映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」により、『ドラクエV』が再注目されていますね。
公開にあわせてSwitchに移植しとけばよかったのにね。
1: 2019/08/08(木) 19:50:42.59 ID:YPmudl+ja0808
あの時代であんな苦悩と感動に満ちたストーリーを作れるなんてほんとすごいわ
しかもBGMも最高だし
5: 2019/08/08(木) 19:51:23.92 ID:CFYDgSdvd0808
あれも当時は賛否あったらしいで
8: 2019/08/08(木) 19:51:43.87 ID:YPmudl+ja0808
>>5
まじで?しんじられん…
6: 2019/08/08(木) 19:51:25.11 ID:YPmudl+ja0808
なにより親子三世代っていうのがすごいわ
どこからそんな発想がわいてくるのか
13: 2019/08/08(木) 19:52:34.09 ID:AiU4Y6Xe00808
ラストシーンでのパパスとマーサのセリフには泣いたわ
14: 2019/08/08(木) 19:52:45.60 ID:YPmudl+ja0808
少年期、青年期、青年後半期
しかも勇者は自分でなくて子供だっという事実
17: 2019/08/08(木) 19:53:12.53 ID:AyJLkjzsp0808
約10年前のリメイク作品が最近になって売れ出してて草
24: 2019/08/08(木) 19:54:08.27 ID:YPmudl+ja0808
今までのドラクエ主人公=勇者を打ち破った癖にこの高評価
25: 2019/08/08(木) 19:54:08.44 ID:mw/54NUH00808
当時のドラクエ5で一番叩かれたのはグラフィックのショボさやな
28: 2019/08/08(木) 19:54:44.60 ID:y2jC4iMTa0808
クロノトリガーなめんな😡👊
35: 2019/08/08(木) 19:55:43.36 ID:ewl9gIERd0808
>>28
ドリームプロジェクトとなんも関係ない音楽が一番評価できるゲーム
160: 2019/08/08(木) 20:05:58.82 ID:TVcWZGyJ00808
>>35
なんで植松すぎやんじゃないんだよって声を実力で黙らせた二十歳そこらの男
341: 2019/08/08(木) 20:17:07.19 ID:msRqIop400808
>>160
すごすぎるよな
435: 2019/08/08(木) 20:22:52.03 ID:cMNg4M0p00808
>>160
これが一番イカれてる
光田すごすぎるわ
クロスでも神曲オンパレードやし
光田の従来のRPG然としてないオシャレBGMは植松に相当影響与えたと思うわ
FF8とか完全に光田寄りになってるもん
36: 2019/08/08(木) 19:55:46.95 ID:wG86Jq+O00808
ワイはヘラクレスの栄光
40: 2019/08/08(木) 19:56:11.53 ID:sxmq/Sv7d0808
☓親子三代
○人間outモンスターin
44: 2019/08/08(木) 19:56:36.82 ID:015rivNod0808
パパス殺されるのと天空の剣装備出来ないのは衝撃やったけど後はあんまり印象無い
46: 2019/08/08(木) 19:56:56.41 ID:YPmudl+ja0808
石像の自分を救ってくれるのが子供という神展開
この当時ネットが普及してなかったのが悔やまれる
47: 2019/08/08(木) 19:56:59.62 ID:MprElP7m00808
プレイ当時ゴールドオーブすり替えるシーンの伏線回収でマジで鳥山立った
50: 2019/08/08(木) 19:57:23.05 ID:YPmudl+ja0808
>>47
クッッッソわかる
ほんと神作だわ
55: 2019/08/08(木) 19:57:44.67 ID:DEubpYDy00808
>>47
激アツやね
60: 2019/08/08(木) 19:58:27.39 ID:01rsKJVC00808
>>47
この先どんなことがあっても負けちゃだめだよみたいなこと言うとこな
49: 2019/08/08(木) 19:57:10.47 ID:sf+sam0Pa0808
主人公が勇者じゃないってあの時代としてはかなり斬新なんちゃうか
他にそんなんある?
65: 2019/08/08(木) 19:58:41.72 ID:ss0aHGVua0808
>>49
天空の剣手に入れた後に主人公が装備できなくてファッ!?ってなるのは堀井の手のひらやな
53: 2019/08/08(木) 19:57:40.24 ID:jK9erjOWa0808
過去の自分に会いにいった話泣いたわ
56: 2019/08/08(木) 19:57:56.65 ID:zsB40Djaa0808
目の前で親を殺されて子供時代を奴隷として過ごし石化して子供の成長を見るとこができずしかも自分は勇者の血を引いてなかった主人公
よくこんなかわいそうな主人公思い付くわ
107: 2019/08/08(木) 20:02:16.22 ID:SkeWXBi9a0808
>>56
ワイ「ようやく奴隷から解放されたで…とりあえず故郷帰らんと…」
ワイ「あっカジノあるやん!遊んだろ!」
111: 2019/08/08(木) 20:02:55.68 ID:ZMGsmcvDM0808
>>107
ドカタが仕事終わりにパチで当てて風俗行くのと同じやな
66: 2019/08/08(木) 19:58:43.48 ID:YPmudl+ja0808
当時子供のワイは奴隷の意味がわからなくてオッヤに聞いて泣いたわ
それでも母親を探すために生きている主人公には感動した
73: 2019/08/08(木) 19:59:54.36 ID:GDnKCCa000808
坊や どんなにつらいことがあっても くじけちゃ ダメだよ
87: 2019/08/08(木) 20:00:55.26 ID:01rsKJVC00808
>>73
これや
あと個人的には、エンディング曲が結婚ワルツなのが一番好きなところなんやがわかる奴おる?
86: 2019/08/08(木) 20:00:49.64 ID:v52yjXeI00808
奴隷で青年まで過ごすの好き
100: 2019/08/08(木) 20:01:52.16 ID:13IShFRG00808
ワイは主人公が伝説の勇者じゃなくてガッカリしたで
作ったやつRPGを全く理解してない無能やわ
123: 2019/08/08(木) 20:03:30.60 ID:ybX/Eqe000808
>>100
混血にすぎない勇者より高貴なマーサの血筋だったやん
104: 2019/08/08(木) 20:02:05.98 ID:GGKN9Udp00808
主人公」=勇者じゃないのは衝撃だった
主人公のことを何て呼べばいいのかわからず戸惑ってたな
106: 2019/08/08(木) 20:02:14.45 ID:UZI0evgQa0808
122: 2019/08/08(木) 20:03:29.98 ID:aeVp+9QY00808
小説版は面白いんか?
147: 2019/08/08(木) 20:05:20.40 ID:SkeWXBi9a0808
>>122
わりと面白いけどオリジナル要素あるから好みはわかれるやろな
仲間モンスター皆殺しみたいなオリ展開が気にならんなら読んでもええと思うで
235: 2019/08/08(木) 20:11:01.22 ID:aeVp+9QY00808
>>147
それは評価わかれるはずやな
サンガツ
129: 2019/08/08(木) 20:04:09.14 ID:+UtoEpZ600808
あの時代あの空気感でやらないとあの勘堂は味わえない
133: 2019/08/08(木) 20:04:21.83 ID:jMIlzny100808
3ds版?のドラクエ5で新たな花嫁存在してるの最近知ったわ
ええんかあれ…
135: 2019/08/08(木) 20:04:25.76 ID:Zgwmu4E600808
リメイク版で一度デボラ選んで以来デボラ以外選ぶ気になれなくなったけど嫁論争では蚊帳の外なのが悲しい
151: 2019/08/08(木) 20:05:32.51 ID:rDqVXvXva0808
結婚イベントが唐突すぎる
156: 2019/08/08(木) 20:05:43.31 ID:774jPISp00808
二人のヒロインから嫁選ぶストーリーは他のゲームでも人気だよな
158: 2019/08/08(木) 20:05:57.68 ID:PyQXBZvr00808
ドラクエ5って何買えばできんの?
スマホではあんまりやりたくない
168: 2019/08/08(木) 20:06:37.60 ID:ybX/Eqe000808
>>158
DSかPS2
163: 2019/08/08(木) 20:06:14.40 ID:N6f/dFPya0808
10年も奴隷にされたのは子供心にも恐ろしかったわ
167: 2019/08/08(木) 20:06:34.70 ID:YPmudl+ja0808
嫁候補のためにリングを探す、その道中で幼馴染にあう
その二人のどちらかを選ぶ
ほんまに当時のスタッフはすごいわ…
あの時代でどうしたらこんなこと思い浮かぶんや
191: 2019/08/08(木) 20:08:18.61 ID:eC4CfrvS00808
石にされて金持ちの家が没落していくところ
放心状態で画面見てたわ
212: 2019/08/08(木) 20:09:18.28 ID:3oWyTWT900808
>>191
その家で誘拐された息子がイブールの奴隷になってるのも悲しかったな
元スレ: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565261442/
結婚イベントが唐突に過ぎるのだけが残念
なんでこの主人公知りもしない人と結婚しようとしてんの?って思いながらプレイしてた