『ドラクエ3』ってそんなに面白いの?

1: 2024/07/09(火) 21:06:54.08 ID:SjWanhn00
きになる

 

3: 2024/07/09(火) 21:11:24.67 ID:h12himAT0
今となっては時代遅れの古典にすぎない
ツクールのサンプルゲームを遊んで楽しめる精神性があるなら面白いよ

 

6: 2024/07/09(火) 21:15:15.72 ID:zfUIsRjx0

実はそんなに面白くはない、普通に面白い程度

キャラがたってストーリーもしっかりある2、4、5のが断然面白い

 

8: 2024/07/09(火) 21:18:35.24 ID:ZINGqfb80
当時は横スクロールとか縦スクロール何かのステージクリア型が主流だったから
相対的に自由度の高いゲームとして人気が出たんじゃないかと思う

 

9: 2024/07/09(火) 21:18:56.97 ID:+LrSqbQZ0
一般人がノーヒントでクリアできるゲームなんて数えるほどしかなかったからな
まあ昨今のゲームみたいにゴテゴテ面倒な要素がないだけ遊びやすいとはいえる

 

11: 2024/07/09(火) 21:21:03.30 ID:Lc5yBnXxd
面白いと感じるかどうかは人それぞれなので
面白いかどうかは俺が決めることにするよ

 

12: 2024/07/09(火) 21:21:45.47 ID:JJD0Y7b9d
騒ぐ程、面白かったか覚えて無いな
5と8は面白かったよ、8は3Dだったし

 

14: 2024/07/09(火) 21:25:39.24 ID:K8qUniB70
大筋のストーリーって特に無かったような
ボスの名前が最初からわかっていてあいつを倒すために進むんだ!ってだけで最後まで進んでたような

 

13: 2024/07/09(火) 21:22:36.22 ID:psSyUnBH0

思い出補正がない人だと今更感

補正無しの新規ならドラクエ4か5の方がまだいける
個人的に仲間と話せるリメイク版はかなり好き
毒を吐くブライとか鍵持っているのに壊して開けるオーリンとかアリーナとか

 

17: 2024/07/09(火) 21:41:09.31 ID:2sHsLAum0
同時期のRPGと比較したら
完成度とゲームバランスは桁違いだとは思う

 

16: 2024/07/09(火) 21:37:00.03 ID:GxSb8+4Wd
オーソドックスなJRPGがやりたい人にはあってる
安心して楽しめるコマンドRPG

 

18: 2024/07/09(火) 21:42:47.79 ID:rDTM/CRmd
ドラクエやりたいって親父に伝えたらじゅうべぇくえすとっていう別ゲー買ってきやがったの思い出した

 

19: 2024/07/09(火) 21:43:03.30 ID:sOWWeGn80
発売当時はめちゃめちゃ面白かった
SFCリメイクでその新鮮な感動もさすがに7割減、GBリメイクで9割減
今度のHD-2Dはもはや惰性でやってみるかーぐらい

 

20: 2024/07/09(火) 21:44:13.41 ID:n0Z1lHye0
むしろストーリーが薄いのが良い。

 

21: 2024/07/09(火) 21:46:01.04 ID:bKmSMd3T0
1,2からの流れがよくできてた
それまでの続編ものってほとんど繋がりなかったし

 

22: 2024/07/09(火) 21:46:29.62 ID:vseJOrmN0
3までは他にろくなものがなかった時代だし裏面があったのと空飛ぶラーミア程度で騒いでたからな
ドラクエでまともに面白いのは4と5じゃね?
4はリメイクで追加された話すら面白かったし

 

24: 2024/07/09(火) 21:48:13.68 ID:sEnSi72B0
昔のドラクエってテーブルトークRPGみたいなもので
少ない台詞と設定を個人の妄想で膨らませて楽しむものじゃなかった?ドラクエ4コマとか

 

25: 2024/07/09(火) 21:50:22.97 ID:GxrlMpyj0
1と2をやってればあのラストはグッとくるけど
いきなり3じゃふ~んで終わりそう

 

32: 2024/07/09(火) 22:16:06.45 ID:EkZCb+Gm0
今回は時系列順にやると1・2で驚く仕組みがあるとか
プレイヤーは11の後だから3からでいいと思うぞ
11の後に1・2だと時系列がおかしくなる

