQ7の途中でシリーズのプレイを断念してて、以降はDQ11S体験版しかやってないから実感沸かないが)
一部過去シリーズでは藤澤とかがそれを担ってた

返信
128.匿名 2024年05月28日17:02 ID:gyMDY4OTY

3年待たせて最初にいう言葉じゃないだろ…

返信
129.匿名 2024年05月29日14:59 ID:EyOTQ2NTA

いうても骨子はできているんでしょ
作り直しても次世代機に合わせて人海戦術でつめていく段階には来てると思う

返信
130.匿名 2024年05月29日21:12 ID:EzMjMwMTI

鳥山センセいなくなったから本格的にVtuberクエスト出しても大丈夫になっちまったな DQ12(仮)にしとけw

返信
131.匿名 2024年05月31日14:18 ID:E0NzkyMjU

キャラデザどうすんだろ

返信
132.匿名 2024年06月01日06:08 ID:A1NzI1Nw=

「待たせておいて」=早く出して
「はやくしろよ」=早くやりたい
「おもんない」=おもしろくしてくれ
「おわこん」=期待を裏切って欲しくない

アンチの言葉をこう変換することができます。
とどのつまり、良い大人になって出てきた
第三次イヤイヤ期だと考えればいいのですよ、みなさん。

返信
133.匿名 2024年06月01日07:21 ID:I0NzQ2ODA

※132
女神転生5の記事でもそういうの書いてみて

返信
134.匿名 2024年06月02日02:54 ID:MzNzcwNA=

とりあえず11Sくらいの完成度を一発目に出してくれればいい

返信
135.匿名 2024年06月02日09:43 ID:g0MjA1MjA

返信
136.匿名 2024年06月03日11:41 ID:k1OTM4NDI

一生12開発してくれていいぞ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク