1: 2025/03/31(月) 12:24:33.32 ID:/N86HI610
楽しみだな!
2: 2025/03/31(月) 12:25:34.48 ID:KaXGUDbS0
ビルダーズ3で良いぞ
77: 2025/03/31(月) 12:54:52.51 ID:g5tO2jPz0
>>2
地味に来そうだな
地味に来そうだな
208: 2025/03/31(月) 14:20:16.76 ID:FN3fW/km0
>>2
これだけで良い
これだけで良い
3: 2025/03/31(月) 12:26:41.48 ID:ggQLWITZ0
Switchプレゼンテーションでも目玉扱いだったからな
ドラクエヒーローズ1.2、DQ11、DQ10
ドラクエヒーローズ1.2、DQ11、DQ10
4: 2025/03/31(月) 12:27:36.31 ID:bNNDsgy+0
ドラクエ12がSwitch2独占の未来しか見えない
7: 2025/03/31(月) 12:28:27.03 ID:KAuOKRXm0
12の映像出てきそう
9: 2025/03/31(月) 12:28:49.70 ID://WyaEe70
やっとドラクエ12が機種発表されるのか
明らかにSwitch2待ちだったからね
詳細は5月のドラクエの日で
明らかにSwitch2待ちだったからね
詳細は5月のドラクエの日で
13: 2025/03/31(月) 12:29:57.87 ID:d0ixRbpC0
一番重要だった3リメがアレな時点で期待できんからなあ……
1&2はおろか派生作品が3よりも金かけてるなんてありえないわけだし
1&2はおろか派生作品が3よりも金かけてるなんてありえないわけだし
15: 2025/03/31(月) 12:30:03.88 ID:hrYfIrFw0
12はマルチじゃねぇの?
今のご時世、一つのハードに絞るのは危険すぎるし
今のご時世、一つのハードに絞るのは危険すぎるし
16: 2025/03/31(月) 12:30:35.02 ID:TU95HLaQ0
有力
DQ12
DQ10オンラインSwitch2版
DQ3と1.2のSwitch2版(アプグレ可能)
DQ12
DQ10オンラインSwitch2版
DQ3と1.2のSwitch2版(アプグレ可能)
17: 2025/03/31(月) 12:30:49.15 ID:ETM2E8RfM
流石に、1&2見てから、更に期待して、厳しくないかな?
19: 2025/03/31(月) 12:31:06.31 ID:Y0N3xjGz0
10は早めに出して次のバージョンに備えるやろな
25: 2025/03/31(月) 12:32:57.94 ID:Qd0eQkz/0
ナンバリングはマルチだろうけど
トレジャーズやモンスターズとかみたいにPS5には出ないソフトはあるかもな
トレジャーズやモンスターズとかみたいにPS5には出ないソフトはあるかもな
29: 2025/03/31(月) 12:35:21.10 ID:YrPvcD0I0
FFよりはマシとはいえもうローンチでDQ出して沸くような需要もないやろ
32: 2025/03/31(月) 12:38:00.00 ID:KiqXs9nC0
ドラクエ12が何の映像もないのはSwitch2待ってたからだろ
37: 2025/03/31(月) 12:40:59.72 ID:T8pOgUFF0
>>32
いや普通に開発遅れてるだけじゃね
いや普通に開発遅れてるだけじゃね
33: 2025/03/31(月) 12:38:14.64 ID:YrPvcD0I0
リメイク8と9が中古等以外で遊べる環境無いから
それはそろそろどっかで出るやろけど別にSwitch2開幕を飾れる弾でも無いやろし
それはそろそろどっかで出るやろけど別にSwitch2開幕を飾れる弾でも無いやろし
38: 2025/03/31(月) 12:41:14.24 ID:CnPT3u4C0
ドラクエ9のリメイクは作ってるんかねぇ?
36: 2025/03/31(月) 12:40:22.45 ID:/G9wY3Ef0
何でドラクエを複数作るんだよ12だけに集中出来無いかな
12もかなりショボい内容になりそうだけどな 3リメイクの時にデザイン性の高い初期モデルを捨てたし
12もかなりショボい内容になりそうだけどな 3リメイクの時にデザイン性の高い初期モデルを捨てたし
39: 2025/03/31(月) 12:41:41.13 ID:+Jw/4H5Td
10はまだサービス続けるだろうしありそうな気はする
他はわからんけど、それより12の情報早く出せって文句は出そうな気はする
他はわからんけど、それより12の情報早く出せって文句は出そうな気はする
42: 2025/03/31(月) 12:42:25.36 ID:OSCYQc0a0
9リメイク
12
ビルダーズ3頼むで
12
ビルダーズ3頼むで
43: 2025/03/31(月) 12:43:19.15 ID:uzYBAmxv0
ドラクエ3 HD-2D for Switch2
ドラクエ1&2 HD-2D for Switch2だったらどうするw
ドラクエ1&2 HD-2D for Switch2だったらどうするw
44: 2025/03/31(月) 12:43:41.66 ID:Ie9Q/DBY0
ダイ大完全版や!
49: 2025/03/31(月) 12:45:21.25 ID:uzYBAmxv0
>>44
アニメもソシャゲも終わった今出ても爆死する未来しか見えないんだがw
アニメもソシャゲも終わった今出ても爆死する未来しか見えないんだがw
46: 2025/03/31(月) 12:44:32.88 ID:0eQg6WpC0
スクエニソフトでもう望まれてるのはドラクエシリーズしかないからな
FFは12まででいいしSwitchにもう出てる
聖剣もスターオーシャンも評判悪くて死んだ
FFは12まででいいしSwitchにもう出てる
聖剣もスターオーシャンも評判悪くて死んだ
55: 2025/03/31(月) 12:46:45.03 ID:VYMcGcBq0
DQ10はありそうで草
61: 2025/03/31(月) 12:49:30.89 ID:9s1wVMOH0
モンスターズ3どうにかして
ぶっちゃけモンスターのバリエーションだけでいえばジョーカー2プロより劣ってるし
ぶっちゃけモンスターのバリエーションだけでいえばジョーカー2プロより劣ってるし
63: 2025/03/31(月) 12:49:49.08 ID:YrPvcD0I0
DQ10はとりあえずSwitch版の互換で遊べるわけやし
Switch2用というのが出るとしても次のバージョンが出る時とかやろ多分
Switch2用というのが出るとしても次のバージョンが出る時とかやろ多分
74: 2025/03/31(月) 12:53:31.61 ID:M1fseI+W0
>>63
どのみち出しそう
どのみち出しそう
66: 2025/03/31(月) 12:50:53.61 ID:HJmk3VeN0
ドラクエ10は互換あるとしてもSwitch2版作らないといつまでもSwitch版切れなくなる
69: 2025/03/31(月) 12:51:39.03 ID:oZ4qrbQb0
DQはDQ12だけ
SQEXのデカい発表は他に3つのはず
SQEXのデカい発表は他に3つのはず
72: 2025/03/31(月) 12:53:27.76 ID:JT26FVH+0
12以外の有力候補は9リメイク
84: 2025/03/31(月) 12:58:33.45 ID:aG+a8u9Pd
初出しニンダイが一番目立つからなぁ
ドラクエならトップバッター貰えるくらい扱いいいし
ドラクエならトップバッター貰えるくらい扱いいいし
85: 2025/03/31(月) 12:58:36.01 ID:RMTqU2OD0
先週のニンダイでスクエニは少なかったしな
出るならクロノトリガーでしょ。
ビルダーズみたいにけっこう負荷がかかるやつはswitch2専用ソフトで続編作ってそう
クロノトリガーはあるだろうな
動画配信ガイドラインも出してきたし、これで何も無かったら逆に凄いわ
ドラクエ12の映像などが来るだけでも国内はすごい祭りだろうな
記念すべきスタートのダイレクトで発表できれば堀井さんは嬉しいだろうし
こころなしか他機種含めても今年の発売ソフトが薄い気がするんだよな
ドラクエも含めてSwitch2で出る予定のあるソフトはダイレクト待ちとかあるかな?
ドラクエ世界観の世界樹の迷宮とか出せんか?
※4 任天堂は発売まで長くかかるタイトルの発表は推奨してないイメージがあるけど、新ハードのお披露目は特別な機会だから12の何かしらの映像は見せてほしいなあ。
堀井さんと宮本さんは昔から交流があるので(時々対談してた)、任天堂もドラクエには今も特別待遇をしてくれると思う。
というか次の12は結構ドラクエの未来を決める分岐点になりそうなので、間違っても変な忖度で11のミスを繰り返さないで! (3DS版の完成に集中してれば、自然に12はスイッチ末期のハードが普及した頃合いの時期に出せたはず)
とうとう明日か
楽しみや
あと一日、マジ楽しみ。DQも隠し玉ありそうだ、個人的には9リメイクかな。12も嬉しいけどたぶんない気がする。
ドラクエ12はいつか出すよ的なやつ
ビルダーズ3はマウスとの絡みででてきそう
結局ff押しでくる感じと予想
モンスターズ3プロフェッショナルだな
※8
あさってだろ
エイプリルフールかい
ドラクエ12とモンスターズ
魔神少女は新作やるって言ってたな
ビルダーズ3が出るならSwitch2発売後即購入するわ
※12
今日は4月1日なので明日で合ってます
ドラクエ10とモンスターズ3の何かだろう
あとは1と2の映像が背景に流れるとかで終わり
長かったけどいよいよ明日か
サードもSwitch2待ちで隠されてたタイトルが多そうだしマジ楽しみだね