 

35: 2024/07/09(火) 22:25:27.21 ID:r+76546Ta
FC3なんかセーブデータ消えまくりであんまり良い思い出ないわ
4はだいぶ改善されて無事クリア出来た

 

39: 2024/07/09(火) 23:00:03.76 ID:aBMFNFQW0
こういう王道RPGが他に出ないからドラクエ3はいつまでも不動の人気

 

40: 2024/07/09(火) 23:02:40.00 ID:jPXXbfhnd
8までしかやってないけどその中じゃ一番面白い
仲間に個性ないのが逆に良い
世界も現実模してるから馴染み深い

 

43: 2024/07/09(火) 23:47:42.73 ID:TzGzl7ff0
RPGの楽しさが…なんかこう…ギュッと詰まってる…そんな感じ

 

45: 2024/07/10(水) 00:21:16.44 ID:zwSSWcCR0
12やってから3だと面白かったかもね
俺は3からやったからあまり感動はなかったわ

 

50: 2024/07/10(水) 06:28:45.51 ID:uXmTeKE70
そりゃドラクエ最高傑作だからな3は
日本中が本当に心から楽しんだ名作
エンディングで誰もが泣いたし
ストーリー良し音楽良し
今のドラクエは過去のドラクエの音楽使い回したりストーリーもマンネリだし鮮度ゼロで昔のドラクエは良かったと懐かしんでるだけだし

 

53: 2024/07/10(水) 07:17:35.80 ID:6m/MOPfU0
あくまでも30数年前の良作だろ
思い出補正の無い今の人が遊んで面白いとは思えない

 

55: 2024/07/10(水) 07:43:49.38 ID:Ar4RD6NP0
少なくともリメイクだとしても今の人向けではないのは確か
ドットや古典的JRPGを受け入れられるかじゃないの

 

60: 2024/07/10(水) 08:39:33.73 ID:ft1sf7260
キャラビルドの自由さ、世界の広大さ、ボス倒しても更にDQ1の世界に行ける衝撃、ラストでDQ1に繋がるシナリオ、ずっと素晴らしいのにラスボスで最高潮を迎えるすぎやまこういちの音楽、ずっと素晴らしいのにラスボスで最高潮を迎える鳥山明のキャラデザ、全てを完璧にまとめた堀井雄二
当時としては信じられない傑作だわな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1720526814/

1.匿名 2024年07月10日13:14 ID:QxMzc4MjA

失敗作やでー

返信
2.匿名 2024年07月10日13:14 ID:A3ODg2OTA

楽しめるかは別にして傑作であることは否定でないでしょ
完成度もバランスも時代を問わず評価できるわけで

返信
3.匿名 2024年07月10日13:17 ID:cyODk0MDA

※1
ただの否定は何の役にも立ちませんよ
議論する気がないならコメント投稿しないでください

返信
4.匿名 2024年07月10日13:18 ID:Q4MTQ0MzA

初めてやったドラクエが3だったけど、その後やった4とか5の方がだいぶ面白かった

返信
5.匿名 2024年07月10日13:20 ID:MxNzkyNzA

奇数タイトルは基本凡作

返信
6.匿名 2024年07月10日13:22 ID:A1MzM1NDA

シリーズそんなにやった訳では無いけど、ストーリー性がそこまで強くないドラクエ3が一番好き

返信
7.匿名 2024年07月10日13:27 ID:cyODQ4NDA

システムだけだと、仲間モンスターとか特技の概念が無い時代だからしょぼく感じるかもしれないけど、割と探索面の自由度は高かったと思う

船を手に入れると一部地域(サマンオサ・ネクロゴンド)を除いて、大抵どこの島にも行けるのも良かったな

一部、本来到達するレベルよりも低かった所為で、強過ぎる敵(アープの塔のスカイドラゴン等)とかが出て来て全滅した事もあったな

FC時代のゲームにしてはボリュームもかなり巨大だったし(あの時代にこれだけのボリュームのゲームは少ない)、少なくとも当時のプレイヤーにはかなりのゲーム体験を与えていたはず

返信
8.匿名 2024年07月10日13:27 ID:IwOTU5MA=

面白いと言うか、当時は面白かった
歴史博物館で当時の暮らしを体験してみる様な気持ちでプレイすると良いよ

返信
9.匿名 2024年07月10日13:28 ID:g3MDcyMDA

海でレベル上げしてイカに全滅させられたりしたけど楽しかった

返信
10.匿名 2024年07月10日13:29 ID:IyNzgwMDA

50手前のおっさんです。

発売当時1〜3の順でリアルタイムでプレイしたのが、小学校4、5、6年の3年間だった。
幸せな3年感だった。
良い時代に生まれたと思う。

返信
11.匿名 2024年07月10日13:49 ID:UxOTQyNjA

フリーレンとたまーになろうあたりであるファンタジーはこういうもののお約束の元ネタの一つがドラクエ3と言えるのでそういう点から今でもやっても面白いかもしれない。

排他的なエルフ、勇者戦士魔法使い僧侶のパーティ、勇者という存在あたりの日本のファンタジーでよくある要素はドラクエ3抑えてあるので。

返信
12.匿名 2024年07月10日13:54 ID:Y1MzAwODA

当時というか、DQ3直前のRPGって言うと、
Final Fantasy、Wizardry、星をみるひと、女神転生、ミネルバトンサーガ
イースはPCで出てたけどファミコンにはまだ出てない
ってあたりかな
FFとメガテンしかやったことないから、この時代でクオリティが突出しているかはわからんが

ただ、昔のRPGって、最近のRPGより、テンポがいいし世界中を回ってる感じがするしで
今も遊べるクオリティの昔のRPGってのはそれだけでも十分魅力的だと思う

返信
13.匿名 2024年07月10日13:56 ID:U2MDE2OTA

※10
団塊Jrが小学生の頃に直撃したゲームだしな。
当時は週刊ジャンプと提携してたし、大人気マンガ「ドラゴンボール」鳥山明がキャラデザってだけでも、みんな大興奮して喜んで買う感じだったから、当時の空気感を知らん今の子が「どこが面白いの?」というのも分かる。
世界地図を見立てたマップは当時だから話題になったけど、今じゃ子供だましだしな。
ストーリーも1と2を込みでの3だから、3だけやっても「?」な感じはあるが、今回のリメイクはそこら辺りも工夫しているみたいだから、今の子でも楽しめる感じにしてんじゃないかなーとかは思う。

返信
14.匿名 2024年07月10日14:00 ID:Q4MjI0MzA

キャラ設定が薄味でセリフも少ないからこそ、想像力を総動員して楽しむことができると思ってる

返信
15.ななし 2024年07月10日14:01 ID:E2NDI0MjA

ストーリー性が薄くてキャラも立っていないのが良い。
脳内で色々補完できるのが良いところ。
ごっこ遊びはRPGの原点。

返信
16.匿名 2024年07月10日14:03 ID:gwODAzNjA

1988年当時のファミコンゲームという枠の中では特によく出来ていた、というぐらい。これ以外の似たようなゲームが大体比較にならないぐらい酷い出来だったのも評価を上げた要因

現在の進化したRPGと比較すると要素が少なく単純で物足りない作品と言っていいと思う
しかしこの現在のRPGを制作するうえでベースになりうる強固な骨子を持っているのも事実。昔のRPGってこうだったのかと知るような感じでプレイするのも悪くないかもしれない

返信
17.匿名 2024年07月10日14:10 ID:k5NDYzNDA

次どこ行けば良いって導線が無いからなんとか船まで取れても積む

返信
18.匿名 2024年07月10日14:13 ID:Q5NTAyNjA

キャラストーリーはないのだろうがドラクエロマンは既にあるんだろうなという印象
勇者周り以外でも魔王バラモス、ボストロール、ラーミアあたり有名だし

返信
19.匿名 2024年07月10日14:15 ID:A1ODY3NzA

リメイクはドラクエだろうと所詮リメイク

返信
20.匿名 2024年07月10日14:16 ID:g4MjUyMzA

現実世界モチーフだったり、下がアレだったり、インパクト抜群だった
リアルタイムに楽しめたのは幸運だった

返信
21.匿名 2024年07月10日14:33 ID:M3ODMwNzA

古典として歴史に残る作品ではある。魔王と勇者という概念を世にわかりやすく広めたのもこれ。
それまで、勇者=勇気ある者というだけのもので、主人公で、剣も魔法も使えて、魔王を倒す使命を帯びてるとか、そんなイメージはほぼなかった。
そう考えると後世に多大な影響を与えてるよね。
まあ、古典作品が今の基準で楽しめるものかってのはまた別の話だけど。