ただ開発キットなどの関係で企業数はかなり限られてるのかもしれんけど…
Switchのローンチがヒーローズ1&2だったから、まさかのヒーローズ3とかだったりしないかなぁ。1〜3、10、11キャラ中心で、過去作の人気キャラ+ゲルダ、モリー、デボラの追加キャラ組も参戦とか。
モンスターズ3の完全版かな
スクエニはマルチ展開基準に方針転換したのでもうDQMやオクトラのような任天堂独占タイトルは期待できんよな
脳内ソースで草
ただの願望じゃねえか···
※5
PSは対馬続編、デススト続編、エルデン出るし手薄い感じはしないかな
今年はSwitch2も出るし、さらに翌年は乗ってきたSwitch2のソフトも出てくるでしょ
ゲーマーとしてもう大満足よ
ビルダーズ3作ってて欲しいけどコエテクの開発ライン空いてると思えない
ドラクエは昔だったら発売日に買ってたけど、今はもう他人の動画を見るだけでいいわ
※6
むしろお互いに干渉してほしくないなぁ
世界樹が穢された気分になる
もっとも世界樹は世界樹で裏ボス関連が総じて面白くないけど
※7
12をPS5先行とか、またやらかしそう。
モンスターズ3がゴミすぎてもうスクエニに期待してない
当然3のリメイクもやってない
※16
コメントが送信された時間的に実質2日待つようなもんやけどな
独占か先行タイプじゃない限りニンダイが初報って無いと思うがね
専用タイトル以外は前回のニンダイでやってると思うぞ
12、1.2リメイク、スマホアプリ系はほぼ確実だな!
何が来てもマルチ確定だからどうでもいいやって感じなのがな
そもそもSwitch2じゃなくてSwitchで出せただろう?ってモノしか出てこないだろうな
開発遅すぎるんだよな
Switch2本体と販売辛み(価格や発売日)
ローンチ廻りソフトだけでも一杯一杯なのに何で”今更”老兵であるドラクエにそこまで尺さくんだよ
逆に今更ドラクエだのみのラインナップになってたらどんだけソフト無いんだよと不安になるわ
トルネコシリーズの移植希望
※35
トルネコよりも、いっそのことカミュで新しい不思議のダンジョンを作ってほしいなぁ
※11
俺もこれだと思う
※36
トレジャーズでもやっときなさい
※38
でもあれクソゲーじゃん?
switch2ダイレクトは本体のもうちょっと踏み込んだ情報(機能、価格、発売日)とせいぜいロンチのファーストサードくらいだと思うがな
明日のダイレクトで大作を発表できなければ
スクエニが「本当にヤバい状態」ってことになるよね
株価にも大きく影響するレベルで
めっちゃ楽しみ! ワクワク!
※41
新社長の正念場だな
6と9が怪しい
ドラクエ2の追加モンスターに
ベビーゴイルとアーゴンデビルがいるが
それぞれ、6と9のモンスター
何故、これらがチョイスされたのか?
違和感ありすぎる
サードでマイクラよりドラクエ、ドラクエって
トモコレを分からん連中の末路
※41
大作だとPS5/XBOX/Steamマルチやろ
期待できるとしたら移植
※5
今年が薄いとが流石にゲームを知らなすぎるだろ
三ヶ月ですでに無双龍が如くモンハンアトリエゼノクロがあるのに
こんなにもビ/ルダーズ3が毎回求められてるのに何故メーカーはCEOが子供時代に遊んでて好きだったっていう理由だけでHD2Dをごり推しにした旧ナンバリングタイトルに固執するのだろうか。ユーザーが求めてるのは旧ナンバリングのリメイクでもトレジャーズでもないのに。
DQ12・・・50%確率で来るがswitch2独占と見せかけて、後ほどPS5/XBOX/Steamのマルチ同発
クロノトリガーHD・・・明日来る事を期待したい、12同様上記マルチ
DQ9リメイクとビルダーズ3・・・これらは発表あるか微妙かも?
水差すけど、明日の人台でドラクエ12の情報出ないよ
ドラクエどころか、サードのゲームはあんま情報ない
※26
世界樹はシリーズが進むにつれて、勝ちパターンというか敵の対処法が限定的になってる気がするんだよなぁ
そこから外れたらほとんど攻略不能っていう
12はない
ナンバリングリメイクとは発売時期をずらすはずだし、ハードの普及を待たずにナンバリング最新作をリリースすることはありえない
※50
ジジイに夢見せてやれよ
12以外だと4リメ8リメの移植くらいはありそうだけどSwitch1でも出来るようにするだろうから2ダイレクトではなさそう
外伝新作はありそうだけど7リメ9リメはどうかな?
※6
ドラクエとカイロのコラボが気になってる
※10
まぁ少なくとも待ってればそのうちFFは13141516全作ねじ込んでくるだろうね
FF11は唯一デッドナンバリングになってるから無理じゃねーかな