返信
22.匿名 2024年07月10日15:00 ID:YyMzk1NDA

※16
ヘラクレスの栄光は良く出来てただろ。
あとFFシリーズな。

PCカテゴリーまで範囲を広げると「ハイドライド3」「デスブリンガー」「サバッシュ」「ソーサリアン」とかが同じ時期にあるから、それを知ってると微妙な感じになるんだよなぁ・・・。ただドラクエの圧倒してる所は、エンディングの余韻が半端ないって所。これは今もそうだしな。

返信
23.匿名 2024年07月10日15:05 ID:cxMjI1NjA

当時のRPGとしてみると

好きな職業を好きにセットして仲間を自分で作れる
船を手に入れた後は好きなとこに行ける

という部分が凄い画期的に感じたものよ。
今となっては普通じゃん、と思うだろうけど。

返信
24.匿名 2024年07月10日15:08 ID:M3NzMwODE

ロールプレイング(役割を演じる)ゲームとしては古典作品だからな
これの影響を受けて色々なRPGが産まれたと考えるとやっぱり伝説だよな、と
面白いかと言われると、個人的にはDQ4、5の方が面白いとは思うけど

返信
25.匿名 2024年07月10日15:51 ID:IzNDk1MzA

※15
ストーリー性が薄くてキャラが立ってないってもろウィザードリィの影響なんだけどな
実際ファミコン版のウィザードリィ1は神ゲーなんだけど子供には難しかっただけ
ドラクエ3だけが当時ずば抜けてたってことはないと思う

返信
26.匿名 2024年07月10日16:00 ID:MyNDUzMDQ

キャラデザがすごいいいイメージ
特に男勇者と女賢者が与えた影響力は結構すごいと思う

返信
27.匿名 2024年07月10日16:16 ID:g3NzE3MTA

当時の話でだけど完成度が凄く高い
次行くべきところが何となくわかるってのが重要
他のRPGはその辺ができてないのが多かった
今はそんな酷いのは逆にネタになるくらい減ってきたんで今の基準で評価すると凡作でしかない

返信
28.匿名 2024年07月10日16:19 ID:E2ODM5NzA

6と7は面白かった。

返信
29.匿名 2024年07月10日16:27 ID:c0ODU4MjA

面白いのベクトルが今とは違うから、刺さらない人には刺さらないとは思う。
RPGの歴史においてゲーム性重視からストーリ性重視の変換があって、ドラクエ3はゲーム性を極めたゲーム。
このゲーム以降、ゲーム性では敵わないと感じ、ストーリーに振ったゲームがFF4で、それ以降はストーリー型が普及するようになる。
ゲーム性というのは、敵の強さ、装備による強化、レベルアップによる強化、レベルアップのタイミングが、バランスよいかということで、ドラクエ3はそれが秀逸だった。
今のRPGをやる人にとって、コマンドバトル以前にレベルあげ作業が苦痛な人が多数だと思うが、そう言った層にどれだけ配慮したリメイクになっているのかは不明。

返信
30.匿名 2024年07月10日16:27 ID:AwMDgwNDA

GBCのメダルを集められてなくずっとグランドラゴーンと戦ったことがない
ただしバグでルビスの剣はゲットできる

返信
31.匿名 2024年07月10日17:00 ID:MzNzQ0MTA

今なら15時間くらいのボリューム
仲間は雇用形式の傭兵だから無個性
淡々と業務をこなすタイプのゲーム性
シナリオは山なし谷なしオチありって感じ

返信
32.匿名 2024年07月10日17:14 ID:AzNjc4MzA

1,2の思い入れが無ければ凡ゲー以下じゃね?(今基準)
初めてなら3000円ぐらいなら辛うじて満足できるかも・・・いくら盛っても元が薄味すぎる。
オジさん達は8000円でも満足すると思う。

返信
33.匿名 2024年07月10日17:19 ID:MwMTY4NzA

※23
パーティー単位で好きな職業選べるってのは今でも結構貴重じゃない?
自分一人だけなら色々あるけど、パーティー単位となると世界樹の迷宮やWizとかのDRPGぐらいしか残ってないと思う

しかし改めて考えると、仲間は好きな職業選べるけど主人公だけは選択の余地がないDQ3って結構異質だな

返信
34.匿名 2024年07月10日17:29 ID:k1MjU2NTA

ストーリーが魔王を倒しに行く。という王道かつ超シンプルな点。レベル上げして、装備揃えて次の町へ行くだけ。音楽とキャラデザ、とっつきやすさ。三十年以上のゲームなのに未だ音楽は全ゲーム1位といえるほどの名曲ぞろい。

返信
35.匿名 2024年07月10日17:39 ID:Y2MjQ3NDA

面白いかどうかなんて動画見て判断すりゃいいじゃん
いくらでも転がってるんだからさ

返信
36.匿名 2024年07月10日18:02 ID:IwMTA5MjA

昔のRPGの中でもプレイしやすさではダントツなのが
ドラクエよ
FC時代のRPGやってみりゃわかる

返信
37.匿名 2024年07月10日18:08 ID:MzMDI2NTA

今のゲームと比較したら流石に弱いだろうけど、パーティビルドの自由度と船手に入れてからの世界の広がりなんかはやっぱ強いと思う
唯一無二なのはBGMとキャラデザ
女僧侶と女賢者はキャラ補正無いのに今でも人気高いの凄いよな

返信
38.匿名 2024年07月10日18:20 ID:I3Nzc2MjA

あの時代における、DQ3の突出度は凄まじかった。
当時は「進行状況をセーブして、続きから遊べる」という点だけででも最先端だった。
ボリューム、バランス、面白さも、全ゲームの中でナンバー1と言える出来栄えだった。

返信
39.匿名 2024年07月10日19:03 ID:g0NDY2MDA

「あの当時は」面白かった
初見の人が今やっても大して面白くない
ケムコゲー以下だよ

返信
40.匿名 2024年07月10日19:14 ID:YxNzM3MDA

じゃあ、少し変化球で
・TRPG好きなら必ずハマる
・フリーレンやこのすば!のようなRPG題材のマンガやアニメが好きなら必ずハマる
剣と魔法のファンタジー冒険物でどっかで見たなって感じる既視感の大元がだいたいコレ

返信
41.匿名 2024年07月10日19:19 ID:A4MjU0MTA

辛口のレビュアーが良ゲー判定にするくらいだから面白いんだろう

返信
42.匿名 2024年07月10日19:56 ID:YyNjQ1MTA

ドラクエ3も時オカもプリメ2も、いくら名作でもその時代にその時代の人がプレイしたから面白かったわけで今全く新規の人がプレイしても当時リアルタイムでプレイした人と全く同じ感動が得られるかというと難しいと思う

返信
43.匿名 2024年07月10日20:06 ID:cwNjQxMDA

ドラクエ3に限らずだけどプレイした人の数が多いから過剰に評価されてる部分はあると思う

返信
44.匿名 2024年07月10日20:15 ID:I3NzYzOTA

※3
まとめサイトのコメント欄で議論てw

返信
45.匿名 2024年07月10日20:23 ID:k5MTMyNjA

小学生でもクリアできる レベルデザインが凄すぎた バランス感覚が他のゲームとくらべ段違い インターフェイスも分かりやすい
少しだけつまずいても友達に聞くとか、攻略本で解決するところで面白さ倍増
パーティーとか職業、呪文、宿屋、店、城、教会など今のゲームで当たり前の概念が分かりやすいし、おかげで一般化した。
今のRPGのクリア時間がだるすぎるなら向いているはず

返信
46.匿名 2024年07月10日21:02 ID:E4ODU5OTA

今やったら面白くはないだろうけど後のJRPGに多大な影響を与えたタイトルだよね

返信
47.匿名 2024年07月10日21:29 ID:Y4NTg2NzA

2Dマリオも3あたりが一番傑作だと思う
世代を考えればドラクエ3とマリオ3は突出度的に頭三つ位抜けてる

返信
48.匿名 2024年07月10日21:40 ID:Q4MDk2MA=

※1
失敗はおまえの人生やで~

返信
49.匿名 2024年07月10日22:31 ID:k1MjU2NTA

※39
そう思っているのは世の中で君一人だけだ

返信
50.匿名 2024年07月11日07:18 ID:cyMDM2NjQ

当時はウケた、今やると薄味
仲間もシナリオも無味乾燥、思い出補正なしには耐えられんと思う
少なくとも新規にはオススメできない、思い出補正ありきの古参向け

返信
51.匿名 2024年07月11日07:47 ID:k2MDk0MjM

当時は無茶苦茶面白かったってか、学校での友達作るツールだつまたし、今の時代だと面白いゲーム多いから若い世代には受けないかも?
追加要素次第かなとは思う、俺は買うけど。

返信
52.匿名 2024年07月11日08:37 ID:E2NDA1MTA

若い人がやってもおもしろいでしょ
逆にこれよりストーリー良いRPGあれば教えて欲しいわ

返信
53.匿名 2024年07月11日09:07 ID:Q2ODgwMDI

日本のRPG(≠ストーリードリヴンなJRPG)の基本形となった作品だからな
ゼルダの時オカと同じで今プレイしても感動は薄いけど、RPGとしての基本的な楽しさは変わらず味わえるはず(変にリメイクされてなければ)

返信
54.匿名 2024年07月11日10:04 ID:AyNTAwNDg

今やると時代遅れ感酷くてそこまでじゃない

返信
55.匿名 2024年07月11日10:12 ID:EzMTY3Mzg

主人公がいっさい喋らない
旅する仲間は雇用された傭兵
ゆえに仲間との交流は皆無
キャラ性が皆無だから今やるとシミュレーターに近いと思う

返信
56.匿名 2024年07月11日10:32 ID:MxMzk3NDE

最初は面白くて銅の剣とか買い揃えるけど次の街行くと強い装備出てきてなんか萎えてゲームやめちゃうんよなぁ…

返信
57.匿名 2024年07月11日10:36 ID:E3ODg0NjQ

※11
なんだろうね。
今の子がスターウォーズを凄いと思わないらしいが、スターウォーズ無かったら今のSF作品だいぶ後退してた、っていうエポックメイキング的な要素はあったんじゃないかな、3には。

返信
58.匿名 2024年07月11日12:07 ID:IwMjE3MTE

ドラクエ3やったことないしこれを機に買うわ

返信
59.匿名 2024年07月11日12:41 ID:k2ODg1NjY

3dにしてくれりゃいいのに

返信
60.匿名 2024年07月11日13:18 ID:A1MTE5ODU

※10
同い年かな?昭和50年生まれ
ガンダムとドラクエ123は後の人生に多大な影響を及ぼしてるな。恵まれた世代だと思う

返信
61.匿名 2024年07月11日14:03 ID:Q3MTg0OTI

少し前にやったけど、正直大して面白くなかった。昔は夢中でやってたんだが。。だから逆にリメイクには期待してる。

返信
62.匿名 2024年07月11日17:15 ID:E5MjU2NzY

※52
ストーリーよりシステムが苦手だから面白くない

返信
63.匿名 2024年11月12日16:45 ID:EwMzY1MzY

当時、子供だったけど連日徹夜してレベル上げるのも楽しかった
今やったらそれなりなのかもしれないけど大好きなゲームだから買いの一択

返信
64.匿名 2024年11月12日16:45 ID:Y1MzQ1ODQ

※63
まあそんなもんだよね、良くも悪くも

返信
65.匿名 2024年11月14日11:23 ID:U2NjU3Nzg

自由なキャラでPT組めるドラクエってのが斬新だったんじゃないの
その代わり当然だけどキャラの深堀り皆無だから、そこに魅力を感じられないなら微妙やろな

返信
66.匿名 2024年11月30日03:19 ID:g2MzY3MjU

ぶっちゃけその当時やればって話だよなとは思う。
とにかくいろいろな意味で古臭い。ウィザードリィとかとは違う悪い意味で。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク